妻夫木聡主演で東野圭吾原作ミステリードラマ「危険なビーナス」。
遺産をめぐる壮大な謎に挑み、もはや誰が味方なのか分からない展開にドキドキの連続です。
この記事では、父・一清に関する真実が明らかになった8話について、あらすじやネタバレ・感想をまとめています。
ドラマ「危険なビーナス」の動画は、Paraviの2週間の無料お試し期間を使えば1話から全話無料視聴可能です。
ドラマ「危険なビーナス」前話7話のあらすじと振り返り
伯朗(妻夫木聡)と楓(吉高由里子)は小泉の家を探る中で、明人(染谷将太)が数年前に小泉の家に来て母・禎子(斉藤由貴)が亡くなったお風呂場をじっと見つめて佇んでいたこと、そして禎子が亡くなる少し前に、なぜか佐代(麻生祐未)がそこを訪れていたことを知る。(引用元:TBS公式サイト)
伯朗は八神家を訪ね、寝たきりになっている康治に母・禎子の死について聞き出そうとします。
すると康治は「あきひとにうらむな」という謎のメッセージを残してまた眠りについてしまうのです。
そして、牧雄が「情報取引をしたい」と伯朗の家にやってきて…。
ドラマ「危険なビーナス」8話のあらすじとネタバレ
ドラマ「危険なビーナス」8話のあらすじ
伯朗(妻夫木聡)は、突然自宅に押しかけてきた牧雄(池内万作)から、脳の研究をしていた康治(栗原英雄)の研究記録を見つけて欲しいと言われる。そこには、伯朗の実父・一清(R-指定)の脳腫瘍に対する研究データがあり、それが人類の未来において画期的な発明に繋がる内容だというのだ。さらにその研究資料は、康治から伯朗の母・禎子(斉藤由貴)が譲り受けているはずだから伯朗こそがそれを探す者として適任だと断言する。(引用元:TBS公式サイト)
父の研究
矢神牧雄(池内万作)が突然、手島伯郎(妻夫木聡)の家にやって来て、「矢神康治(栗原秀雄)の脳の研究の記録を見つけて欲しい」と言われます。
牧雄の交換条件は、伯郎に研究の内容を教える代わりに、見つけたら先ず自分に報告して欲しいという事でした。
そして、伯郎はそれを承諾します。
牧雄が言うには、康治の研究内容とは、伯郎の実父・一清(R-指定)の脳腫瘍についての研究でした。
それは、一清に対して与えた電気治療によって後天的なサバン症候群になったというデータで、人類にとって画期的な内容だというのです。
これは、康治が天才を作る研究に走るきっかけでした。
サバン症候群とは、脳の症状です。
特定の事に天才的才能をみせると言われています。
これが成功すれば、意図的に後天的な天才を作り出せます。
しかし、一清は死んでしまいます。
それからは、動物実験に切りかえたのですが、突然研究は中止となります。
牧雄は、実験を続ける事を康治に申し出るが受け入れられなかった過去から、研究資料は妻の禎子(斉藤由貴)が持っているはずだと思っていました。
禎子は、伯郎の母なので研究資料を探すのは伯郎がやるべきと言います。
伯郎は、康治の治療を受けてから父の一清は死んでいるので、その研究が若く死んだ原因のひとつではないかと思いました。
そして牧雄は、「価値あるもの」とはこの研究の資料だと考えていました。
父の真実
伯郎は、実父の一清の死は、康治が母の禎子を手に入れるために早めたのではないかと疑っていました。
そんな時、楓(吉高由里子)が昔の康治を知ってる人物を見つけ、伯郎に会いに行こうと誘います。
伯郎は、真実を知る怖さから会うことを拒否しますが、覚悟を決めて会うことにします。
楓が見つけた人物は、康治の研究施設で「フラクタル図形」の絵をブログにアップしていました。
会ってみると、仁村という名の女性でした。
仁村は、幼い頃の伯郎を知ってるようで懐かしい顔をします。
仁村が話によると、この絵を書いたのは、彼女の父親だというのです。
その父親は、事故で脳に損傷を負い、不思議な絵を描くようになります。
そして、一清の亡くなった後のサバン症候群の研究対象として協力を頼まれていました。
しかし、康治はその研究も動物実験も突然やめてしまいます。
「動物を犠牲にしてまで成果を得ても息子を傷つける」
これが、実験を辞めた理由だったのです。
子供の時に伯郎は、康治の施設でたまたま猫の実験を見てしまった事があり、とてもショックを受け康治を軽蔑していました。
それに気づいた康治は、伯郎の為に実験を中止しました。
初めて康治の心を知った伯郎は、康治を信じたいと思うようになりました。
一清の死を早めたのではないかという疑いも晴れ、伯郎は嬉しくなりました。
楓への疑念
この研究資料の存在に気づく人がもう1人いました。
それは、勇磨(ディーン・フジオカ)です。
母の佐代(麻生祐未)気づかれぬように単独で行動していましたが、佐代は分かっており、勇磨をとがめます。
伯郎は、禎子が研究資料を受け取ってたとしたら、佐代に相談したかもしれないと思い、話を聞きに行こうとします。
すると、「伯郎2人きりで話したい」という佐代の要望を聞き入れ、伯郎は向かいます。
佐代は、「貴重すぎる物を譲り受けた」と禎子の話を聞いた翌日、死亡してしまったと話します。
また佐代は、「明人(染谷将太)が仕事で帰ってこないというのは嘘だと皆気づいているし、楓と勇磨はつながっている。」と忠告します。
それを聞いた伯郎は、実は明人は行方不明になっていることを話してしまいました。
そのあと、楓に正直に佐代に話してしまったことを伝えると、楓は怒りましたが、「明人くんが見つかったら、明人くんの好きなシーフードグラタンを作ってほしい」と話して許します。
楓は、「マカロニ少なめの牡蠣の入ったグラタンがうちは定番」と笑って話しました。
しかし、明人は牡蠣が食べれません。
伯郎は、動揺します。
動物病院に戻った時、波恵(戸田恵子)から電話がかかってきます。
「あす、臨時の親族会を開き、楓さんが本当に明人の妻なのか話し合います。」ということでした。
その時、伯郎は波恵に「明人は牡蠣を今は食べられるのか」と聞きました。
「いえ、食べられないと思う。」との返事を聞き、楓のマンションに走ります。
強引に部屋に入り、「どうして嘘をついたんだ?君は何者だ」と問い詰めたとき、「しつこい男は嫌われるぞ、貧乏人」と知っている顔が現れます。
それは、勇磨です。
何も言えず、ショックでお酒を飲み酔って病院に戻ると、元美(中村アン)に抱きついてしまいました。
そのころ、明人は監禁されています。
▶︎ 次9話の詳しいあらすじとネタバレはこちら
「母から譲り受けたものはどこか。いわないところす」というタブレットの文字を見ていました。
ドラマ「危険なビーナス」8話の感想







まとめ
以上、妻夫木聡主演のドラマ「危険なビーナス」の8話のあらすじ、ネタバレと感想をまとめました。
楓に対しての疑念が深まった8話でした。
果たして明人は誰に監禁されているのか…楓や勇磨の行動から目が離せませんね。
Paraviで危険なビーナスの動画は1話から全話無料視聴できます。
2週間以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!