相葉雅紀出演ドラマ一覧とおすすめランキングまとめ!【2020年最新版】

相葉雅紀と言えば、その朗らかな笑顔で「嵐」の中でも癒し系のキャラクターを持っています。

また、アイドルとしてだけでなく、ドラマや映画作品にも多数出演。

持ち前の優しさや明るさがあふれ出る演技で人気です。

この記事では、相葉雅紀が出演したドラマをまとめ、相葉雅紀の出演ドラマをより多く無料視聴できる動画配信サービスを調査してまとめました

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

相葉雅紀出演ドラマ一覧と主題歌|2020年最新

まずは、相葉雅紀が出演している全てのドラマを一覧で紹介します。

放送年 作品名 主題歌/出演者
1997年 ぼくらの勇気 未満都市 KinKi Kids「愛されるより 愛したい」
ヤマト:堂本光一/タケル:堂本剛/ユーリ:宝生舞/キイチ:小原裕貴/アキラ:相葉雅紀
1998年 ドンウォリー! 第11話 近藤真彦 「KING and QUEEN」
吉岡慎太郎:近藤真彦/菱沼るり:菊池麻衣子/内藤彩子:遠藤久美子/加地樹:中村俊介/望月正彦:川端竜太
1998年 BOYS BE…Jr. イミテーションカップル 不明
相葉雅紀/大坂俊介/松本和希/矢代徳久/屋良朝幸
1998年 BOYS BE…Jr. クリスマスは君と一緒に 不明
今井翼/相葉雅紀/直瀬遥歩
1998年 少年たち 不明
広川一:上川隆也/小田朋子:麻生祐未/新堂保:地井武男/外山勝四郎:不破万作/上野孝:国枝量平
1999年 熱血恋愛道 第1話「case.1 射手座のO型BOY」 ジャニーズJr.「Can do!Can go!」
二宮和也 他
1999年 熱血恋愛道 第3話「case.3 蠍座のA型BOY」 ジャニーズJr.「Can do!Can go!」
相葉雅紀 他
1999年 っポイ! 不明
天野平:山下智久/日下万里:相葉雅紀/相模真:吹石一恵/一ノ瀬雛姫:前田亜季/花島田英達:古屋暢一
1999年 怖い日曜日「動かすなっ!」 不明
相葉雅紀/中丸雄一
1999年 Vの嵐 嵐「A・RA・SHI」
二宮和也/櫻井翔/相葉雅紀/松本潤/大野智
2000年~2001年 史上最悪のデート 最終話「the Last DATE 史上最悪の片想い」 嵐「On Sunday」
勇一郎:相葉雅紀/アイコ:安達祐実/伊集院雅彦:宇崎慧/執事:山田明郷/加藤恭子:白鳥智恵子
2001年 ムコ殿 松任谷由実「7 TRUTHS 7 LIES〜ヴァージンロードの彼方で」
桜庭裕一郎:長瀬智也/新井さくら:竹内結子/新井あずさ:鈴木杏樹/新井さつき:篠原涼子
2001年 少年タイヤ 第2話「ジプシー」 少年隊「TOMATO JUICE」/「プリマヴェラ〜灼熱の女神〜」
錦織一清/植草克秀/東山紀之/滝川クリステル
2002年 少年タイヤ 第3話「青木さん家の奥さん」 少年隊「TOMATO JUICE」/「プリマヴェラ〜灼熱の女神〜」
錦織一清/植草克秀/東山紀之/滝川クリステル
2003年 よい子の味方 〜新米保育士物語〜 第7話 嵐「とまどいながら」
鈴木太陽:櫻井翔/三田静香:松下由樹/坂井美奈子:吹石一恵/吉川貴代子:吉田日出子/横山さゆり:濱田マリ
2003年 介護家族-花、咲きまっか- 竹内まりや「心はいつでも17才(seventeen)」
室井滋/峰竜太/相葉雅紀/草笛光子/麻生祐未
2003年 演技者。 第11話「狂うがまま」 不明
一八:相葉雅紀/博:村上信五/鳥羽:黒沢あすか/堀田:中谷竜/月島:鶴見辰吾
2003年 ヤンキー母校に帰る 奥田美和子「青空の果て」
吉森真也:竹野内豊/安藤由紀子:余貴美子/岩崎達:原田芳雄/屋敷哲治:相葉雅紀/伊賀上直樹:平泉成
2006年 トリプル・キッチン 不明
今泉桐子:江角マキコ/今泉美子:野際陽子/今泉裕道:加藤浩次/今泉幸彦:伊東四朗/今泉桃香:遼花
2006年 喰いタンスペシャル 香港全部食べちゃうぞ! B’z「結晶」
高野聖也:東山紀之/野田涼介:森田剛/緒方桃:京野ことみ/出水京子:市川実日子/金田一:須賀健太
2009年 マイガール 嵐「マイガール」
笠間正宗:相葉雅紀/塚本陽子:優香/柴田友哉:村上信五/林弘和:北村有起哉/瀬山高志:山崎樹範
2010年 最後の約束 嵐「空高く」
益子悟:大野智/富澤友紀夫:櫻井翔/棚田昭:相葉雅紀/山際修司:二宮和也/後藤望:松本潤
2010年 フリーター、家を買う。 最終話 嵐「果てない空」
武誠治:二宮和也/千葉真奈美:香里奈/永田亜矢子:井川遥/豊川哲平:丸山隆平/手島信二:井上正大
2011年 バーテンダー 嵐「Lotus」
佐々倉溜:相葉雅紀/来島美和:貫地谷しほり/杉山薫:荒川良々/三橋順次:光石研/桜肇:尾美としのり
2011年 フリーター、家を買う。スペシャル 嵐「果てない空」
武誠治:二宮和也/千葉真奈美:香里奈/永田亜矢子:井川遥/豊川哲平:丸山隆平/手島信二:井上正大
2012年 三毛猫ホームズの推理 嵐「Your Eyes」
片山義太郎:相葉雅紀/片山ヒロシ:藤木直人/石津良平:大倉忠義/片山晴美:大政絢
2013年 ラストホープ 嵐「Calling」
波多野 卓巳:相葉雅紀/橘 歩美:多部未華子/高木 淳二:田辺誠一/荻原 雪代:小池栄子
2015年 ようこそ、わが家へ 嵐「青空の下、キミのとなり」
倉田 健太:相葉雅紀/倉田 珪子:南果歩/倉田 七菜:有村架純/倉田 太一:寺尾聡/神取 明日香:沢尻エリカ
2017年 貴族探偵 嵐「I’ll be there」
貴族探偵:相葉雅紀/高徳 愛香:武井咲/鼻形 雷雨:生瀬勝久/常見 慎吾:岡山天音/玉村 依子:木南晴夏
2018年 僕とシッポと神楽坂 嵐「君のうた」
高円寺達也:相葉雅紀/加瀬トキワ:広末涼子/すず芽:趣里/堀川広樹:小瀧望/まめ福:渚
2019年 24時間テレビ「絆のペダル」 不明
宮澤崇史:相葉雅紀/宮澤純子:薬師丸ひろ子/椎名優希:波瑠/新谷圭吾:田中圭/宮澤妙子:酒井若菜

彼が出演するだけで、場の雰囲気がほっとあたたかくなるような演技が人気の相葉雅紀は、ホームドラマや感動作品に多く出演しています。

嵐としての相葉雅紀から、一個人での活躍ぶりに目が離せません!

相葉雅紀出演ドラマおすすめTOP10

相葉雅紀は多数のヒットドラマに出演しているため、どのドラマがおすすめなのか迷ってしまうかもしれません。

そこで、クラウドソーシングサービスで100名にアンケートを実施し、ファンが本当におすすめするドラマTOP10をまとめました

1位 僕とシッポと神楽坂|広末涼子と共演

放送年 2018年
出演者 高円寺達也:相葉雅紀/加瀬トキワ:広末涼子/すず芽:趣里/堀川広樹:小瀧望/まめ福:渚/神主:矢柴俊博/加瀬大地:矢村央希
主題歌 嵐「君のうた」
あらすじ 高円寺達也は東京・神楽坂にある坂の上動物病院に勤務する獣医師。以前勤務していた動物病院を退職した後、本当なら実家に戻って地元の動物病院で頑張ろうと思っていた矢先に事件が起こる。何と地元の動物病院の院長先生が突然、病院を達也に任せると告げて姿を消してしまったのだ。戸惑う達也ではあったが、一念発起し、神楽坂に住む動物や飼い主の方々と交流を深めていこうと奮闘する。(引用元:公式サイト)
30代女性
動物たちを通して、人間の感情や人とのかかわり方が見えてくる心温まるドラマでした。相葉君の動物への愛情に嘘がなく、少しダメな私生活が垣間見れるのも主人公に親近感を持ててよかったです。
50代女性
安心して楽しく見れて、相葉雅紀の、優しい、いい人が感じられるドラマでした。兄弟、親役の女優さん達も、個性があって楽しかったです。恋愛の要素も入っていて楽しく見れました。
20代女性
動物に癒されるのは勿論ですが、ペットと飼い主の在り方について考えさせられるドラマでした。コオ先生と周りの人間関係の話も面白く、特にコオ先生のお母さんと芸者さん達とのやりとりには笑っていまいます。神楽坂の街並みが綺麗で行ってみたくなりました。

アンケートで100人中26名が1番オススメと回答した、「僕とシッポと神楽坂」。

相葉雅紀演じる主人公・達也は、突然動物病院の経営を任され動揺するも、小さな命を前に奮闘する姿に心打たれた人も多かったこの作品。

相葉雅紀の優しくあたたかい人柄がベストマッチした配役で、嵐ファンを始め多くの人が注目していました。

金曜ナイトドラマとしては高視聴率の6.6%を記録した回もあり、相葉雅紀と広末涼子の両方が2018年度の「日刊スポーツ・ドラマグランプリ」を受賞しています。

通称「コオ先生」と呼ばれた主人公は、ドラマが終わってしまった後も「コオ先生ロス」が起きるほど、視聴者の心に強く残りました。

また、各回でBGMとして使われる主題歌「君のうた」は、日常の大切なものについて歌っており、このドラマにぴったりの人気曲となりました。

2位 ようこそ、わが家へ|直木賞作家・池井戸潤の小説を実写ドラマ化

放送年 2016年
出演者 倉田 健太:相葉雅紀/倉田 珪子:南果歩/倉田 七菜:有村架純/倉田 太一:寺尾聰/神取 明日香:沢尻エリカ/蟹江 秀太朗:佐藤二朗/保原 万里江:足立梨花/辻本 正輝:藤井流星
主題歌 嵐「青空の下、キミのとなり」
あらすじ 気弱で争い事が大の苦手な主人公の倉田健太(くらた・けんた)が、ある日、仕事帰りの駅のホームで、割り込み乗車をしようとした男を、柄にも無く注意する。それを境に、身の回りで様々な嫌がらせが起こり始め、健太と家族は、ストーカーの恐怖にさらされていく。(引用元:公式サイト)
30代女性
犯人が誰なのか毎回謎がでてきてハラハラ、ドキドキしつつも面白い作品でキャストも豪華。相葉雅紀と沢尻エリカのコンビもみどころ。
30代男性
ようこそ我が家では、倉田太一が会社の帰りの電車で、割り込みを注意しました。その後、倉田家が被害に遭う。その後、どのような気持ちで頑張っていたかが見どころだと思いました。
30代女性
サスペンスドラマで、次々と家族に起こることに問題解決していこうと、見えない犯人を探していく物語です。観ていて、スリル感があり、楽しめました。久しぶりに、沢尻エリカさんも出演していたので、話題になりました。

アンケートで100人中18名が1番オススメと回答した、「ようこそ、わが家へ」。

「下町ロケット」などで有名な作家・池井戸潤の原作をドラマ化した本作。

当時、フジテレビが放送しているドラマ枠「月9」で初めてのサスペンスドラマとなり、話題を呼びました。

相葉雅紀が演じる主人公・健太は、ある朝ふいに割り込み乗車を注意したことから、身の回りで様々なストーカー被害に悩まされることに。

その被害は健太だけでなく家族にまで及び、同時に父親は会社の不正と闘うなど、さまざまな争いが本作に詰め込まれています。

予想できない展開と、背筋がぞくぞくするストーリーに、視聴率15.0%をおさめる人気ドラマとなりました。

3位 マイガール|突然現れた娘と、父親との絆を描いたホームドラマ

放送年 2009年
出演者 笠間正宗:相葉雅紀/塚本陽子:優香/柴田友哉:村上信五/林弘和:北村有起哉/瀬山高志:山崎樹範/片桐はるか:平岩紙/中園 香:井村空美/笠間コハル:石井萌々果/新太:松本拓海
主題歌 嵐「マイガール」
あらすじ 恋人の陽子を留学先の不慮の事故で突然失った正宗と、突然現れた遺児である実の娘のコハル。2人は支えあいながら親子の絆を深めていく。(引用元:公式サイト)
30代男性
相葉君の普段の雰囲気とそのドラマでの青年役の雰囲気がとても似ていてすごいキャラがマッチしているところです。ドラマタイトルと同じ嵐のテーマ曲マイガールもとても優しい雰囲気が溢れていてこのドラマにピッタリでした。
40代女性
振られたと思った女性と自分との間に娘がいることを知り、その女性は既に亡くなっており、娘を笠間正宗に託しました。正宗はとても戸惑います。いつしか徐々にそれを受け入れ23歳という若さで父親になることを決意します。しかし幼い娘との生活はスムーズにいかず悩むことも多いです。小さな娘と喧嘩もします。だけどそれ以上に娘との触れ合っていくうちに感動して涙を流します。どんどん親子になって行く二人の様子が微笑ましいです。娘のコハルちゃんも可愛いし正宗くんも可愛いドラマです。
30代女性
父と娘の親子の愛がひじょうに美しく、娘の健気さと父親の娘への無情の愛が心に染み渡り温かい気持ちになるからです。

アンケートで100人中16名が1番オススメと回答した、「マイガール」。

留学先で突然亡くなった最愛の彼女。

悲しみに浸る暇もなく、なんと彼女との間に「我が子」がいたという事実を知る主人公は、娘と支え合いながら日々を一生懸命に生きていきます。

そのひたむきさと、あたたかい日々に「癒される」「憧れる」などと言った意見も多く集まりました。

相葉雅紀が演じた主人公は、突然現れた娘に精一杯の愛情を送る若き父親。

嵐が歌う主題歌「マイガール」と合わせ、作品全体が愛で包まれているような素敵なドラマでした。

主人公の父親としての「成長」と、娘の成長どちらにも注目が集まり、視聴率は10.1%を記録しています。

4位 貴族探偵|武井咲と共演

放送年 2017年
出演者 貴族探偵:相葉雅紀/高徳 愛香:武井咲/鼻形 雷雨:生瀬勝久/常見 慎吾:岡山天音/玉村 依子:木南晴夏/冬樹 和泉:田中道子/喜多見 切子:井川遥/佐藤:滝藤賢一/田中:中山美穂
主題歌 嵐「I’ll be there」
あらすじ 新米探偵と対決し、刑事を手玉に取り、召使いが推理をしながら、どこまでも優雅に悪を笑い、どこまでも華麗に謎を解く。年齢、家族、学歴、住所、さらに本名までも不明。すべてが謎、謎、謎、謎の人物。ただし心ある人からは、こう呼ばれている。貴族探偵と…(引用元:フジテレビ公式サイト)
20代女性
設定が面白いですし、事件や推理も独特なものでおもしろかったです。相葉さん扮する貴族探偵の周りを固める執事たちがまさかの大物俳優さんたちで驚きました。
50代女性
愛香の探偵ぶりが、外れていても一生懸命で良かったと思います。最後に貴族探偵と結ばれて良かったです。推理が面白いのでお勧めです。
30代女性
相葉さん演じる探偵は中世からやってきたような出で立ちで不思議な空気を醸し出しています。事件に関係ないようなことをしていますが、全てが事件に紐付いており最後には事件を解決していて全てを見通しているストーリーがおもしろいです。

アンケートで100人中14名が1番オススメと回答した、「貴族探偵」。

フジテレビが放送している「月9」の30周年記念作品として放送された本作品。

麻耶雄嵩原作の「貴族探偵」「貴族探偵対女探偵」の内容をピックアップしてドラマ化しており、原作ファンも楽しめる内容となりました。

相葉雅紀が演じた主人公「貴族探偵」は、まるで中世の貴族がタイムスリップしてきたかのような風貌をしています。

出身や本名など、全てが謎に包まれていますが、貴族を思わせる優雅な推理で謎を解いていく姿は圧巻でした!

ザテレビジョンによる「視聴熱」ランキングでは、2017年の春ドラマで第1位を獲得しています。

5位 バーテンダー|カクテルが生まれて200年目の記念ドラマ

放送年 2011年
出演者 佐々倉溜:相葉雅紀/来島美和:貫地谷しほり/杉山薫:荒川良々/三橋順次:光石研/桜肇:尾美としのり/五木瑤子:池津祥子/葛原隆一:金子ノブアキ
主題歌 嵐「Lotus」
あらすじ 「神のグラス」とは、選ばれたバーテンダーだけが作ることができる究極の1杯。孤独に傷つき、道に迷った行き場のない魂を救う最後の1杯があるという。来島美和は、祖父の来島泰三が言う「神のグラス」を探していた。そして、目を付けたのが歴史あるヨーロッパのカクテルコンテストで、日本人として初優勝した一流のバーテンダー佐々倉溜である。(引用元:公式サイト)
20代女性
相葉さん演じる佐々倉溜くんがどん底から立ち直るというストーリーの中で、バーという舞台で、毎回傷や悩みを持ったお客様にが優しく温かく、言葉をかける溜くんに癒されます。様々なお客様が来るので、恐らく、大人ならどれか1つくらいは似たような傷や悩みを抱えていて自分と重ねられる人物が出てくるかと思いますので、助けられることもあるかと思います。基本的に優しく、温かいストーリーなので、癒されます。
30代女性
カクテルの腕を競うドラマでしたが、1話完結でテンポよく見ることができました。主人公のつかめないミステリアスなキャラクターも魅力的でした。
30代女性
バーテンダーは「バーテン」と呼ばれ、下に見られる傾向にありましたが、嵐の相葉さんがバーテンダーを演じたことによってイメージが全く変わったと思います。

アンケートで100人中10名が1番オススメと回答した、「バーテンダー」。

カクテルが生まれて200年目のメモリアルイヤーだと言われている2006年に、これを記念して作られた本作。

相葉雅紀演じる主人公は、日本人初のカクテルコンテスト優勝者であり、後に「神のグラス」と呼ばれる奇跡の1杯を作り上げる腕前を持っているのです。

原作漫画を描いている城アラキは、「ソムリエ」という作品もドラマ化されており、お酒に関する豊富な知識を今作にも盛り込んでいると話題になりました。

最高視聴率は11.7%、各話も軒並み2桁を超える視聴率を記録しており、深夜にもかかわらず人気だったことがわかりますね。

思わずカクテルを楽しみたくなってしまう、そんな夜に見たいドラマです。

6位 三毛猫ホームズの推理|藤木直人、大倉忠義らと共演

放送年 2012年
出演者 片山義太郎:相葉雅紀/片山ヒロシ:藤木直人/石津良平:大倉忠義/片山晴美:大政絢/ホームズ:マツコ・デラックス/根本敏夫:尾美としのり/栗原肇:石坂浩二
主題歌 嵐「Your Eyes」
あらすじ 女性恐怖症、高所恐怖症、幽霊恐怖症…。そんなあらゆる弱点を兼ね備えたダメダメ刑事・片山義太郎が、「自分に刑事なんて向いていない…」と毎日のように辞表を提出しようとする中、失敗を繰り返しながらもかろうじてうだつの上がらぬ刑事を続けていた…。そんなある日、突然であった一匹の不思議な三毛猫・この猫との出会いが片山の刑事生活の全てを変えてしまうことになる。(引用元:公式サイト)
20代女性
マツコデラックスさんがインパクト強すぎるので、そこも見て欲しいですが難事件を一緒に解決するのも楽しいです。あ〜そうゆう事?!ってなります。
20代女性
猫が推理の手助けをしたり、その猫の化身らしき人物が出たりと、推理ものとしては異色なストーリーが面白いです。
20代女性
三毛猫がマツコ・デラックスというのがとてもシュールで、相葉くんとの掛け合いがなかなか面白いし、話自体も難しくないので観やすいです。

アンケートで100人中7名が1番オススメと回答した、「三毛猫ホームズの推理」。

ミステリー好きなら知らない人はいないとも言われる大作家・赤川次郎の原作であり、様々なシリーズが発売されている中の1作が「三毛猫ホームズシリーズ」です。

相葉雅紀演じる、うだつの上がらないダメダメ刑事が、ある日推理ができる三毛猫と言う不思議な存在と出会い、人生が180°変わってしまいます。

あたたかなホームドラマや、コメディチックな作品など様々なキャラクターを演じ分ける相葉雅紀ですが、今回の役も「本人」の人柄に合っていると人気になりました。

初回視聴率は15.9%を記録しており、なんと三毛猫を「マツコ・デラックス」が演じているのに驚いた人も多数!

主人公たちを始め、各ゲストも大物揃いだった点も人気の理由となりました。

7位 ヤンキー母校に帰る|竹野内豊主演の学園ドラマ

放送年 2003年
出演者 吉森真也:竹野内豊/安藤由紀子:余貴美子/岩崎達:原田芳雄/屋敷哲治:相葉雅紀/伊賀上直樹:平泉成/加賀千秋:氏家恵/猿渡誠:温水洋一/早乙女校長:唐十郎/氏家徹:市原隼人
主題歌 奥田美和子「青空の果て」
あらすじ 教師・吉森(竹野内豊)は母校の北友学園余市高校に赴任してきた。現地に着いた早々トラブルに巻き込まれながらも、吉森は期待に胸を膨らませる。編入式の朝、副担任として受け持つクラスの生徒・菅野(市原隼人)が、寮の生徒を殴り、逃走する事件が発生する。(引用元:公式サイト)
30代男性
竹野内豊さんが学校の先生役の主演を務め、ヤンキー高校を立て直すために生徒達と本気で関わっていく姿がとてもかっこよく、作品も感動したり、本気で何事にも取り組む大切さを学びました。
30代女性
一番好きなドラマは何と訊かれたら即答でこれ。女子寮のドア蹴破るシーンは何度観ても鳥肌。主題歌の「青空の果て」は今でもカラオケで歌うくらい好き。

アンケートで100人中3名が1番オススメと回答した、「ヤンキー母校に帰る」。

北海道放送が2003年に作成したドラマを全国版として放送したもので、登場する高校などは実際のものが使われていることが多い作品です。

当時地上デジタル放送に切り替わるタイミングであり、金曜ドラマとしてその記念すべき第1作となった作品でもあります。

竹野内豊が演じる主人公は、ヤンキー揃いの高校生たちの目線に立ち、時に厳しく、時に肩を並べて歩いてくれる「理想の先生」。

さらに相葉雅紀が演じたのは、小心者ながらに生徒の事を想っている国語教師・屋敷でした。

最高視聴率は2回の15.4%を記録しており、各生徒それぞれにある感動エピソードは見逃せないものとなっていたようです。

8位 ラストホープ|多部未華子と共演

放送年 2013年
出演者 波多野 卓巳:相葉雅紀/橘 歩美:多部未華子/高木 淳二:田辺誠一/荻原 雪代:小池栄子/副島 雅臣:北村有起哉/古牧 利明:小日向文世/鳴瀬 哲司:髙嶋政宏/倉本 茂:菅原大吉/時田 真希:桜庭ななみ
主題歌 嵐「Calling」
あらすじ 帝都大学医学部附属病院 高度先端医療センター。波多野卓巳、橘歩美、高木淳二、萩原雪代、副島雅臣、古牧利明の6名は、センター長・鳴瀬哲司によって集められた。ここには、他の病院がさじを投げた患者が、最後の望みを賭けて診療にやってくる。重篤な症状の患者を前に、6名はそれぞれの専門知識を使い、治療の方針を導き出していく。そんな彼らもまた、それぞれに抱える過去があった。(引用元:公式サイト)
30代女性
この物語はお医者さんの過去のシーンが沢山あり離れてしまった視聴者もいるよう。でもスゴく凝っててとても見応えがあったと思う。私は好き。相葉ちゃんも忙しいのに難しい医療用語よく覚えました。人に尽くす優しいお医者さん素敵な作品でした。
20代女性
ラストホープ良かったです。相葉君の演技が素晴らしいです。あっという間の時間でした!手術の場面やカンファレンスの場面が良かったです。

アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「ラストホープ」。

一般的に1話完結型の医療ドラマは多数存在しますが、本作は医療スタッフそれぞれの闇や過去を描きながら、それでも現場の命に向かっていくひたむきさを描いています。

相葉雅紀が演じたのは、飄々としていて人当たりの良い総合医の波多野。

何も考えていないように見える彼は、実はその出生に悲しい秘密を抱えていたのです。

彼を取り巻く豪華俳優陣演じる医療スタッフも、ストーリーが進むにつれて明らかになる過去から目が離せません!

キャッチコピーである「死なせない。ただ一人として。」という真剣なシーンに、思わず緊張してしまったという人も。

視聴率14.2%をおさめた人気ドラマとなりました。

9位 最後の約束|嵐5人が主演を務めたスペシャルドラマ

放送年 2010年
出演者 益子悟:大野智/富澤友紀夫:櫻井翔/棚田昭:相葉雅紀/山際修司:二宮和也/後藤望:松本潤/新見有里子:黒木メイサ/轟冬子:大塚寧々/岡中進一郎:藤木直人/新見朋彦:津川雅彦
主題歌 嵐「空高く」
あらすじ 清掃会社に勤める清掃員・益子悟、保険会社の営業社員・富澤友紀夫、コーヒーショップの店員・棚田昭、セキュリティーセンターの派遣社員・山際修司、バイク便のライダー・後藤望。様々な理由で、偶然巨大ビル『エネバイオ社』に居合わせていた所、突如武装した男達にビルを占領されてしまう。彼らの要求は、90分以内に外出中の社長・新見朋彦に身代金3億円を持ってこさせる事。もし出来なければ、このビルを爆破すると言い放つ。(引用元:公式サイト)
30代男性
ストーリーは嵐5人を視点にして進んで行きますが、いつの間にか僕はそのストーリーにひき込まれていました。人質にとられた者、逃げ出し助けを呼ぼうとする者、トイレで一人隠れる者…でもここにまさか伏線があるなんてね思いもしなかった。
期待してなかったもんだからまさかこんなオチがあると思わなかった。母さん達に言わせるならベタらしいが…でも結局見終わった後に一番興奮してたのは僕でした。
20代女性
嵐の一人一人の個性を生かしているなぁ~と思いました。仲が良いメンバーだからできることなのではないかと思いました。

アンケートで100人中1名が1番オススメと回答した、「最後の約束」。

1999年の「Vの嵐」以来、約10年ぶりとなる嵐5人の共演となったスペシャルドラマ。

偶然あるビルに居合わせた仕事も生活も違う5人ですが、そこで起こる爆破予告事件をきっかけに物語は1つになっていきます。

相葉雅紀が演じたのは、ビル内に併設されているコーヒーショップの店員でした。

果たして、彼は事件にどのように立ち向かっていくのでしょうか…!

また、本作品はDVD化されていますが、こちらも当時のドラマ作品至上初の12.6万枚を売り上げる大人気ぶりを発揮しました。

10位 ムコ殿|長瀬智也が主演のホームドラマ

放送年 2001年
出演者 桜庭裕一郎:長瀬智也/新井さくら:竹内結子/武山 亮:相葉雅紀/新井あずさ:鈴木杏樹/新井さつき:篠原涼子/新井 努:神木隆之介
主題歌 松任谷由実「7 TRUTHS 7 LIES〜ヴァージンロードの彼方で」
あらすじ 甘いルックスとロマンティックなラブソングで若い女性たちを魅了し続ける人気のシンガーソングライター、桜庭裕一郎。23才、独身。女性にモテて収入もあり、 孤独をこよなく愛し自由に生きている… というのは実は世間が抱いているイメージにすぎない。 本当の彼の姿はハッキリ言って、かなりダサい男。そんな世間のイメージとの間にコンプレックスをもつ裕一郎の、唯一の心の拠り所…それは恋人のさくら。 裕一郎は今、23才という若さでさくらとの結婚を計画していた。(引用元:公式サイト)
40代女性
大好きなドラマ。毎回涙してしまいます。めんどくさそうなくせ者ぞろいの家族が、ゆうちゃんのガッツでどんどんひとつになっていく様は、観ていて気持ちがいいです。楓姉ちゃんと卓ちゃんのキャラクターがとくに大好きです。
40代男性
桜庭裕一郎っていう架空の人物が、ドラマを見ていると、とても愛おしくなる。ファミリードラマでも恋愛ドラマでもあるから見ててとても面白い。

アンケートで100人中1名が1番オススメと回答した、「ムコ殿」。

永瀬智也演じる、熱い心を持ったロックに生きる男・桜庭。

そんな彼が結婚することとなり、大反対の末に出た「打開策」がなんと「婿養子に入ること」

当時まだ若かった相葉雅紀が演じたのは、主人公の甥にあたる高校生。

何もかもが面倒で、主人公の事も煙たがるような「イマドキ高校生」の役に、ファンからは「珍しい」との声も見られました。

最高視聴率は17.5%、各話もそれぞれ2桁台をおさめる人気を受け、2003年には第2作が放送されています。

また、主演の長瀬智也はこの作品で「第29回ザテレビジョンドラマアカデミー賞」を受賞しました!

相葉雅紀出演ドラマの動画を視聴

次に相葉雅紀の出演ドラマをより多く無料視聴できる動画配信サービスを調査してまとめます。

動画配信名 ドラマ配信数 主要配信作品

TSUTAYA DISCAS
10作品 三毛猫ホームズの推理
マイガール
ようこそわが家へ

Paravi
0作品 なし

Hulu
0作品 なし

U-NEXT
0作品 なし

Amazonプライム
0作品 なし

music.jp
0作品 なし

TSUTAYA TV
0作品 なし

TELASA
0作品 なし

FODプレミアム
0作品 なし

dtv
0作品 なし

Netflix
0作品 なし

上記の表のように、2020年4月時点で相葉雅紀が出演しているドラマが多く取り扱われているのはTSUTAYA DISCASでした。

ジャニーズが出演している作品は著作権上の理由などで、動画配信サービスでは取り扱いできない作品は多いです。

TSUTAYA DISCASはDVDやブルーレイの宅配レンタルサービスなので、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われています。

TSUTAYA DISCASは30日間無料お試し期間があります。

(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)

そのためお試し期間を利用すると、TSUTAYA DISCASで取り扱いのある作品は無料でレンタルして全話見ることができますよ。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

TSUTAYA DISCASで相葉雅紀出演ドラマを無料視聴

TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。

(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)

期間中であれば旧作DVDが借り放題です。

TSUTAYA DISCASには相葉雅紀の出演作品

  • ラストホープ
  • 貴族探偵
  • バーテンダー

などのドラマも揃っているので無料期間中であれば無料でレンタルできます。

TSUTAYA DISCASなら動画配信サービスでは配信されていないドラマも多いです。

ぜひTSUTAYA DISCASの無料お試し期間で様々なドラマを楽しんでください!

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

もちろん30日以内に解約すればお金は一切かかりませんのでご安心ください。

TSUTAYA DISCASで無料レンタルする流れ

TSUTAYA DISCASで相葉雅紀出演作品の動画を無料レンタルする流れをまとめておきます。

1.「TSUTAYA DISCAS」の公式サイトにアクセスして「まずは30日間無料お試し!」をクリック

2.氏名や生年月日など必要な情報を入力して、「確認画面へ」をクリック

3.申し込みプランと入力内容を確認して「この内容で申し込む」をクリック

4.登録完了、入力したメールアドレスに登録完了メールが届きます

5.トップページに戻り、見たい作品名もしくは「相葉雅紀」と検索する

6.対象作品のページで「DVDを追加」を選択するとリストに追加され、リストにDVDが2枚溜まったら自動的に発送されます。

7.発送先の住所や電話番号を入力します。(1度登録すると以降は入力不要です)

8.1〜3日でDVDが届きます。

9.見終わったら、届いた封筒に入れて2枚1組(2枚同じ封筒)で郵便ポストに投函してください。送料はかかりません。

※無料お試し期間の30日以内に解約すればお金は一切かかりません。
 お持ちのDVD/CDは全て無料期間内にご返却ください。

(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)

まとめ

以上、相葉雅紀の出演ドラマからオススメ作品や、動画の視聴方法についての紹介でした。

アイドルとしてだけでなく、ドラマやバラエティでもその魅力で人々を魅了する相葉雅紀

その優しい雰囲気で、見ている人を幸せにしてくれます。

今後の活躍からも目が離せませんね!