子役時代から演技力に定評があり、これまで数々の作品に出演してきた安達祐実。
大人になっても変わらない可愛らしいルックスを持ち、男女ともに人気の高い女優です。
- 1 安達祐実のプロフィール
- 2 安達祐実の出演作品・主題歌一覧
- 2.1 2020年安達祐実(39歳)出演ドラマ
- 2.2 2019年安達祐実(38歳)出演ドラマ
- 2.3 2018年安達祐実(37歳)出演ドラマ
- 2.4 2017年安達祐実(36歳)出演ドラマ
- 2.5 2016年安達祐実(35歳)出演ドラマ
- 2.6 2015年安達祐実(34歳)出演ドラマ
- 2.7 2014年安達祐実(33歳)出演ドラマ
- 2.8 2013年安達祐実(32歳)出演ドラマ
- 2.9 2012年安達祐実(31歳)出演ドラマ
- 2.10 2011年安達祐実(30歳)出演ドラマ
- 2.11 2010年安達祐実(29歳)出演ドラマ
- 2.12 2009年安達祐実(28歳)出演ドラマ
- 2.13 2008年安達祐実(27歳)出演ドラマ
- 2.14 2006年安達祐実(25歳)出演ドラマ
- 2.15 2005年安達祐実(24歳)出演ドラマ
- 2.16 2004年安達祐実(23歳)出演ドラマ
- 2.17 2003年安達祐実(22歳)出演ドラマ
- 2.18 2002年安達祐実(21歳)出演ドラマ
- 2.19 2001年安達祐実(20歳)出演ドラマ
- 2.20 2000年安達祐実(19歳)出演ドラマ
- 2.21 1999年安達祐実(18歳)出演ドラマ
- 2.22 1998年安達祐実(17歳)出演ドラマ
- 2.23 1997年安達祐実(16歳)出演ドラマ
- 2.24 1996年安達祐実(15歳)出演ドラマ
- 2.25 1995年安達祐実(14歳)出演ドラマ
- 2.26 1994年安達祐実(13歳)出演ドラマ
- 2.27 1993年安達祐実(12歳)出演ドラマ
- 2.28 1992年安達祐実(11歳)出演ドラマ
- 2.29 1991年安達祐実(10歳)出演ドラマ
- 2.30 1990年安達祐実(9歳)出演ドラマ
- 3 安達祐実出演ドラマおすすめTOP10
- 3.1 1位 家なき子|12歳にして主役を務めた人気シリーズ
- 3.2 2位 マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜|木村文乃と共演
- 3.3 3位 ナースのお仕事4|観月ありさ×松下由樹の人気医療ドラマ第4作
- 3.4 4位 ガラスの仮面|主役として人気コミックスを実写化
- 3.5 5位 大奥|菅野美穂主演の人気シリーズ第1作
- 3.6 6位 初めて恋をした日に読む話|深田恭子と共演
- 3.7 7位 名前をなくした女神|ママ友地獄を描く杏主演の人気ドラマ
- 3.8 8位 女囚セブン|剛力彩芽らと共演
- 3.9 9位 警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜|小泉孝太郎主演の人気刑事ドラマシリーズ
- 3.10 10位 リピート〜運命を変える10か月〜|貫地谷しほり・本郷奏多らと共演
安達祐実のプロフィール
本名 | 長谷川祐実 |
代表作 | 「マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜」「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜」「初めて恋をした日に読む話」 |
誕生日 | 1981年9月14日 |
年齢 | 39歳(2020年9月時点) |
身長 | 152cm |
血液型 | A型 |
事務所 | サンミュージックプロダクション |
出身地 | 東京都 |
出身校 | 堀越高等学校 |
安達祐実の出演作品・主題歌一覧
2020年安達祐実(39歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Vaundy 「Bye by me」
:SpecialThanks 「明日も明後日も」安達さん:安達祐実
夢の中の少女/へその緒:川上凛子
西村マネージャー:西村晋弥
安達さんの娘(美羽):新井美羽
2019年安達祐実(38歳)出演ドラマ
- 死役所 第9話、最終話(市村幸子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
シ村 / 市村正道:松岡昌宏
三樹ミチル:黒島結菜
ハヤシ / 林晴也:清原翔
ニシ川 / 西川美和子:松本まりか
イシ間 / 石間徳治:でんでん
- 家政夫のミタゾノ(筧真子/梅小路真奈美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Hey! Say! JUMP「愛だけがすべて -What do you want?-」
三田園 薫(みたぞの かおる):松岡昌宏
結 頼子(むすび よりこ):余貴美子
村田 光(むらた ひかる):伊野尾慧
阿部 真理亜(あべ まりあ):平田敦子
式根 志摩(しきね しま):しゅはまはるみ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:back number「HAPPY BIRTHDAY」
春見順子(はるみ じゅんこ):深田恭子
八雲雅志(やくも まさし):永山絢斗
由利匡平(ゆり きょうへい):横浜流星
山下一真(やました かずま):中村倫也
春見正(はるみ ただし):石丸謙二郎
2018年安達祐実(37歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:SEKAI NO OWARI「イルミネーション」
小鳥遊翔子(たかなし しょうこ):米倉涼子
青島圭太(あおしま けいた):林遣都
馬場雄一(ばば ゆういち):荒川良々
伊藤理恵(いとう りえ):安達祐実
茅野明(かやの あきら):三浦翔平
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:GLIM SPANKY「All Of Us」
大岩純一(おおいわ じゅんいち)警視正:内藤剛志
小山田大介(おやまだ だいすけ)警視:金田明夫
天笠一馬(あまがさ かずま)巡査部長:鈴木裕樹
刑部公平(ぎょうぶ こうへい)巡査部長:田中圭
奥野親道(おくの ちかみち)警部補:塙宣之(ナイツ)
- 99.9 -刑事専門弁護士- SEASONⅡ 第3話(石川敦子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:嵐「Find The Answer」
深山大翔(みやま ひろと):松本潤
佐田篤弘(さだ あつひろ):香川照之
立花彩乃(たちばな あやの):榮倉奈々
斑目春彦(まだらめ はるひこ):岸部一徳
明石達也(あかし たつや):片桐仁
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:米米CLUB「コドモナオトナ」
武曾勤:松平健
内田順子:安達祐実
武曾都(勤の娘):真飛聖
内田弘之(順子の夫):長谷川朝晴
法倉慎之助:佐々木勝彦
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:神様、僕は気づいてしまった「UNHAPPY CLUB」
小早川冬彦(こばやかわ ふゆひこ):小泉孝太郎
寺田寅三(てらだ とらみ):松下由樹
本条靖子(ほんじょう やすこ):安達祐実
桜庭勇作(さくらば ゆうさく):木下隆行
亀山良夫(かめやま よしお):大杉漣
2017年安達祐実(36歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:PassCode「bite the bullet」
井伏真澄:板尾創路
田斉治:大東駿介
満島由紀夫:淵上泰史
坂田安吾:森田甘路
江戸川雷人(バズ・コック):東幹久
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:新しい学校のリーダーズ「毒花」
神渡琴音(かみわたり ことね)【ゲイコ】:剛力彩芽
楠瀬司(くすせ つかさ)【ヅカ】:山口紗弥加
市川沙羅(いちかわ さら)【元ヤン】:トリンドル玲奈
津田桜子(つだ さくらこ)【エロ女】:平岩紙
矢島千鶴香(やじま ちづか)【ナース】:橋本マナミ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:米米CLUB「コドモナオトナ」
武曾勤:松平健
内田順子:安達祐実
武曾都(勤の娘):真飛聖
内田弘之(順子の夫):長谷川朝晴
法倉慎之助:佐々木勝彦
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:スキマスイッチ「リチェルカ」
小早川冬彦(こばやかわ ふゆひこ):小泉孝太郎
寺田寅三(てらだ とらみ):松下由樹
本条靖子(ほんじょう やすこ):安達祐実
桜庭勇作(さくらば ゆうさく):木下隆行
亀山良夫(かめやま よしお):大杉漣
2016年安達祐実(35歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
杉下右京(すぎした うきょう):水谷豊
内村完爾(うちむら かんじ):片桐竜次
中園照生(なかぞの てるお):小野了
伊丹憲一(いたみ けんいち):川原和久
芹沢慶二(せりざわ けいじ):山中崇史
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:コブクロ「SNIFF OUT!」
小早川冬彦(こばやかわ ふゆひこ):小泉孝太郎
寺田寅三(てらだ とらみ):松下由樹
本条靖子(ほんじょう やすこ):安達祐実
桜庭勇作(さくらば ゆうさく):木下隆行
亀山良夫(かめやま よしお):大杉漣
2015年安達祐実(34歳)出演ドラマ
- 月曜ゴールデン「湯けむりバスツアー 桜庭さやかの事件簿(6)」(加々見(青柳)麻莉役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
桜庭さやか:萬田久子
富田林太郎(とんだばやし たろう):葛山信吾
牧野安男:渡辺いっけい
桜庭瞳:池田光咲
桜庭純平:永嶋柊吾
- 金曜プレミアム「浅見光彦シリーズ(52)」(松雪真弓役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- デザイナーベイビー -速水刑事、産休前の難事件-(近森優子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:清水翔太「花束のかわりにメロディーを」
速水 悠里(はやみず ゆうり):黒木メイサ
土橋 福助(どばし ふくすけ):渡辺大知
西室 義一(にしむろ ぎいち):手塚とおる
日村 健吾(ひむら けんご):神保悟志
与那国 令子(よなぐに れいこ):松下由樹
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:wacci「大丈夫」
杉崎 桃子(すぎさき ももこ):蓮佛美沙子
朝比奈 元春(あさひな もとはる):成宮寛貴
関 めぐみ(せき めぐみ):水野美紀
柳 主税(やなぎ ちから):藤木直人
篠原 健介(しのはら けんすけ):速水もこみち
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Superfly「Beautiful」
蒲原希子(かまはら きこ):木村文乃
矢野聡子(やの さとこ):長谷川京子
神谷由紀(かみや ゆき):貫地谷しほり
後藤みどり(ごとう みどり):安達祐実
小田寺毬絵(おだでら まりえ):檀れい
2014年安達祐実(33歳)出演ドラマ
- 月曜ゴールデン「魔性の群像 刑事・森崎慎平シリーズ」(松島杏役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:いきものがかり「GOLDEN GIRL」
岩崎 麗(いわさき うらら):深田恭子
忠守 藤次郎(ただもり とうじろう):上川隆也
滝口 泰輔(たきぐち たいすけ):溝端淳平
桑元 舞子(くわもと まいこ):山野海
児玉 義勝(こだま よしかつ):竹中直人
- 科捜研の女 第14シリーズ 第4話(長岡雅役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
榊マリコ(さかき まりこ):沢口靖子
日野和正(ひの かずまさ):斉藤暁
橋口呂太(はしぐち ろた):渡部秀
涌田亜美(わくた あみ):山本ひかる
宇佐見裕也(うさみ ゆうや):風間トオル
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:EDGE of LIFE「Can’t Stop」
探偵:高橋克典
冴島響子(さえじま きょうこ):片瀬那奈
新垣真由美:三浦理恵子
長山逸朗(ながやま いつろう):柴俊夫
阿南幸一(あなん こういち):田山涼成
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:AAA「HANDs」
朝倉 草平(警視):伊原剛志
叶 美由紀(朝倉草平警視の上司):安達祐実
辻 恵一(巡査):松下洸平
武士沢 義人(巡査長・辻の先輩刑事):渡邉紘平
高清水 剛士(警部・辻の上司):奥田達士
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:コトリンゴ「誰か私を」
ポスト / 佐々木キララ:芦田愛菜
ドンキ / 渡辺 真希(わたなべ まき) → 川島 真希(かわしま まき):鈴木梨央
ピア美 / 鳥羽 直美(とば なおみ):桜田ひより
ボンビ / 東條優衣子(ゆいこ):渡邉このみ
オツボネ:大後寿々花
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:JUJU「Door」
真壁有希子(まかべ ゆきこ):天海祐希
梶山勝利(かじやま かつとし):田中哲司
菱本進(ひしもと すすむ):でんでん
小石川春夫(こいしかわ はるお):小日向文世
中田善次郎(なかた ぜんじろう):大杉漣
2013年安達祐実(32歳)出演ドラマ
- 水曜ミステリー9「捜査検事・近松茂道(14)」(石森温子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:植村花菜「輝く時間(とき)の中で」
近松茂道:高橋英樹
石森温子(秋田地検 検察事務官):安達祐実
浅井尚美(県南家政婦紹介所 家政婦):黒坂真美
小坂勉(小坂自動車修理工場 社長):春田純一
小坂富子(小坂の母):大方斐紗子
- 土曜ワイド劇場「救急救命士・牧田さおり(9)」(飯島あかね役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:熊木杏里「今日になるから」
牧田さおり:浅野温子
小嶋義和:眞島秀和
川島憲二:中林大樹
長谷川洋司:石丸謙二郎
西山ゆり:赤井沙希
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:家入レオ「太陽の女神」
瀬崎 航太(せざき こうた):松田翔太
戸神 眞子(とがみ まこ):武井咲
三崎 昇(みさき のぼる):福士蒼汰
日内 晃(ひうち あきら):荒川良々
内村 葵(うちむら あおい):藤原紀香
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Perfume「Sweet Refrain」
音無月子(おとなし つきこ):長澤まさみ
勝浦洋人(かつうら ひろと):溝端淳平
柴山俊也(しばやま としや):平山浩行
丹内市生(たんない いちお):竹中直人
郷原祐一(ごうはら ゆういち):宅間孝行
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:スガシカオ「アイタイ」
壱原 侑子:杏
四月一日 君尋:染谷将太
百目鬼 静:東出昌大
九軒 ひまわり:宮崎香蓮
医師:竹中直人
2012年安達祐実(31歳)出演ドラマ
- 月曜ゴールデン「十津川警部シリーズ(48)」(岡部ちづる役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
十津川省三:渡瀬恒彦
安原美知子:山村紅葉
小西淳平:中西良太
村川留美(久恵):古川りか
山下智志:山田アキラ
- 金曜プレステージ「所轄刑事(7)」(和泉薫役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:菅原紗由理「いつの日も」
斉木斉:船越英一郎
梢田威:的場浩司
暮林ヒトミ:上原さくら
辻村隆三:赤坂泰彦
川崎康平:大沢樹生
- 土曜ワイド劇場「100の資格を持つ女〜ふたりのバツイチ殺人捜査〜(6)」(北村真由子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:熊木杏里「今日になるから」
西郷美千花:渡辺えり
小山田雄策:草刈正雄
関根恒夫:山崎樹範
栗林中道:笹野高史
千葉直樹:吉田侑生
- 水曜ミステリー9「鑑識特捜班・九条礼子〜骨を知る女〜シリーズ」(霧島まどか役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:レディ・アンテベラム「ジャスト・ア・キス〜幸せの予感」
九条礼子:渡辺えり
韮沢晃一:石原良純
霧島まどか:安達祐実
溝口次郎:松澤一之
九条:中村嘉夫
- 金曜プレステージ「鬼刑事 米田耕作 〜銀行員連続殺人の罠〜」(中野麻衣役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:樹里からん「セカンド・ラブ」
米田耕作:中村梅雀
川西美智子:茅島成美
久保康弘:矢島健一
松井雄一:新井康弘
村山剛:志賀廣太郎
- 主に泣いてます(青山由紀子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:ナオト・インティライミ「ナイテタッテ」
紺野 泉:菜々緒
赤松 啓介:中丸雄一(KAT-TUN)
緑川 つね:草刈麻有
トキばあ / TOKIX:高泉淳子
小桃 宣親:加藤諒
- 家族レッスン 第4話「まんがまま」(主演・ユキ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Chicago Poodle「桜色」
不明
- クルマのふたり〜TOKYO DRIVE STORIES 第9話「プリティー・ウーマン」(主演・沢村梓役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
沢村梓
仁科亜季子
常盤仁美
2011年安達祐実(30歳)出演ドラマ
- 金曜プレステージ「赤い霊柩車シリーズ(28)」(親王寺美知子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:樹里からん「セカンド・ラブ」
石原明子(いしはら あきこ):片平なぎさ
秋山隆男(あきやま たかお):大村崑
内田良恵(うちだ よしえ):山村紅葉
野村浩一(のむら こういち):山口竜央
狩矢荘助(かりや そうすけ):若林豪
- 月曜ゴールデン「世直し公務員 ザ・公証人」(米倉環役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
真山壱成:渡瀬恒彦
天野正直:蟹江敬三
米倉環:安達祐実
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
結城梨花子:永作博美
萩尾冬子:星野真里
金井三郎:原田龍二
川津雅之:長谷川朝晴
篠原功一:眞島秀和
- ドラマスペシャル「最後の晩餐 〜刑事・遠野一行と七人の容疑者〜」(島村ひとみ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
遠野一行(とおの かずゆき):佐藤浩市
高村圭太(たかむら けいた):柄本佑
杉崎孝夫(すぎさき たかお):六角精児
内堀清二郎(うちぼり せいじろう):橋爪功
八木沢鷹彦(やぎさわ たかひこ):成宮寛貴
- 俺の空 刑事編 第5話(西園寺エミル役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:EXILE「Beautiful Life」
安田 一平:庄野崎謙
武尊 善行:永井大
御前 一十三:夏菜
大川 真弓:国仲涼子
田村 政春:松重豊
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:アンジェラ・アキ「始まりのバラード」
秋山 侑子(あきやま ゆうこ):杏
安野 ちひろ(あんの ちひろ):尾野真千子
進藤 真央(しんどう まお):倉科カナ
沢田 利華子(さわだ りかこ):りょう
本宮 レイナ(もとみや れいな):木村佳乃
2010年安達祐実(29歳)出演ドラマ
- 土曜ワイド劇場「火災調査官・紅蓮次郎(11)」(原田星子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:森山直太朗「花鳥風月」
紅蓮次郎(くれない れんじろう):船越英一郎
白井勇一(しらい ゆういち):河相我聞
灰田修(はいだ おさむ):マギー
石橋:大西武志
黒崎一(くろさき はじめ):平泉成
- 月曜ゴールデン「狩矢警部シリーズ(9)」(薬師寺小夜役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
狩矢荘助:船越英一郎
狩矢澄江:山村紅葉
狩矢和美:前田亜季
皆川悠子:雛形あきこ
橋口健太:黄川田将也
- 金曜プレステージ「警部補・佐々木丈太郎」(長谷川季子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Love「Two Hearts」
佐々木丈太郎:寺脇康文
佐々木涼子:横山めぐみ
佐々木春代:吉行和子
佐々木宗太郎:田中健
三浦さくら:山村紅葉
- 月曜ゴールデン「萬屋長兵衛の隅田川事件ファイル 其ノ弐」(橘美鈴役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
萬屋長兵衛:里見浩太朗
橘美鈴:安達祐実
野村秀一:阿部進之介
古田:吉満涼太
杉下康史:西田健
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:椿屋四重奏「いばらのみち」
藤堂(山田)紅子:安達祐実
清瀬孝太郎:岸博之
清瀬杏子:越智静香
久我山(羽賀、清瀬)麗華:木下あゆ美
清瀬太一:久保山知洋
2009年安達祐実(28歳)出演ドラマ
- 金曜プレステージ「ドクター小石の事件カルテ(6)」(藍田美鈴役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Love「Two Hearts」
小石三郎:橋爪功
藍田美鈴:安達祐実
寺島登:伊藤昌一
松金咲子(「ホテル守田」女将):結城しのぶ
漆沢真沙美(甲一郎の後妻):沖直未
- 土曜ワイド劇場「遺品の声を聴く男」(野村真紀役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:BoA「Smile again」
各務章祐(かがみ しょうすけ):奥田瑛二
樋口奈央(ひぐち なお):佐藤めぐみ
玉枝陽子(たまえ ようこ):渡辺えり
佐久間杏樹(さくま あんじゅ):荒井萌
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:電気グルーヴ「誰だ!」
ドグちゃん:谷澤恵里香(アイドリング!!!)
杉原誠:窪田正孝
宍戸紀美香:桐島里菜
門間慎太郎:柄本時生
杉原謙三:上川隆也
- パナソニック ドラマシアター「水戸黄門」第40部 第2話「好色強欲の悪党ども!・日光」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
水戸光圀:里見浩太朗
佐々木助三郎:原田龍二
渥美格之進:合田雅吏
疾風のお娟:由美かおる
ちゃっかり八兵衛:林家三平
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:AAA「Break Down」
咲輝凌(坂木了):塚本高史
松山沙也加:長澤奈央
山路達彦:小谷嘉一
清藤浩一:袴田吉彦
黒田:篠田光亮
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:阪井あゆみ「悲しみを愛しさで」
只野仁:高橋克典
坪内紀子(つぼうち のりこ):櫻井淳子
森脇幸一(もりわき こういち):永井大
佐川和男(さがわ かずお):田山涼成
野村俊夫(のむら としお):近江谷太朗
2008年安達祐実(27歳)出演ドラマ
- 月曜ゴールデン「萬屋長兵衛の隅田川事件ファイル」(橘美鈴役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
萬屋長兵衛:里見浩太朗
橘美鈴:安達祐実
野村秀一:阿部進之介
古田:吉満涼太
杉下康史:西田健
- 芸術祭参加ドラマ「シュラバッ!〜女の秘密と遺産バトル〜」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
松本花枝(雄太の妻):野際陽子
松本伊都子(雄太の義理の父親の連れ子):松田美由紀
松本カンナ(伊都子の娘):安達祐実
内田ちよみ(「有香園」の取引先社員):紺野まひる
今川初(雄太の幼馴染):阿知波悟美
- 密命 寒月霞斬り(お杏役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
金杉惣三郎(かなすぎ そうざぶろう):榎木孝明
寺村重左ヱ門(てらむら じゅうざえもん):寺田農
荒神屋喜八(こうじんや きはち):加藤剛
芝鳶の辰吉(しばとびのたつきち):伊吹吾郎
松造(まつぞう):梨本謙次郎
2006年安達祐実(25歳)出演ドラマ
- 慶次郎縁側日記3(森口(神山)皐月役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
森口慶次郎:高橋英樹
お登世:かたせ梨乃
佐七:石橋蓮司
蝮の吉次:奥田瑛二
辰吉:遠藤憲一
2005年安達祐実(24歳)出演ドラマ
- プレミアムステージ「積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜」 後編(稲場朋美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:平井堅「思いがかさなるその前に…」
稲場 信悟:舘ひろし
稲場 朋美:安達祐実
稲場 静子:杉田かおる
石塚 智子:鷲尾真知子
田宮 光子:木村多江
- 金曜エンタテイメント「積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜」 前編(稲場朋美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:平井堅「思いがかさなるその前に…」
稲場 信悟:舘ひろし
稲場 朋美:安達祐実
稲場 静子:杉田かおる
石塚 智子:鷲尾真知子
田宮 光子:木村多江
- 慶次郎縁側日記2(森口(神山)皐月役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
森口慶次郎:高橋英樹
お登世:かたせ梨乃
佐七:石橋蓮司
蝮の吉次:奥田瑛二
辰吉:遠藤憲一
2004年安達祐実(23歳)出演ドラマ
- 女と愛とミステリー 八木沢警部補事件帖「古都奈良殺人ライン」(広崎明日香役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中森明菜「Days」
不明
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
森口慶次郎:高橋英樹
お登世:かたせ梨乃
佐七:石橋蓮司
蝮の吉次:奥田瑛二
辰吉:遠藤憲一
- よい子の味方(主演・白倉ナオミ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:酒井法子「天下無敵の愛」
白倉ナオミ:安達祐実
赤城亜矢:若林志穂
緑川清子:渋谷琴乃
青山洋平:阿部薫
三崎銀子:山田スミ子
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Tokyo Grand Orchestra feat.Bebe「I WANNA BE LOVED BY YOU」
神崎礼子(ドールハウスのリーダー):松下由樹
綾小路ミカ:安達祐実
夏希:小池栄子
あゆみ:野波麻帆
薫:一戸奈未
- ちょっと待って、神様(笠間米子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:島谷ひとみ「元気を出して」
久留 竜子(くるめ たつこ):泉ピン子
天城 秋日子(あまぎ あきひこ):宮﨑あおい
神の使い(かみのつかい):京本政樹
久留 一夫(くるめ かずお):津嘉山正種
久留 春夫(くるめ はるお):塚本高史
2003年安達祐実(22歳)出演ドラマ
- スーパー時代劇「大奥〜明治篇〜」(和宮役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:kazami 「I Say a Little Prayer」
天璋院篤子(島津敬子)(家定正室):菅野美穂
瀧山(おゆう)(大奥総取締):浅野ゆう子
まる(篤子付小姓のち和宮付中臈):池脇千鶴
和宮(天皇皇女、家茂正室):安達祐実
東郷克顕(薩摩藩士、篤子の恋人):原田龍二
- 大奥(和宮役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:kazami「I Say a Little Prayer」
天璋院篤子(島津敬子)(家定正室):菅野美穂
瀧山(おゆう)(大奥総取締):浅野ゆう子
まる(篤子付小姓のち和宮付中臈):池脇千鶴
和宮(天皇皇女、家茂正室):安達祐実
東郷克顕(薩摩藩士、篤子の恋人):原田龍二
2002年安達祐実(21歳)出演ドラマ
- 月曜ミステリー劇場「弁護士高見沢響子(5)」(滝川舞役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
高見沢響子:市原悦子
久松啓子:あめくみちこ
島野健治:岸端正浩
神岡誠一郎:室田日出男
香取順:倉崎青児
- 金曜エンタテイメント「浅見光彦シリーズ(14)」(緩鹿智美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
絵樹卓夫(俳優):榎木孝明(二役)
緩鹿智美(藤田克夫の友人の娘・女子大生):安達祐実
新田翔(智美の恋人・喫茶店「可否館」マスター):細川茂樹
北原竹蔵(金鉱作業員):山本亘
新田あや子(翔の母):渡辺康子
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:観月ありさ「Love Potion
朝倉いずみ(あさくら いずみ):観月ありさ
尾崎翔子(おざき しょうこ):松下由樹
根本雅子(ねもと まさこ):吉行和子
大島冴子(おおしま さえこ):伊藤かずえ
山岡美智子(やまおか みちこ):野際陽子
- 盤嶽の一生(千恵役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:masumi「REMEMBER」
阿地川盤嶽:役所広司
- D-TODAY「連続女優殺人事件」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
2001年安達祐実(20歳)出演ドラマ
- スペシャルドラマ「夏休みのサンタさん」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- フードファイトスペシャル 〜香港死闘篇〜(チャウレイ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:SMAP「らいおんハート」
井原満:草彅剛
田村麻奈美:深田恭子
宮園冴香:宮沢りえ
如月鋭一:筧利夫
潮崎裕太:秋場まなと
- グッド★コンビネーション(吉川ひとみ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
子安 龍平:鳥羽潤
吉川 ひとみ:安達祐実
小暮 大造:川岡大次郎
藤原 あずさ:木内晶子
的場 ヒロシ:中川礼二(中川家)
- 史上最悪のデート 最終話「史上最悪の片思い」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:嵐『On Sunday』
デートキング:相葉雅紀(嵐)
デートクイーン:ビビアン・スー
アイコ:安達祐実
伊集院雅彦:宇崎慧
執事:山田明郷
2000年安達祐実(19歳)出演ドラマ
- シンデレラは眠らない(岡田都役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:エレファント・カシマシ「so many people」
:華原朋美「Believe In Future 〜真夜中のシンデレラ〜」橋本(剛)瑶子:原沙知絵
剛義則:上川隆也
岡田宗介:根津甚八
岡田紫:秋吉久美子
岡田都:安達祐実
1999年安達祐実(18歳)出演ドラマ
- 元禄繚乱 総集編(お軽役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:池辺晋一郎
大石内蔵助:五代目中村勘九郎
りく:大竹しのぶ
大石松之丞→大石主税:熊木翔→二代目中村七之助
おまさ:南果歩
お軽:安達祐実
- ガラスの仮面 完結編スペシャル(主演・北島マヤ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:B’z「Calling」
北島 マヤ:安達祐実
速水 真澄:田辺誠一
姫川 亜弓:松本恵
春日 泰子:安斎恵吏
沢渡 美奈:有坂来瞳
- 青い鳥症候群(主演・二宮杏奈役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:L’Arc〜en〜Ciel「LOVE FLIES」
二宮杏奈:安達祐実
磯村亜紀:羽田美智子
沢井透:別所哲也
藤沢慎吾:上里亮太
藤沢哲也:辰巳琢郎
- 元禄繚乱(お軽役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:池辺晋一郎
大石内蔵助:五代目中村勘九郎
りく:大竹しのぶ
大石松之丞→大石主税:熊木翔→二代目中村七之助
おまさ:南果歩
お軽:安達祐実
1998年安達祐実(17歳)出演ドラマ
- 月曜ドラマスペシャル「警部補 坪内直哉〜父と娘の事件簿〜」(坪内奈美子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 日本テレビ開局45周年記念ドラマ「嫁とり婿とり大騒動」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- ガラスの仮面2(主演・北島マヤ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:B’z「ハピネス」
北島 マヤ:安達祐実
速水 真澄:田辺誠一
姫川 亜弓:松本恵
桜小路 優:小橋賢児
小野寺 一:佐戸井けん太
1997年安達祐実(16歳)出演ドラマ
- クリスマス・ドラマスペシャル「サンタが殺しにやって来た!2」(智美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- ガラスの仮面(主演・北島マヤ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:春原佑紀「ポーラスター 〜君だけ信じて〜」
北島 マヤ:安達祐実
速水 真澄:田辺誠一
姫川 亜弓:松本恵
桜小路 優:小橋賢児
小野寺 一:佐戸井けん太
- 世にも奇妙な物語’97春の特別編「史上最強の転校生」(主演・太田咲子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:蓜島邦明「ガラモン・ソング」
不明
- ひとつ屋根の下2(中川恵役)
1996年安達祐実(15歳)出演ドラマ
- 爆笑オムニバスドラマ チョベリバ!わが人生最悪の日「二十歳の憂鬱」(主演・久美子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 木曜の怪談スペシャル「神隠し」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
安達祐実
鶴見辰吾
絵本真由
山田侑磨
増田未亜
- 日本一短い「母」への手紙3「卒業式」(田中弥生役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 宮沢賢治スペシャル「銀河鉄道の夜の旅」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 家なき子リターンズ’95(主演・相沢すず役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中島みゆき「旅人のうた」
相沢 すず:安達祐実
牧村 晴海(まきむら はるみ):堂本光一(KinKi Kids)
相沢 悟志:内藤剛志
相沢 陽子:田中好子
リュウ:ピュンピュン(犬)
- パパが消えた日
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 聖龍伝説 LEGEND of St.DRAGON(主演・聖羅/藍羅役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:THE POSTMEN「OUT OF FIELDS」
冴木聖羅:安達祐実
速水麗一:鳥羽潤
仙道大作:ケイン・コスギ
酒井美咲:遠藤久美子
神楽坂佐織:榎本加奈子
- ゴーストハンター早紀(主演・安部早紀役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
達祐実
鶴見辰吾
絵本真由
山田侑磨
増田未亜
- ひまわり(西村瑞穂役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:山下達郎「DREAMING GIRL」
南田のぞみ:松嶋菜々子
南田あづさ:夏木マリ
南田薫乃:藤村志保
南田徹:寺泉憲
南田達也:遠藤雅
1995年安達祐実(14歳)出演ドラマ
- 家なき子 総集編(主演・相沢すず役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中島みゆき「空と君のあいだに」
相沢 すず(あいざわ すず):安達祐実
相沢 悟志(あいざわ さとし):内藤剛志
相沢 陽子(あいざわ ようこ):田中好子
リュウ:ピュンピュン(犬)
片島 智之(かたしま ともゆき):保坂尚輝
- ドラマ特別企画 愛と感動のドキュメント「さっちゃんウソついてごめんネ」(内田幸代役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- お正月スペシャル「サザエさん」ドラマ版 第2話(山吹みゆき役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
サザエ:浅野温子
マスオ:宅麻伸
波平:いかりや長介
フネ:吉行和子
カツオ:上村裕樹→田宮賢太朗
- 私、味方です 第5話(小坂里佳役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:鈴木雅之「アダムな夜」
田口倫平:舘ひろし
田口理:石黒賢
沢井鮎子:中村あずさ
松居由記:櫻井淳子
岡野珠美:渋谷琴乃
- 家なき子2(主演・相沢すず役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中島みゆき「旅人のうた」
相沢 すず:安達祐実
牧村 晴海(まきむら はるみ):堂本光一(KinKi Kids)
相沢 悟志:内藤剛志
相沢 陽子:田中好子(特別出演)
リュウ:ピュンピュン(犬)
1994年安達祐実(13歳)出演ドラマ
- クリスマススペシャル「家なき子アゲイン」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中島みゆき「空と君のあいだに」
相沢 すず(あいざわ すず):安達祐実
相沢 悟志(あいざわ さとし):内藤剛志
相沢 陽子(あいざわ ようこ):田中好子
リュウ:ピュンピュン(犬)
片島 智之(かたしま ともゆき):保坂尚輝
- 湯けむり女子大生騒動(アミ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
1993年安達祐実(12歳)出演ドラマ
- 嘘でもいいから(天子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:伊勢正三「NEVER」
大場 天子:樋口可南子
野上 文也:稲垣吾郎
竹本 健:西村和彦
松前 梨花・遊花:田中広子
中田 麻里:夏川結衣
- ドラマスペシャル「それぞれの帰郷」(河野香織役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 金曜エンタテイメント「課長・島耕作シリーズ」(1)-(4)(中川奈美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:アニタ・オデイ「Beautiful Love」
島耕作:宅麻伸
中川奈美:安達祐実
中川加奈子:浅田美代子
中沢部長:竜雷太
松永:石田太郎
- 火曜ワイドスペシャル「キテレツ!笑う遊園地「東京ラブストーリーJr.」(主演・赤名リカ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 琉球の風 総集編(清水美矢役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:谷村新司『階-きざはし-』
啓泰(けいたい):細山田隆人→原田優一→東山紀之
蔡真鶴:小柳ルミ子
楊邦義(よう ほうぎ):萩原健一
羽儀:米澤史織→工藤夕貴
新垣朝永→鶴球陽:羽賀研二
- ドラマシティ’93「あの頃のあなたへ」(川島沙也香役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 愛してるよ!(森井恵役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:田原俊彦『KISSで女は薔薇になる』
伊達真介:田原俊彦
森井恵:安達祐実
久慈紫乃:南野陽子
久慈麻莉:寺田光希
久慈香澄:渋谷琴乃
- 琉球の風(清水美矢役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:谷村新司『階-きざはし-』
啓泰(けいたい):細山田隆人→原田優一→東山紀之
楊邦義(よう ほうぎ):萩原健一
ケン:ケイン・コスギ
真加那:中原ひとみ
イソバ:森光子
1992年安達祐実(11歳)出演ドラマ
- ドラマシティ’92「東京CARDウォーズ」(黒木祐実役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 危険な微笑 〜にっちもさっちもどうにもブルドッグ状態〜(上坂ゆかり役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- ギミア・ぶれいく「笑ゥせぇるすまん」実写版
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:D-SHADE「Dear…My love」
喪黒 福造:伊東四朗
バー魔の巣のマスター:藤村俊二
マスターの助手の蘭丸:梨花
全話に異なる役で出演:飯田基祐
- ドラマシリーズ 素敵な恋をしてみたい「学級会」(主演・上原役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- アメリカン・キッズ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- わがままな女たち(勝又ハナ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:EPO「ある朝、風に吹かれて」
広田純子:古手川祐子
高木ちとせ:手塚理美
勝又みどり:山下久美子
広田洋一:大鶴義丹
勝又ハナ:安達祐実
- 学校があぶない(朝倉真美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:ZARD「IN MY ARMS TONIGHT」
朝倉 早紀子:森尾由美
一ノ瀬 清彦:田中健
朝倉 真美:安達祐実
今泉 勤(教頭):平泉成
渋谷 保夫:誠直也
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
1991年安達祐実(10歳)出演ドラマ
- 月曜ドラマスペシャル「続・蒲田行進曲 銀ちゃんが行く」(ルリ子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
銀四郎:石橋貴明(とんねるず)
ヤス:木梨憲武(とんねるず)
小夏:南果歩
西岡徳馬
安達祐実
- NHKスペシャル・ニューウェーブドラマ「秋桜 -COSMOS-」(主演・神林小枝役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 土曜ワイド劇場「同時殺人トリック!軽井沢〜東京スターダスト殺人物語」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 世にも奇妙な物語 第2シーズン「真夜中」(吉田加代子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:蓜島邦明「ガラモン・ソング」
不明
- 君の名は(浜口家の前で遊ぶ女の子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:石川さゆり「君の名は」
氏家(→浜口→後宮)真知子(ヒロイン):鈴木京香
後宮春樹(空襲で真知子を助けた男):倉田てつを
浜口勝則(真知子の夫):布施博
浜口徳枝(勝則の母・真知子の姑):加藤治子
小野瀬綾(真知子・春樹の友人 佐渡出身):いしだあゆみ
1990年安達祐実(9歳)出演ドラマ
- 自由の丘に私が残った(7歳の御子柴康子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
御子柴康子(御子柴家の長女、OL):麻生祐未
栗原俊一(康子の恋人、カメラマン):吉田栄作
御子柴高明(康子の兄、サラリーマン):伊原剛志
吹浦まゆみ(康子の同級生、放送作家):藤田朋子
15歳の俊一:岡田秀樹
安達祐実出演ドラマおすすめTOP10
安達祐実は多数のヒットドラマに出演しているため、どのドラマがおすすめなのか迷ってしまうかもしれません。
そこで、クラウドソーシングサービスで100名にアンケートを実施し、ファンが本当におすすめするドラマTOP10をまとめました。
1位 家なき子|12歳にして主役を務めた人気シリーズ

放送年 | 1994年 |
出演者 | 相沢すず:安達祐実/相沢陽子:田中好子/相沢悟志:内藤剛志/リュウ:ピュンピュン/園田京子:小柳ルミ子/園田和夫:小倉一郎/片島智之:保坂尚輝/岡崎章子:水野真紀/黒崎和彦:京本政樹 |
主題歌 | 中島みゆき「空と君のあいだに」 |
あらすじ | 酒浸りで暴力的な養父、重病で入院中の実母。そして貧しい暮らしを理由に同級生たちから冷たい視線を浴びせられる日々を送っていた相沢すずは、歩み寄ろうとする担任教師の片島智之に反発。同時に母の手術費用を捻出するため、盗みなどに手を染めていく。ある日、一時帰宅をした母に暴力を振るった養父を殺害しようと、自宅アパートに放火するという事件を起こす。以降、すずは波瀾に満ちた人生を歩みながらも、不遇な現実に立ち向かっていく。(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中44名が1番オススメと回答した、「家なき子」。
「子役といえば安達祐実」と言われるほどの名女優である安達祐実。
12歳にしてシリーズの主役を務めあげた「家なき子」は、言うまでもなく彼女の出世作となりました。
その人気から、シリーズは第2作まで放送され、劇場版やノベライズ作品が登場するなど昭和を代表する人気作品に!
この年から始まった、ザテレビジョンによる「ドラマアカデミー賞」の第1回主演女優賞も受賞しています。
また、当時の番組としては最高レベルを誇る、最高視聴率37.2%を記録しており、その人気ぶりがうかがえます。
続いて放送された第2シリーズも最高視聴率31.5%を記録し、多くの人が続編を待ち望んでいたことがわかりますね。
家庭内暴力に負けず、波乱万丈な人生を強く生きる少女・すずの人生は、涙なしには見られない感動作となりました。
2位 マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜|木村文乃と共演

放送年 | 2015年 |
出演者 | 蒲原希子:木村文乃/矢野聡子:長谷川京子/神谷由紀:貫地谷しほり/後藤みどり:安達祐実/小田寺毬絵:檀れい/蒲原徹治:竜雷太/蒲原陽斗:横山歩/矢野正輝:桜井聖/矢野静子:長谷川稀世 |
主題歌 | Superfly「Beautiful」 |
あらすじ | 弁当屋を立ち上げるため、祖父の家で多忙な毎日を送るバツイチのシングルマザー・蒲原希子は、仕事のため5歳になる息子・陽斗を預ける保育園を探していたが、保育園児童待機の問題で、なかなか見つからずにいる。そんな中、奈良岡フミの誘いで、彼女が園長を務めるしずく幼稚園に入園を決めるが、そこは登園時には高級外車がプチ渋滞を起こし、高級ブランド品を身につけた富裕層が集まる名門幼稚園だった。(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中8名が1番オススメと回答した、「マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜」。
多くの母親が頭を悩ませている「幼稚園でのママ友関係」をテーマに、セレブ主婦に囲まれながらも強く生きるシングルマザーを描いたヒューマンドラマです。
安達祐実が演じたのは、クールで一匹狼な主婦・みどり。
周りに強さを見せる一方、家庭内では夫にDVを受けながらもなんとか必死に生きている姿は、応援したくなってしまうはかなさを感じさせてくれました。
木村文乃演じる主人公を取り巻く、他のセレブ主婦たちもそれぞれ個性的であり、各家庭におけるセンシティブな問題に「わかる!」と共感する声も多く寄せられています。
また、視聴率1桁台の作品が多い「火曜22時」のドラマ枠で、本作品の最終回は当時初となる「10.5%」を記録!
さまざまな問題を抱える親たちですが、自分の子供への愛情は変わらないもの。
それぞれが子供を想う気持ちのあたたかさに、思わず涙してしまう、見どころ満載のドラマとなりました。
3位 ナースのお仕事4|観月ありさ×松下由樹の人気医療ドラマ第4作

放送年 | 2002年 |
出演者 | 朝倉いずみ:観月ありさ/尾崎翔子:松下由樹/根本雅子:吉行和子/大島冴子:伊藤かずえ/河合ひろみ:安達祐実/堀内良恵:宮田早苗/金田由香:須之内美帆子/浜野雄一:石原良純/永島淳平:益岡徹 |
主題歌 | 観月ありさ「Love Potion」 |
あらすじ | 念願叶った新婚旅行から帰国した、朝倉いずみと高杉健太郎。若葉会総合病院、いずみはナース歴7年となり、ベテラン気取り。ところが、優秀なスーパー新人ナースがやってきた!!いずみは、新人ナースを前に相変わらず失敗を繰り返している。そして、逆に指導されてしまうこともしばしば…。(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中6名が1番オススメと回答した、「ナースのお仕事4」。
天然でおっちょこちょいだが一生懸命なナース・いずみと、それを支えるしっかり者の先輩・尾崎の掛け合いが人気の本作品。
シリーズは計4作品、スペシャルドラマの放送や映画化も果たした、国民的ドラマの1つです!
シリーズ完結編となるナースのお仕事4に登場した安達祐実は、頭が良く器量の良い新人ナース・ひろみを演じます。
ミス連発のいずみを先輩と認めずに反発していましたが、徐々に心を開いていき、2人で連携を取って命を救うまでになりました。
そんなひろみの成長を、当時多くの視聴者が応援していたのではないでしょうか?
シリーズ作品が放送されるたび、公式サイトには「続編希望」の声が殺到したと言われ、今作も最高視聴率19.5%をおさめています。
女優として活躍する観月ありさの歌声が聞けるのも、このドラマならではの人気ポイントでした。
4位 ガラスの仮面|主役として人気コミックスを実写化

放送年 | 1997年 |
出演者 | 北島マヤ:安達祐実/速水真澄:田辺誠一/姫川亜弓:松本恵/桜小路優:小橋賢児/小野寺一:佐戸井けん太/鷹宮紫織:佐伯伽耶/青木麗:植松香/水無月さやか:斉藤のぞみ/春日泰子:安斎恵吏 |
主題歌 | 春原佑紀「ポーラスター 〜君だけ信じて〜」 |
あらすじ | かつて、一世を風靡した劇作家・尾崎一蓮作の舞台『紅天女』で主役を演じ、大女優と謳われた月影千草も今は芸能界を引退し、横浜で静かな生活を送っていた。そんな矢先、月影は貧しい家庭で育った少女の北島マヤと出会う。マヤは一見「何の取り柄もない」平凡な少女だったが、一度見た芝居や映画のセリフや役者の動作を正確に記憶するという特技、本能的に役を理解し、役に憑かれたかの如く演じるという、底知れぬ才能があった。(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中6名が1番オススメと回答した、「ガラスの仮面」。
1976年の連載開始より、長期にわたって読者を楽しませてきたコミックス「ガラスの仮面」。
原作は美内すずえであり、エンディングが気になる漫画ランキングでも上位に食い込む人気作品です。
その実写化である本作は、演技において天性の才能を持つ少女・マヤを安達祐実が演じ、「ぴったり」との声も多く見られました。
「紅天女」の上演権を巡り、マヤとライバル関係にある少女・姫川亜弓との熱烈な演技争いは、安達祐実自身の演技の才能が存分に発揮されており終始見ごたえのある作品となっています。
最高視聴率14.9%を記録するなど、その人気に応えるように翌1998年には続編が放送されて話題を呼びました。
田辺誠一演じる速水との、複雑な恋愛事情も注目の的となり、男女問わず人気を集めています。
5位 大奥|菅野美穂主演の人気シリーズ第1作

放送年 | 2003年 |
出演者 | 天璋院篤子:菅野美穂/瀧山:浅野ゆう子/まる:池脇千鶴/和宮:安達祐実/東郷克顕:原田龍二/徳川家定:北村一輝/徳川家茂:葛山信吾/今岡真之介:岡田義徳/実成院:野際陽子 |
主題歌 | kazami「I Say a Little Prayer」 |
あらすじ | 黒船来航から三年後の安政三年。薩摩藩士の娘敬子(菅野美穂)は、藩主の命で将軍・家定(北村一輝)のために大奥に差し出された。相思相愛の若い藩士・東郷克顕(原田龍二)との仲を引き裂かれた敬子は、江戸に向かう日、自害を図ろうとするが克顕が止める。克顕は、「時代は変わる。救い出す日が来るまで生き延びて」と言った。敬子は名前も御台所・篤子と改め、大奥の人となった。(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「大奥」。
女社会・大奥を題材としたドラマや書籍は多数ある中、先駆けとなったのが2003年放送の「大奥」。
田舎を離れ、無理矢理にもつれてこられた大奥の中で、気丈にふるまいながらも強く生きる主人公・篤子が魅力的な作品です。
大きく分けて前半と後半に分かれている今作は、前半で篤子と瀧山の間の確執が描かれ、後半では和宮と姑である実成院との闘いを取り上げています。
安達祐実が演じる和宮は、大奥内での折り合いが悪く、不遇な扱いを受けていたとされています。
そんな厳しい女社会の中であっても、凛とした立ち居振る舞いを忘れず、弱みを見せない和宮にも多くの共感と応援の声が見られました。
時代劇ならではの豪華な俳優陣たちが大勢出演していたこともあり、最高視聴率は16.7%を記録しています。
これを皮切りに、2019年の最終章に至るまで、実に6度のドラマやスペシャルドラマが放送され、人気となりました!
6位 初めて恋をした日に読む話|深田恭子と共演

放送年 | 2019年 |
出演者 | 春見順子:深田恭子/八雲雅志:永山絢斗/由利匡平:横浜流星/山下一真:中村倫也/勅使河原勉:髙橋洋/もんちゃん:真凛/西大井司:浜中文一/江藤美香:吉川愛/エンドー:永田崇人 |
主題歌 | back number「HAPPY BIRTHDAY」 |
あらすじ | 塾講師をしている人生しくじってばかりの鈍感女子・春見順子(深田恭子)。そこに従兄弟の八雲雅志(永山絢斗)、塾の生徒・由利匡平(横浜流星)、高校の同級生で匡平の担任の高校教師・山下一真(中村倫也)が現れ……。突然訪れた順子の人生のチャンスを描くラブコメ。(引用元:公式サイト) |


アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「初めて恋をした日に読む話」。
持田あき原作のコミックスを実写ドラマ化した本作は、主演・深田恭子を取り巻く3人の魅力的な男性にドキドキが止まらない女性が急増!
少女に戻ったような気持ちにさせてくれる、と人気のドラマとなりました。
すっかり人気俳優となった横浜流星の出世作とも言われており、その特徴的なピンク色の頭は「無敵ピンク」と呼ばれて社会現象にもなったほど。
記念すべき第100回の「ザテレビジョンドラマアカデミー賞」にも選ばれました。
安達祐実が演じたのは、アネゴ肌で男前なキャバクラオーナー・美和。
可愛らしい役が多かった安達祐実の「頼れる姉貴」的演技に、夢中となったファンも多く見られました。
また、各回絶妙なタイミングでかかる主題歌の「HAPPY BIRTHDAY」は、今も人気ランキング上位に入る名曲となっています。
7位 名前をなくした女神|ママ友地獄を描く杏主演の人気ドラマ

放送年 | 2011年 |
出演者 | 秋山侑子:杏/安野ちひろ:尾野真千子/進藤真央:倉科カナ/沢田利華子:りょう/本宮レイナ:木村佳乃/秋山拓水:つるの剛士/秋山健太:藤本哉汰/安野英孝:高橋一生 |
主題歌 | アンジェラ・アキ「始まりのバラード」 |
あらすじ | ハウスメーカーに勤める秋山侑子は結婚・出産後も仕事を続けていたが、会社からのリストラと引越を機に、健太が通い始めた近所の幼稚園『ひまわりの子幼稚園』で出会った、安野ちひろ、進藤真央、沢田利華子、本宮レイナ達と関わることで、息子を「お受験」させることを決意する。しかし、そこにはママ友の嫉妬や見栄、嘘、裏切りなど、様々な思惑が渦巻いていた。(引用元:公式サイト) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「名前をなくした女神」。
連続ドラマ初主演となった杏を始め、尾野真千子や倉科カナなど豪華キャストが話題を呼んだ今作。
原作は「泣かないと決めた日」でも人気を呼んだ、シナリオ作家の渡辺千穂によるオリジナル作品です。
子供に「お受験」を受けさせる母親たちのドロドロしたバトルをリアルに描いており、最終回に向けて視聴率はうなぎのぼり!
最高視聴率15.7%をおさめ、人気ドラマとなりました。
安達祐実が演じたのは、ある出来事がきっかけで他の保護者からいじめられてしまう母親・雅美。
はかなげな演技を得意とする彼女にぴったりの、今にも消えてしまいそうな雅美役に心打たれるシーンも。
本作では、様々な作品でも活躍する谷花音や小林星蘭などの有名子役が揃い踏みしており、その可愛らしくも迫力ある演技に注目が集まりました。
8位 女囚セブン|剛力彩芽らと共演

放送年 | 2017年 |
出演者 | 神渡琴音:剛力彩芽/楠瀬司:山口紗弥加/市川沙羅:トリンドル玲奈/津田桜子:平岩紙/矢島千鶴香:橋本マナミ/平塚うめ:木野花/坂本奈津:安達祐実 |
主題歌 | 新しい学校のリーダーズ「毒花」 |
あらすじ | 女子刑務所を舞台に女性たちが壮絶なバトルを繰り広げる群像コメディー。殺人罪で刑務所に送られた京都の芸妓(げいこ)・神渡琴音(剛力彩芽)は、無実の罪をかぶって刑務所へ。そこで癖のある女囚たちから壮絶ないじめに遭うも、厳しい芸妓の世界を生き抜いてきた琴音は、持ち前の腹黒さ、したたかさでかわしていく。(引用元:公式サイト) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「女囚セブン」。
女刑務所を舞台とした、他に例を見ない新しいドラマとして話題になった本作。
濡れ衣を着せられて収容され、執拗ないじめを受ける主人公・琴音と、それを取り巻く個性豊かな女囚人たちの物語です。
安達祐実が演じたのは、刑務所内でも古株で情報通な「奈津」。
食い逃げを繰り返して捕まったといいますが、その本性は嘘にまみれており、最後まで謎多き女性でした。
一見優しそうに見えますが、実は何を考えているかわからない、ミステリアスな演技が多くの人の印象に残っています。
また、最終回を迎えて総理大臣を相手に立ち向かう琴音を、今まで反発しあってきた女囚人たちが守り抜くシーンは圧巻!
金曜ナイトドラマ枠では高視聴率ともいえる、最高視聴率7.5%を記録しました。
主題歌に起用されている「毒花」は、「新しい学校のリーダーズ」の記念すべきメジャーデビューシングルです。
9位 警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜|小泉孝太郎主演の人気刑事ドラマシリーズ

放送年 | 2016年 |
出演者 | 小早川冬彦:小泉孝太郎/寺田寅三:松下由樹/本条靖子:安達祐実/桜庭勇作:木下隆行/安智理沙子:原田夏希/太田文平:戸塚純貴/横山建夫:片岡鶴太郎 |
主題歌 | コブクロ「SNIFF OUT!」 |
あらすじ | 警視庁杉並中央署生活安全課に新しく設置された「なんでも相談室」は、”市民の声に迅速に対応するための新たな試みとして新設された”というふれ込みだが、その実態は問題を起こしたり、お払い箱になった人材の掃き溜め部署だった。”ゼロはいくつかけてもゼロ”。すなわち役立たずは何人いても役に立たないという意味で、署員たちから”ゼロ係”と揶揄されるようになる。(引用元:公式サイト) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜」。
役立たずの巣窟と言われるゼロ係に、突如現れた空気の読めないキャリア警視・小早川。
事件の内容はシリアスで緊迫感があるのに、小早川とバディの寺田をはじめとするメンバーの掛け合いが絶妙にコミカルであり、「ハマる!」との声が続出しました。
安達祐実が演じたのは、そんなゼロ係の中の事務員・本条。
ゼロ係の所以でもある「ゼロは何をかけてもゼロ」は彼女の言葉で、厳しく言い放つ一方、事件への興味は人一倍高い個性的な役柄を演じました。
金曜20時枠のドラマ内でも人気となった第1作目を受け、2019年までに累計4作のシリーズが放送。
それぞれ平均7%前後の視聴率を記録しました。
最終話では「ゼロははじまりのゼロ」と言い換えられており、登場人物それぞれの成長がうかがえるのも魅力の1つです!
10位 リピート〜運命を変える10か月〜|貫地谷しほり・本郷奏多らと共演

放送年 | 2018年 |
出演者 | 篠崎鮎美:貫地谷しほり/毛利圭介:本郷奏多/天童太郎:ゴリ/町田由子:島崎遥香/郷原俊樹:清水圭/高橋和彦:福田転球/坪井要:猪野広樹/久瀬一樹:松田悟志/横沢佐和子:手塚理美 |
主題歌 | DAY6「If ~また逢えたら~」 |
あらすじ | 「今から1時間後の6時45分に地震が起きます」と言う謎の電話が篠崎鮎美にかかってきた。ただのいたずらかと思ったが、電話が切れた1時間後、身体に小さな揺れを感じる。先ほどの男は「風間」と名乗り、未来から過去へ戻って人生をやり直しているのだと言う。風間はその時間旅行を「リピート」と呼び、鮎美をゲストに招きたいと誘う。(引用元:公式サイト) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「リピート〜運命を変える10か月〜」。
ある日急に「人生のやり直し」ができることとなった8人の男女。
しかしそれには大きな代償があるのに加え、予想もつかない出来事が次々と起こり、ついには命の危険にまで及んでしまいます。
友情出演となった安達祐実が演じた大森知恵は、主人公たちと共に「リピート」に参加し、分析力と頭の良さを生かして数々の助言をしてくれます。
原作は「イニシエーション・ラブ」などで知られる作家・乾くるみ。
ミステリー作品を得意としており、「リピート」は2005年に「本格ミステリーベスト10」にもノミネートされ一躍人気となりました。
また、当時女優として活動を始めていた元AKBの島崎遥香が出演していたことでも話題となった本作品。
ドSなお嬢様の役という、彼女のイメージから飛び出した演技は視聴者からも高評価でした。