2018年4月〜6月まで二宮和也主演で放送のドラマ「ブラックペアン」
海堂尊の人気小説『ブラックペアン1988』を実写ドラマ化した作品。
舞台を2010年代に変更し、オリジナルのキャラクターを加えるなど、ドラマ向けにアレンジされています。
大学病院で様々な人物たちの思惑が交錯する中、天才外科医・渡海征司郎(二宮和也)が、巨大な組織に立ち向かいます!
ドラマ「ブラックペアン」は動画配信サイトでは配信がなく、ゲオ宅配レンタルで無料レンタルが可能です。
ゲオ宅配レンタルの無料期間を利用すると、ドラマ「ブラックペアン」を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
ドラマ「ブラックペアン」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「ブラックペアン」は、ゲオ宅配レンタルで全話無料レンタルできます。

(画像引用元:ゲオ宅配レンタル)
ゲオ宅配レンタルは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:ゲオ宅配レンタル)
ゲオ宅配レンタルは、クーポンをはじめとするキャンペーンが多数行われているため、お得に視聴することができるサービスです。
動画配信サービスではありませんが、取扱作品数は国内最大級の42,000タイトル超えとなっています。
ゲオ宅配レンタルの登録・解約の方法は以下よりご確認ください。
- ゲオ宅配レンタルの登録方法
-
- ゲオ宅配レンタルのTOPから「新規登録」をクリック
- メールアドレスを入力
- 登録したメールアドレスに届いた承認番号を確認
- 入力画面に戻り、承認番号を入力
- パスワードを設定し、「登録」をクリックすると完了
- ゲオ宅配レンタルの解約方法
-
- マイページの「登録情報変更」をクリック
- 右上の「退会手続き」をクリック
- 画面下の「続行する」をクリック
- もう一度「続行する」をクリック
- 内容を確認して「続行する」をクリック
- 問題なければ「解約する」をクリック
- 「退会手続きが完了しました」と表示が出れば解約完了
ドラマ「ブラックペアン」の見逃し動画
ドラマ「ブラックペアン」が動画共有サイトで配信されているか調べた検索結果を以下にまとめています。
ドラマ「ブラックペアン」の関連作品、概要
ドラマ「ブラックペアン」は、ゲオ宅配レンタルで全話無料レンタルできます。
2枚1組で発送される仕組みのため、ドラマ「ブラックペアン」のDVD全5枚を一度にレンタルしても4枚までしか発送されません。
そのため、ドラマ「ブラックペアン」に出演している二宮和也の出演作品
- 流星の絆(全5枚)
- 山田太郎ものがたり(全5枚)
- 弱くても勝てます(全5枚)
も一緒にレンタルすることをおすすめします。
ゲオ宅配レンタルには、ドラマ「ブラックペアン」に出演している二宮和也の出演作品がたくさん揃っています。
- 拝啓、父上様
- 南くんの恋人
- フリーター、家を買う。
- Stand UP!!
- 優しい時間
etc…
著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがない作品は多くあります。
ゲオ宅配レンタルはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われているのです。
まずはゲオ宅配レンタルの無料お試し期間でドラマ「ブラックペアン」をチェックしてみてくださいね!
ドラマ「ブラックペアン」のあらすじ
天才的な手技(縫合技術)を持つ外科医・渡海 征司郎。
大学病院にいながら出世に興味のない一匹狼で、万年ヒラの医局員だ。
手術成功率100%を誇る孤高の天才外科医である一方、その傲慢な性格と言動が周囲との軋轢を常に生んでいる。
同僚からは「患者を生かし、医者を殺す」と評される、通称“オペ室の悪魔”。
そんな渡海がメスを握る東城大学医学部付属病院に、他大学出身の新任の医師によって「外科医の腕を全く必要としない」手術用最新医療器具が持ち込まれ、新しい手術の形が導入されようとする。
技量に左右されず誰でも扱えるという心臓手術用の医療機器に、外科医として手術の工程の一部を本当に任せることが出来るのか?
この技術導入に裏はないのか…?と疑い、反対する渡海の闘いが始まる。(引用元:公式サイト)
ドラマ「ブラックペアン」の見どころ
本作は、海堂尊の人気小説「ブラックペアン1988」をドラマ化した作品。
時代を現代に置き換え、ドラマならではの設定を加えて、一層の深みをもたらしています。
主な舞台は東城大学医学部付属病院。
日本外科学会の次期理事長戦をめぐる争いや、天才的な手技による手術と最新医療機器との対比、製薬会社と治験…。
人々の思惑や陰謀が交錯し、様々な問題が発生します。
「オペ室の悪魔」と呼ばれる渡海征司郎(二宮和也)は、その超絶技巧で患者の命を救う代わりに、ミスを犯した医者を辞めさせ退職金を巻き上げるという、非道な外科医。
視聴者は、渡海に振り回される研修医・世良雅志(竹内涼真)を通じ、ドラマの世界に深く入り込むことになります。
渡海が探りを入れている過去の事件と、ブラックペアンにまつわる謎、全てがラストで繋がりますよ!
ドラマ「ブラックペアン」のキャストスタッフ、放送情報
渡海征司郎:二宮和也
世良雅志:竹内涼真
花房美和:葵わかな
佐伯清剛:内野聖陽
西崎啓介:市川猿之助
原作:海堂尊『ブラックペアン1988』
主題歌: 小田和正「この道を」
制作:TBS
放送:2018年
ドラマ「ブラックペアン」の各話動画まとめ
第1話「オペ室の悪魔!金で救う天才医師・新ダークヒーロー」
|
東海地方にある東城大学医学部付属病院では、“神の手”を持つと称される心臓外科医・佐伯清剛教授(内野聖陽)によって、難しい心臓手術が行われようとしていた。そんな重要な手術の最中、佐伯が受け持つ別の患者の容態が急変。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」1話のネタバレ
- 3ヶ月後に日本外科学会理事長選を控えた東城大の神の手を持つ心臓外科医、佐伯教授(内野聖陽)は、ライバルである定華大学、西崎教授に勝つためにも、難しい心臓手術を成功させなければならない状況であった。
そんな重要な手術中に佐伯の担当患者が急変したとの情報が入る。他の医師達で対応したが、容態は悪化。
研修医の世良や新人看護師の花房は知識も経験も浅い為、為す術もないのだ。
神の手、佐伯が理事長選をかけた難しい手術は治験コーディネーターや医療ジャーナリスト誌の編集長も注目する非常に重要な手術であるだけに佐伯教授も手術を辞めたくは無い。
しかし担当患者が死ぬほうがまずいので究極の選択を強いられていた。
そんな中、手術室に1人の男が入ってきた。
同僚医師からオペ室の悪魔と称される男の名は、外科医の渡海(二宮和也)だ。
渡海は鮮やかなオペを見せる。
一方、西崎教授が東城大に刺客として送った最新医療機器「スナイプ」の使用を推進させようと高階も意気込んで東城大へとやってきた。
- ドラマ「ブラックペアン」1話の感想
- 東城大には神の手を持つ心臓外科医佐伯とオペ室の悪魔と言われる渡海がいて、どちらも人間の手の技術で勝負する所がカッコ良く見どころだった。今回も大事な手術という時に、佐伯教授の担当患者が急変し、理事長選のかかった手術を辞めざる終えないのかハラハラしたが、オペ室の悪魔、渡海のおかげて無事乗り切ることができたのでほっとした。そんな人間の手の技術で勝負する東城大を潰そうと、ライバルである帝華大学の西崎教授が、高階を送り込んで最新医療機器「スナイプ」を普及させて潰そうとするする所は、まるで現代様々な仕事で恐れられるAI、VS、人間のようだと思った。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話「手術はバクチ!生きるか死ぬか!?極限を超えたオペ室」
|
最新医療機器・スナイプを持って東城大に乗り込んできた高階(小泉孝太郎)だったが、術後のトラブルによって2例目の手術を行えずにいた。そして研修医である世良(竹内涼真)も、医師として思い描いていた姿と現在のふがいない自分の姿のギャップに落ち込んでいた。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」2話のネタバレ
- 研修医の世良(竹内涼真)は、思い描いていた医師の世界と実際に働いて感じた自分の不甲斐なさに悩んでいた。
一方、最新医療機器「スナイプ」の普及に意気込む高階も、術後のトラブルによる影響で2例目の手術を行えない状況であった。
そんなある日、小山という急患患者が運ばれてくる。
オペ室の悪魔、渡海先生のお陰で一命を取り留めたが増帽弁置換手術も行う必要があると分かった。
一般人にとって手術を決断する事は悩むので、小山もその手術に難色を示していた。
そんな小山にオペ室の悪魔、渡海(二宮和也)は痛烈な一言を放つ。
渡海はオペの技術はあるが、人間対応力には欠陥があるのだ。
小山と妻は、渡海の手術を受けたくないと佐伯の手術を希望するが、佐伯は神の手をもつ外科医であるが故に長い順番待ちとなることに。
高階(小泉孝太郎)は、この話を知り、挽回のチャンスだと思い佐伯教授にスナイプを使った手術を提案する。
佐伯(内野聖陽)はあっさり了承したが、驚くべき条件をつけてきた。
- ドラマ「ブラックペアン」2話の感想
- 今回のドラマは、研修医の世良、最新医療機器普及に意欲満々の高階、そしてオペ室の悪魔、渡海とそれぞれ上手く事が進まない展開のドラマであった。特に印象的だった場面は、渡海の手術によって一命を取り留めた小山さんに、次の手術、増帽弁置換手術をすると話した所、難色を示した小山さんに痛烈な一言を言った事だ。渡海は極めて合理的な人物であると思った。手術が必要なのに何故しない。何故渋る。そんな人の心が分からないような渡海も医療という物について考えさせられる場面のひとつとなった。医療は病気の原因を治すと共に、患者さんの精神に配慮するのが本当の医療なんだろうなと思い色々と考えさせられた1話であった。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話「二つの緊急オペ!!どっちの命を救う?」
|
外科学会理事選を控え“インパクトファクター”が欲しい西崎教授(市川猿之助)に迫られ、スナイプ手術の結果が出せない高階(小泉孝太郎)は後がなくなっていた。そんなとき、東城大に心臓を患った二人の患者が入院してくる。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」3話のネタバレ
- 外科学会理事長選を控えた帝華大学の西崎教授(市川猿之助)は、何としてでもインパクトファクターを得る為に必死になっている。
その重圧を知る高階(小泉孝太郎)は、スナイプ手術で結果を残せず非常に立場が無い状態であった。
そんな中、東城大には心臓を患った患者が2名来院した。
1名は楠木という患者でオペ室の悪魔と称される渡海(二宮和也)と研修医の世良(竹内涼真)が担当となる。
もう1名は治験コーディネーターにやる紹介で、厚生労働省次期事務時間候補の息子、職業はピアニストの隼人という患者である。
ピアニスト故に本人は回復の早いスナイプ手術を望んだ。
挽回をしたい高階にはうってつけの患者である。
しかし、手術前の検査で心臓が悪い事が発覚した。
高階はスナイプ手術は不可能と苦渋の決断をした。
その旨を、佐伯教授にした所、当然辞める選択が正しいと言われるかと思いきや、スナイプ手術を行うよう命令されたのだった。
- ドラマ「ブラックペアン」3話の感想
- 帝華大学の西崎教授からの重圧を、ひしひしと感じる高階に少し同情してしまいました。個人的には高階は地位の為というより、本当に最新医療機器が正確で患者のためになるから普及させたい!という思いで奮闘しているのだと思います。VIP患者は、成功すれば名誉、失敗すれば損失に繋がる一か八かの展開になるのでハラハラします。
このドラマでは、名誉、地位のために頑張る医師と、渡海のように名誉も地位も興味がなく、興味があるのは手術。そんな医師もいて面白いなと思います!普通は患者思いの医師という設定が多いのですが、渡海は精神的な患者の寄り添いというより、全て結果。という寄り添いという医師なので色々な考えがあって面白いなと思います!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話「小さな命を救って!スナイプ完結最終章」
|
スナイプを使った手術が成功したことで、東城大ではスナイプを大量に導入する方針を固める。高階(小泉孝太郎)はスナイプに関する論文を着実に進めていたが、論文の最後に記す研究の最高責任者の名前をどうするか、悩んでいた。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」4話のネタバレ
- 東城大では、スナイプを使用した手術が成功に終わったことを受け、このスナイプを数多く取り入れることが決定された。
高階(小泉孝太郎)はスナイプの研究についての論文に記す最高責任者の名前を、どちらの教授で提出するべきか頭を悩ませていた。
佐伯教授(内野聖陽)は論文の掲載先である日本外科ジャーナルとの確固たる繋がりがあり、対立する帝華大の西崎教授(市川猿之助)との外科学会理事長をかけた勝負の行方は、この論文にかかっていた。
一方、高階が帝華大時に受け持っていた僧帽弁閉鎖不全症を患う子どもの患者を東城大へと移動させていた。
高階は、出血を伴うと血液が固まりにくく手術は不可能であることから、佐伯教授にスナイプを使用した手術を依頼する。
佐伯教授から執刀医に指名された渡海(二宮和也)はそれを拒否してしまう。
その上、スナイプ手術へと方向性を決めた佐伯教授を非難し、世良(竹内涼真)もそれを止めることができない。
さらには、佐伯を憤慨させてしまい、渡海は今後一切手術に関与してはならないと言い伝えられてしまう・・・。
- ドラマ「ブラックペアン」4話の感想
- 佐伯、西崎、そして高階、それぞれの思惑が交錯した回となった。佐伯と西崎はそれぞれが理事長の席に着くべく、論文の最高責任者の記載を望んでいる。高階は、帝華大時代の患者であった小春の手術を実施するためにその佐伯と西崎の理事長の席を巡る争いを利用していたのだと明らかになった。高階は佐伯を裏切ることで帝華大での席を確保しつつも、東城大でスナイプ手術を行うことで患者を救う事ができたのだと分かった。渡海は佐伯に従順なように見えつつも、高階に問われた際に「佐伯を信じるな」と発言し嫌悪感をあらわにしている事から、過去の渡海と佐伯の関係性が明らかになっていくのだろうと感じる。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話「涙の決断!子どもの命を絶対に助けて!!」
|
外科学会理事長選をにらみ、高階(小泉孝太郎)が手がけるスナイプに関する論文で駆け引きを続けていた佐伯教授(内野聖陽)と西崎教授(市川猿之助)。その頃、渡海(二宮和也)は佐伯教授に患者・島野小春(稲垣来泉)に関する“ある懸念”を伝えていた。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」5話のネタバレ
- 外科学会の理事長選が迫る中、高階(小泉孝太郎)が書いたスナイプに関する論文がついに完成する。
高階の論文を手にするのは佐伯(内野聖陽)か西崎(市川猿之助)かに注目が集まるが、高階は西崎に論文の功績は西崎の手に渡ることになる。
これで理事長の座は西崎のものかと思われましたが、渡海(二宮和也)はスナイプ手術を受けた小春の身体の異変に気付く。
それを聞いた佐伯は高階の論文の撤回を申し出る。
小春を検査するといつ心臓が発作を起こしてもおかしくない状態であることがわかる。
高階は手術支援ロボットのダーウィンで小春を内視鏡手術することを提案するが、渡海は小春に造血剤を処方することに。
ダーウィンによる小春の手術が始まりますが、急にダーウィンが操作できなくなってしまう。
まだ子供で体の小さい小春にダーウィンのアームを合わせていなかったのだ。
そこに渡海が現われダーウィンを使わずに開胸手術を始める。
小春はアレルギーにより他人からの輸血を受けられない身体だったが、渡海が造血剤で血液量を増やし輸血のための血液をストックしていたため、無事に手術は成功したのだった。
- ドラマ「ブラックペアン」5話の感想
- ダーウィンを子供の身体に合わせていないとか、どこまで患者をちゃんと見ていないんだと思ってしまいます。それで患者を死なせそうになるなんて酷すぎます。そこにさっそうと登場して小春を救った渡海はカッコいいです。口も態度も最悪に悪いですが、患者をちゃんと見ていて最善の方法を考えている渡海。病気になったら渡海に診て欲しいです。理事長の座をかけた佐伯と西崎の争いもこの小春の一件でどうなるかわからなくなってきました。西崎を演じる市川猿之助さんがまた嫌な表情するんですよね。佐伯を応援してしまいますが、佐伯も腹では何を考えているのかわかりませんからね。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話「母の手術に涙する!ミスを絶対に許すな」
|
ある日、東城大に渡海(二宮和也)の母・春江(倍賞美津子)が搬送される。黒崎(橋本さとし)の緊急手術で腫瘍は取り除かれ危機を脱するが、術後の検査で一部見落としがあり腫瘍がまだ残っていたことが発覚する。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」6話のネタバレ
- ある日、東城大に渡海(二宮和也)の母・春江(倍賞美津子)が搬送され、黒崎(橋本さとし)によって緊急手術が行われた。
手術によって、腫瘍は取り除かれ危機は脱したのだが、術後の検査によって一部の腫瘍が残っていたことが判明した。
渡海は、そのことを責め立て、佐伯教授(内野聖陽)による再度執刀する案を跳ね返したうえ、東城大の対し和解金までも・・・。
一方、日本外科学会理事長選での戦いは、スナイプからの最先端の手術支援ロボット・ダーウィンになっていた。
アメリカで開発されたダーウィンは、アームを操作することで超精密な作業が可能なうえ、小さな穴を開けるだけで手術が行えるため患者の負担が少ない。
それに対し、日本では厚生労働省主導もと開発され、”国産ダーウィン”と呼ばれる手術支援ロボット・カエサルであった。
このカエサルは、すでに治験扱いではあるが東城大での導入が決定されていたのである。
そして、佐伯教授の命により高階(小泉孝太郎)が責任者になっていた。
高階は、治験第一号となる患者を探しあぐねていたその時、春江に目を付け・・・。
- ドラマ「ブラックペアン」6話の感想
- 病院がテーマのドラマは人間関係がとてもドロドロしています。渡海にしても母親のためとは言ってもムキになり過ぎているような気がしてしまいました。本当にリアルに感じました。あと教授たちの権力争いもすごいものですね。とにかく自分たちのものは最高なのだからと、すでに決まっているものさえも蹴落とそうとするリアルな感じは人って怖いものなのだと感じしまいました。高階も責任者になったからには感が恐ろしかった。とにかく、治験の対象を見つけないといけないのは分かるけれど、目の付けるとこらが違うでしょう。とにかく次から次と問題が押し寄せてきます。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話「隠蔽を許すな!親友の命とペアンの謎!!」
|
帝華大に引き抜かれ、東城大を去った渡海(二宮和也)。西崎教授(市川猿之助)の狙いはなんなのか?高階(小泉孝太郎)も訝る。一方、国産ダーウィン=カエサルを推進する厚労省の富沢(福澤朗)は、東城大に一人の患者の治験を持ちかける。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」7話のネタバレ
- 突如、東城大を去ったオペ室の悪魔、渡海(二宮和也)。
実は、帝華大に引き抜かれていた。
渡海を引き抜いたということにより、西崎教授(市川猿之助)の狙いは何であるのか皆思う。
この引き抜きには、高階(小泉孝太郎)も訝る。
一方、厚労省の冨沢は東城大に、推進させようと力をいれている、国産ダーウィン=カエサルの治験を東城大の患者である山本祥子さんにやってもらいたいと持ちかける。
奇遇にもカエサルの治験にもってこいの症例であるが故に、何故、冨沢は東城大の患者、山本祥子さんの事を知っていたのか。
外科学会理事長をかける佐伯教授は西崎教授の影を感じる。
西崎教授と繋がる人物が、東城大の患者リストを外部に持ち出したと考えたからだ。
東城大は山本祥子に治験をやって頂くために、担当医を黒崎医師に変更し、治験コーディネーターである木下香織から治験の説明をして貰う事にした。
- ドラマ「ブラックペアン」7話の感想
- 渡海は何故、帝華大学へと行ってしまったんだろう。という所が1番ひっかかりました。渡海は手術さえ出来れば、例え上司のライバル病院でも気にしないの?と思いました。でも、絶対何か意図があるはずだと思っています。治験に関しても、カエサルにピッタリの症例患者がいるのを事前に知っているかのような感じが少し怖かったです。まるで、患者が物のようだなとさえ思いました。西崎教授もあの手この手で佐伯教授の行く先を阻むので、毎回「あぁ。」とソワソワしました。しかし、東城大の患者リストを持ち出したのは一体、誰なのだろうか。気になります。渡海だったら面白いなと思います。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話「最終章・ペアンの謎 教授と患者の秘密?」
|
国産の手術支援ロボット・カエサルの治験も最終段階に入り、外科学会理事会でカエサルのお披露目をすることに。これまで治験でケースを重ねてきた東城大を差し置いて、帝華大主導でお披露目の手術をしたいという西崎教授(市川猿之助)。東城大になんのメリットもないと判断した佐伯教授(内野聖陽)は西崎が執刀医となることを提案する。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」8話のネタバレ
- 日本製手術支援ロボット「カエサル」の治験も、いよいよ最終段階となり、外科学会理事会で「カエサル」のお披露目をすることになった。
帝華大の西崎教授(市川猿之助は、これまで「カエサル」の治験ケースを着々と進めて来た東城大を差し置き、帝華大学主導で今度の外科学会理事会の皆様の前でお披露目をしたいと言う。
これには、神の手を持つ佐伯教授(内野聖陽)も東城大に何もメリットが無いと判断し、西崎教授が執刀医となることを提案する。
その結果、東城大と帝華大の合同手術チームが結成された。
合同手術チームの東城大メンバーは、渡海(二宮和也)、高階(小泉孝太郎)、世良(竹内涼真)である。
帝華大学のスタッフ達は、自分達の方が優れていると自信満々に乗り込んで来たが、手術のシュミレーションを仕切る渡海の能力に圧倒された。
一方、東城大では佐伯教授が学内を不在にする事が多くなり噂となっていた。
この噂には世良も怪しむ。
そんな世良に渡海は佐伯教授を尾行する用けしかけた。
- ドラマ「ブラックペアン」8話の感想
- いつも西崎教授は美味しい甘い所だけ持っていくなと思いました(笑)帝華大学と東城大学で合同手術する事になったけれど、やっぱり渡海がいる以上、東城大のスタッフの方が技術面では上だなと思いました。佐伯教授は謎な人物でミステリアスなので、毎度気になります。そもそも、どうしてカエサルの治験お披露目会を西崎教授が執刀医であればと提案したのかも気になりました。もし成功してしまったら西崎教授に華を持たせる事になるのに。そんなこんなで謎が多い1話となっている気がします。しかし、外科学会理事会のお偉いさんよ前でお披露目会は緊張するだろうな〜と思います。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話「ペアンの真実を暴け!!命がけの秘密!命がけの手術!医者の覚悟」 |
佐伯教授(内野聖陽)が倒れた!検査の結果、心臓部に疾患が見つかる。早急に対応が必要だが、この難しいオペができるのは東城大では渡海(二宮和也)しかいない。そのころ、渡海はある患者を探して、さくら病院に乗り込んでいた。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」9話のネタバレ
- 外科教授・佐伯(内野聖陽)が倒れる。
検査で心臓部に疾患が見つかったことで早急な対応が必要だったが、東城大でこの難度の高い手術が出来るのは渡海(二宮和也)しかいなかった。
その頃、ある患者を探していた渡海はさくら病院に来ていた。
しかし、探していた患者はそこにはおらず、それを知るのは佐伯だけだった。
そして佐伯が倒れたことを告げに渡海を探しにさくら病院に来ていた世良(竹内涼真)に、真の目的は佐伯を助けた後に達成すると宣言するのだった。
しかし、当の佐伯は渡海が執刀することを拒否し、手術支援ロボットの「カエサル」を使ってのオペを提案する。
ところが、これまで蓄積されたデータがすべて消去されていて、カエサルのデータは帝華大の教授・西崎(市川猿之助)の指示により、全て持ち去られていた。
黒崎(橋本さとし)は東城大のスタッフらは手探りの日々を送っていた。
- ドラマ「ブラックペアン」9話の感想
- 今まで伏線でもあり、気になっていたペアンについての話が黒崎によって触れられ、渡海の父親で医師だった一郎がオペの時に患者の体内にペアンを置き忘れたのだと話していました。一郎がその様なミスを犯したにもかかわらず、佐伯がその息子である渡海の面倒を見ていることを感謝こそしても恩を仇で返している渡海が許せないという思いがあるようでした。しかし、もしそうであるならば渡海が佐伯を恨むのは何故か…。そう考えるとやはり真実はそうではないのだろうなと感じさせます。今回、佐伯が倒れてしまい、渡海しか助けられそうもない中、カエサルでのオペを希望する佐伯ですが、自分が助かるという確信もない中、カエサルを用いた自分のオペを論文にするなど、駆け引きを続けていた佐伯という人の抜け目のなさには驚きました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話「さよなら!オペ室の悪魔!!復讐の結末は!?ペアンに涙!感動秘話、最後のオペで助けろ」 |
倒れた佐伯教授(内野聖陽)の緊急手術を行った渡海(二宮和也)。しかしこれはあくまでも応急処置。渡海は、完治させるための再手術を行う条件として、自分が探している“飯沼達次”の居場所を明らかにすることを佐伯に求める。しかし佐伯は「命よりも大事なものがある」とそれを拒む。(引用元:TBS)
- ドラマ「ブラックペアン」10話のネタバレ
- 渡海(二宮和也)は倒れた佐伯教授(内野聖陽)を緊急オペによって助ける。しかし、あくまでもこれは応急的な処置だった。
そして佐伯が完治するには再びオペが必要で、そのオペをする条件として飯沼達次のいる場所を教えるように佐伯に迫る。
しかし、それを拒否した佐伯は、無理を押して、命よりも大切なものがあると言い外科学会に参加するため東京へと向った。
一方、看護師長の藤原(神野三鈴)の指示で美和(葵わかな)が秘密裏に担当を任されていた患者が急変してしまう。
急変した患者を対応していた高階(小泉孝太郎)に患者の病状を聞かれるが、藤原はその患者の情報を伝えることを拒否するのだった…。
佐伯は世良に渡海を見張るように言いつけるが、理事長戦の前日に倒れてしまう。
渡海はとうとう飯沼を見つけ、その体内にあるペアンを取り出すため、オペを開始するが…。
渡海の手によってそのペアンの真実が明かされるのだろうか…。
- ドラマ「ブラックペアン」10話の感想
- 最終回にペアンの秘密が明かされました。渡海がずっと恨んできた佐伯でしたが、佐伯が飯沼の身体にペアンを入れたままにしたのには理由があったのですね。この事を隠さずに渡海に話していればこんなふうにはならなかった様に思いますが、ずっと佐伯を恨んできた渡海はなんだったのかなと思ってしまいました。その事情を知らなかった渡海は、自ら佐伯の医療ミスを追求する目的で、飯沼のオペをしてしまい、その結果、患者を命の危険に晒してしまった事への責任として東城大を去るという結論を出しました。オペを引き受ける代わりに高額の報酬を得ていた渡海でしたが、医療過誤の被害者を支援する団体に多額の寄付が会ったと話す木下の言葉に、もしかしたらその寄付は渡海だったのではないか…という所で終わってしまったドラマでしたが、渡海がどこかで医師を続けていてくれたら嬉しいなと思いました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、FODプレミアムなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「ブラックペアン」の感想
50代男性
インパクトファクターを巡る教授間の争いや、最新医療機器の導入問題、ブラックペアンに隠された謎など、いろんなストーリーが絡み合っていて、息をつく暇がありません。竹内涼真演じる研修医と、葵わかな演じる新人看護師の目線があるから、ついていける感じ。キャストが錚々たる顔ぶれで、それだけでもこのドラマの濃密さを物語っています。そんな中で、のまれることなく主役を演じきった二宮和也の演技力の高さに脱帽!
20代女性
ニノ演じる渡海征司郎のダークヒーローっぷりがカッコいい!出世に興味のない一匹狼、でも手術の腕前は天才的(実はものすごい努力の結果)という設定が良いですね。非常識にも程がある態度なのに、あんなに鮮やかに患者の命を救っては、みんな認めざるを得ないですよね。唯一お互いに信頼しあっている看護師の猫田との関係性が好きです。
40代男性
原作ファンなのでドラマも期待していました。原作の主人公は研修医の世良ですが、ドラマでは渡海先生になっています。ドラマ用にアレンジされている部分が良い効果を生んでいると思います。猫田看護師と組んでの渡海先生の手術シーンは圧巻で、こういうシーンを映像で観られるのがドラマの良さですね。ブラックペアンの謎が解明される最終回は、感動が押し寄せます。
まとめ
以上、二宮和也主演のドラマ「ブラックペアン」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスについてまとめました。
「患者を生かすが、医者を殺す」と噂される天才外科医・渡海の活躍と、医療界に渦巻く様々な思惑を描く、骨太なドラマ。
ヒューマン要素もサスペンス要素も含み、いろんな角度から楽しめる物語となっています。
ゲオ宅配レンタルでブラックペアンのDVDは全て無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!