2017年7月〜9月まで渡部篤郎主演で放送のドラマ「警視庁いきもの係」
本作は、大倉崇裕によるミステリー小説「警視庁総務部動植物管理係」シリーズをドラマ化した作品。
元捜査一課の敏腕刑事・須藤友三(渡部篤郎)が通称「いきもの係」に配属になり、動物の専門家でもある巡査・薄圭子(橋本環奈)とコンビを組んで、事件を解決に導くミステリーコメディです!
ドラマ「警視庁いきもの係」の動画は、FODプレミアムで見放題配信中です。
FODプレミアムの無料期間を利用すると、ドラマ「警視庁いきもの係」の動画を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
ドラマ「警視庁いきもの係」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「警視庁いきもの係」の動画は、FODプレミアムで見放題配信中です。
FODプレミアムは通常月額888円かかる動画配信サービスですが、初回登録から2週間は無料で利用することができます。
(画像引用元:FODプレミアム)
期間中であれば見放題作品は全て無料視聴可能のため、ドラマ「警視庁いきもの係」の動画は全話無料視聴できますよ。
また、ドラマ「警視庁いきもの係」に出演している渡部篤郎の出演作品
の動画も見放題で配信されているため一緒に無料視聴可能です。
是非この機会にドラマ「警視庁いきもの係」の動画を無料で視聴してみてくださいね。
ドラマ「警視庁いきもの係」の動画まとめ
ドラマ「警視庁いきもの係」は、FODプレミアムで全話無料視聴できます。

(画像引用元:FODプレミアム)
FODプレミアムは2週間無料お試し期間があります。
第1話「動物愛で謎を解け! 十姉妹と秘密の鳥カゴ 痛快刑事ミステリー」
|
捜査一課の須藤友三は、ある事件で銃弾を頭部に食らい負傷。窓際の「総務課動植物管理係」に配属となった。そこは、容疑者のペットを、保護・世話をする通称“警視庁いきもの係”で、所属は、巡査の薄圭子のみ。事務員として田丸弘子と、受付に三笠弥生がいるほか…(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」1話のネタバレ
- 捜査一課で“鬼の須藤”と恐れられた警部補の須藤友三(渡部篤郎)は、事件で頭部に負傷する。
復帰のため警視庁に赴くと「総務課動植物管理係」に課長代理心得での配属を言い渡される。
総務課に着くと事務の田丸弘子(浅野温子)が迎えてくれるが、立てこもり犯の現場へ行くよう言われる。
現場では元同僚の日塔始(長谷川朝晴)警部や石松和夫(三浦翔平)刑事らがアパートの立てこもり犯(蝶野正洋)に投降を呼び掛けていた。
現場に着いた須藤は日塔からあんたの現場は「あっち」と言われ、隣の空き地に行くとガスマスクを装着した巡査の薄圭子(橋本環奈)がいて、須藤は薄と排水管に猫の救出をするのだった。
立てこもり犯は救出された猫を見てナオミと叫びながら2階から飛び降り、猫のナオミを抱き上げたところを逮捕される。
須藤は救出した猫はどうするか石丸に聞くと薄巡査から正式名称が総務課動植物管理係である言われる。
総務課に戻った須藤は自分が配属された所が総務課動植物管理係で逮捕や拘留された容疑者のペットを一定期間、保護や世話をする通称“警視庁いきもの係”と言われる部署だと認識するのだった。
そこへ石松が新たな仕事の依頼に来るのだった。
- ドラマ「警視庁いきもの係」1話の感想
- このドラマはこれからのストーリーを見ていく事でカテゴリーが明確になっていくと思うが、私にはコメディーチックなところがあり、笑える場面も出てくる楽しいドラマです。また主役の警部補役の渡部篤郎さんが薄巡査(橋本環奈)とのコンビで動物を通して事件の解決に至っていくストーリーは私的に一日の疲れやストレスが癒されるようで好きなドラマです。1話の最後で感じたことは須藤警部補が事件で頭部を負傷した後遺症で事件前の記憶がないことが分かり、これから須藤警部補がどのようになっていくのか目を離せないドラマになりました。また、田丸弘子役の浅野温子さんの事務役が勿体ない様で何かでパワーアップしてほしいものです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話「部屋とペンギンと私 愛した容疑者は誰!」
|
大手食品グループの会長・藤原が、自宅のペンギン飼育室で溺死しているのを、妻の亜紀子が発見した。警察は、藤原がペンギンの世話をしている時に足を滑らせて後頭部を強打し池に落下したと断定。残されたペンギンを保護するために、須藤と圭子が、藤原宅を訪ねることとなった。(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」2話のネタバレ
- 警視庁総務部総務課、人呼んで“警視庁いきもの係”の須藤(渡部篤郎)と圭子(橋本環奈)は、ペンギンを保護するため大手食品グループの会長・藤原の屋敷を訪れた。
藤原は池で溺死しているのを、妻の亜紀子が発見。ペンギンの飼育中に足を滑らせて落下したらしい。
その時後頭部も強打したようだ。屋敷で遺体写真を見た圭子は、他殺の可能性を指摘した。
となれば、容疑者は亜紀子、藤原の秘書の久慈(小柳友)、亜紀子の兄の青木(勝矢)だ。
飼育室のバックヤードには、藤原が着るには大きすぎる、ペンギンの匂いが染み付いた作業着があった。
圭子は、この作業着を着ていた人間が、おそらくペンギンの世話をしていたのだろうと推測した。
その時、須藤はペンギンにエサをやりに来ていた久慈という男が物陰から様子をうかがっているのに気付いた。
圭子は、久慈からペンギンの匂いがしないか、嗅いでみた。
警視庁に戻ると、弘子(浅野温子)から、久慈はよく藤原から叱責されていたので、それを恨んでの犯行ではないか、と尋ねられた。
しかし、須藤は確信が持てなかった。
- ドラマ「警視庁いきもの係」2話の感想
- 日曜の夜に、休みの締めに見るには、気楽でよかったです。まず、ペンギンに癒やされる。動物は、見ているだけで可愛いし。警察ドラマの新しい切り口だなあと。思ったより、渡部篤郎さんが、コメディにハマっています。浅野温子さんは、相変わらすカッコいい。動物の豆知識もためになって、面白いです。ベテランと若い刑事のギャップを描くのはよくあるお話ですけど、渡部さんと橋本さんのコンビはホントに微笑ましいです。日曜の夜なので、このホンワカした雰囲気を続けていただきたいと思います。おそらくお子さんも安心して視聴できるのではないでしょうか。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話「知られざるヘビ愛の世界! 驚きの逆転劇」
|
山脇という男性が海に投身自殺し、残されたペットの蛇を、須藤と圭子が保護することになった。須藤と圭子、蛇好きの弥生の3人で、山脇宅を訪ねると、室内の奥の飼育部屋に大きな蛇が2匹いた。珍しい蛇にテンションがあがる圭子と弥生とは逆に、須藤は腰が引ける。圭子は…(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」3話のネタバレ
- 警視庁いきもの係の須藤(渡部篤郎)と圭子(橋本環奈)は、海で投身自殺した山脇が残したペットの蛇を保護するため、山脇の自宅を訪ねた。
蛇好きの弥生(石川恋)も同行したが、室内はゴミだらけで、飼育部屋に2匹の珍しい蛇が残されていた。
圭子は飼育状況から、この蛇たちが大切に飼育されていたと分析した。
しかし、可愛がっていた蛇を遺して山脇が自殺したことに疑問を感じる。須藤はこのことを石松(三浦翔平)に報告したところ、石松も同調した。
自殺したはずの日以降に山脇が目撃されていたのだ。
翌日、圭子と須藤は再び山脇の部屋を訪れ、浴室で血痕を見つける。
須藤は、何者かが自室で山脇を殺害し、自殺に見せかけたのでは、と推測した。
圭子も気になる便箋を見つけ、鉛筆でこすってみると、メッセージが浮かびあがった。
その頃、石松、日塔(長谷川朝晴)、桜井(清原翔)の3人は、時効が3日後に迫った10年前の強盗傷害事件の捜査をしていたが、食い逃げ事件の現場で採取した指紋が、強盗事件の容疑者と一致した。
そこへ、石松に須藤から連絡が入ったのだった。
- ドラマ「警視庁いきもの係」3話の感想
- 動物が可愛いのと、家族で安心して見ることができる良いドラマだと思います。動物のウンチクもあるし、勉強にもなり、あいかわらず面白い。今回は、石川恋さんが蛇をものともしない演技ですごいです。もし、我慢しているとしたら、そんなこと微塵も感じさせない。俳優さんはすごいですね。だんだん渡部さんと橋本さんの息もピッタリになってきて、安定感があります。は虫類は正直苦手なのですが、それをおして見てよかったです。血なまぐさくない刑事ドラマも日曜日にあっていると思います。今後、どんな動物が出てくるのかたのしみです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話「ヤギが食べた真相!? 息子からの手紙、夏」
|
須藤は、応援に入った捜査一課の事件現場で本部の指示を仰がずに突入。犯人は逮捕したものの、日塔から大目玉を食らう。そんな折、須藤は、石松から手紙を渡される。それは、16歳になったという息子の手紙で、息子がいた記憶がない須藤は、動揺する。その後…(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」4話のネタバレ
- 応援に入った須藤は捜査一課の事件現場で本部の指示を仰がずに突入してしまいます。
犯人は逮捕出来ましたが、塔から大目玉を食らってしまいます。
須藤は石松から息子の手紙を渡されますが、息子がいた記憶がないので驚きます。
息子は別れた妻に引き取られて息子で須藤は俺は自分の息子の記憶すらない、最低だ最低のクソおやじだと心の中で呟きます。
いきもの係に須藤が戻ると圭子と弘子がガスマスクをしていることびっくりします。
理由を聞くとスカンクを預かっているといいます。
そこに石松が新しい事件を持って来て日前の夜、小学校の廊下で教頭・三好が後頭部を殴打され死亡し容疑者は、そばに倒れていた学習塾の元経営者・津浜で、意識不明の重体だと聞きます。
容疑者が飼っていたヤギの保護に向かうことになります。
かわいいヤギを見た圭子は、ハイテンションになっています。
ヤギの所に来た少年がヤギのおじちゃん悪いことをしないという言葉が気になります。
捜査の結果、犯人は別の人間でした。
- ドラマ「警視庁いきもの係」4話の感想
- 須藤が、自分の息子を覚えていないことに自分を責めているシーンがとても印象に残りました。今回のゲストはヤギで可愛さを感じました。須藤が犯人である父親に須藤は「ふざけたことをぬかすな。お前は最低な父親だというシーンがまるで須藤自身が息子を忘れている自分に行っているような気がして切なくなりました。切ない話ではありましたが、やぎの存在が切なさを緩和してくれた気がします。最後にしかしおちがあり須藤に息子なんかいないことや手紙が息子からではなく弘子の娘からの手紙だったということが分かりなんだか微笑ましい気持ちになりました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話「サルを愛した容疑者 起こるはずない殺人! 悲劇の真相」
|
須藤は、過去の記憶があいまいなことを圭子に指摘されショックを受ける。やがては、警察中の人間の知るところとなり、そうなれば刑事を続けることは難しいと悲観し、辞職を決意する。そんな折、石松から、圭子が殺人事件の第一発見者になっていると連絡が入った。現場に駆け付けた須藤に…(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」5話のネタバレ
- 須藤(渡部篤郎)は、辞職を決意していた。
圭子(橋本環奈)に過去の記憶のあいまいさを指摘され、この件が警視庁中に知れたときのことを考えたからだ。
そんな時、石松(三浦翔平)から須藤のもとへ連絡がはいった。
マンションで殺人事件があり、第一発見者が圭子だというのだ。
須藤は現場で圭子から事情を聞いてみると、知人の五反田(鈴之助)からリスザルについて相談を受けていっという。
五反田のマンションに寄ってみたら、五反田の恋人名子(渡辺瞳子)が死んでいたという。
死因は鉄アレイによる後頭部殴打だった。
日塔(長谷川朝晴)が現場から、血痕と五反田の指紋が着いた鉄アレイを発見し、五反田は容疑者となった。
五反田と名子は別れ話がこじれてもいた。
翌日、警視庁いきもの係で預かっていたリスザルが大暴れし、四十万(横山だいすけ)が噛まれて負傷する。
興奮して暴れるサルを圭子があやして落ち着かせた。
圭子がサルのケージを見ると、扉のストッパーがゆるんでいることに気付くのだった。
- ドラマ「警視庁いきもの係」5話の感想
- 刑事物にしては、シリアスすぎず、深刻すぎず、ほどよいゆるさで、日曜日の夜に見るドラマとしてはちょうど良い感じです。橋本環奈さんは、回を追うごとに女優さんらしく、演技が安定してきたように思います。今回は、フレッシュさがかえって役柄に合っているような。このドラマは、動物の知識も増えるし、動物に対するリスペクトも感じるので楽しく見ることができます。ちょっと過去のある渡部さんがあまり深刻に扱われず、かえってホッコリ度が増しました。犯罪のトリックもなかなか考えさせられます。今後もどんな動物と物語がみられるのか楽しみです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話「記憶の真実話します 事件のカギは花言葉!? 最も賢い鳥」
|
「殺人現場に得体の知れない動物らしきものがいる」と、いきもの係に連絡が入った。悪魔のようなうなり声がして、誰も手出しができないという。須藤と圭子は現場に向かう。須藤と圭子が梶田という被害者の家に着くと、日塔と桜井が、布がかかったケージの前で立ち尽くしていた。そばには…(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」6話のネタバレ
- 殺人事件の現場になにか動物のようなものがいて、おそろしいうなり声をあげている、ということで、いきもの係の須藤(渡部篤郎)と圭子(橋本環奈)が、現場へ向かった。
現場は被害者、梶田(斉藤佑介)の家である。
ふたりが到着したとき、布をかぶせたケージの前で、日塔(長谷川朝晴)と桜井(清原翔)が棒立ちとなり、石松(三浦翔平)ががっくりと肩を落としていた。
須藤は石松の顔を見るとなぜか頭痛が起きるため、退席してもらう。
被害者は頭を殴られて死亡していた。第一発見者は隣人だという。
殺風景な部屋のなかに、ぽつんと置かれたケージ。
かぶせられた布を取ると、なかにはヨウム(オウムの一種)がいた。このヨウムは殺人の一部始終を目撃していた可能性がある。
その後、捜査を進めていくと、伊勢(土平ドンペイ)が容疑者として浮かび上がってきた。
伊勢は梶田との間で金銭トラブルがあった。
また、ヨウムは元は伊勢が飼っていたものを、借金のかたに梶田に預けていたこともわかる。
伊勢は容疑を否定する。
一方、圭子はヨウムの世話係を務めていたが、ヨウムが、遊んでいるブロックを外していることに気づいたのだった。
- ドラマ「警視庁いきもの係」6話の感想
- 「警視庁いきもの係」というタイトルの通り、事件のなかでいきものに関わる部署のお話です。警察もののドラマですから、事件が起き、それが解決されるおもしろさはもちろんあります。が、それとともに、めずらしいペットが毎回登場するので、生き物好きの人にはたまらない魅力があります。今回は、ヨウムが登場します。えっ、オウムの間違いでは、と最初は思ったものです。実は、ヨウムとはオウムの一種らしいです。正確にはオウム目インコ科の鳥、ですからインコというのが正しいでしょうか。で、そのヨウムが事件解決に一役買うことになります。もちろん、そのことに気がつくのが、いきもの係のお手柄なのです。くり返しますが、いきものが好きで、警察ものが好き、と言う人は必見です。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話「恐怖のピラニア殺人 孤独な刑事とコイする動物オタク」
|
古い一軒家に住む高齢男性の川田が、首を絞めて殺された。発見したのは友人の戸村で、戸村は川田が飼っていたピラニアを見せてもらうため自宅を訪ねたと証言した。須藤と圭子は、ピラニアの保護のため川田宅へ。そこで、日塔から、水槽の底に沈んでいるものを取るよう指示され…(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」7話のネタバレ
- ピラニアを古い家で飼っていた高齢男性の川田が、首を絞めて殺されました。
第一発見者である友人の戸村は、川田に飼っているピラニアを見せてもらうためにやってきました。
しかし、第一発見者であることから取り調べを受けます。
須藤と圭子のコンビは、ピラニア保護のため川田宅へ向かいます。
実は戸村は川田とピラニアのことでもめていたのです。
調べてみると事件からさかのぼること2週間前に近所の公園の池にピラニアが放流され、区役所に「公園で遊ぶ子どもの声がうるさい」と苦情が寄せられるという騒動が起こっていたました。
圭子は川田の家の水槽を見た時に、初心者が飼う「ナッテリー」という初心者向けのピラニアが川田の水槽に入っていることに疑問に思います。
ふたりは、近くでピラニアを扱っているペットショップへ行き、オーナーの草野の圭子が意気投合しデートをします。
しかし草野とデートした圭子は草野が犯人である証拠を見つけてしまいます。
- ドラマ「警視庁いきもの係」7話の感想
- 須藤と圭子の間に信頼関係が出来ている様子が微笑ましく感じました。今回も圭子の感の良さに驚きを感じました。ピラニアの水槽を見て初心者が飼うピラニアが入っているのを気づいたりするのが凄いと思いました。渡部さん演じる須藤が犯人を怒鳴るシーンがとても迫力がありさすがだなと感じました。須藤が圭子をかばっているシーンなどはとてもほんわかとした気持ちになることが出来ました。圭子が動物好きの草野といい感じになったので、これはと思ったら犯人だったというのが意外な展開だったと思います。須藤と圭子の二人の信頼関係が全般に感じられました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話「フクロウが来たりて 謎を解く! 凹凸コンビ解散の危機」
|
圭子が“いきもの係”から抜けるかもしれないと、鬼頭から告げられた須藤は、そのことを石松に話した。するといつの間にか、弘子、二出川、弥生も来て話を聞いていた。圭子に詳細を聞いていないという須藤に、弘子らは聞く、聞かないで揉めはじめる。そんな中、石松が新たな事件について…(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」8話のネタバレ
- いきもの係から圭子(橋本環奈)が抜けるかもしれないと、鬼頭(寺島進)に聞いた須藤(渡部篤郎)は驚き石松(三浦翔平)にもその話を。
それはさておき、新たな事件について話す石松。
事件概要は会計士・渋谷(岡慶悟)が自宅書斎で撲殺されており、それを妻の敦子(青山倫子)が発見したというもの。
容疑者は、フクロウの鳴き声や羽ばたきで揉めていたとされる隣の住人・翻訳家の藤田(千葉ペイトン)。
藤田の家からは証拠となる凶器が発見されていたが、犯行を否認。
敦子が仲裁をし、話し合いをしたが関係は悪化していたという。
また、その話し合いにはミミズクを飼う友塚(佐伯新)が藤田の友人として付き添っていた。
藤田家に捜査に来た須藤と圭子、室内に入るとそこには体長50㎝ほどのモリフクロウがいた。
その室内で放し飼いにされているフクロウがお腹がすいていると思った圭子は、エサを与えてから捜査を開始。
その際、止まり木の下にあったフンが付いている地球儀を見て、疑問に思う。
- ドラマ「警視庁いきもの係」8話の感想
- 従来の刑事ドラマとは全く違った切り口でかなり面白かったです。また、何と言っても橋本環奈さんが可愛すぎました。渡部篤郎さんと橋本環奈さんのコンビが意外とお似合いで、放送回を重ねるごとにしっくりくるようになりました。いろんな動物が出てくるのも良かったですし、圭子が披露してくれる動物知識が毎回楽しみでした。へぇ。そうなんだっていう豆知識が多く興味深かったです。従来とは違った感じで事件が解決していくので、予想できない展開が毎回凄く面白かったです。このドラマはエンディングで出演者たちがダンスしているのも印象的で好きでした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話「湯けむりハリネズミ 雀蜂パニック 動き出す最後の事件」 |
“いきもの係”で慰安旅行が催され、須藤、圭子、弘子のほか、石松らも参加する。一行が山中にある温泉旅館に到着すると、なぜか四十万がいた。聞くと「ギックリ腰で動けない町の駐在の応援」だという。四十万は、旅館の女将の娘・弓子が強盗被害に遭ったため、駆け付けていたのだ。(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」9話のネタバレ
- いきもの係のみんなは、慰安旅行に出かけます。
さらに捜査一課の巡査部長・石松和夫まで参加して、温泉旅館を目指すバスの中でも、とても賑やかです。
そこへ蜂が現れ、車内は恐怖に包まれますが圭子のの指示で、車内からハチを追い出すことに成功します。
ギックリ腰で動けない町の駐在の応援でいきもの係の泊まる温泉旅館に四十万もいます。
実は四十万は、旅館の女将の娘・弓子が強盗の被害に遭ってしまったために駆け付けたのです。
圭子はすぐに動物の気配を感じてハリネズミ・チュースケの世話をかって出ます。
雅子からチュースケの生活状況を聞いた薄は、違和感を覚え須藤と共にその飼い主・栗原貞巳の所に行きます。
家に着くと、煙が立ち込めており、ハリーを心配した圭子が飛び込みその後に須藤も飛び込みます。
室内には貞巳の妻・亜紀子が倒れており須藤が助けます。
貞巳は亜紀子殺害の容疑で手配しますが貞巳も高速道路で事故を起こし、亡くなってしまいます。
- ドラマ「警視庁いきもの係」9話の感想
- いきもの係の慰安旅行ということでウキウキした気分で見ていましたが、バスの中でいきなりハチ騒ぎが起きてしまいます。圭子の対応の良さに凄いなと感じました。ドラマの前半はハリネズミの可愛さを感じましたが、後半はハチの恐怖を感じました。石松がハチに刺されてしまいとても心配になりました。ハチに刺されたことでアナフィラキシーショックを起こしてしまう恐怖があることを見て怖くなりました。渡部さん演じる須藤と圭子の二人がさらにしっかりとした信頼関係が出来ているような気がします。ハリネズミを助けようとしたシーンが好きでした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話「蜂に魅かれた容疑者 テロ計画を阻止せよ!動物集合」 |
須藤と圭子は、四十万に案内された警察病院の部屋で元気な鬼頭と対面する。何者かに撃たれ重傷を負ったと報告されたが、それは敵を欺くための偽装だったのだ。敵とは、表向きは宗教法人だが実態は詐欺集団の「ギヤマンの鐘」だという。鬼頭は、そんな危険な集団と手を組み、無差別テロを…(引用元:FOD)
- ドラマ「警視庁いきもの係」10話のネタバレ
- 実は今から5年前、庄野はある事件の容疑者となり、数日にわたり警察で取り調べを受けました。
彼は、結局無罪であることが分かり釈放されますが、その間に台風の影響で庄野の経営する養蜂場の蜂が全滅するという悲劇が起きてしまったのです。
その事件で庄野の取り調べをしたのが鬼頭だったのです。
それがきかっけとなり庄野は鬼頭を恨みを持ち、いつか復讐をしようと計画していました。
鬼頭はそんな庄野を逮捕するために、撃たれて重傷を負ったことにして敵である庄野と表向きは宗教法人ですが裏では詐欺を働く詐欺集団の「ギヤマンの鐘」を欺いたのです。
庄野の写真を見せられた圭子(橋本環奈)はその顔に見覚えがありました。
その場所は、石松が蜂に刺されたファミレスで慰安旅行の途中で通り過ぎた際に見かけていたのです。
庄野の居場所の手がかりを探すため、須藤(渡部篤郎)と圭子は庄野の養蜂場にやってきますがそこにあったのは古びた小屋だけでした。
そこには庄野とギヤマンの鐘の信者の姿があり二人は突如危機的状況に追い込まれます。
しかし事件は無事に解決、須藤は捜査一課へ戻るように指示されるも結局いきもの係に残ると決意するのでした。
- ドラマ「警視庁いきもの係」10話の感想
- 庄野の一件があったから、鬼頭がいきもの係を作ったんだ、という成り立ちの話が出たところはそういう理由だったんだと納得しました。鬼頭に対する庄野の恨みが事件の発端にあったこともそうだったのかという感じでした。宗教団体・ギヤマンの鐘がそんな庄野の気持ちに付け入ったのは許せない気がしました。須藤が捜査1課に戻るのではなくいきもの係に残ると宣言した時には良かったと思いました。鬼頭管理官から直々に命を受けた須藤と圭子は、警察博物館でのテロ計画を見抜いたのはさすがだなと感じました。二人のコンビがとても素敵でした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、FODプレミアムなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「警視庁いきもの係」の概要
主人公・須藤は、「元捜査一課の鬼刑事」。
半年前までは捜査一課に所属、たたき上げの鬼刑事としてならしていたが、ある事件で銃撃を受け負傷。
そのため、捜査の最前線から外され、窓際部署の“いきもの係”に飛ばされた。
現場への未練は強く、戻りたいと願いつつも、警察の組織をよく理解しているからこそ、それが難しいことも同時に理解していた。
年齢的にも若手に道を譲るべきだと考え始めており、かつてのような捜査への情熱を失いかけていたが、“いきもの係”としての初仕事で圭子と出会い、圭子の動物に関する知識の助けを借りて事件解決をしてしまったことをきっかけに、再び情熱を持ち始める。(引用元:FOD)
ドラマ「警視庁いきもの係」の出演者、放送情報
須藤友三:渡部篤郎
薄圭子:橋本環奈
石松和夫:三浦翔平
日塔始:長谷川朝晴
三笠弥生:石川恋
桜井薫:清原翔
四十万拓郎:横山だいすけ
ナオミ:ティティ(猫・スコティッシュフォールド)
二出川昭吉:でんでん
鬼頭勉:寺島進
田丸弘子:浅野温子
原作: 大倉崇裕『小鳥を愛した容疑者』、『蜂に魅かれた容疑者 警視庁いきもの係』、『ペンギンを愛した容疑者 警視庁いきもの係』、『クジャクを愛した容疑者 警視庁いきもの係』
主題歌:超特急「My Buddy」
制作:フジテレビ
放送:2017年
ドラマ「警視庁いきもの係」の見どころ
大倉崇裕の小説「警視庁総務部動植物管理係」シリーズが実写ドラマ化!
元捜査一課の敏腕刑事・須藤友三(渡部篤郎)が頭部を撃たれ負傷し、警視庁総務部総務課動植物管理係(通称「いきもの係」)に配属されることに。
動物マニアで深い専門知識を持つものの、人間には興味がなくちょっと抜けたところがある巡査・薄圭子(橋本環奈)とともに、動物絡みの事件を次々解決に導いていきます。
主人公達凸凹コンビのやりとりが楽しく、周りの刑事や関係者も個性的なキャラばかり。
様々な動物や魚、爬虫類等が登場するのも大きな見どころで、生き物好きにはたまりません!
「いきもの係」のマスコット的存在となる、スコティッシュフォールドのナオミがとっても可愛くて癒やされますよ♪
ドラマ「警視庁いきもの係」の感想
20代男性
警察官の制服姿の橋本環奈ちゃんがとても可愛い!渡部篤郎さんのコミカルでおちゃめな演技もさすがです。三浦翔平さんや長谷川朝晴さん、だいすけお兄さんなど出てくる登場人物がいい人ばかりで、刑事モノなのに和みます。キャラ同士の絡みがしっかり描かれているし、もちろん、事件の謎解きも面白い。出てくる動物も愛らしくて、本当にほっこりするドラマ。万人にオススメできます。
30代女性
コミカルな刑事もので重たくなく、ちょこちょこ笑える部分もあって、家族全員で楽しむことができました。エンディングのダンスも出演者のみなさんが本当に楽しそうに踊っていらして、観ているこちらもハッピーな気分になります。動物に関する知識も、勉強になりました。こういうドラマをもっと作って欲しいです。続編もぜひ観たい!
50代男性
家族全員で笑いながら楽しく見られるドラマ。登場人物がみんな個性的で、その掛け合いが楽しい。渡部篤郎演じる須藤と、橋本環奈演じる圭子の年の差コンビ、最高でした!ストーリーも驚きや感動がたくさんあって、よくできた脚本だと思います。毎回、どんな生き物が登場するのかも楽しみの一つで、動物に関する知識や愛護精神を学べる点も素晴らしい作品です。
まとめ
以上、渡部篤郎主演のドラマ「警視庁いきもの係」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
橋本環奈が女性警察官を演じるということで、その制服姿も話題になった本作。
窓際部署の“いきもの係”へ異動になった元捜査一課刑事の須藤が、部下で動物飼育の専門家・圭子の助けを借りながら事件を解決するミステリー作品です。
FODプレミアムで警視庁いきもの係の動画は全て無料視聴できます。
2週間のお試し期間があるので、これを機にぜひチェックしてみてください!