ドラマ|花より男子(花男)8話あらすじとネタバレ感想まとめ!鉄の女・楓の襲来

世代を問わず愛される大人気学園ラブコメディドラマ「花より男子」。

イケメンキャストだけではなく、井上真央・松嶋菜々子・佐田真由美などの美女キャストも勢揃いした作品です。

この記事では、楓の嫌がらせにつくしの攻防が始まった8話について、あらすじやネタバレ・感想をまとめています。

ドラマ「花より男子」の動画は、GEOの30日間の無料お試し期間を使えば1話から全話無料視聴可能です。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

▶︎「花より男子」の動画を無料視聴する方法はこちら

ドラマ「花より男子」前話7話のあらすじと振り返り

つくし(井上真央)は、非常階段で花沢類(小栗旬)に抱きしめられているところを、道明寺司(松本潤)に目撃されてしまう。怒り狂った道明寺は、西門(松田翔太)、美作(阿部力)の前で、類をF4から外すと宣言。道明寺を責めるが、無視されて呆然と立ち尽くすつくしに、類は「俺が守るから」と優しく声をかける。(引用元:TBS公式)

F4の4人は本音でぶつかりあった後、無事いつものように元通りに。

そして、道明寺が中塚(忍成修吾)を殴った理由も分かり、つくしは道明寺に謝ります。

道明寺はいつもの態度で道明寺タワーのヘリポートに来いとつくしに伝えます。

ウキウキしながら出かけようとするつくしは、父がリストラにあったと衝撃的な発言を母から聞かされ…。

▶︎ 前7話の詳しいあらすじとネタバレはこちら

ドラマ「花より男子」8話のあらすじ

つくし(井上真央)は、道明寺(松本潤)から、ビルの屋上に来いと電話で呼び出されるが、つくしの父・晴男(小林すすむ)がリストラされたと聞いてショックを受け、それどころではない。その上、晴男が500万円の借金を作ってしまい、家にガラの悪い男たちが取り立てに来る始末。(引用元:TBS公式)

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

鉄の女

つくし(井上真央)は、道明寺(松本潤)から、道明寺タワーの屋上に来いと電話で呼び出されます。

しかし父・晴男(小林すすむ)がリストラされたと聞いてショックを受け、それどころではなくなってしまいます。

なんと社宅を出て行かなくてはならなくなってしまったのです。

翌日、約束をすっぽかされた道明寺は学園のカフェテリアでキレていました。

類(小栗旬)が、そばにいた女子生徒につくしのことを聞くと休んでいるというのです。

つくしのことを類が心配してるので、西門(松田翔太)が優紀(西原亜希)と連絡を取り、F3と優紀は西門家に集合。

何やら嬉しそうな優紀です。

事情を知ったF3はつくしの父のリストラは楓(加賀まりこ)のせいではないかと推測

昔道明寺の姉の椿(松嶋菜々子)も同じような目に遭ったというのです。

その頃つくしの家には取り立て屋がきていました。

あと10日で500万を返済しろというのです。

晴男はリストラされた上にサラ金に金を借りていたのでした。

つくしは休学届けを学校に提出し、バイトを探します。

途中類から「大変だね」と電話。

話があるからと言うので待ち合わせます。

つくしが求人誌を開いて待ち合わせ場所にいると、怪しげな男達が声をかけてきます。

名門英徳の制服に似つかわしくない求人誌を持つ女子高生。

かっこうのカモです。

つくしはお金をあげるからと言われてついていってしまいます。

その頃、西門達に教えられつくしが休学届けを出したことを知る道明寺。

さらには自分の母親の仕業かもしれないと知り、飛び出します。

道明寺は椿に電話をし、姉に力を借りたいと頼みました。

つくしは男達についていってしまいますが、やはりいかがわしい仕事でした。

しかし間一髪のところを類に助けられます。

親のリストラのことや休学のことを道明寺に話していないのかと類に言われると、つくしは心配かけたくないと答えます。

類は、この裏で道明寺の母が動いているかもしれないから気をつけるようつくしに忠告。

道明寺の母のことを「鉄の女」と呼びました

確かに少しおかしい。

牧野家では、母も父も名前を言った途端にどこもかしこも不採用。

晴男は正規の仕事が全く決まらず、ついには日雇いの工事現場で働くことになったのです。

おまえの味方

つくしはついに楓に直談判しに道明寺家に乗り込みます。

すると楓は「全てはこの私が仕掛けたことです」と。

今後一切道明寺家にも司にも関わりを持たないこと、それが楓の条件でした。

そうすれば全てが元通りだと。

しかしその条件につくしはぶちギレます。

「ばっかじゃないの?」驚く楓を前につくし節が炸裂。

いい年こいて、陰湿ないじめみたいな真似して楽しいですか?あなたにとって私は、雑草かもしれないですけど、でも私は人に恥じるような生き方してませんから!自分以外の人間を、すべて見下すあなたは、最低の人間です!」と言い放ちます。

そして絶対に言いなりにはならないと啖呵を切ってしまったのです。

そのころ空港で椿を待っていた道明寺は、西田からの電話で家で起きていたことを知ります。

しかし、つくしが楓の条件を突っ返したことを知りつくしを探します。

楓に従順な西田が、この日ばかりは温情をかけて道明寺をつくしの元に向かわせたのでした。

そして「言っちゃったよ」と反省するつくしのもとに道明寺がたどり着きます。

2人はあの日の約束のタワーの屋上へ。

道明寺はあの日も今日もつくしに土星を見せたかったのです。

「ばばあに啖呵切ったらしいじゃん?」と嬉しそうな道明寺。

後悔してないか聞かれるとつくしはしていないと答えます。

「オレは、ぜってーおまえの味方だから。何があっても牧野のこと守るから。それからおまえの家族も」

と心強い道明寺の言葉。

借金を肩代わりしてやろうかと言いますが、つくしはそれを拒否。

それじゃあ楓にもらっているのと同じです。

何としても自分の力で返したいのでした。

そんなつくしに思いもよらぬ提案をしてきた椿。

3年に一度行われる日本一の女子高生を決めるミスコン・TOJ(ティーンオブジャパン)に出場することをつくしに薦めたのです。

美と知性と良妻賢母を競うそのコンテストは、優勝賞金が500万

楓や椿や静も歴代の優勝者に名を連ねています。

このコンテストで、優勝して認めてもらえばいいと椿は言うのです。

こうして、椿を通して楓にTOJ出場のことが伝えられます。

そして優勝したら司との交際を許し、嫌がらせも全て止めてもらうよう楓に条件を出しました。

優勝なんてあり得ない、賭けにもならないと楓は意地悪く笑うのでした。

ティーン.オブ.ジャパン開幕!

つくしがTOJに出ることを知り、驚く西門や美作でしたが、

「あいつを優勝させて、うちのクソババァ、いや、日本中に牧野が最高の女だってこと、認めさせてやるんだよ!」

と息巻く道明寺を応援します。

つくしは、道明寺邸で特訓中。

TOJの審査は、3部門。

美しさ、知性、良妻賢母を競うのです。

お茶もお花も勿論未経験のつくしには相当不利。

「2週間厳しい訓練になるから覚悟してね」と椿はピシャリと言い切ります。

そこへF4が登場。

皆つくしの優勝のために全力で力になると言ってくれるのでした。

お茶の訓練は西門から、中国語は美作。

ピアノは類が教えてくれます。

辿々しくしか弾けないつくしの横で道明寺が同じ曲を完璧にピアノを演奏してため息。

その頃、楓はあるプランを薦めるように西田に指示を出していました。

その楓のもとに桜子が現れ、自分もTOJに参加してつくしの優勝を阻止すると言います。

しかし楓は桜子では無理だと言い、ある人物に電話。

つくしは相変わらず猛特訓中。

ですが、綺麗な歩き姿のために、頭の上に本を乗せて歩くも全くダメ。

こんな調子では優勝など到底無理だと焦ります。

そんな時優紀から電話があり千石屋に向かうと店の商品が全て撤去されていたのです。

嫌な予感がして自宅に向かうと、荷物が運び出されているところでした。

取立屋は「えらいところから目をつけられたもんだな」と呟きます。

再び道明寺邸に戻る途中、街頭の大型テレビに楓が映し出されていました。

『首相交代劇の裏に道明寺楓会長の姿!!』

というテロップとともに。

つくしが敵にした人物は、政財界も揺るがすことのできる大きな相手だと言うことに改めて気付かされるのでした

戦意喪失して、とぼとぼ道明寺邸に現れたつくしは道明寺に向かって「やっぱやめる」と敗北宣言。

道明寺は、いつものように否応なしにつくしを責めます。

するとつくしは道明寺の頬をひっぱき、それを待っていたかのように

「牧野つくしはこうでなくっちゃ。その雑草パワーがあれば大丈夫だよ。」

と道明寺は笑います。

つくしは不本意ながら泣きだします。

関係ない人達まで巻き込んでしまうことが辛いと。

そんなつくしに道明寺は

「優勝すればいいじゃんかよ」

とあくまで超前向きにつくしの優勝を信じています。

「おまえらしくやれよ。オレはおまえを信じてるから。自信持てよ!このオレが認めた女なんだ、最強に決まってるだろ」

道明寺の言葉は弱気になっていたつくしをみるみる元気付けてくれました。

そして特訓の日々はあっという間に過ぎ、「TOJ2005」が開幕します。

F4とつくしが会場に出陣しようとすると、「司?」と呼ぶ声が。

振り返るとそこには制服の美女。

代議士の娘で才色兼備な道明寺のフィアンセ、栗巻あや乃(酒井彩名)でした。

楓の推薦だと言う特別枠で出場を頼まれ、急遽ロンドンから帰国したのだそう。

西門と美作は「とんでもない爆弾ぶちこんできやがった」と驚愕します。

つくしは控え室へ。

桜子もあや乃もいます。

その頃、道明寺はトイレに行った先で何者かに殴られてしまい拉致されていました

そんなことはつゆ知らず、つくしはいよいよ勝負の舞台へ駆け出していったのでした。

▶︎ 次9話の詳しいあらすじとネタバレはこちら

ドラマ「花より男子」8話の感想

40代女性
つくしの家の事情が深刻すぎて全く笑えません。500万の借金を作る父親、それをミスコンで返済しようとする娘…。地獄絵図です。自分の親の画策でつくしが苦しんでいることも知らずに呑気に呼び出しておきながら、来ないと怒り狂う道明寺。相手の気持ちも事情も考えられない自分勝手さに呆れてしまいます。つくしは本当にこんな男が好きなんでしょうか。
20代女性
超がつくほどの貧乏人からしたら500万円の借金はものすごく大きい金額で違う意味で目が眩むと思います。つくしだけではなくつくしのお父さんにまでこのような仕打ちをする楓は最悪です。どっしりと構えていて余裕のある感じがまたすごい威圧で怖かったです。ミスコンに出場することになったつくしは何もできないからF4に手伝ってもらっていてその時のF4は心強かったです。
20代女性
せっかくつくしが頑張っているのに楓さん邪魔しないでと思いました。お父さんが急にリストラにあった時点で何かがおかしいと思っていました。道明寺財閥だからそんなことは造作もないと思っていましたがここまでするとは思っていませんでした。司の呼び出しにも行けなかったし思い通りにならないつくしを見てこの時のつくしはかわいそうでした。
30代女性
高校生で、こんなにも苦労しているのは、どんなに探してもつくしちゃんだけなんじゃないでしょうか。父親がリストラされただけでもショックなのに、それだけではなく、父親の500万円の借金を背負うつくし。しかも、それを仕組んだのが道明寺の母親!もうやってられません。つくしが強い理由がわかります。でも、その借金を返す方法を考えてくれる道明寺のお姉さんがいたり、つくしの周りには心強い見方がたくさんいることにほっとしました。
20代女性
松嶋菜々子さんが大好きなので登場した時は嬉しい悲鳴をあげていました。お姉さんキャラ、はまり役だと思いました。私もこんなお姉さんが欲しいと思いながら見てました。父親の借金のために休学って可哀想だと思いました。お父さんのために学校休んでバイトだなんて青春時代にしたくないなと同情してしまいました。ミスコンの優勝賞金500万で返済のアイデア素晴らしいと思いました。松嶋菜々子お姉さん、最高です。
30代女性
つくしは父のリストラや借金で頭がいっぱい。道明寺のことを気にしてもいられません。放ったらかしにされた道明寺はさぞ御立腹だと思います。やはり、つくしの父のリストラには司の母親がひと役かんでいたようです。借金を返済する為にミスコンに出場することになったつくしですが、そのミスコン司の婚約者も出場するようで、つくしは優勝できるのか気になります。

まとめ

以上、井上真央・松本潤主演のドラマ「花より男子」の8話のあらすじ、ネタバレと感想をまとめました。

楓の怒涛の嫌がらせにつくしの雑草魂が見えた8話でした。

果たしてつくしはTOJで優勝することができるのか、次回最終回ラストまで見逃せなくなりそうです。

GEOで花より男子の動画は1話から全話無料視聴できます。

30日間以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

▶︎「花より男子」の動画を無料視聴する方法はこちら