「ミスセブンティーン2012」にてグランプリを受賞し、静岡県より芸能界入りを果たしました。
そして、映画「海街diary」にて数多くの賞を受賞し、その後も主演作は話題を呼ぶ存在となります。
2019年にはついに、NHK連続テレビ小説「なつぞら」の主演に抜擢され、国民的な女優となりました。
この記事では、広瀬すずが出演したドラマをまとめ、広瀬すずの出演ドラマをより多く無料視聴できる動画配信サービスを調査してまとめました。
広瀬すずのプロフィール
本名 | 大石鈴華 |
代表作 | 「怪盗 山猫」「anone」「なつぞら」 |
誕生日 | 1998年6月19日 |
年齢 | 22歳(2020年9月時点) |
身長 | 159cm |
血液型 | AB型 |
事務所 | フォスタープラス |
出身地 | 静岡県静岡市清水区 |
出身校 | 清水第六中学校 |
広瀬すずの出演作品・主題歌一覧
2020年広瀬すず(22歳)出演ドラマ
- 世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編 「イマジナリーフレンド」(主演・原田早希役)
- 桶狭間 OKEHAZAMA〜織田信長〜(濃姫役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- Living 第1話(クコ役)
2019年広瀬すず(21歳)出演ドラマ
2018年広瀬すず(20歳)出演ドラマ
2016年広瀬すず(18歳)出演ドラマ
- 怪盗 山猫(ヒロイン・高杉真央役)
2015年広瀬すず(17歳)出演ドラマ
2014年広瀬すず(16歳)出演ドラマ
- 東京にオリンピックを呼んだ男(メリーまりこ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中島みゆき「鷹の歌」
フレッド和田勇(主人公):大沢たかお
和田正子(勇の妻):常盤貴子
和田グレース美弥子(勇の長女):小野ゆり子
和田ジュニア時雄(勇の長男):浅利陽介
和田メリーまりこ(勇の次女):広瀬すず
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
小泉 金次郎:西田敏行
武田 エリ:木村多江
小泉 金一:光石研
竹中 玲子:市川実日子
小泉 歌子:中島ひろ子
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Mayday「Do You Ever Shine?」
佐原 夏輝:佐藤健
島尾 明村:渡部篤郎
前田 瞳:忽那汐里
稲木 俊文:吹越満
古雅 久志:田中哲司
2013年広瀬すず(15歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:GLAY「DARK RIVER」
三隅(井上) 圭子:田中麗奈
東萩 耕司:桐谷健太
御堂原(河野) 貴子:国仲涼子
秋芳 美弥:ともさかりえ
鯖島 豊:山本耕史
- TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜(笹原瑠衣(少女期)役)
- 幽かな彼女(柚木明日香役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:SMAP「Joy!!」
神山 暁:香取慎吾
アカネ:杏
河合 千穂:前田敦子
林 邦彦:北山宏光(Kis-My-Ft2)
岩名 清二:高嶋政宏
広瀬すず出演ドラマおすすめTOP10
広瀬すずは多数のヒットドラマに出演しているため、どのドラマがおすすめなのか迷ってしまうかもしれません。
そこで、クラウドソーシングサービスで100名にアンケートを実施し、ファンが本当におすすめするドラマTOP10をまとめました。
1位 連続テレビ小説 なつぞら|朝ドラ主演

放送年 | 2019年 |
出演者 | 奥原なつ:広瀬すず/奥原咲太郎:岡田将生/柴田泰樹:草刈正雄/柴田富士子:松嶋菜々子/柴田剛男:藤木直人/山田天陽:吉沢亮 |
主題歌 | スピッツ「優しいあの子」 |
あらすじ | 戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒やし、たくましく育てたのは―北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫画映画」と呼ばれていたアニメーションの世界にチャレンジします。戦後、北海道の大自然、そして日本アニメの草創期を舞台にまっすぐに生きたヒロイン・なつの夢と冒険、愛と感動のドラマをお送りします。(引用元:NHK) |



アンケートで100人中36名が1番オススメと回答した、「連続テレビ小説 なつぞら」。
本作では、戦争孤児で北海道で育ち、東京のアニメーションの世界へ踏み出していく女性役でした。
半年間続くNHK朝ドラで、一人の女性の半生ををつぶさに演じており、前半は、北海道・十勝を舞台に、両親を失った少女・奥原なつが成長していく姿を演じています。
サロペット姿で酪農を手伝う姿、高校生化活を楽しむ姿などが印象的でした。
後半は東京でのアニメーションの世界で成功していく姿を演じています。
前半とは打って変わったはなやかなファッションを楽しませてくれ、また結婚し出産し、一人の女性として確固たる自分のスタイルを築いていく力強い女性を好演していました。
やはり、ヒロインの姿が毎日見られますので、自然とドラマに引き込まれていきます。
記念すべきNHK「連続テレビ小説」100作目の作品です、ぜひご覧ください。
2位 学校のカイダン|神木隆之介と共演

放送年 | 2015年 |
出演者 | 春菜ツバメ:広瀬すず/雫井彗:神木隆之介/麻生南:石橋杏奈/香田美森:杉崎花/油森哲夫:須賀健太/須堂夏樹:間宮祥太朗 |
主題歌 | B’z「有頂」 |
あらすじ | ドラマ・映画を含め初主演となる広瀬すずが底辺女子高生を演じる学園ドラマ。広瀬演じる春菜ツバメが、学校を変えていく姿を描く。生徒会長を押しつけられたツバメは、学校を変えたいのに何もできずにいた。そこへスピーチライターの才能を持つ青年が現れ、言葉で人の心を動かす方法をツバメに助言する。(引用元:ザ・テレビジョン) |



アンケートで100人中22名が1番オススメと回答した、「学校のカイダン」。
本作では、引っ込み思案なところがあるが、ひょんなことから学園の生徒会長になった主人公。
スピーチライター神木隆之介の助けもありますが、芯の強い言葉を発する広瀬すずは、強い女性・女生徒の代表だと思います。
感情表現が豊かな広瀬すずですが、このドラマでは、学生らしくその様が如実にあられており、感動を覚えさせてくれます。
極端な学校カーストに立ち向かう春菜ツバメ・広瀬すずが、女性ながらかっこいいです。
昨今、熱く感情むき出しな生徒は嫌われる傾向にありますが、ダメなものはダメと言える雰囲気にしていく物語は、観ていて気持ちがいいです。
胸が熱くなる、広瀬すずの初主演連続ドラマをぜひご覧ください。
3位 anone|田中裕子と共演

放送年 | 2018年 |
出演者 | 辻沢ハリカ:広瀬すず/林田亜乃音:田中裕子/中世古理市:瑛太/青羽るい子:小林聡美/持本舵:阿部サダヲ |
主題歌 | 三宅一徳「音楽」 |
あらすじ | 10代最後のドラマとなる広瀬すずが主演に務め、「Mother」(2010年)、「Woman」(2013年、共に日本テレビ系)を手掛けた脚本家・坂元裕二、演出・水田伸生、次屋尚Pらスタッフが再集結。家族を失い、社会からもはぐれた少女・ハリカ(広瀬)が、老齢の女性と出会い、真実の人間愛を見つけていく。(引用元:ザ・テレビジョン) |



アンケートで100人中20名が1番オススメと回答した、「anone」。
本作では、施設育ちで、ボーイッシュな見た目。日雇労働をしながら、ネットカフェで寝泊まりをするような貧しい役でした。
貧しいながらも、大金を目の前にして自分の為に使うわけではなく、大切な人のために使いたいと思う純粋な気持ちをもった役柄を違和感なく演じられているところがすごいです。
重厚なストーリーながらも、コミカルな部分や明るくなれるようなシーンも盛り込まれていて、スゴく心にしみる作品です。
施設育ちで、孤独な人生を送ってきた広瀬すずが、人との出会いで色々と変わってくるというような、ありがちなストーリーでもありながら、変にスレた状況からの改善という変化ではなく、芯にある純粋な気持ちは変わらずに、少しずつ大人へと成長していきます。
タイトルのanoneやキャッチコピーなどの意味がわかったときの感動もありますので、ぜひご覧になって意味を探してみてください。
4位 怪盗 山猫|亀梨和也と共演

放送年 | 2016年 |
出演者 | 山猫:亀梨和也/勝村英男:成宮寛貴/高杉真央:広瀬すず/霧島さくら:菜々緒/藤堂健一郎:北村有起哉/宝生里佳子:大塚寧々 |
主題歌 | KAT-TUN「UNLOCK」 |
あらすじ | 神永学のミステリー「怪盗探偵 山猫」シリーズを亀梨和也主演で初実写化。「盗みはするが、奪いはしない」を信条に鮮やかな手口で大金を盗み、同時に相手の悪事を暴いていく王様気質の天才怪盗犯・山猫(亀梨)の姿を描く“怪盗エンターテインメント”。本作では山猫がなぜ盗みを働くのかを主軸に置き、描かれる。(引用元:ザ・テレビジョン) |



アンケートで100人中18名が1番オススメと回答した、「怪盗 山猫」。
本作では、天才ハッカーの女子高生。父親に反発心をもっており、心を閉ざしていたが、山猫たちと出会い徐々に心を開いていく可愛い女の子でした。
一見、普通の女の子という感じですが、天才的なハッキング技術で、山猫たちをサポートする頼もしさと、時折見せる年相応の女の子らしい純粋で自然な顔が魅力です。
基本的には、山猫と呼ばれる神出鬼没の謎めいた泥棒が、華麗に盗みを働いていくというストーリーです。
山猫は何を考えているか分からないところがあり、仲間を含め、周囲の人を振り回し混乱させます。
広瀬すずが演ずるマオもその一人ですが、山猫のいつも自分勝手な行動が、実は仲間にいい影響を与えていたりと、山猫を中心とする仲間たちの絆みたいなものを感じられるところが良いです。
広瀬すずの演じているマオは、原作では男の子の設定で、山猫と出会ったあと、山猫とともに泥棒の活動をするという設定はありませんので、広瀬すずがキャラクターに命を吹き込んでいました。
原作とは異なる箇所がいくつかありますので、違いを楽しみながらぜひご覧ください。
5位 幽かな彼女|香取慎吾と共演

放送年 | 2013年 |
出演者 | 神山暁:香取慎吾/アカネ:杏/河合千穂:前田敦子/林邦彦:北山宏光/大原操緒:濱田マリ/明日香:広瀬すず |
主題歌 | SMAP「Joy!!」 |
あらすじ | 中学校教師が幽霊と次第に心を通わせるラブコメディー。超霊感体質の中学校教師・神山暁は、幽霊が出ると噂のマンションに引っ越してきた。その夜、暁は部屋で女性の幽霊と遭遇するが、全く動じずに追い払う。翌日、再び現れた幽霊は友好的で、自分の名前はアカネだと自己紹介する。そんな中、アカネは暁の生徒が不登校だと知り…。(引用元:ザ・テレビジョン) |



アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「幽かな彼女」。
本作では、モデル志望の女子中学生の役でした。
モデルを夢見る少女で、父親みたいなつまらない人間になりたくないという感情も上手に表現していたのでそこが魅力でした。
初出演のドラマとは感じさせないくらい、しっかりと演技ができていました。
最初は幽霊のアカネをよく思っていなかった暁が一緒に生徒たちの悩みを解決していくうちにだんだん惹かれていくところがキュンとするのでお勧めです。
今の中学生のリアルな悩みや格差などが描かれているので深いドラマだなと思いました。
今では売れっ子の広瀬すずですが、初々しさの残る本作をぜひご覧ください。