元宝塚歌劇団のトップスターだった天海祐希はトップ女優として芸能界で活躍しています。
宝塚時代から明るく男気のある性格で、ファンだけでなく芸能界でも慕われている、かっこいい女優ナンバー1の人気者です。
- 1 天海祐希のプロフィール
- 2 天海祐希の出演作品・主題歌一覧
- 2.1 2020年天海祐希(53歳)出演ドラマ
- 2.2 2019年天海祐希(52歳)出演ドラマ
- 2.3 2018年天海祐希(51歳)出演ドラマ
- 2.4 2017年天海祐希(50歳)出演ドラマ
- 2.5 2016年天海祐希(49歳)出演ドラマ
- 2.6 2015年天海祐希(48歳)出演ドラマ
- 2.7 2014年天海祐希(47歳)出演ドラマ
- 2.8 2013年天海祐希(46歳)出演ドラマ
- 2.9 2012年天海祐希(45歳)出演ドラマ
- 2.10 2011年天海祐希(44歳)出演ドラマ
- 2.11 2010年天海祐希(43歳)出演ドラマ
- 2.12 2009年天海祐希(42歳)出演ドラマ
- 2.13 2008年天海祐希(41歳)出演ドラマ
- 2.14 2007年天海祐希(40歳)出演ドラマ
- 2.15 2006年天海祐希(39歳)出演ドラマ
- 2.16 2005年天海祐希(38歳)出演ドラマ
- 2.17 2004年天海祐希(37歳)出演ドラマ
- 2.18 2003年天海祐希(36歳)出演ドラマ
- 2.19 2002年天海祐希(35歳)出演ドラマ
- 2.20 2001年天海祐希(34歳)出演ドラマ
- 2.21 2000年天海祐希(33歳)出演ドラマ
- 2.22 1999年天海祐希(32歳)出演ドラマ
- 2.23 1998年天海祐希(31歳)出演ドラマ
- 2.24 1997年天海祐希(30歳)出演ドラマ
- 2.25 1996年天海祐希(29歳)出演ドラマ
- 3 天海祐希出演ドラマおすすめTOP10
天海祐希のプロフィール
本名 | 中野祐里 |
代表作 | 「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」「離婚弁護士」「女王の教室」 |
誕生日 | 1967年8月8日 |
年齢 | 53歳(2020年9月時点) |
身長 | 171cm |
血液型 | O型 |
事務所 | 研音 |
出身地 | 東京都台東区東上野 |
出身校 | 菊華高等学校 |
天海祐希の出演作品・主題歌一覧
2020年天海祐希(53歳)出演ドラマ
2019年天海祐希(52歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:家入レオ「Prime Numbers」
真壁有希子:天海祐希
梶山勝利:田中哲司
渡辺鉄次:速水もこみち
監物大二郎:鈴木浩介
菱本進:でんでん
2018年天海祐希(51歳)出演ドラマ
- テレビ東京開局55周年特別企画ドラマスペシャル「Aではない君と」(神崎京子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
吉永圭一:佐藤浩市
神崎京子:天海祐希
青葉翼:杉田雷麟
青葉純子:戸田菜穂
野依美咲:市川実日子
- 二夜連続ドラマスペシャル アガサ・クリスティ「パディントン発4時50分〜寝台特急殺人事件〜」(主演・天乃瞳子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
天乃瞳子:天海祐希
中村彩:前田敦子
天乃雀:草笛光子
富沢哲次:鈴木浩介
富沢恵子:原沙知絵
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
岡みち:天海祐希
秋月康夫:生瀬勝久
木下則雅:立川談春
阪田三吉:笹野高史
岡寛治:寺田農
2017年天海祐希(50歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:竹原ピストル「Forever Young」
遠藤憲一
大杉漣
田口トモロヲ
寺島進
松重豊
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:AI「最後は必ず正義が勝つ」
真壁有希子:天海祐希
梶山勝利:田中哲司
渡辺鉄次:速水もこみち
監物大二郎:鈴木浩介
菱本進:でんでん
2016年天海祐希(49歳)出演ドラマ
2015年天海祐希(48歳)出演ドラマ
- 私という名の変奏曲(主演・美織レイ子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中島みゆき「麦の唄」
亀山政春:玉山鉄二
亀山エリー:シャーロット・ケイト・フォックス
田中優子:相武紗季
八澤俊夫:八嶋智人
キャサリン:濱田マリ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
真壁有希子:天海祐希
梶山勝利:田中哲司
渡辺鉄次:速水もこみち
監物大二郎:鈴木浩介
菱本進:でんでん
2014年天海祐希(47歳)出演ドラマ
- お家さん(主演・鈴木よね役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:JUJU「Door」
真壁有希子:天海祐希
梶山勝利:田中哲司
渡辺鉄次:速水もこみち
監物大二郎:鈴木浩介
菱本進:でんでん
2013年天海祐希(46歳)出演ドラマ
- 2夜連続ドラマスペシャル オリンピックの身代金(笠原栄子役)
2012年天海祐希(45歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:コブクロ「紙飛行機」
田中 千春:菅野美穂
桐島 春子:天海祐希
工藤 純平:玉木宏
田中 千夏→橘:中村ゆり
橘 陽一郎:青柳翔
2011年天海祐希(44歳)出演ドラマ
2010年天海祐希(43歳)出演ドラマ
- わが家の歴史(鬼塚千晶役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
八女政子:柴咲コウ
鬼塚大造:佐藤浩市
八女時次郎(父):西田敏行
八女マキ(母):富司純子
八女義男:松本潤(嵐)
2009年天海祐希(42歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
壹岐正:唐沢寿明
秋津千里:小雪
壹岐佳子:和久井映見
鮫島辰三:遠藤憲一
川又伊佐雄:柳葉敏郎
2008年天海祐希(41歳)出演ドラマ
2007年天海祐希(40歳)出演ドラマ
- マグロ(坂崎夏海役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
坂崎 竜男:渡哲也
坂崎 夏海:天海祐希
坂崎 洋道:徳重聡
坂崎 真由:内田有紀
坂崎 航:渡邉邦門
2006年天海祐希(39歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Sowelu「Dear friend」
椿木 春香:天海祐希
飛鳥 望美:矢田亜希子
蟹原 健介:玉木宏
結城 雅人:谷原章介
野原 芽衣:松下奈緒
- キッチン・ウォーズ(主演・香坂真琴役)
- 女王の教室スペシャル(主演・阿久津真矢役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:池頼広「女王の教室 special edition 〜the best selection of 池瀬広〜」
阿久津 真矢:天海祐希
神田 章子:羽田美智子
天童 しおり:原沙知絵
並木 平三郎:内藤剛志
佐藤 恵里花:梶原ひかり
2005年天海祐希(38歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:平井堅「POP STAR」
皆川 寛子:伊東美咲
皆川 勇太郎:森山未來
北村 さおり:釈由美子
田村 愛:榮倉奈々
中村 拓未:平岡祐太
- 女の一代記 第2夜「越路吹雪・愛の生涯」(主演・越路吹雪役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中島みゆき「命のリレー」
越路吹雪:天海祐希
岩谷時子:松下由樹
内藤法美:小澤征悦
キャバレーの支配人:渡辺哲
吉岡:田山涼成
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:EXILE「EXIT」
:池頼広「女王の教室 オリジナルサウンドトラック」阿久津 真矢:天海祐希
神田 章子:羽田美智子
天童 しおり:原沙知絵
並木 平三郎:内藤剛志
佐藤 恵里花:梶原ひかり
- 離婚弁護士スペシャル(主演・間宮貴子役)
2004年天海祐希(37歳)出演ドラマ
- ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏(主演・平木明日香役)
- ロックド・イン症候群(田島いずみ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
2003年天海祐希(36歳)出演ドラマ
- 流転の王妃・最後の皇弟(李香蘭役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
竹野内豊:愛新覚羅溥傑
常盤貴子:愛新覚羅浩
王伯昭:愛新覚羅溥儀
反町隆史:桜井哲士
江角マキコ:愛新覚羅顕于
- 楽園のつくりかた(星野涼子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
星野優:落合扶樹
星野涼子:天海祐希
星野博史:光石研
一ノ瀬ヒカル:渋谷謙人
宮下まゆ:杉林沙織
2002年天海祐希(35歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:フェイス・ヒル「CRY」
工藤桐吾:三上博史
工藤澄子:石田ゆり子
北村甚:勝村政信
平山昌美:佐藤藍子
神谷恭介:玉山鉄二
- あした吹く風(猪熊鈴子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 東京物語(カメラマン役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
平山周吉:笠智衆
とみ:東山千栄子
紀子:原節子
金子志げ:杉村春子
平山幸一:山村聡
- 大河ドラマ 利家とまつ〜加賀百万石物語〜(はる役)
2001年天海祐希(34歳)出演ドラマ
- 水曜日の情事(佐倉あい役)
- Fighting Girl(三井祥子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Time FellowShip「seed」
吉田小夜子:深田恭子
宗亜美:ユンソナ
粟村元:坂口憲二
吉田冬実:平山あや
土屋浩太郎:安居剣一郎
- 凍える牙(主演・音道貴子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:山本美絵「最終折り返し地点」
音道貴子:天海祐希
滝沢保:大地康雄
反町刑事:光石研
金井刑事:山田辰夫
小川将則:木下ほうか
- 歌恋温泉へようこそ(幸子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 柔らかな頬(森脇カスミ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
2000年天海祐希(33歳)出演ドラマ
- 女検死官(主演・頼口涼子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
頼口涼子:天海祐希
向井雅章・巡査部長:内藤剛志
高岡直樹:仲谷昇
横堀まどか:細川ふみえ
菅原稔・本部長:小野武彦
1999年天海祐希(32歳)出演ドラマ
- 恋愛詐欺師第一話(篠原裕美役)
- 素敵にライバル(尾形陽子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:佐野元春「SOMEDAY」
尾形陽子:天海祐希
不明:若村麻由美
不明:別所哲也
1998年天海祐希(31歳)出演ドラマ
- 七曲署捜査一係’98(菊地久子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
山岡英介(ボス):舘ひろし
島田涼子(オネエ):多岐川裕美
松井陽平(ダンク):浜田学
菅原徹(カンさん):小西博之
青井宗吉(アオイ):中村繁之
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Mr.Children「終わりなき旅」
芳村香:和久井映見
澤田亮平:吹越満
早坂圭介:石黒賢
元木徹:東幹久
天野肇:小野武彦
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:松山千春「さよなら」
近藤勇:渡哲也
土方歳三:村上弘明
沖田総司:中村俊介
山南敬助:三浦洋一
永倉新八:堤大二郎
- デジドラ「ワンシーン」レンタルビデオショップ編(祐希役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 石光真清の生涯(お花役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
1997年天海祐希(30歳)出演ドラマ
- 金曜エンタテイメント 左手に告げるなかれ(主演・八木薔子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
八木薔子:天海祐希
坂東司令長:小川真由美
葉室一郎:石黒賢
森村あかね:さとう珠緒
木島浩平:伊武雅刀
- シングルス(主演・小野寺あさひ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:シカゴ「Moonlight Serenade」
小野寺あさひ:天海祐希
立石雪子:水野真紀
林千波:洞口依子
渡辺俊:原田龍二
小野寺若菜:遊井亮子
1996年天海祐希(29歳)出演ドラマ
- ドラマ新銀河 家族注意報!(川田歩役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:ヤン・スギョン・高橋哲也「どんなKISSも憶えてる」
川田歩(次女):天海祐希
川田勝義(歩・薫子・光の父):村井国夫
川田光(三女):中沢凛子
高村薫子(長女):斉藤慶子
秋山美香(勝義の不倫相手):中山忍
- 金曜エンタテイメント 橋の雨(江坂衣津子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
天海祐希出演ドラマおすすめTOP10
天海祐希は多数のヒットドラマに出演しているため、どのドラマがおすすめなのか迷ってしまうかもしれません。
そこで、クラウドソーシングサービスで100名にアンケートを実施し、ファンが本当におすすめするドラマTOP10をまとめました。
1位 女王の教室|志田未来と共演

放送年 | 2005年 |
出演者 | 阿久津真矢:天海祐希/神田和美:志田未来/真鍋由介:松川尚瑠輝/安藤桜:森本更紗/石橋鉄矢:伊藤純平/佐藤恵里花:梶原ひかり |
主題歌 | EXILE「EXIT」 |
あらすじ | 小学6年生になった神田和美は小学生最後の一年を楽しもうと張り切っていた。しかし、始業式当日和美の担任は「時間が無駄になる」という理由で出てこなかった。噂ではその担任は有名な「鬼教師」で、彼女が担任になってしまうと地獄のような一年間を過ごすことになるという。そして教室にその鬼教師・阿久津真矢が入ってきた。テストの成績が悪い児童や真矢に楯突いた児童に「代表委員」と称して雑用係を務めさせるなど、冷酷に見えた真矢の真の狙いは教師が「壁」となり立ちはだかること。それを乗り越える努力をさせない限り子供達は真の「壁」を乗り越えることが出来ない。これに最初に気付いたのが和美であった。 (引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中44名が1番オススメと回答した、「女王の教室」。
「女王の教室」は、女教師・阿久津真矢と半崎小学校児童との1年間にわたる「闘い」を描いた学園ドラマ。
どこにでもある平和な小学校に現れたモンスター教師・阿久津真矢。始業式を時間の無駄だと言い平気で欠席するなど、世の中の教師の常識を打ち破っていきます。
常に無表情・無機質でクールな鬼教師を天海祐希が怪演しました。
24名の教え子の思想・心理・成長を軸として物語が描かれていて、見ごたえたっぷりですよ。
生徒たちに「現代社会の現実」や「自己責任」、「勉強をする理由」といった生きる上で大切なことを教えています。
他の学園ドラマでは扱いにくい現代社会の闇に真正面から向き合っています。
2位 BOSS|戸田恵梨香と共演

放送年 | 2009年 |
出演者 | 大澤絵里子:天海祐希/木元 真実:戸田恵梨香/片桐琢磨:玉山鉄二/花形一平:溝端淳平/岩井善治:ケンドーコバヤシ |
主題歌 | Superfly「My Best Of My Life」 |
あらすじ | 警視庁が多様化する犯罪や警察の検挙率低下への対策という世間へのアピールのために新設した「特別犯罪対策室」の室長に就任したアメリカ研修帰りの訳あり女性キャリアの大澤絵里子と、大澤の下に就く各部署から不要と言われた個性的な「精鋭」達の活躍を描く刑事ドラマ。(引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中24名が1番オススメと回答した、「BOSS」。
出世コースから外れた女性警部を筆頭に、個性豊かな曲者揃いのチームが難事件に挑む痛快な刑事ドラマです。
第61回ザテレビジョンドラマアカデミー賞で最優秀作品賞ほか4冠を制覇したヒット作で、最高視聴率は20.7%を記録、続編も製作されました。
天海祐希演じるバリバリの女性キャリア「ボス」の部下はいずれも際立った個性の持ち主ばかり。
戸田恵梨香は、科学捜査のスペシャリストであるにも関わらず、社会性のなさから左遷された、科学オタクな巡査を演じています。
当時20歳ながら、なんと4話では幼稚園児のコスプレを披露するシーンも!
また、「BOSS」は2004年~2005年に放送されて好評を博した「離婚弁護士」と主演・脚本・演出が同じため、各シーズン最終話では、ドラマを両方見ていると更に楽しめる仕掛けが隠されています。
3位 緊急取調室|田中哲司と共演

放送年 | 2014年 |
出演者 | 真壁有希子:天海祐希/梶山勝利:田中哲司/菱本進:でんでん/小石川春夫:小日向文世/中田善次郎:大杉漣/渡辺鉄次:速水もこみち |
主題歌 | JUJU「Door」 |
あらすじ | 密室である取調室で度々起こる過剰な取調べと自白強要問題に対処すべく警視庁は取調室に監視カメラを設置。その中で決して自白しない、供述が二転三転する訳アリの容疑者を落とすべく取調べ専門のチームが結成され容疑者から真実を暴こうと奮戦する。 (引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中12名が1番オススメと回答した、「緊急取調室」。
取調室で容疑者との攻防戦が見どころです。
調べた様々な事実から真実を導き出し、容疑者と対峙し、最後には逆転するところはスカッとします。
各回で登場する曲者ぞろいの犯人たちと、主人公との心理戦はドキドキハラハラの連続!
「緊急取調室」は1話完結となっているので、見逃してしまった方も、途中からの方もお楽しみいただけます。
4位 Around40〜注文の多いオンナたち〜|藤木直人と共演

放送年 | 2008年 |
出演者 | 緒方聡子:天海祐希/岡村恵太朗:藤木直人/森村奈央:大塚寧々/竹内瑞恵:松下由樹/大橋貞夫:筒井道隆/緒方達也:AKIRA |
主題歌 | 竹内まりや「幸せのものさし」 |
あらすじ | 緒方聡子は39歳の独身精神科医。仕事にはやりがいを感じていて、一緒に遊ぶ親友もいる。この歳まで一度も結婚をせずに人生を過ごしてきた。そんな聡子はある日、エコに異様なまでに執着する男、岡村恵太朗と出会う。岡村は聡子の病院に臨床心理士として赴任してきた。40歳前後の人生模様を聡子を中心に複眼的視点で描く。(引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「Around40〜注文の多いオンナたち〜」。
40歳を目前に控えた精神科医である主人公。
独身キャリアウーマンの聡子、専業主婦の瑞恵、結婚と仕事すべてを手に入れたい奈央のアラフォーの女性たちが、それぞれ幸せな結末を迎えられるのか。
自分や自分の周りのアラフォー女性を置き換えて、考えてみると興味深いです。
女性としての節目である40歳、それぞれの苦悩を描いたラブコメディです。
クールな主人公の「大人の恋愛事情」は気になるところです!
5位 トップナイフ-天才脳外科医の条件-|椎名桔平と共演

放送年 | 2020年 |
出演者 | 深山瑤子:天海祐希/黒岩健吾:椎名桔平/小机幸子:広瀬アリス/西郡琢磨:永山絢斗/来島達也:古川雄大/今出川孝雄:三浦友和 |
主題歌 | JUJU 「STAYIN’ ALIVE」 |
あらすじ | “脳”という神の領域に踏み込むゴッドハンドたち―。完璧を求められ、成功が当たり前とされる手術の天才―。そんな天才たちが我が身を削り、追い求めるその先にあるものは…“トップナイフ”。超一流の技術と誇りを持ちながらも、どこか不器用でいびつな医師たち。患者を救うために天才医師たちは何を手放したのか。神の技術と人間の苦悩・葛藤を描くリアル・ドクターストーリー。 (引用元:Amazon) |



アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」。
「手術の天才」が集う場所と言われる脳外科を舞台に、神の技術と人間の苦悩、医師のすべてを描くドラマです。
トップナイフ貯呼ばれる最高の医師たちが抱えている「秘密」を巡る場面も描かれ見応えたっぷりです。
腕の立つトップナイフである彼らと衝突しながらも、目の前の患者を救うために奔走する深山のカッコよさに注目してください。
またSNSには「天海さんのダンス、キレッキレ!」「手足指先まで美しい」「最高に幸せな気分になった!」との声が相次いでいました。
エンディングシーンのダンスも見逃せません!
6位 Chef〜三ツ星の給食〜|小泉孝太郎と共演

放送年 | 2016年 |
出演者 | 星野光子:天海祐希/篠田章吾:小泉孝太郎/高山晴子:川口春奈/小松稔:荒川良々/日高政孝:池田成志 |
主題歌 | 松任谷由実「Smile for me」 |
あらすじ | 天海祐希が天才シェフ・星野光子を演じる。総料理長を務めるレストランで三ツ星を獲得したものの、オーナーとトラブルを起こしてクビになった光子は、テレビの企画がきっかけで進むことになった学校給食の道へ。光子が失われた星を取り戻すべく、どんな状況でも前向きに力強く人生を切り開いていく姿を描く。(引用元:ザ・テレビジョン) |



アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「Chef〜三ツ星の給食〜」。
本作では、主人公・天海祐希が派遣される小学校給食室の調理補助のアルバイト役でした。
小学校の職場にいるとは思えないくらいの可愛さのため、やはり現場のアイドルとして華を添えています。
何かと天海祐希にケチをつける役なので、ドラマの最初は可愛くない性格でちょっと鼻につくキャラクターでした。
しかし回を重ねる毎に、どんどん天海祐希の料理に対する姿勢・情熱に惹かれて、認めていくようになります。
そこからはツンデレのように、天海祐希が作る料理に感嘆したり、一緒に楽しんでいる笑顔が素敵でした。
このツンデレ役をさせたら右に出るものがいないくらいの振れ幅のある笑顔、いちころです。
ぜひご覧ください。
7位 カエルの王女さま|石田ゆり子と共演

放送年 | 2012年 |
出演者 | 倉坂澪:天海祐希/井坂忠子:石田ゆり子/野々村まひる:大島優子/馬場みぞれ:大島蓉子/皆川玉子:菊地美香/桜井玲奈:片瀬那奈 |
主題歌 | 家入レオ「Shine」 |
あらすじ | かつて日本ではミュージカルスターとして活躍した倉坂澪は、単身ニューヨークでブロードウェイを目指すが、全く開花せず、高校時代の恩師からの手紙を受けて、帰郷する。そこで、澪は、ママさん合唱団『シャンソンズ』のコーチを務めることになる。落ちこぼれミュージカルスターが、いかにして故郷である群馬県由芽市の合唱団『シャンソンズ』を立て直そうとするかを描いていく。財政難にあえぐ街の活気を取り戻すために、ミュージカルで町おこしをしようとする澪と、市長の娘で保守的な思想を持つ忠子が、双方の考えの不一致で対立をする。(引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「カエルの王女さま」。
落ち目のミュージカルスターが、ママさん合唱団と共に町おこしに奮闘するミュージカル仕立てのコメディです。
主演・天海祐希といえば、言わずと知れた、元宝塚歌劇団月組トップスター。
宝塚仕込みの華麗な歌とダンスは圧巻の一言です!
そして、挿入曲としてドラマを盛り上げるのは、「浪漫飛行」や山口百恵の楽曲をはじめとした、世代を問わず人々に愛されてきた昭和・平成を代表する名曲たち。
最初は澪(天海祐希)の改革的な姿勢に反発する合唱団のメンバーたちですが、澪の熱意や歌の力によって徐々に変化が…。
新たに生まれ変わった「シャンソンズ」のパフォーマンスは必見です。
8位 演歌の女王|原田泰造と共演

放送年 | 2007年 |
出演者 | 大河内ひまわり:天海祐希/田丸ヒトシ:原田泰造/一条(田丸)真佐美:酒井若菜/五味貞子:成海璃子/幸子:福田麻由子/矢沢:平山広行 |
主題歌 | 平井堅「君の好きなとこ」 |
あらすじ | 主人公・大河内ひまわり(本名/信友幸子(のぶとも・さちこ))は大阪市の下町に育つ。くじには一回も当たった事が無い、じゃんけんは必ず負ける、犬の糞をしばしば踏んづけてしまう、など日本一不幸な女。子供の頃、父から歌の才能を見出されたが、父はひまわりが13歳の時に女を作って蒸発。さらに再婚した母からも嫌われる羽目となり、高校卒業とともに上京し演歌歌手を本格的に目指す。(引用元:ウィキペディア) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「演歌の女王」。
演歌歌手・大河内ひまわり(天海祐希)は、場末のスナックの営業とパートで稼ぎながら演歌を続けていたが、ひまわりに訪れるのは、借金や裏切りなど災難ばかり。
しかし、どんなに辛くても、どんなに古臭い女といわれようとも、いつも幸せを信じて、強くたくましく、そして、美しく生きていく。
いつか夢の舞台に立って父親と再会出来るのか。そして、女の幸せを掴むのか…。
あきらめなければきっとチャンスは訪れる、と信じるヒロインが毎回頑張る姿を明るく描く抱腹絶倒の悲劇を楽しめます。
周囲に振り回されながらも、なお幸せを求めてたくましく生きる姿を描いたこのドラマです。
主題歌は平井堅が担当していますが、彼は劇中で使用されるオリジナル楽曲「女のわかれ道」の作詞作曲も兼ねて担当しており、なおかつエンディング映像にも出演しています。
こちらも見どころです!
9位 水曜日の情事|本木雅弘と共演

放送年 | 2001年 |
出演者 | 佐倉詠一郎:本木雅弘/佐倉あい:天海祐希/前園耕作:原田泰造/岡島明洋:谷原章介/浜崎由香子:伊東美咲/小暮志麻子:木村多江 |
主題歌 | 久保田利伸「Candy Rain」 |
あらすじ | 敏腕編集者の佐倉詠一郎と、住宅リフォーム会社を経営する佐倉あいは、結婚3年目。互いに多忙ながら、周囲も羨むおしどり夫婦だった。ある日、あいの元に天地操の夫が亡くなったと友人から電話が入る。操とは長年の親友であったが、ある事情から15年もの間会っていなかった。数日後、あいは詠一郎と共に操の夫の告別式に向かう。(引用元:ウィキペデイア) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「水曜日の情事」。
愛妻家だった男が、妻の親友である未亡人との不倫に溺れていく大人のラブストーリー。
実は、男が最も不倫をする確率が高いのは水曜日なのだそうです。
そんなわけで、本作もタイトルに沿って水曜日21時に放送されました。
不倫という禁断の関係にはまっていくうち、愛する妻の意外な素顔を知ってしまった主人公・詠一郎。
泥沼化していく女の戦いに巻き込まれ、苦悩する男を本木雅弘が熱演しています。
また、妻・あい役の天海祐希と、愛人・操役の石田ひかりは、プライベートでも親友だけあり、さすがに息ぴったりです。
果たして、詠一郎は妻と愛人のどちらを選ぶのでしょうか?
妻からも愛人からも逃れられない、主人公の毎日にドキドキが止まりません。
10位 偽装の夫婦|沢村一樹と共演

放送年 | 2015年 |
出演者 | 嘉門ヒロ:天海祐希/陽村超治:沢村一樹/水森しおり:内田有紀/水森由羽:井上琳水/弟子丸保:工藤阿須加/名波八重子:坂井真紀 |
主題歌 | JUJU「What You Want」 |
あらすじ | 「孤高の美女」「理想の女性」といわれながら、実際には人との付き合いが大嫌いだという嘉門ヒロ。それが、25年前の大学時代に一度だけ愛したものの、理由を明かさずそのまま姿を消し、逃げられた彼氏・陽村超治と再会するところから物語が始まる。そしてその出会いをきっかけに「偽装結婚」生活を始めてしまう。(引用元:Wikipedia) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「偽装の夫婦」。
ヒロイン役に天海祐希、その元恋人役に沢村一樹という人気俳優の共演です。
ゲイやレズビアンという繊細なテーマが絡む展開で、世間でも賛否両論わき起こり、話題になりました。
天海祐希の女性の魅力や、男前な姿がたくさん詰まった作品で、心の中で毒づいている主人公の姿は面白く見どころです。
美貌と才能を兼ね備え、人から羨まれる人物だからこその孤独な生活を送っていたヒロが、思いがけない偽装結婚によって本当の自分を取り戻していきます。
見ていると何故か勇気が出てくる、そんな作品となっています。
最終回に向かうにつれ、いくつも波乱が巻き起こる展開にも注目です!