2019年11月~船越英一郎主演で放送のドラマ「赤ひげ2」
前作に引き続き、赤ひげこと新出去定を船越英一郎さん演じています。
小石川養生所を舞台に、赤ひげと、中村蒼さん演じる保本登が貧しい患者たちの心と身体を救ってくヒューマンドラマ。
新たに登場する、佐津川愛美さん演じる遊女のおよねにも注目です。
ドラマ「赤ひげ2」の動画は、NHKオンデマンドで配信中です。
今すぐ動画を無料視聴したい場合は、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録すれば、ポイントを使ってドラマ「赤ひげ2」を無料で見ることができますよ。
ドラマ「赤ひげ2」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「赤ひげ2」の動画は、NHKオンデマンドで見放題配信されています。
NHKオンデマンドは通常月額990円かかる動画配信サービスですが、U-NEXTを経由して登録すると初月無料で利用することができます。
(画像引用元:U-NEXT)
今回紹介しているドラマ「赤ひげ2」は、NHKオンデマンドで全話見放題で配信中です。
さらにU-NEXT経由で登録しているので、NHKオンデマンドだけの作品だけでなく、U-NEXTで配信されている作品も無料視聴できます。
ドラマ「赤ひげ2」のシリーズ作品である/に出演している主演・船越英一郎の出演作品
の動画も取り扱いされているので、一緒に無料視聴可能です。
是非この機会にドラマ「赤ひげ2」の動画を無料で視聴してみてくださいね。
ドラマ「赤ひげ2」の動画まとめ
ドラマ「赤ひげ2」は、NHKオンデマンドで全話配信中です。
(画像引用元:U-NEXT)
NHKオンデマンドはU-NEXT経由で登録すると、31日間無料で利用することができますよ。
第1話「憎しみの果てに」
|
江戸時代。貧しい人々のための医療機関である「小石川養生所」。所長の新出去定(船越英一郎)は、恐れを、あるいは親しみを込めて「赤ひげ」を呼ばれていた。保本(中村蒼)、津川(前田公輝)、そして新人の田山(鈴木康介)ら医師が日々奮闘する養生所に、足を怪我した岡場所の遊女・およね(佐津川愛美)が入所してくる。(引用元:NHK公式サイト)
- ドラマ「赤ひげ2」1話のネタバレ
- 時は江戸時代。
「小石川養生所」は貧しくて医者にかかれない人達のための医療機関である。
所長の新出去定(船越英一郎)は、ある人は恐れを込めて、またある人は親しみを込めて「赤ひげ」と呼ばれていた。
養成所には、所長の他に保本(中村蒼)、津川(前田公輝)、そしてやる気だけはある新人の田山(鈴木康介)計四人の医師がいる。
医師たちは、つらい事情や秘密を抱えた患者さん達のために日々奮闘していた。
だが、幕府からの予算がどんどん少なくなり、経営に悪戦苦闘する。
するとある日、養生所に、ひねくれ者の岡場所の遊女・およね(佐津川愛美)が入所してくる。
どうやら何者かに足を刺され、怪我をしたらしいのだ。
しかしおよねは、ある目的を果たすために、怪我を理由に養生所へ入所してきたのだ。
およねが養生所へ来た真の目的とは…。
後に、およねは赤ひげに恨みを抱いていることが分かり、赤ひげの命が狙われる事になる。
- ドラマ「赤ひげ2」1話の感想
- 差別と貧困の格差があるこの江戸時代に、このような医療機関に助けられた人はどのくらいいるのでしょうか。このドラマは江戸時代の差別と貧困の残酷さを主要に、医療という観点から当時の情景を映し出しています。また当時の医療技術も忠実に再現されていて、ストーリー構成がしっかりとしているというイメージがありました。様々な人間のドラマが詰まっていて、涙あり、笑いありのストーリーでした。まだ第一話ですが、これからどんなストーリ展開になっていくのか、とても楽しみです。また江戸時代という今とは違う世界観も楽しんで見ていきたいです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話「優しさと嘘」
|
火事で大勢の貧しい者たちが怪我を負って小石川養生所に詰めかけ、赤ひげ(船越英一郎)たちは大忙しに。患者のひとり、若い娘のおりつは、同じ長屋のとある幼い兄妹に「あなたたちの親は火事で死んだ」と告げることができず、ついうそをついてしまう。(引用元:NHK公式サイト)
- ドラマ「赤ひげ2」2話のネタバレ
- 火事が発生した。
それによってたくさんの貧しい人たちが怪我をしたり、死んだりしてしまう。
負傷した者たちは小石川養成所に押し寄せる。
小石川養成所の責任者であり医者である赤ひげ(船越英一郎)たちはけが人たちの対応で大忙しになってしまう。
赤ひげは心優しく患者思いなのだ。おりつはそんな患者のうちの一人であった。
おりつは若く、子供たちから好かれるお姉さんであった。そんなおりつは長屋で亡くなる人たちを知ってしまった。
その中には幼い兄妹の親もいた。
しかしおりつは兄妹に「二人の親は火事で死んでしまった」と伝えることが出来ない。
おりつは兄妹にうそを伝えてしまった。
そんなおりつを担当する医師の津川(前田公輝)も、おりつにある嘘をついてしまう…。
津川は一見冷たくみえるが実は患者思いの医師である。
そんな津川が付いた嘘とは何だろうか…。
- ドラマ「赤ひげ2」2話の感想
- 火事が発生したところを見てすごくつらくなりました。火事で苦しむひとたちがみていられなかったです。
そんな人たちのために働く小石川養成所の先生方がとてもかっこよかったです。しかし、おりつの心情を考えるとつらいです…。
あの場ではそういうしかないのは分かりますが、嘘をつかざるを得なかったおりつも、事実をいずれ知るであろう幼い兄妹のことも想像するだけで苦しくなります。
津川がついている嘘と何なのでしょう。気になりました。
また、もともと前田公輝くんが好きなので前田君が出ているのを見てうれしくなってしまいました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話「兄と弟の差」
|
赤ひげ(船越英一郎)のもとに、大工の辰蔵(清水優)が怪我で運び込まれてきた。母のおまさ(東ちずる)ら家族のために働き過ぎたようだ。母親のおまさの愛情は、真面目な辰蔵よりも、働かない遊び人の伸吉(波岡一喜)に偏っており…(引用元:NHK公式サイト)
- ドラマ「赤ひげ2」3話のネタバレ
- 大工の辰蔵(清水優)が赤ひげ(船越英一郎)のもとに運び込まれてきた。
母のおまさ(東ちづる)たちの生活を支えるため、無理をして怪我をしてしまったのだ。
辰蔵は仕事中に2階から転落してしまった。
しかしそんな真面目な辰蔵より、遊び人の兄・伸吉(波岡一喜)のほうに母親のおまさは愛情を注いでいた。
伸吉は辰蔵を見舞いに、小石川養生所へやってきたのだが、おまさは怪我をした辰蔵そっちのけで兄を心配するのだった。
身体を壊してまで働く辰蔵と違い、弟を食い扶持にする伸吉。
辰蔵の不満は解消されずに、どんどん溜まっていく一方だった。
そしてついに、そのことが原因で不満を爆発させた辰蔵。
やり場のない怒りを伸吉にぶつけるのだった。
- ドラマ「赤ひげ2」3話の感想
- 今回は、兄弟の因縁のお話でした。一生懸命働いている弟の辰蔵が不満に思うのも無理ないなと、感情移入しながらみてしまいました。さすがにこの母親は引きます。ですが、赤ひげのいいところは見終わったあとに嫌な感情が残らないこと。今回も解決までの過程がとても赤ひげらしく描かれていて面白かったです。そして喝をいれてくれてスカッとしましたね。江戸時代のお話ですが、これは現代にも通じるお話だと思いました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話「最愛の妻」
|
赤ひげ(船越英一郎)の下で働く保本(中村蒼)と田山(鈴木康介)は、鎌田(戸次重幸)という浪人の妻が、長く病だと聞き往診しようとするが、鎌田に拒まれてしまう。鎌田は、かつてある大名に仕えて剣を極めた者だったが…(引用元:NHK公式サイト)
- ドラマ「赤ひげ2」4話のネタバレ
- 保本(中村蒼)と田山(鈴木康介)は、赤ひげ(船越英一郎)の下で働いてます。
ある日、鎌田(戸次重幸)という浪人の妻が、長い間病で臥せっているという話を保本と田山の2人は耳にします。
浪人の妻が病だと知った2人は、往診しようと試みるものの鎌田には拒まれてしまうのです。
そもそも鎌田という浪人は、現在は長屋暮らしのもののかつてはある大名に使えていた男です。
剣を極めた者で腕が立つものだったため、仕えていた大名にも重宝されていたのです。
そして近所では愛妻家として知られている一面もあります。
愛妻家と言われる男でありながら鎌田は往診を断ったのです。
鎌田は決して妻が憎くて往診を断ったというわけではありません。
妻を大切にした男が病の往診を断ったのは妻を大切にしていないからではなく、なんと大きな秘密が存在していたのでした。
- ドラマ「赤ひげ2」4話の感想
- 鎌田という男は、かつて大名に使えていたものの現在は長屋暮らしという設定で、どのような背景のある人物なのか非常に興味深いと感じました。しかも愛妻家で奥さんを大切にしている彼が妻の往診を断るということは、よほど大きな秘密が関わっているのだと思います。秘密を暴き奥さんを助けられるような物語の展開になることを期待しています。おそらく秘密には、鎌田という浪人が剣を極めたという設定の部分が関わっているような気がします。物語の流れを純粋に楽しむだけではなく、彼がどのような秘密を抱えているのか予想しながら楽しめる作品です。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話「幼なじみ」
|
一度は赤ひげ(船越英一郎)の命まで狙った遊女・およね(佐津川愛美)が、養生所で働き始めた。かつて腕の良い彫師だった与助(尾上寛之)が、酔って怪我を負い入所。与助は数年前に仕事を失って以来、酒浸りの日々。(引用元:NHK公式サイト)
- ドラマ「赤ひげ2」5話のネタバレ
- 遊女であるおよねは現在、養生所で働き始めている。
かつては、赤ひげ(船越英一郎)の命を一度は狙ったはずだが…。
そんな中、ある日養生所に与助(尾上寛之)が、酒に酔った際に怪我を負ってしまい入所してきた。
与助は、腕のある彫り師として有名であった。
しかし、与助は数年前に仕事をなくしてからというものの、酒に溺れる毎日を過ごしていた。
その与助には妻であるおひろ(足立梨花)がいた。
そのおひろは、ある大きな秘密を夫に隠しながら働いていたのだ。
とある日、清吉(田中幸太朗)という男がやってきた。
彼は、ふたりの幼馴染であった。
清吉はある決断をおひろに伝えるためにやってきたのだ。
その決断とは「与助とは別れ、俺と一緒になってほしい」というものだった。
清吉の決断を告げられたおひろが、気持ちが揺れ動く中出した答えとは…。
- ドラマ「赤ひげ2」5話の感想
- 一度とは言え自分の命を狙われたはずなのに、そんな女性を受け入れて仕事先をあてがってあげる赤ひげの懐の大きさに驚いてしまいました。
また、腕に定評のあった彫り師がなぜ、人生のレールを踏み外してしまったのかが気になりますし、酒に溺れてしまうということは現実逃避してしまいたくなるような出来事が起こってしまったのかなと感じます。
そんな夫を支えていかなくてはならない妻には、同情をしてしまいます。
自分のことを昔からよく知っている人物から優しい言葉をかけられたら、気持ちが絶対に傾いてしまうと思いますが、ちひろのだした決断が気になります。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話「わたくしです物語」
|
赤ひげ(船越英一郎)の下で働く新人医師の田山(鈴木康介)。ある日養生所に、田山の許嫁と名乗る娘・伊久(谷村美月)が「田山の子を宿した」と押しかけてくる。(引用元:NHK公式サイト)
- ドラマ「赤ひげ2」6話のネタバレ
- 養生所には、赤ひげ(船越英一郎)の下に就いている新人医師の田山(鈴木康介)という男がいる。
その田山を訪ね、ある日養生所に田山の許嫁と名乗る一人の娘がやってきた。
彼女の名前は伊久(谷村美月)。
伊久は急に養生所にやってきたため、一同が驚いた。
さらに驚くことに伊久は「田山の子どもがお腹にいる」と言うのだ。
時を同じくして、赤ひげの周辺では何やら物騒な騒ぎの数々が起こっていた。
患者の家にある貴重な骨董が誰かに破壊されていたり、養生所の中では現金がなくなってしまったりしたのだ。
当然犯人捜しを初めていくのだが、なんと田山が自白してきたのである。
「今まで起こった全ての騒ぎの犯人はわたくしです」と。
本当に田山が全ての元凶であるのか…。
それとも、別の人物の影があるのか…。
田山が自白してきた理由は一体なんなのか…。
- ドラマ「赤ひげ2」6話の感想
- 謎に包まれている田山という男は、過去に何かあったように感じ、興味深い人物に感じました。
特に、許嫁が田山の子どもを宿したと急に現れてくるあたりに、少しゾッとする感じさえもしました。
また、そんな事が起きていると同時に物騒な事件が周りで起こり始めているところにも、意味深に感じさせるので、やはり田山という男には何かあるなと勘ぐってしまいます。
そして、そんな謎だらけの田山の突然の自白にも驚きましたし、その自白の真相は一体何なのかもとても気になってしまいました。
謎だらけで不気味な感じがしてしまう田山ですが、どこか寂しそうな人物にも取れてしまいました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話「育ての親」
|
赤ひげ(船越英一郎)の下に浪人の沖石(山田純大)が、病気の赤子を連れて来た。やがて沖石は「出世したら迎えに来る」と書き置きを残し、赤子を養生所に預けたまま行方知れずになってしまう。(引用元:NHK公式サイト)
- ドラマ「赤ひげ2」7話のネタバレ
- 浪人の沖石(山田純大)が、赤ひげ(船越英一郎)の下に病気を患った赤子、鶴之助を連れてきた。
「出世したら迎えに来る」と書き置きを残した沖石。
そのまま行方がわからなくなってしまった。
養生所に取り残された赤子。
田山(鈴木康介)が赤子をあやすが、一向に泣き止まない。
それを見て笑っていたおよねだったが、およねが赤子をあやすと、赤子は泣き止んだ。
赤ひげはおよね(佐津川愛美)に赤子の面倒を見るように言った。
困惑しながらも、しぶしぶと面倒を見るおよね。
しかし慣れない育児に翻弄されるのだった。
およねは、みんなの協力もあり、なんとか面倒をみることができた。
そしてしばらくして、沖石が現れたのだが…。
- ドラマ「赤ひげ2」7話の感想
- 今回はおよねちゃんがメインのお話でした!最初は赤ちゃんを上手くあやすことができない田山を見て笑っていたおよねちゃんでしたが、まさかの子守を任されるという展開に。赤ちゃんをあやしているおよねちゃんの表情が、本当にお母さんみたいでとても癒やされました。そしてところどころ笑えて面白かった。笑。人間関係もしっかりと描かれていて、最終的にとても心温まるストーリーでした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話「養生所の危機」
|
やくざ者に命を狙われている半七(松下洸平)は、身寄りも無い上に肺を病み、ひょんなことから老女おつた(藤田弓子)に、「死んだ孫娘の許嫁の繁二郎」と誤解され・・・(引用元:NHK公式サイト)
- ドラマ「赤ひげ2」8話のネタバレ
- 半七(松下洸平)が赤ひげ(船越英一郎)の養生所に入所してきた。
半七はやくざに命を狙われているという。
肺を病んでいるうえ、身寄りもない。
老女・おつた(藤田弓子)に“繁二郎”という名の死んだ孫娘のいいなづけと誤解されている。
しかたなく繁二郎を名乗って入所したのだった。
一方で、養生所の予算削減を要求されるという問題に赤ひげは直面していた。
養生所に半七を狙っているやくざ者たちが迫ってくる。
そのころ、役人・岡野(木下ほうか)から、赤ひげは無茶といえるほどの予算の削減を提示されていた。
- ドラマ「赤ひげ2」8話の感想
- 今作の赤ひげ2も、船越英一郎演じる新出去定の、奮闘や優しさ溢れる話になってます。山本周五郎の作品は本当にすごいです。ドラマも船越英二郎さんも輝いてます。小説を読んだ時の感動がでてきますね。是非パート3をやってほしいです。皆さんのチームワークが抜群に良い!江戸時代に行ってみたいという気持ちにもさせられます。この赤ひげシリーズは、令和の子供にも伝えられたらいいですね。人とのつながりの大切さ、貧しくても奮闘し、人生をまっとうするということを教えてくれると思います。船越さんを最後に見たのは、「相棒」の犯人の親役だったでしょうか?深みのある演技をする役者でしたね。これからも活躍してほしいですね。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、U-NEXTなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「赤ひげ2」の概要
江戸時代。貧しい人々のための医療機関である「小石川養生所」。所長の新出去定(船越英一郎)は、恐れを、あるいは親しみを込めて「赤ひげ」と呼ばれていた。保本(中村蒼)、津川(前田公輝)、そして新人の田山(鈴木康介)ら医師が日々奮闘する養生所に、足を怪我(けが)した岡場所の遊女・およね(佐津川愛美)が入所してくる。ひねくれた性格のおよねは、やがて、どうやら赤ひげに恨みを抱いていることが分かり…。(引用元:公式サイト)
ドラマ「赤ひげ2」の出演者、放送情報
新出去定:船越英一郎
保本登:中村蒼
およね:佐津川愛美
津川玄三:前田公輝
田山真一郎:鈴木康介 等
原作:山本周五郎『赤ひげ診療譚』
制作:NHK
放送:2019年
ドラマ「赤ひげ2」の見どころ
貧困に苦しむ人々を救う医師、新出去定らを描いたドラマ「赤ひげ」。
前回に引き続き、様々な事情を持つ人との交流や、温かみなど描かれています。
今作から登場するおよねという遊女には隠された秘密があり、その秘密も見どころとなっています。
また、切ないエピソードや、時代劇ならではの迫力の殺陣のシーンなども盛りだくさん。
毎話、心があたたまるハートフルストーリーとなっています。
さらにロケ地にもこだわって撮影されており、美しく再現された江戸の町並みも見どころ。
ストーリーとともに、ぜひ背景にも注目して御覧ください。
ドラマ「赤ひげ2」の感想
50代男性
NHK制作ということで、とても丁寧に作られた時代劇だった。今回も船越英一郎さんがいい味をだしてくれていて素晴らしかった。江戸の人情劇をしっかり描いており、とても見ごたえがある作品だった。ここまで人間の関係や感情を丁寧に描いているドラマはあまり見ないと思う。時代劇だが、人間ドラマは現代に通づるところがあり、こんな時代だからこそ、見てほしい作品だと思う。
20代女性
船越英一郎さん演じる赤ひげが渋くてかっこいいです!船越さんといえばサスペンスの印象が強いですが、時代劇もとっても雰囲気があっているなと思いました。赤ひげは、毎回出てくる登場人物が色々な問題を抱えているのですが、その問題が解消されていく過程が丁寧に描かれていてとても心が温まります。そして実は若いイケメン俳優さんも登場しているので、見ていて楽しいです。笑。
30代女性
今回新しく登場したおよね役の佐津川愛美さんがとてもかわいらしかったです。朝ドラのスカーレットにも出演されていた方ですよね!前作から変わらない医療時代劇の軸に、およねの存在が良いスパイスになっていたと思います。およねの企みに目が離せない作りとなっていてとても面白かったです。あかひげ役の船越英一郎さんは安定でとても素晴らしい演技でした。
まとめ
以上、船越英一郎主演のドラマ「赤ひげ2」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
あの「赤ひげ」が再び船越英一郎主演で帰って来ました!
山本周五郎『赤ひげ診療譚』の世界をよりパワーアップし、フレッシュにドラマ化した本作。
「船越英一郎の赤ひげ」の魅力を思う存分味わえる、笑って泣いて胸打つこれが娯楽時代劇です!
U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録すると赤ひげ2の動画は無料視聴できます。
31日間以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!