2006年夏ドラマ一覧

2006年夏ドラマ|月曜日

特命!刑事どん亀

放送日時 月曜日20:00〜(2006年4月10日〜2006年7月17日)
放送局
出演者 亀田呑:西田敏行/柊順平:沢村一樹/速水真理:黒谷友香/八重樫竜介:的場浩司/秋山琢磨:猪野学/田所小太郎:渡辺いっけい/藤島みどり:余貴美子/宮内徳次郎:柄本明/更科秀武:金田明夫/今岡由紀夫:高杉瑞穂/野崎伊佐夫:野元学二
あらすじ 西田演じる亀田は、喫茶店・パンジーのマスター。だが、それは仮の姿で、本業は極悪犯人を退治する「警視庁極秘捜査課」の課長である。現代の凶悪犯罪に対応するため、極秘捜査課の存在は世間に明かされておらず、実は喫茶店の常連客も捜査員なのである。潜入捜査では七変化で、極悪犯をダマして逮捕へと導く。(引用元:BS-TBS公式サイト)

サプリ

放送日時 月曜日21:00〜(2006年7月10日〜2006年9月18日)
放送局
出演者 藤井ミナミ:伊東美咲/石田勇也:亀梨和也/萩原智:瑛太/柚木ヨウコ:白石美帆/桜木邦夫:相島一之/渡辺ユリ:浅見れいな/松井良英:原口あきまさ/中沢敏明:天野浩成/紺野なつき:志田未来/田中ミズホ:りょう/今岡響太郎:佐藤浩市
あらすじ “15秒”の世界に魅せられて走り続けてきたCMプランナー。仕事大好き一生懸命。プライベート二の次。気がつけば28歳。「何で……そんなにまでして働くんですか? 何で?」自由気まま。軽口・バカ話大得意。しょうもないフリーター23歳。たった15秒の出会いが一生の出会いに……。(引用元:フジテレビ公式サイト)

「サプリ」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|火曜日

ダンドリ。〜Dance☆Drill〜

放送日時 火曜日21:00〜(2006年7月11日〜2006年9月19日)
放送局
出演者 相川要:榮倉奈々/末吉双葉:加藤ローサ/池田まゆ実:森田彩華/花上さやか:西原亜希/浜田教子:悠城早矢/鈴木カルロス三郎太:増田貴久/石橋渡:国分太一/奥村重蔵:斉藤洋介/相川ふさ江:戸田恵子
あらすじ これは実際にあったエピソード。今回のドラマは、この実話からヒントを得、チアダンスという今後日本でますます注目されるであろう競技を題材にしたオリジナルストーリー。女の子たちの青春とありのままの日常を、「笑顔」と「ド根性」と「涙」でつづるハートウォーミング・コメディである!(引用元:フジテレビ公式サイト)

「ダンドリ。〜Dance☆Drill〜」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

結婚できない男

放送日時 火曜日22:00〜(2006年7月4日〜2006年9月19日)
放送局
出演者 桑野信介:阿部寛/村上英治:塚本高史/中川良雄:尾美としのり/中川圭子:三浦理恵子/中川ゆみ:平岡映美/早坂夏美:夏川結衣/田村みちる:国仲涼子/沢崎摩耶:高島礼子
あらすじ 主人公・桑野信介は腕のいい建築家。その能力は評価され、仕事も多く人並み以上の収入もあるが、性格的には偏屈で独善的、そして皮肉屋。女性を引き寄せる魅力もありながら、女性はすぐに彼の元を去ってしまう。そんな桑野が、自分にとってどんな結婚が幸せか模索していくことになる。(引用元:BS12公式サイト)

「結婚できない男」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|水曜日

PS羅生門 警視庁東都署

放送日時 水曜日21:00〜(2006年7月5日〜2006年9月13日)
放送局
出演者 紅谷留美:木村佳乃/安全豊:遠藤章造/土橋順一郎:佐野史郎/江守サチ:松本莉緒/黒田勘太:舘ひろし/吉見武士:伊東四朗/弓坂文雄:森本レオ/野原常久:池田努/田所雅明:飯田基祐/紅谷悟:斉藤祥太
あらすじ 東都署巡査部長で、この物語の主人公。亡き夫と同じ刑事になり、「羅生門」に配属された。人情に厚く涙もろい女性。舞台は「警視庁東都署」、通称「羅生門」。「犯罪者とは、人間とは何か」を問い続ける、個性派の刑事たちの姿を描いた作品。(引用元:Wikipedia)

CAとお呼びっ!

放送日時 水曜日22:00〜(2006年7月5日〜2006年9月13日)
放送局
出演者 山田紗依:観月ありさ/高岡真:谷原章介/田中恵:西田尚美/菊池優花:香里奈/藤沢りさ子:佐藤江梨子/星菜々美:安田美沙子/雪野香織:東原亜希/市原美里:川原亜矢子/南田俊彦:沢村一樹
あらすじ 主人公・山田紗依は、男を探したいという理由でキャビンアテンダント(CA)を目指し、ANL(aeronippon line、架空の航空会社)で、恋愛相手を見つけながらも、CAとして仕事も両立すべく奮闘する。テレビドラマでは、恋人を他の女にとられ、彼を見返すためになぜかキャビンアテンダント(CA)になる。(引用元:Wikipedia)

「CAとお呼びっ!」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

ダンドリ娘

放送日時 水曜日24:45〜(2006年6月22日〜2006年8月24日)
放送局
出演者 只野光(よね):小松彩夏/青木麗(うらら):満島ひかり/最上操(みさおちゃん):浅木一華/中村保(ブチョー):千代将太/春田一(ハジメ):渡辺敬介/真島悟(ターザン):吉田友一
あらすじ 高嶺の花との合コンを是が非でも成功させたいハジメはブチョー、ターザンと共に妄想(段取り)し始める。よねが王子様とのデートの“ダンドリ”を妄想し始める。丁度ブチョーの家にキャバクラでバイトするために着替えにやって来たよね、何故か接着剤を借りに来たうらら、そしてみさおちゃんの本音トークを男性3人は聞くことにする。果たして男女6人の妄想の結末は?!(引用元:フジテレビ公式サイト)

「ダンドリ娘」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|木曜日

新・科捜研の女 SEASON7

放送日時 木曜日20:00〜(2006年7月6日〜2006年9月7日)
放送局
出演者 榊マリコ:沢口靖子/土門薫:内藤剛志/土門美貴:加藤貴子/小向光子:深浦加奈子/日野和正:斉藤暁/佐久間誠:田中健/乾健児:泉政行/木佐貫直巳:森本亮治/榊伊知郎:小野武彦
あらすじ ヒロイン・榊マリコは京都府警科学捜査研究所に所属する法医学研究員である。「科学は嘘をつかない」を信条とし、研究所のチームと共に、最新技術やデータを武器として数々の事件を解決に導いていく。科学を信じる彼女は警察組織の論理、科学捜査を嫌う刑事たちや、時には同僚たちとも反発するが、決して自分の信条を曲げることなく、真実を追い求め続ける。(引用元:Wikipedia)

「新・科捜研の女 SEASON 7」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

次郎長背負い富士

放送日時 木曜日20:00〜(2006年6月1日〜2006年8月31日)
放送局
出演者 次郎長:中村雅俊/お蝶(はな):田中美里/大政:草刈正雄/石松:山本太郎/小政:水橋研二/ふな:烏丸せつこ/きわ:松尾れい子/宏田和尚:神山/熊五郎:信太昌之/三右衛門:小林稔侍
あらすじ 従来通りに次郎長を人情深い親分として描いている反面、単なる勧善懲悪時代劇にせず、次郎長がヤクザの世界に入り、黒駒勝蔵との雌雄を決する戦いまでを次郎長を一人の人間として描いているのが本作品の特徴。
(引用元:Wikipedia)

「次郎長背負い富士」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

下北サンデーズ

放送日時 木曜日21:00〜(2006年7月13日〜2006年9月7日)
放送局
出演者 里中ゆいか:上戸彩/あくたがわ翼:佐々木蔵之介/江本亜希子:山口紗弥加/伊達千恵美:佐田真由美/八神誠一:石垣佑磨/サンボ現:カンニング竹山/キャンディ吉田:大島美幸/代沢二朗:藤井フミヤ/下馬伸明:古田新太
あらすじ 東京都下北沢が舞台。主人公・里中ゆいかは、両親から欲しいものを何でも買い与えられていたため、欲しいものも、希望も無くなってしまっていた。大学説明会でゲリラ的に劇団員勧誘を行った「下北サンデーズ」という貧乏小劇団に興味を持ち、入団を決意する。劇団での人間模様、そしてゆいかの夢と青春を描く。(引用元:Wikipedia)

「下北サンデーズ」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

花嫁は厄年ッ!

放送日時 木曜日22:00〜(2006年7月6日〜2006年9月21日)
放送局
出演者 竹富明子:篠原涼子/安土一郎:矢部浩之/安土幸恵:岩下志麻/安土香里:小沢真珠/安土次郎:小山慶一郎/片桐桃子:佐藤仁美/安土孝二:笹野高史/高橋浩:宇梶剛士/唐木奈々:工藤里紗/本村希美:松嶋尚美
あらすじ 首都テレビに勤める女性アナウンサー・竹富明子は、ある時、自身のニュース番組を新人アナウンサーに奪われたことにより、バラエティー番組の「農家の嫁・奮闘記」という内容の体験取材を命じられてしまう。そこで合コンで偶然出会った元彼で、大手下着メーカーに勤務する安土一郎の実家の桃農家を頼り、元彼の実家で嫁を装い潜入取材を行うことになるが…。(引用元:Wikipedia)

不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜

放送日時 木曜日22:00〜(2006年7月6日〜2006年9月21日)
放送局
出演者 浅井道子:米倉涼/野上マチ子:松下由樹/沖中和子:杉田かおる/小柳新吾:石田純一/近藤慶:小泉孝太郎/伊藤マユミ:福田沙紀/野上俊也:和田正人/浅井朋子:江波杏子/浅井義雄:石黒賢
あらすじ 正妻と愛人、それぞれの女としての幸せ・不満・切なさ・野望……「隣の芝生は青く見えるもの……」その対比を描き出していきます。そんな女たちの心の奥底を露知らずの男たち。「お宅のご主人は、このドラマをあなたと一緒に堂々と観れますか……?」このドラマは『夫婦の踏み絵』『夫婦間のバロメーター』です。(引用元:フジテレビ公式サイト)

「不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

もうひとつのシュガー&スパイス

放送日時 木曜日24:45〜(2006年8月30日〜2006年9月20日)
放送局
出演者 井上美波:戸田恵梨香/沢井由隆:郭智博/内田絵里:高瀬友規奈/由隆の元彼女:鶴田倫美/中山まどか:関めぐみ/今井聡黄:川田将也/浅井美香:金子さやか/杉浦悠太:細田よしひこ/矢口智之:眞島秀和/吉澤琢磨:田中圭
あらすじ 「恋にはシュガ-&スパイスがある。優しさと強さ。あったかさと冷たさ。思いやりとわがまま。その配分が、恋の行方を握る・・・・。」映画『シュガー&スパイス~風味絶佳~』をテーマに、4話オムニバスで男女の恋愛をせつなく描くラブストーリー。(引用元:タワーレコード)

「もうひとつのシュガー&スパイス」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|金曜日

レガッタ〜君といた永遠〜

放送日時 金曜日21:00〜(2006年7月14日〜2006年9月8日)
放送局
出演者 大沢誠:速水もこみち/小田切操:相武紗季/八木聖也:松田翔太/田島千香子:若槻千夏/倉田健二:窪塚俊介/篠塚春子:宮崎美子/田島真之助:東幹久/滝大輔:山本太郎/大沢明彦:山崎一/大沢典子:高橋ひとみ
あらすじ 大学で倉田とコンビを組み、1年生にしてダブルスカルでインカレ優勝を果たす。このコンビは倉田の事故死により「伝説のダブルスカル」・「幻のオリンピック候補」と呼ばれることになる。親友の死と同時に夢を失い戦うことから身を引いた大学のボート部員が、幾多の苦労と挫折を乗り越えオリンピックを目指す青春ラブストーリー。(引用元:Wikipedia)

タイヨウのうた

放送日時 金曜日22:00〜(2006年7月14日〜2006年9月15日)
放送局
出演者 雨音薫:沢尻エリカ/橘麻美:松下奈緒/大西雄太:田中圭/松前美咲:佐藤めぐみ/加藤晴男:濱田岳/三浦結子:小林麻央/エミリー:ベッキー/工藤洋平:要潤/榎戸真一:山本圭/雨音謙:勝村政信/三浦修:竹中直人
あらすじ 青春ラブストーリー。人生の目的を見つけられずにいる青年と、XPという難病を抱えながら前向きに生きる歌手志望の少女。二人が出会ったことから始まる、ひと夏の物語を描く。主人公・孝治と仲間たちとの友情や、初恋の相手・橘麻美との関係なども描かれる。(引用元:TBSチャンネル)

「タイヨウのうた」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

黒い太陽

放送日時 金曜日23:15〜(2006年7月28日〜2006年9月15日)
放送局
出演者 立花篤:永井大/藤堂猛:伊原剛志/千鶴:井上和香/奈緒:滝沢沙織/ひなの:大友みなみ/笑子:酒井若菜/レイナ:伊藤あい/菊田史雄:深水元基/神崎一郎:渡邉邦門/桜井久美子:さゆり
あらすじ 建築士を夢見る立花篤。ある日、父・真一が借金を抱えたまま病で倒れ植物状態になってしまう。父親の借金、そして入院費…多額の借金を背負い込んでしまった彼は夢を一旦胸に仕舞い、金になる仕事を模索した。そして辿り着いた先は夜の世界「黒服」だった。純真無垢な青年が挫折と再起を繰り返しながら徐々に「黒く」成長していく。(引用元:Wikipedia)

「黒い太陽」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

怨み屋本舗

放送日時 金曜日24:12〜(2006年7月14日〜2006年9月29日)
放送局
出演者 怨み屋:木下あゆ美/情報屋:寺島進/情報屋(2代目):加藤雅也/シュウ:竹財輝之助/十二月田猛臣:前田健/寄木聡:きたろう/野田修一:マイク・ハン/春日隼人:窪塚俊介/婦人警官:立花彩野
あらすじ “毒をもって毒を制する”怨み屋が、情報屋と組み、想像を絶する意外な方法で、現代にはびこる悪を斬る。果たして、“怨み屋”とは何者なのか、なぜこのように怨みを晴らしていくのか。 そして、この“怨み屋”の存在を嗅ぎつけ、追い詰めていく刑事。1話完結でありながら、大きな流れの中で、ドラマは突き進んでいく。(引用元:テレビ東京公式サイト)

「怨み屋本舗」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

ビバ!山田バーバラ

放送日時 金曜日23:15〜(2006年6月30日〜2006年7月7日)
放送局
出演者 山田バーバラ:片瀬那奈(20代)中島唱(42歳)/羽根純:内田朝陽/一之瀬寛一:坂本真/西村舞子:酒井彩名/大場三代:ふせえり/羽根天:杉本哲太
あらすじ 山田バーバラは、かつて人気モデルとして注目を集めていたが、38歳となった頃には、どこにでもいる様なデブでブスなおばさんとなってしまう。冷蔵庫に3分入れば20歳の頃に若返る事が分かり、さっそく純にアタックをかけようとするが、水を浴びるとおばさんに戻ってしまう事が発覚。20歳のバーバラと38歳のバーバラの二重生活が始まり、憧れの純との交際をスタートさせるのだが…。(引用元:Wikipedia)

下北GLORY DAYS

放送日時 金曜日24:12〜(2006年4月14日〜2006年7月7日)
放送局
出演者 大野優太:一太郎/田嶋みのり:瀬戸早妃/上原真央:橋本愛実/室井千帆:益子梨恵/岡崎カオル:矢吹春奈/仁科なつめ:穂花/小森美葉:麻美ゆま/一文字のぞみ:蒼井そら/榎艶子:杉本彩
あらすじ 長野からやって来た大学受験生・大野優太は、憧れの恋人・田嶋みのりを追って上京。情報誌を辿って見つけた下北沢のシェアハウス「ぬーとぴあ」に入居したのだ。ぬーとぴあのシェアメイトは、優太を除きなんと全員女性。そんなお色気たっぷりの状況にあった優太はみのりに話せる理由がなかった。(引用元:Wikipedia)

「下北GLORY DAYS」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|土曜日

ディロン〜運命の犬

放送日時 土曜日21:00〜(2006年5月20日〜2006年7月1日)
放送局
出演者 里中麻利:樋口可南子/里中美佐江:池内淳子/里中耕平:大杉漣/森山裕二:関口知宏/吉岡進:加藤翼/吉岡弘士:吉川史樹/弘士の母:渡辺典子/横川介護士:山本ふじこ/椎野節子:竹内晶子/朝倉孝夫:平田満
あらすじ 一人の平凡な主婦が一頭の捨て犬と出会い、老人ホームや子供たちへの訪問、捨て犬の保護活動を始めることから、様々な人の心にふれ世界が広がっていく。人生の折り返し地点を過ぎた主婦が、物言わぬ犬たちとの8年間の生活で見つめ直した暮らし、そして、生きていくために必要な、確かな心の繋がりを描く。(引用元:NHK公式サイト)

「ディロン〜運命の犬」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー

放送日時 土曜日21:00〜(2006年7月8日〜2006年9月16日)
放送局
出演者 榊真喜男:長瀬智也/桜小路順:手越祐也/梅村ひかり:新垣結衣/萩原早紀:村川絵梨/伊吹和馬:佐藤貴広/奥本雪乃:佐藤千亜妃/星野陸生:若葉竜也/南百合子:香椎由宇/榊喜一:市村正親/黒井照之:大杉漣
あらすじ 「関東鋭牙会」の若頭、真喜男は、まともに学校へ通ったことがないためにケンカは強いが学力は小学生以下であった。高校に裏口入学した真喜男は、難しすぎる勉強と10歳年下の級友たちにうんざりするが、次第に「初恋・友情・勉強」といった、青春の楽しさに気づいていく。かくして、真喜男の次期組長の座を掛けた卒業までの学園生活が始まった。(引用元:Wikipedia)

「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

人生はフルコース

放送日時 土曜日21:00〜(2006年7月8日〜2006年7月22日)
放送局
出演者 牧村信太郎:高嶋政伸/中野(牧村)静代:牧瀬里穂/高橋修司:松尾敏伸/生田亜樹:霧島れいか/谷中健一:佐藤B作/生田正一:大滝秀治/沢渡光治郎:古谷一行/田所力:東幹久/猪塚鉄男:神山繁/レストランの紳士:藤村俊二
あらすじ 現代日本の豊かな食文化の礎を築いた一人が、帝国ホテルの元総料理長・村上信夫氏。フランス料理を紹介するにとどまらず日本人の食卓に定着させることに、その料理人人生を捧げた。波乱万丈の村上氏の半生をモデルにして、現代のホテルのコックとその恋人の人生の1コマに照射しながら、数々のフランス料理とともにダイナミックに描く。(引用元:NHK公式サイト)

新・人間交差点

放送日時 土曜日21:00〜(2006年8月19日〜2006年9月2日)
放送局
出演者 寺島由次:仲代達矢/富岡マリエ:佐藤江梨子/君原勘太:黒田有/桑野賢:田中要次/高宮英子:加賀美早紀/光太郎:川岡大次郎/相川舞:加藤千果/アイ渋谷サエ:相園涼夏/光太郎:平野孝世/高宮英子:麻生えりか/富岡ハル:赤木春恵
あらすじ 80年から90年にかけ青年誌に連載され、絶大な人気を得た劇画「人間交差点」が甦ります。原作者であった矢島正雄氏が、あらためて現代から原作を見つめ直し、その後のドラマを書き加えるという手法で、新しいドラマ「人間交差点」を創造します。(引用元:NHK公式サイト)

「新・人間交差点」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|日曜日

誰よりもママを愛す

放送日時 日曜日21:00〜(2006年7月2日〜2006年9月10日)
放送局
出演者 嘉門一豊:田村正和/嘉門雪:内田有紀/嘉門明:玉山鉄二/嘉門薫:長島弘宜/嘉門千代:伊藤蘭/ピンコ(山田一郎):阿部サダヲ/山下:劇団ひとり/佐藤先生:桜田聖子/真田知:川島海荷/香奈:藤井玲奈
あらすじ 嘉門家の父親・一豊は専業主夫で、妻で弁護士の千代以外の女性は眼中に無い愛妻家である。気が強い性格で恋愛体質の長女・雪、美容師で優しいがNOと言えない長男・明、小学生の次男・薫の5人家族で、ミステリアスな隣人・津波こずえもいろいろな形で嘉門家に関わっていく。(引用元:Wikipedia)

「誰よりもママを愛す」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|連続テレビ小説

純情きらり

放送日時 月〜金曜日8:00~(2006年4月3日〜2006年9月30日)
放送局
出演者 有森桜子:宮﨑あおい/有森源一郎:三浦友和/有森マサ:竹下景子/有森笛子:寺島しのぶ/有森杏子:井川遥/有森磯:室井滋/松井拓司:村田雄浩/松井かね:戸田恵子/松井達彦:福士誠治/杉冬吾:西島秀俊
あらすじ 舞台は八丁味噌(みそ)の産地・愛知県岡崎と、芸術家たちが集まる東京の下宿先。昭和初期から激動の戦中戦後、さまざまな試練や戦火を乗り越えて、音楽への夢と愛を貫くヒロイン・桜子の波乱万丈の人生を描く。おてんばであるが、けなげに生きる桜子を宮崎あおいがいきいきと演じ、多くの共感を呼んだ。(引用元:NHK公式サイト)

「純情きらり」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|昼ドラ

美しい罠

放送日時 月〜金曜日13:30〜(2006年7月3日〜2006年9月29日)
放送局
出演者 不破類子:櫻井淳子/沢木槐:高杉瑞穂/不破恒大:麿赤兒/岸野澪:木内晶子/槇村レイ:剣幸/不破敬吾:大沢樹生/岡本加奈子:派谷恵美/吉野尚美:七咲友梨/永井千津:山口美也子
あらすじ 背徳の愛憎劇。人は、愛は、ときに醜く、卑怯で、過酷な形をしているものです。信念と愛を天秤に掛けた息詰まる戦いを通じて、心なくしては生きられない人の、決して美しくはない、それでいてどんな美しい花にも負けない愛の物語を目指します。(引用元:フジテレビ公式サイト)

「美しい罠」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

2006年夏ドラマ|スペシャルドラマ

HERO 特別編

放送日時 土曜日21:00〜(2006年8月1日)
放送局
出演者 久利生公平:木村拓哉/津軽保:堤真一/雨宮舞子:松たか子/泉谷りり子:綾瀬はるか/村上健太郎:鈴木浩介/大藪正博:石橋蓮司/小森拓郎:ベンガル/寺本篤史:鈴木拓/巽江里子:飯島直子/中村美鈴:大塚寧々/芝山貢:阿部寛
あらすじ どこを見てものどかで平和な村、虹ヶ浦に今回久利生公平は赴任することになった。事件もほとんど起きず、あるのは鶏泥棒事件くらい。久利生は赴任するなり、鶏泥棒事件にも丹念に時間をかけ、とことん調べる。今回組むこととなった虹ヶ浦支部の津軽保はそんな久利生のやり方が理解できない。そんな中、虹ヶ浦で11年ぶりに殺人事件が起こる。(引用元:フジテレビ公式サイト)

「HERO 特別編」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

ひめゆり隊と同じ戦火を生きた少女の記録 最後のナイチンゲール

放送日時 火曜日21:00〜(2006年8月22日)
放送局
出演者 照屋サチ:成海璃子/平良安子:市川由衣/仲根悦子:サエコ/玉城冨美:岩田さゆり/山崎軍曹:柄本明/小泉中尉:斎藤洋介/森少尉:泉谷しげる/新垣信一:椎名桔平/老人:植木等/喜舎場ハル:宮本佳那子
あらすじ 太平洋戦争が終わって61年が経過した2006年8月。 若者らが平和と繁栄を謳歌する中、戦争の悲惨な現状をその目で見、実際に体験した人たちの高齢化が進んでいる。この作品は、日本で唯一民間人を巻き込む地上戦が行われた沖縄本島を舞台に、かつて戦場を駆け巡った経験のある一人の年老いた助産婦の回 想として展開していくドラマである。(引用元:日本テレビ公式サイト)

「ひめゆり隊と同じ戦火を生きた少女の記録 最後のナイチンゲール」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

ユウキ(24時間テレビ)

放送日時 土曜日21:15〜(2006年8月26日)
放送局
出演者 ユウキ:亀梨和也/ヨシエ:優香/ハマ:小栗旬/ミユキ:吹石一恵/森下:渡辺いっけい/ひろみ:MEGUMI/米山先生:由紀さおり/三田ひとみ:市毛良枝/三谷:内田朝陽/カジタカ:石塚義之/ヒトミ:くわばたりえ
あらすじ ワーキングホリデーを利用しオーストラリアを旅行していた青年・ユウキ。ユウキはパースの安宿で知り合った仲間と共にワイナリーでのアルバイトに汗を流し、休日にはバーベキューやピクニックを楽しむなど青春を謳歌していた。(引用元:Wikipedia)

「ユウキ(24時間テレビ)」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

愛と絆シリーズ 手の上のシャボン玉

放送日時 火曜日21:00〜(2006年9月5日)
放送局
出演者 桜庭雄一:船越英一郎/桜庭有希恵:榊原郁恵/桜庭莉紗:石原さとみ/田嶋直毅:海東健/芝田佳美:雛形あきこ/野崎碧:あいはら友子/塚本道雄:吉田鋼太郎/木内剛男:村田雄浩/桜庭憲二:池田努
あらすじ 余命半年の肝臓がんに倒れたフリーライターの唯一の治療方法は生体肝移植だった。移植ドナーとなる対象者は、妻、結婚直前の一人娘、そして弟の3人。だが、臓器提供に同意した弟が急死したことから、家族の間で波乱が始まる。あいはら友子の実体験が原作になっている。(引用元:Wikipedia)

「愛と絆シリーズ 手の上のシャボン玉」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

ドラマW マエストロ

放送日時 日曜日20:00〜(2006年9月24日)
放送局
出演者 神野瑞恵:観月ありさ/柄沢朗:中村俊介/伊藤孝子:伊藤裕子/郷田淑美:佐藤めぐみ/石橋俊介:宅麻伸/保坂善次郎:長塚京三
あらすじ その美貌を武器にバイオリニストとして活躍する瑞江は、才能に限界を感じ、スポンサーを失うことを恐れていた。ある日バイオリンの音に異常を感じた瑞江は、楽器商・柄沢の紹介で修理職人・保坂の元を訪ねる。だがその日から、運命の歯車が次第に狂っていく。(引用元:U-NEXT)

「ドラマW マエストロ」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

恋のから騒ぎドラマスペシャル

放送日時 火曜日21:00〜(2006年9月26日)
放送局
出演者 夏目静香:ともさかりえ/村岡長治:石丸謙二郎/熊井たま子:前田愛/澤村麻由:井川遥/竜ヶ崎丈二:山本耕史/院長:きたろう/梶谷クミ子:ミムラ/矢沢宗介:中村俊介/藤本芳江:平岩紙/高木慶子:国分佐智子
あらすじ 豪華キャスティングとクオリティの高い演出を誇る本格志向のドラマです。女の子たちが語る恋のエピソードは、奇想天外なハプニングやドラマティックな展開に溢れていて“恋とはまさに十人十色”そんな彼女たちの、とっておきのラブストーリーをもとに、オムニバスドラマに仕立てたのがこのドラマスペシャルです。(引用元:日本テレビ公式サイト)

「恋のから騒ぎドラマスペシャル」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら

喰いタンスペシャル ~香港ぜんぶ食べちゃうぞ編~

放送日時 土曜日21:00〜(2006年9月30日)
放送局
出演者 高野聖也:東山紀之/野田涼介:森田剛/緒方桃:京野ことみ/出水京子:市川実日子/金田一:須賀健太/五十嵐修稔:佐野史郎/山内崇:伊東四朗/金田耕助:吹越満/龍井達彦:三宅弘城/早瀬久志:小松英文/チャン少年:張沢紫星
あらすじ チェロの運搬を頼まれた涼介と京子が、耕助の所に遊びに行くという金田一少年と共に食の都・香港にやって来た。さっそく、ホームズ・エージェンシーを訪ねた涼介らは、そこで、横浜の事務所から姿を消した聖也を発見。聖也が、自分たちと同じ年恰好の3人を使って香港警察に協力し、大活躍していると知った涼介らは、ア然となった。(引用元:日本テレビ公式サイト)

「喰いタンスペシャル ~香港ぜんぶ食べちゃうぞ編~」の各話のあらすじ・動画配信情報はこちら