2000年4月〜7月まで高橋克典主演で放送のドラマ「サラリーマン金太郎2」
本作は、本宮ひろ志の同名人気漫画を実写化し、大ヒットした前作「サラリーマン金太郎」の続編。
あれから3年が経ち、金太郎(高橋克典)は係長に昇進。新人研修の班長を任されますが・・・?
ますますスケールアップした金太郎の戦いぶりはもとより、恋愛も進展しますよ!
ドラマ「サラリーマン金太郎2」の動画は、Paraviで見放題配信中です。
Paraviの無料期間を利用すると、ドラマ「サラリーマン金太郎2」の動画を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
ドラマ「サラリーマン金太郎2」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「サラリーマン金太郎2」の動画は、Paraviで見放題配信中です。
Paraviは通常月額1017円かかる動画配信サービスですが、初回登録から2週間は無料で利用することができます。
(画像引用元:Paravi)
期間中であれば見放題作品は全て無料視聴可能のため、ドラマ「サラリーマン金太郎2」の動画は全話無料視聴できますよ。
また、ドラマ「サラリーマン金太郎2」のシリーズ作品の
の動画も見放題配信されているため、全話無料視聴可能です。
さらに、ドラマ「サラリーマン金太郎2」に出演している高橋克典の出演作品
の動画も見放題で配信されているため一緒に無料視聴可能となります。
是非この機会にドラマ「サラリーマン金太郎2」の動画を無料で視聴してみてくださいね。
ドラマ「サラリーマン金太郎2」の動画まとめ
ドラマ「サラリーマン金太郎2」は、Paraviで全話無料視聴できます。

(画像引用元:Paravi)
Paraviは2週間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
第1話「超ド迫力! 新入社員も必見スペシャル!」
|
係長に昇進した金太郎(高橋克典)は、新入社員研修班長を任命される。研修の一環で訪れた建設現場で、金太郎はかつて出向した子会社の同僚・洋子(沢口靖子)と再会する。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」1話のネタバレ
- 春になり、息子の竜太が小学校へ入学した金太郎(高橋克典)。
自らも係長になった金太郎は、新入社員の研修係を任された。
研修で訪問した建設現場で、金太郎はかつて同僚だった洋子(沢口靖子)と再び会ったのだった。
洋子は女性1人で、建設に反対をしている男衆と闘っていた。
そんなある日、洋子は反対運動をする男らから暴行を受け、入院してしまう。
金太郎はいてもたってもいられず、龍之介(津川雅彦)の制止を振り切って、辞表を出し、乱闘の現場に駆けつけた。
だが、龍之介が関わっていた「ヤマト建設」と「東日建設」の合併のはなしが、件の乱闘事件が原因となって頓挫してしまう。
龍之介は、裏で合併話を潰してやろうと画策している人物がいるのではと推測する。
龍之介の目論見は当たり、金太郎は合併に反対していた「東日建設」の人間が乱闘事件を予め起こそうと計画していたことを突き止める。
数日ののち、「東日建設」会長の心配りによって、合併は成立した。
しかし龍之介の引退を聞いた金太郎は、龍之介と新会社を設立したい、と資金を集めるべく走り回るのだった。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」1話の感想
- 息子の竜太君が小学校入学!サラリーマン金太郎をずっと見ている人間からすると、なんだか感慨深いですね~。時が流れるのは早いですね。しみじみしてしまいます。そして、金太郎演じる高橋克典さんの大人の色気?もまして、ますます面白くなってきました!洋子さんのために、会社に辞表を出しちゃう金太郎ってば優しすぎる。そして無謀っちゃー無謀。でもそれが金太郎の良いところでもあるんですよね・・・。男気あふれるというか、優しいというか。女性にはちょっと弱いところも何か良いんですよね。龍之介さんも、いつも金太郎のことを見守ってくれているんですよね~。そういう龍之介さんの気持ちを金太郎もわかっているから、龍之介さんが引退するって言ったときも、一緒に新会社をやろうとしたり・・・。金太郎のまわりには良い人がいっぱいいてうらやましいです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話「金太郎撃たれる!」
|
新会社での営業を開始した金太郎(高橋克典)。しかし、同僚たちの努力にも関わらず、全く成果があがらない。そんな折、金太郎は外国人に絡まれていた林を助ける。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」2話のネタバレ
- 新しい会社「株式会社ヤマト」の営業を始めた金太郎(高橋克典)。
しかし、社員達が皆、努力しているというのに全然結果がついてこない。
そんなある日、金太郎は外国人に何やら絡まれている、林という人物を助けた。
林は香港の大金持ちで、日本でも飲食店のチェーンを展開したいと考えていた。
林はその計画をはじめにお願いしていた「平成建設」という会社ではなく、金太郎の働く「株式会社ヤマト」に変更する。
洋子(沢口靖子)が目星をつけていたラブホテルを改築する、という案を出す。
立地も良好で、林もラブホテルの責任者も上機嫌だった。
ところがその夜、金太郎と真澄(羽田美智子)は、何者かに突如襲われてしまう。
そして、ラブホテルの責任者から急に契約を断られてしまう。
責任者は昔、円城寺組という組のチンピラだったとかで、組からいわゆる見えない”力”がかかったようなのだ・・・。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」2話の感想
- サラリーマン金太郎は、はじめからずっと見ています!高橋克典さんが何ともいえない大人の色気を感じさせます。今回は新会社でなんと営業マンとして活躍する金太郎が見られます。金太郎が助けた林さん・・・レストランのチェーンを展開する資産家さん。ものすごいお金持ちの方なわけですよ、これが。そんな資産家を助けたご縁で、新会社も順調にいくかと思って安心した矢先に、また色々事件が起こるんですよね~。もう、金太郎が熱い男で一生懸命なところがまたかっこよくって、応援したくなっちゃうんです!ハートフルで、見た後はまた明日から頑張れそう・・・!っていう気分になれます。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話「命がけの闘いっス!」
|
香港の大資産家・林との契約を成立させるため、物件探しに奔走する金太郎(高橋克典)。前田(恵俊彰)らは危険を伴う林との仕事をやめるよう金太郎を説得するが…。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」3話のネタバレ
- 金太郎(高橋克典)は、香港の大資産家である林の希望条件にあった物件探しに奔走し、何とか契約を成立させようと必死になっていた。
その頃、競売にかけられていた物件の購入者である益田は、占有屋の不当な居座りにあっていた。
そんな益田を救うため、金太郎は自ら占有屋と対峙するのであった。
その後に、金太郎は「株式会社ヤマト」を訪れた益田から、好条件の物件を紹介される。
すっかりやる気満々になっている金太郎であったが、林との仕事にはリスクが伴うと感じていた前田(恵俊彰)と田中(勝村政信)は、林には関わるなと金太郎を説得しようとする。
そんな前田たちの忠告をよそに、金太郎が益田から紹介された物件で林と正式な契約を結ぼうとしたその直後、「株式会社ヤマト」の事務所に向けた銃声音が鳴り響き、あろうことかマフィアによって林は連れ去られてしまった。
拉致された林を救うため、金太郎は命の危険もかえりみずにマフィアのアジトへ乗込み何とか林を救出することに成功するが、金太郎のそんな様子を見ていた龍之介(津川雅彦)もまた、林との仕事に関わるなと忠告をしてくる。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」3話の感想
- 金太郎の一本気でまっすぐな性格がよくも悪くもいっぱい詰まった回でした。
見ながら、おいおい、何でみんなの忠告聞かないんだよ〜!と何度思ったことか・・・。
純粋で、人を信じやすく、義理人情に厚い、そして言ってしまえばある意味単純。
そもそも、林が拉致された時に、警察任せじゃなく自分自身がマフィアのアジトに突っ込んでゆくあたり、まぁ、現実の世界ではあり得ないと思いつつも、金太郎だとやっぱりこうなるよな〜と妙に納得してしまう自分も。
それにしても、別な人が演じた金太郎もありましたが、個人的にはやはり高橋克典さんが一番はまっていると思います。
次回も大いに熱い演技に期待したいです!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話「イジメなんか怖くねえ」
|
金太郎(高橋克典)は美々(榎本加奈子)の紹介で、大地主・峰岸宗一郎(石田太郎)から予算50億円の駅前ビルの設計を頼まれた。しかし、与えられた期間は3日で…。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」4話のネタバレ
- 美々(榎本加奈子)から紹介された、大地主・峰岸宗一郎(石田太郎)から予算50億円の駅前ビルの設計の仕事を頼まれた金太郎(高橋克典)。
だが、与えられた日にちは3日間のみ。
融資を受けられるようにするため、苦心する金太郎と龍之介(津川雅彦)。
期限の日がやってきた。
社員たちが寝ずに作り上げた設計図を、金太郎と前田(恵俊彰)が持参すると、宗一郎は急に設計の計画を変更してほしいと言う。
宗一郎は考え方の偏った、扱いにくい人物として評判が悪いらしいということを後に加代(野際陽子)が教えてくれた。
そんな中、駅前にあるビル建設反対派の商店の人たちが「株式会社ヤマト」にやってきた。
商店の人たちは、ビルの内に自分たちの店がテナントとして入居できるなら、建設に賛成をする、と条件を出してきた。
宗一郎に商店街と話し合ってはどうかと打診する金太郎だったが、彼は全く聞く耳を持たない。
そんなある日、金太郎はクラスメートからイジメを受ける宗一郎の孫・真一郎を見かけた・・・。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」4話の感想
- 今回もおもしろかったですね、金太郎さん。ビルを建てるとき、地元の商店街の人たちとトラブルになるというのはよく聞く話ですね~。この大地主の峰岸さん、扱いづらいったらありゃしない・・・頑固っていうか、偏屈なんですよね、性格的に。こういう人とお仕事って大変だろうなぁ、と金太郎に同情しちゃいました。今回、そういった話を何とかうまくまとめようと奮闘する金太郎さん・・・やっぱりかっこいい~!あと、美鈴ママの娘さん・美々を榎本加奈子さんが演じているんですけど、ピンクのコートがすっごく似合ってて可愛い!ここは是非みんなに見てほしいです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話「夢はでっかくだあー!」
|
飲茶レストランと50億円規模の駅前ビルを受注した「株式会社ヤマト」。龍之介(津川雅彦)は、これらの下請けを「平成建設」に発注するといい…。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」5話のネタバレ
- 金太郎(高橋克典)の活躍によって、飲食店と50億円もの規模を誇る駅前ビルの注文を受けることに成功した「株式会社ヤマト」。
これらの下請けを「平成建設」に発注してはどうかと提案する龍之介(津川雅彦)。
その裏側には、元ヤマト建設社員を首切りしようとする東山会長(北村総一朗)を自由に動けないよう制する目的があったのだ。
面目を失って、辱められる思いで受注をした東山会長たちは「株式会社ヤマト」への復讐を決意する。
いっぽうで、金太郎らは宗一郎(石田太郎)からの勧めで、約500億円もの規模である駅前再開発計画の仕事を請け負うことになった。
すぐに視察にへ出向いた金太郎らは、そこら中でいわゆる地上げ屋が密かに行動していると知った。
そんな中、舞台でのヒロイン役を降板させられた美々(榎本加奈子)が自殺を図って入院。
それを聞いた金太郎は、心配で夜を徹して美々に付き添うことにしたが・・・。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」5話の感想
- すごいですね、仕事の規模がどんどん大きくなっていく・・・!50億が500億に!もうこうなってくると庶民にはわからない世界かも~!そして、美々が自殺未遂!ビックリしました。なんでも、舞台の主役を降ろされてしまったとか・・・。美々ちゃん、よっぽどショックだったんでしょうね。本人にしかその辛さはわからないっていうけども、とても心配です。でもやっぱり金太郎さん、優しいですね~美々にずっと付き添ってあげるなんて・・・。金太郎さんの優しさがすごくよく現れていて、ますます金太郎ファンになってしまいましたね~。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話「全面戦争突入だ!」
|
金太郎(高橋克典)らが進めていた駅前再開発プロジェクトが、「平成建設」の鷹司(保坂尚輝)と英治(高知東生)に横取りされた。金太郎は鷹司らに対抗するために…。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」6話のネタバレ
- 駅前再開発プロジェクトは、金太郎(高橋克典)が中心となって進めていた。
しかしそのプロジェクトが「平成建設」の鷹司(保坂尚輝)と英治(高知東生)に奪われてしまった。
鷹司たちは、「街づくりの会」の奥山と結託し、半ば無理矢理に話を進めていたのだ。
金太郎は鷹司たちに対抗するため、再開発のための準備委員会を発足させようと提案する。
その名も「駅前再開発を考える会」で、宗一郎(石田太郎)が会長、金太郎が副会長を務める。
そんなとき、加代(野際陽子)が事務所にやって来た。
加代は町長選挙に関する情報を携えていた。
その情報とは、現職が再選を機会に町長と奥山が「街づくりの会」の再開発計画を推し進めようとしているというものだった。
金太郎はそれに対抗して、「株式会社ヤマト」の計画を公約とする候補者を立てることを考える。
金太郎は水谷(長谷川初範)と会うが、彼は興味を示さず、剣道を使って金太郎の度胸試しをする。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」6話の感想
- いかにも強引に事を運びそうな鷹司(保坂尚輝)と英治(高知東生)…。セコいことも平気でやってのけそうです!そんな人たちに正攻法で対抗しても負けてしまうのではないかと思いきや…。金太郎は新たに設立した委員会で真っ向勝負~!!しかし町長と奥山が手を組んでしまえば、金太郎たちに勝ち目はなさそうです。もし現職町長が再選してしまったら…。なんとかそれを阻止せねば!と対立候補として紹介された水谷ですが、なんだか感じ悪い!あの態度は気に食わん~!!金太郎を試したりなんかしたら痛い目見るんだから!!なんて叫んでしまいました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話「ニセ金太郎現れる!?」
|
駅前再開発を争点にした町長選挙が始まり、水谷(長谷川初範)の選挙運動に忙しい金太郎(高橋克典)。そんな中、金太郎の名を騙った何者かによる暴力事件が頻発し…。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」7話のネタバレ
- 駅前の再開発が重要なポイントとなる、町長選挙が開始。
金太郎(高橋克典)達は「株式会社ヤマト」の再開発計画を約束にかかげた水谷(長谷川初範)の選挙運動で多忙な日々を送る。
そんなある日、金太郎になりすました何者かによって、暴力事件が幾度も起こっていた。
加えて対立している候補者で「平成建設」の再開発計画を推進している沖島陣営が、金太郎のこれまでの経歴を集中的に非難して、水谷の評価を下げようとしていた。
「平成建設」の鷹司(保坂尚輝)と英治(高知東生)の妨害だと田中(勝村政信)らは確信。
沖島(潮哲也)はケーブルテレビで開催された討論の場でも、金太郎への個人攻撃ばかりしていた。
誤解を解くために金太郎の無実を訴える水谷。
しかし住民らの反応は冷ややかなものだった。
しかしそこへ金太郎に助けられた人達が集合、彼の信頼されている人となりを訴えた。
その結果、金太郎への誤解は解けて、水谷の支持率は少しずつ増加していく。
が、投票日の前の日、真澄(羽田美智子)が選挙活動をしているさなかに何者かによって連れ去られてしまう。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」7話の感想
- 金太郎さん、今回は選挙運動に奔走します!一筋縄では行かない、選挙運動のあれこれ。一体どうなっちゃうんだろうと最初はただただ心配でしたが、まさかの今まで金太郎に助けられた人たちが今度は金太郎を逆に助けるっていう、涙なしでは見られない展開でした。そういう意味では、これまでの金太郎の行いを、みんなちゃんと見てたっていうか。なんだか見ているこちらまでうれしくなっちゃいますね。こういうのあるから、癖になるんだよなぁ、サラリーマン金太郎(笑)。これからも時々はこういうハートフルなシーンを期待せずにはいられません。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話「金太郎VSニセ金太郎!?」
|
町長選挙の投票日が近づく中、沖島陣営の策略にはまった金太郎(高橋克典)が暴力行為で警察に連行された。何とか釈放された金太郎だが、選挙への影響は止められず…。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」8話のネタバレ
- いよいよ町長選挙の投票の日があと数日となる中、沖島陣営の罠にはまった金太郎(高橋克典)が警察に連れていかれてしまう。
真澄(羽田美智子)が必死に説明をして何とか釈放された金太郎。
しかし選挙への影響はどうしてもあるだろうと思われた。
そして、開票結果が出て、町長に当選したのは沖島だった。
何度も行われた妨害に、ついに堪忍袋の緒が切れた金太郎は、沖島(潮哲也)のバックで工作を行っていた「平成建設」に抗議する。
しかし警察庁長官と親しい代議士・仙道がついている沖島には、妨害工作も無理やりもみ消しをする事ができた。
そのいっぽうで、金太郎より立腹していた大泉が、当選証書を付与する式典が行われる会場へ、刃物を持って潜入した。
そんな大泉を止めるため会場へやってきた金太郎は、あろうことか腹を刺されてしまった。
金太郎は果たして無事なのだろうか。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」8話の感想
- 何度も何度も金太郎への妨害工作がありましたが、ちょっと酷過ぎだったと私も思います。だから、金太郎が怒るのも無理はないっていうか。大泉を止めるために、式の会場に駆けつけた金太郎が刺されてしまうとは思わなかったから、ビックリしました。ちょっと衝撃的でしたね、今回は。まあでも大泉さんも金太郎と同じように怒りを感じていたわけで・・・。それを思うと、なんかやるせない気持ちになってしまったのは私だけかな?色んな人の思いが、色んなところで交錯して・・・結果こうなってしまったわけですよね。なんか、辛いなぁ。色んな意味で目が離せない感じになってきました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話「ライバルは金太郎!?」 |
加代(野際陽子)が脳梗塞で倒れた。金太郎(高橋克典)は、息子・竜太の世話を加代に押しつけていた自分を責める。翌日、登校したはずの竜太が行方不明になった。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」9話のネタバレ
- 真澄(羽田美智子)の母・加代(野際陽子)が倒れてしまった。
病名は脳梗塞だという。
息子・竜太の世話を日ごろ加代に頼りきりだったからだ、と金太郎(高橋克典)は自身を責める。
次の日、いつも通り学校へ行ったはずの竜太の行方がわからなくなってしまった。
実は竜太は、加代を心配してなんとたった1人で病院へ行っていたのだった。
そんな孫の自分への想いを知った加代は、半身麻痺を治すために、一生懸命リハビリに励む決意をする。
いっぽうで「株式会社ヤマト」では駅前の再開発計画が本格的に始まった。
龍之介(津川雅彦)は予算がなんと500億円もの計画を、「平成建設」に発注したのだった。
しかし、東山会長(北村総一朗)に件の下請けを断られてしまった。
金太郎たちは新たに下請けの業者を探すのだが、どの会社にも請け負ってもらえず・・・。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」9話の感想
- 加代さん。倒れちゃいました!びっくりしましたが孫の竜太君がたった一人で病院へ行っていたなんて、もうそれだけで泣けてきちゃいました。大きくなったねぇ、竜太君!さすが金太郎さんと真澄さんの息子。まっすぐ優しい子に育って・・・。なんだか私まで感動してしまいました。加代さんもすっごくうれしかっただろうね!リハビリ、がんばってほしいです。そして早く加代さんによくなってほしいと心から思いました。再開発プロジェクトは、やはりそう簡単には進まないようですね。下請け業者がなかなか決まらないっていう・・・。うーん、難しい問題ですよね、こちらも引き続き注目していきたいです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話「金太郎が心に決めた人」 |
洋子(沢口靖子)から告白された金太郎(高橋克典)。だが、金太郎は「心に決めた人がいる」と洋子に伝える。そのやりとりを聞いてしまった真澄(羽田美智子)は…。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」10話のネタバレ
- ある日、洋子(沢口靖子)から愛の告白をされた金太郎(高橋克典)。
しかし、金太郎は洋子に「僕には心に決めた人がいる」と伝えるのだった。
偶然、それを聞いた真澄(羽田美智子)は複雑な気持ちになった。
そんな中、無事退院の日を迎えた加代(野際陽子)は、金太郎に病院で知り合いになった沢木(勝野洋)という男性を紹介する。
沢木は、老人ホーム建設の計画を持っていた。
金太郎は、老人ホームと保育園を一緒にした施設はどうかと提案をし、「株式会社ヤマト」の社員達も皆、賛成する。
しかし、駅前再開発の最も大きなスポンサーである銀行が、なんとヤマトへの融資を取り止めると言ってきた。
じつはこれは「平成建設」の画策だった。
平成建設は卑怯な手をいろいろと使って、水面下でヤマト潰しを進めていたのだ。
果たして 沢木と金太郎の計画はうまくいくのだろうか。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」10話の感想
- 洋子さん、ついに・・・!金太郎に告白。でも金太郎には真澄さんという、心に決めた女性がいるのです。世の中うまくいかないもんですね~。洋子さんは洋子さんで、金太郎さんのこと、大事に思ってきたんだもんね。なんだか切ない。そしてその現場を真澄さんが見ちゃうっていう。あと話は変わりますが、加代さん、無事に退院できてほっとしました。金太郎にとっても、竜太君にとっても大事な存在の加代さん。元気になってなによりです。そしてその加代さんが病院で知り合ったという、沢木さんという新たな人物とともに、金太郎がビジネスを始めるというね。今後も乞うご期待、ですね~。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第11話「金太郎、結婚への決断」 |
建設局がヤマトに駅前再開発の中止を通達。平成建設の仕業と考えたヤマトのスタッフは、建設局の課長を尾行し、英治(高知東生)たちとの密会現場を押さえる。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」11話のネタバレ
- 金太郎(高橋克典)は視察で訪問した老人福祉施設で、認知症の母親・幸江(矢代京子)を見舞いにきた鷹司(保坂尚輝)いう男と出会う。
幸江は金太郎を自分の息子だと思い込んでしまうほど、症状が進行していた。
いっぽうで、建設局がヤマトに対し、駅前再開発中止を連絡してきた。
真澄(羽田美智子)らは何とか開発中止撤回を求めて猛抗議したが聞いてはもらえなかった。
平成建設の策略と踏んだヤマトの従業員達は、建設局の人間の後をつけ、英治(高知東生)らと密かに会っている事実を突き止めた。
金太郎と龍之介(津川雅彦)は、その証拠である写真を持参して東山会長(北村総一朗)に会い、駅前再開発のことをヤマトに任せてもらいたいと懇願した。
辱めを受けを受けた東山会長と英治。
ヤマトつぶしの作戦を黒川(秋野太作)以外に鷹司も漏洩させているのではないかと考え始める。
そんなある日、東山親子の酷いやり口が心底嫌になった鷹司は、平成建設を退職した。
そして、鷹司は金太郎に1枚のディスクをのこし、消息を絶った。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」11話の感想
- 保坂尚輝さん演じる、鷹司のお母さん。認知症が進んで、金太郎さんを自分の息子と間違えてしまいます!その後、鷹司さんは東山親子のやり方がホント嫌になって会社を辞めちゃうんですが、気持ちは分かります~。あんなやり方されたら、誰だってもうやってられっか!ってなると思うんですよね。そんで鷹司さんは行方不明になってしまって・・・。今回もハラハラさせられっぱなしですが、保阪尚輝さん、一段とかっこよくなられて、いえ、前から素敵なんですが。演技に深みが感じられるというか、そんな印象を受けました!ますますドラマから目が離せません。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第12話「金太郎、最期の挑戦」 |
鷹司(保坂尚輝)が何者かに連れ去られた。前田(恵俊彰)は鷹司が金太郎(高橋克典)に託したディスクのパスワード解読に臨むが…。(引用元:TBS公式)
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」12話のネタバレ
- 鷹司(保坂尚輝)が誰かに連れ去られてしまった。
前田(恵俊彰)は鷹司が金太郎(高橋克典)に残したディスクのパスワードが一体何なのかを調べる。パスワードの解読は出来るのだろうか。
黒川社長(秋野太作)の解任を止めるために、平成建設のデータがどうしても要るのだ。
そんな折、平成建設の役員会議の場で、黒川社長の解任が決まった。
激しい怒りにさいなまれた金太郎は、鷹司を助けに向かい、今にも死にそうな鷹司と京子(青田典子)を見つける。
しかし、2人を連れ去った円城寺組員に金太郎も捕らわれてしまうのだった。
本意ではなかったが、前田らは人質を解放するということを条件に、組員にディスクを渡すことにした。
その日の夜、英治(高知東生)に肩を撃ち抜かれてしまった金太郎は、自分の力で立ち、父親を超えるのだ、と英治を説得するのだった。
- ドラマ「サラリーマン金太郎2」12話の感想
- いや~ついに最終回を迎えてしまいました!肩を打たれてもなお、英治を諭す金太郎さん・・・。すごいっす。男の中の男ですね。やっぱり金太郎さんはどこまでもかっこいいです!女性から見てもあれだけかっこいいんだから、たぶん男性から見てもかっこいいなと思うのではないでしょうか。そして、ホンジャマカの恵さん演じる、前田さん。パスワードの解読のために頑張っていらっしゃいました。金太郎さんだけじゃなく、周りを固める役者さんみんなが、とてもいい味を出されていて、最終回まであっという間でした。本当にサラリーマン金太郎はおもしろい。見応えのあるドラマであることは間違いありません!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、Paraviなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「サラリーマン金太郎2」の概要
高橋克典主演「サラリーマン金太郎」シリーズ第2弾。
金太郎は、元暴走族のヘッドで前科持ち。
サラリーマンのセオリーでは想像もつかない型破りな言動で、これまで数々の困難をくぐり抜け、その豊かな行動力と熱いハートでただならぬ人望を集めてきた。
そんな金太郎もついに係長へ昇進。
「新入社員研修班長」として部下を持つことになり早速、金太郎流の新人研修が始まった。
そして、金太郎は新たな困難に立ち向かう…。(引用元:TBS公式)
ドラマ「サラリーマン金太郎2」の出演者、放送情報
矢島金太郎:高橋克典
中村真澄:羽田美智子
鷹司誠士:保阪尚希
前田一郎:恵俊彰
田中政和:勝村政信
黒川優作:秋野太作
中村加代:野際陽子
大和龍之介:津川雅彦
峰岸宗一郎(大地主):石田太郎
水谷高志:長谷川初範
地上げ屋:東野英心
沖島(現職町長):潮哲也
原作:本宮ひろ志「サラリーマン金太郎」
主題歌:織田哲郎「キズナ」
制作:TBS
放送:2000年
ドラマ「サラリーマン金太郎2」の見どころ
本宮ひろ志の人気コミックをドラマ化し、大好評を博した前作「サラリーマン金太郎」。
本作はその続編で、第2シリーズとなります。
前作でヤマト建設に中途採用された金太郎(高橋克典)が、係長に昇進。
部下を持ち、新人研修の班長まで務めますが、あるトラブルから1話目で辞表を提出(!?)。
大和龍之介(津川雅彦)とともに、新会社を興しますが・・・?
降りかかる困難の数々は、前作にも増してスケールが大きくなっていてハラハラさせられます。
型破りの元暴走族・金太郎が、最後にはスカッとさせてくれますよ。
そして相変わらずモテモテの金太郎ですが、今作でついに1人の女性にプロポーズ!
熱い男の恋模様からも目が離せません。
ドラマ「サラリーマン金太郎2」の感想
20代女性
平成建設の卑怯なやり口に、「ここまでするか!?」と怒りが湧いてきます。それにしても金太郎、命がけすぎませんか?刺されたり撃たれたり・・・。政治家やヤクザ、マフィアも絡んで大掛かりな罠が仕組まれ、結構スリリングな展開ですね。金太郎に想いを寄せる女性たちの恋模様が、ストーリーに華を添えます。真澄さんを演じた羽田美智子さん、とても綺麗でした。
30代男性
普通のビジネスドラマの枠には収まらない、凄まじい展開の作品。金太郎のようにこれだけ派手に生きると、敵も多くなるんでしょうか。普通のサラリーマンはチャイニーズマフィアに狙われたりはしませんよね(笑)。ヤクザの抗争を建設会社の闘いに置き換えたような感じで、あまり現実味はありませんが、ドラマなんだからこのくらい大げさなほうが面白く見られます。
40代女性
最初のシリーズも良かったけれど、第2シリーズも面白かった!高橋克典さんの演技に磨きがかかっていて、女性やお年寄りに親切にするシーンと、敵を前にどすの利いたセリフで対峙するシーンでは全然雰囲気が違っていて凄い。また、何も言わずとも目で語りかける演技がとても上手くなっていてゾクゾクしちゃいました。プロポーズのシーンは最高です!
まとめ
以上、高橋克典主演のドラマ「サラリーマン金太郎2」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
大人気シリーズ第2弾となる本作。
元暴走族という経歴を強みに変えたサラリーマン金太郎が、立ちはだかる様々な難局を乗り越えていく、痛快ビジネスドラマです。
熱く男気溢れる金太郎に、元気と勇気を貰えますよ!
サラリーマン金太郎2の動画はParaviで全て無料視聴できます。
2週間以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!