真木よう子は、役によりガラリと印象を変えることのできるたしかな演技力や、自然体な雰囲気を持っています。
さまざまなタイプの女性を演じるとしても違和感を与えない自然な演技で、いつの間にか引き込まれてしまいます。
この記事では、真木よう子が出演したドラマをまとめ、真木よう子の出演ドラマをより多く無料視聴できる動画配信サービスを調査してまとめました。
- 1 真木よう子のプロフィール
- 2 真木よう子の出演作品・主題歌一覧
- 2.1 2020年真木よう子(37歳)出演ドラマ
- 2.2 2019年真木よう子(36歳)出演ドラマ
- 2.3 2018年真木よう子(35歳)出演ドラマ
- 2.4 2017年真木よう子(34歳)出演ドラマ
- 2.5 2015年真木よう子(32歳)出演ドラマ
- 2.6 2014年真木よう子(31歳)出演ドラマ
- 2.7 2013年真木よう子(30歳)出演ドラマ
- 2.8 2012年真木よう子(29歳)出演ドラマ
- 2.9 2011年真木よう子(28歳)出演ドラマ
- 2.10 2010年真木よう子(27歳)出演ドラマ
- 2.11 2008年真木よう子(25歳)出演ドラマ
- 2.12 2007年真木よう子(24歳)出演ドラマ
- 2.13 2006年真木よう子(23歳)出演ドラマ
- 2.14 2005年真木よう子(22歳)出演ドラマ
- 2.15 2004年真木よう子(31歳)出演ドラマ
- 2.16 2003年真木よう子(20歳)出演ドラマ
- 2.17 2002年真木よう子(19歳)出演ドラマ
- 2.18 2001年真木よう子(18歳)出演ドラマ
- 3 真木よう子出演ドラマおすすめTOP10
真木よう子のプロフィール
本名 | 真木よう子 |
代表作 | 「MOZUシリーズ」「問題のあるレストラン」「最高の離婚」 |
誕生日 | 1982年10月15日 |
年齢 | 37歳(2020年8月時点) |
身長 | 160cm |
血液型 | A型 |
事務所 | そよかぜ |
出身地 | 千葉県印西市 |
出身校 | 木刈中学校 |
真木よう子の出演作品・主題歌一覧
2020年真木よう子(37歳)出演ドラマ
- 未満警察 ミッドナイトランナー 第1話(楓役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Sexy Zone「RUN」
:King & Prince「Mazy Night」本間快:中島健人
一ノ瀬次郎:平野紫耀
及川蘭子:吉瀬美智子
稲西結依:中村ゆり
柳田晋平:原田泰造
- ファーストラヴ(主演・真壁由紀役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
真壁由紀:真木よう子
聖山環菜:上白石萌歌
庵野迦葉:平岡祐太
芝悟:津嘉山正種
真壁我聞:吉沢悠
2019年真木よう子(36歳)出演ドラマ
- ボイス 110緊急指令室(橘ひかり役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:BLUE ENCOUNT「バッドパラドックス」
樋口彰吾:唐沢寿明
橘ひかり:真木よう子
石川透:増田貴久
沖原隆志:木村祐一
森下栞:石橋菜津美
- よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~(主演・原島浩美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:スガシカオ『遠い夜明け』
原島浩美:真木よう子
加東亜希彦:丸山隆平
矢野修:塚本高史
奈良敬三:三宅弘城
松田葉子:西野七瀬
2018年真木よう子(35歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
渡会美帆:真木よう子
日下部朋美:仲里依紗
馬場明:岩田剛典
古沢賢人:岡山天音
内海ひろ子:片桐はいり
2017年真木よう子(34歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
チャグム:板垣瑞生
シハナ:真木よう子
チキサ:福山康平
アスラ:鈴木梨央
イーハン:ディーン・フジオカ
2015年真木よう子(32歳)出演ドラマ
- かもしれない女優たち(主演・真木よう子役)
- 問題のあるレストラン(主演・田中たま子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
倉木 尚武:西島秀俊
大杉 良太:香川照之
明星 美希:真木よう子
新谷 和彦:池松壮亮
鳴宮 啓介:伊藤淳史
2014年真木よう子(31歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
倉木 尚武:西島秀俊
大杉 良太:香川照之
明星 美希:真木よう子
新谷 和彦:池松壮亮
鳴宮 啓介:伊藤淳史
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
倉木 尚武:西島秀俊
大杉 良太:香川照之
明星 美希:真木よう子
新谷 和彦:池松壮亮
鳴宮 啓介:伊藤淳史
- 宮本武蔵(お通役)
2013年真木よう子(30歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:フラワーカンパニーズ「ビューティフルドリーマー」
:坂本慎太郎「まともがわからない」多田 啓介:瑛太
行天 春彦:松田龍平
ママ:渡辺真起子
ホステス:山田瑞希
看板持ちの男:三島ゆたか
2012年真木よう子(29歳)出演ドラマ
- 遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜(二階堂かほり役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Mr.Children「常套句」
小平 丈太郎:生田斗真
二階堂 かほり:真木よう子
藤井 順一:桐谷健太
森下 彩花:香椎由宇
今井 春菜:木村文乃
- 運命の人(三木昭子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
成 亮太:本木雅弘
弓成 由里子:松たか子
三木 昭子:真木よう子
山部 一雄:大森南朋
鯉沼 玲:長谷川博己
2011年真木よう子(28歳)出演ドラマ
- カレ、夫、男友達(主演・犬山治子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:安藤裕子 「輝かしき日々」
犬山 治子:真木よう子
多田 麻子:木村多江
犬山 育子:夏帆
犬山 洋子:高畑淳子
多田 邦一:ユースケ・サンタマリア
- 階段のうた Season3(謎の美人客役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
天子さん:市川実日子
マスター:長塚京三
マッチ売りの男:ムロツヨシ
謎の美人客:真木よう子
2010年真木よう子(27歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
坂本龍馬:福山雅治
坂本八平:児玉清
龍:真木よう子
坂本幸:草刈民代
坂本伊與:松原智恵子
2008年真木よう子(25歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:ghostnote 「精一杯、僕らの歌」
:HI LOCKATION MARKETS 「今 吹く風」寅安ミチコ:中別府葵
三原航:鳥羽潤
水野樹:滝沢沙織
錦野健一郎:北村栄基
鮫島いさお:小須田康人
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:真木よう子「GEE BABY AIN’T I GOOD TO YOU」
:スチャダラパー「ライツカメラアクション」松島:田中哲司
田辺:みのすけ
フロントマン:松尾諭
タツヤ:中村達也
ハルユキ:桑代貴明
- ロス:タイム:ライフ 第8話(主演・堀池清美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:ORANGE RANGE「君station」
堀池清美:真木よう子
星野理子:岩佐真悠子
山村隆志:武野功雄
加茂社長:近江谷太朗
オーナー:矢島健一
2007年真木よう子(24歳)出演ドラマ
- SP 警視庁警備部警護課第四係(笹本絵里役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:V6「way of life」
井上 薫:岡田准一
笹本 絵里:真木よう子
山本 隆文:松尾諭
石田 光男:神尾佑
原川 幸子:平田敦子
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Gackt『RETURNER 〜闇の終焉〜』
山本勘助:内野聖陽
リツ:前田亜季
山本貞久:光石研
安:あめくみちこ
山本貞幸:伊藤高
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:BONNIE PINK「Water Me」
積木 珠子:菅野美穂
瀬里 直之:谷原章介
宇田 昌史:前川泰之
加地 耕平:伊藤淳史
大城 早紀:真木よう子
2006年真木よう子(23歳)出演ドラマ
- もういちど地下鉄に乗って 第2話「マザーズ・タッチ」(川瀬幸子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Salyu「プラットホーム」
田波愛:岩田さゆり
田波義彦:橋本さとし
岩下光:能世あんな
川瀬幸子:真木よう子
早坂道広:豊原功補
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:CEYREN「雨」
霧山修一朗:オダギリジョー
三日月しずか:麻生久美子
十文字疾風 :豊原功補
又来:ふせえり
サネイエ:江口のりこ
2005年真木よう子(22歳)出演ドラマ
- 1%の奇跡(キム・ダヒョン役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
イ・ジェイン:カン・ドンウォン
キム・ダヒョン:キム・ジョンファ
ミン・テハ:イ・ビョンウク
ユ・ヒョンジン:ハン・ヘジン
キム・ヒョンジュン:キム・スンミン
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:GRAPEVINE「アダバナ」
日村勇紀
設楽統
小木博明
矢作兼
荒川良々
- ディビジョン1 STAGE10「産隆大學應援團」(村山沙織役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
望月 薫:山本太郎
緒方 拳二:隈部洋平
植田 千尋:脇知弘
水谷 翔:是近敦之
村山 沙織:真木よう子
2004年真木よう子(31歳)出演ドラマ
- 劇団演技者。「激情」(関根役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
カントク(野村):櫻井翔(嵐)
サナダ:小山慶一郎(NEWS)
ミキ:平山あや
ミキの上司:瀬戸陽一朗
イガラシ:山崎一
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:安良城紅「Here alone」
原口 元子:米倉涼子
山田 波子:釈由美子
紺野 澄江:吉岡美穂
矢沢:萩野崇
美里:田中夕稀
- 水曜プレミア 世界最恐JホラーSP 日本のこわい夜「くも女」
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 砦なき者(古谷めい子役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
長坂 文雄:役所広司
八尋 樹一郎:妻夫木聡
逢沢 瑤子:鈴木京香
倉科 研司:内野聖陽
有川 博文:大杉漣
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
久保聡史:玉木宏
澤井瑞樹:小西真奈美
武井宏行:池内博之
大垣美和:平山あや
青田浩介:弓削智久
- ほんとにあった怖い話「のびる腕」(主演)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
真木よう子
中島由紀
2003年真木よう子(20歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:LOVE PSYCHEDELICO「My last fight」
古森花:飯島直子
古森灯:深田恭子
高村徹郎:吉沢悠
小泉純平:玉山鉄二
田久保健:勝村政信
- 京都鴨川東署迷宮課 おみやさん2 第10話(太田真美役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:柴田淳「ため息」
鳥居勘三郎:渡瀬恒彦
青山ちはる:京野ことみ
寺尾みき:高島礼子
神尾ちず:貫地谷しほり
七尾洋子:櫻井淳子
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
仁井三都子:沢口靖子
仁井勇:勝村政信
獣医:中山史郎
宮田政晴:勝地涼
宮田政邦:山崎大輔
- 顔 第9話(竹内さえ役)
2002年真木よう子(19歳)出演ドラマ
- 土曜ワイド劇場 科学捜査研究所・文書鑑定の女1
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
小山内夕香:羽田美智子
城戸渉:石黒賢
矢野玲子:西尾まり
猪瀬正明:西岡竜一朗
佐田祐介:古尾谷雅人
2001年真木よう子(18歳)出演ドラマ
- 茂七の事件簿 ふしぎ草紙 第4話(お雪役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:氷川きよし『でんでん虫』
回向院の茂七:高橋英樹
おかつ:淡路恵子
お絹:星野真里
権三:河西健司
勝蔵:本田博太郎
真木よう子出演ドラマおすすめTOP10
真木よう子は多数のヒットドラマに出演しているため、どのドラマがおすすめなのか迷ってしまうかもしれません。
そこで、クラウドソーシングサービスで100名にアンケートを実施し、ファンが本当におすすめするドラマTOP10をまとめました。
1位 SP 警視庁警備部警護課第四係|岡田准一と共演

放送年 | 2007年 |
出演者 | 井上薫:岡田准一/尾形総一郎:堤真一/笹本絵里:真木よう子/山本隆文:松尾諭/石田光男:神尾佑/原川幸子:平田敦子 |
主題歌 | V6「way of life」 |
あらすじ | 21世紀はテロの世紀と目されており、日本の安全神話も大いに脅かされている。国内外のテロリストの暗躍、そして政治的思想を持たない愉快犯でさえネットでいとも簡単に知識を手に入れ、テロを実行できる時代になりつつある。国内外のVIPを警護するSPが担う役割も、多様かつ重要なものになり、身をていして要人を護る“動く壁としての盾”に加え、“動く壁に生まれた盲点”を事前に見つけ出し、不測の事態を予防する警護課員が実験的に増員された。その新しい任務のために配属されたのは、井上薫(岡田准一)。実は井上薫は特殊な能力を持つ、まったく新しいタイプのSPだった。生え抜きの課員たちにその能力を疑問の目で見られながらも、井上薫はテロとの闘いに果敢に挑んでいく──。(引用元:フジテレビ公式) |



アンケートで100人中24名が1番オススメと回答した、「SP 警視庁警備部警護課第四係」。
警視庁の機動警護班という、いわゆるSPとして活躍する主人公とその仲間たちがテロリストとの戦いに挑むアクションドラマです。
壮絶な過去から脳の異常活性をしており、様々な特殊能力を持つSP・井上薫役を、人気実力派俳優である岡田准一が好演しています!
真木よう子演じるのはクールな女性SPで、射撃で元オリンピック候補にもなった名手な上、格闘技の腕前も他のSPにも引けをとりません。
この作品のために、1年以上かけて鍛え抜き、タフなアクションも出来る身体づくりをしたという、相当な気概を持って挑んだ岡田准一の演技にご注目です!
舞台俳優など200人を集め反射神経を見て役を決めるという、徹底したドラマ作りをした制作陣によるドラマ。
更に、妥協なき実力派キャストを配し、彼らの個性的なキャラも見どころです。
完璧以上の能力を持ち合わせているはずの井上の、間抜けたシーンも面白くそちらも必見ですよ。
2位 MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜|西島秀俊と共演

放送年 | 2014年 |
出演者 | 倉木尚武:西島秀俊/大杉良太:香川照之/明星美希:真木よう子/室井玄:生瀬勝久/中神甚:吉田鋼太郎/鳴宮啓介:伊藤淳史 |
主題歌 | なし |
あらすじ | 東京・銀座の繁華街で爆弾による爆発事件が起こる。白昼の惨劇に多くの人々が巻き込まれ、警視庁公安部に所属する倉木警部の妻・千尋が犠牲になり死亡する。計画的なテロか、誤爆なのか、倉木は妻が死んだ理由を知るべく独自に調査を開始する。ノンキャリアで叩き上げの大杉警部補も事件を追う過程で、倉木とぶつかりながらも協力してゆくことになる。一方、爆発事件の現場に居合わせていた公安部の明星巡査部長は、特別任務である人物を追っていた。(引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中16名が1番オススメと回答した、「MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜」。
「MOZU」シリーズは、一般道でのカーアクションや爆破シーンなどの撮影が行われ迫力満点の映像を見ることができます。
それはまるで映画を見ているような感覚になります。
百舌と呼ばれる謎の殺し屋・警察組織・政治家・マスコミの様々な組織の陰謀が絡み合い、本当の黒幕は誰なのか最後まで楽しむことができる作品です。
話の展開も早く、油断すると置いていかれてしまいますよ。
激しい展開と、キャストが繰り広げるアクションシーンからひと時も目を離せません!
シーズン2にもわたる人気作品でさらにスピンドラマ、続編の映画まで続く超大作です。スタントがみんなすごくて見入ってしまいます。
3位 最高の離婚|瑛太と共演

放送年 | 2013年 |
出演者 | 濱崎光生:瑛太/濱崎結夏:尾野真千子/上原灯里:真木よう子/上原諒:綾野剛/瀬田智世:市川実和子/瀬田継男:松尾諭 |
主題歌 | 桑田佳祐「Yin Yang」 |
あらすじ | 離婚がテーマの新感覚ラブ&ホームコメディー。濱崎光生は神経質な性格。そんな彼の妻・結夏は光生とは全く逆の性格で、本人いわく、おおらかなタイプ。しかし、光生には、それがただガサツなだけにしか見えない。ある日、楽しみにしていたお菓子を結夏の友人達に食べられてしまい、勢いで離婚届をダウンロードして書いてしまう。(引用元:ザテレビジョン) |



アンケートで100人中14名が1番オススメと回答した、「最高の離婚」。
ある2組の30代夫婦を主人公に、”結婚とは””夫婦・家族とは”を軽快に痛快に描いた人気ドラマです。
出演者も、瑛太&尾野真千子コンビ、真木よう子&綾野剛コンビという豪華キャストを中心に繰り広げられるコメディ要素たっぷりの作品です。
予想を裏切る展開・飽きさせないストーリーのスピード感も注目ですが、ハッとさせられる言葉や心に響く名言も数多く散りばめられており、こちらも見どころですよ!
夫婦としてのあり方を考えさせられるドラマで、夫婦間のあるあるネタが盛り込まれていますので、共感できて、楽しめます。
4位 ボイス110緊急指令室|唐沢寿明と共演

放送年 | 2019年 |
出演者 | 樋口彰吾:唐沢寿明/橘ひかり:真木よう子/石川透:増田貴久/沖原隆志:木村祐一/森下栞:石橋菜津美/緒方拓海:田村健太郎 |
主題歌 | BLUE ENCOUNT「バッドパラドックス」 |
あらすじ | 3年前、横浜―。検挙率トップを誇る港東署強行犯一係の係長・『ハマの狂犬』の異名を持つ樋口彰吾(唐沢寿明)はその日、犯罪グループの張り込み中、妻・未希(菊池桃子)からの着信に気づくものの、業務を優先してしまう。その着信が妻からのSOSだとは知らずに……。(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中14名が1番オススメと回答した、「ボイス110緊急司令室」。
「ボイス 110緊急指令室」は韓国の「ボイス 112の奇跡」のリメイク版サスペンス刑事ドラマです。
妻を殺された敏腕刑事と父親を失った声紋分析官の2人が協力し、周りを疑いながら真犯人を追う”タイムリミットサスペンス”として注目を浴び大きな話題になっています。
最後まで1秒たりとも見逃せないほど毎回見どころ満載で、ドキドキが止まらない展開が続くサスペンス刑事ドラマが見たい方におすすめできるドラマでもあります。
5位 大河ドラマ 龍馬伝|福山雅治と共演

放送年 | 2010年 |
出演者 | 坂本龍馬:福山雅治/坂本乙女:寺島しのぶ/坂本八平:児玉清/坂本権平:杉本哲太/坂本伊與:松原智恵子/お龍:真木よう子 |
主題歌 | なし |
あらすじ | 「幕末史の奇跡」と呼ばれた風雲児・坂本龍馬33年の生涯を、幕末から明治にかけての屈指の経済人・岩崎弥太郎の視線から描く。土佐から江戸、そして世界へ・・・。龍馬の行くところ、時代が怒とうのように動き始める。土佐に生まれた名もなき男が幕末の動乱で薩長同盟に尽力し、明治維新を大きく進める原動力となった姿を描く。(引用元:NHKアーカイブス) |



アンケートで100人中10名が1番オススメと回答した、「大河ドラマ 龍馬伝」。
坂本龍馬の功績とその生涯を描いたドラマ「龍馬伝」。
幕末期の奇跡の男と称される、彼の33年に渡る激動の人生を、岩崎弥太郎目線で描く巨編・時代劇ドラマです。
主演の坂本龍馬は、俳優としてもアーティストとしても活躍の福山雅治を大抜擢、話題となりました。
福山雅治が大河ドラマの主演ということもあり、かなり話題になりましたが、真木よう子の演技も素晴らしいので楽しめます。
この作品に龍馬のすべてが詰まっていて、キャストの迫真の演技にも注目です!
6位 よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~|丸山隆平と共演

放送年 | 2019年 |
出演者 | 原島浩美:真木よう子/加東亜希彦:丸山隆平/矢野修:塚本高史/奈良敬三:三宅弘城/松田葉子:西野七瀬/金山さつき:片桐はい |
主題歌 | スガシカオ「遠い夜明け」 |
あらすじ | 中堅都市銀行・よつば銀行の女性総合職・原島浩美は、グループでも成績最下位の台東支店への異動を命じられる。渉外担当となった浩美は、支店の業績を上げるために新規取引先の開拓を提案。顧客ニーズの的確な把握と大胆な交渉で、これまで獲得できなかったシンワ商事との取引に成功する。その後も浩美は、顧客のために銀行が果たす役割とは何かを中心に考えながら、負債を抱えていた渡辺興産のテーマパーク事業に道筋をつけ、ベンチャー企業の日本マイクロテクノロジーを企業乗っ取りから救う。多額の負債を抱えた城北総合開発の再建に本店と共同で携わることとなった。(引用元:ウィキペデイア) |



アンケートで100人中8名が1番オススメと回答した、「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~」。
「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!」は、主人公の銀行員・原島浩美が営業課長に抜擢され、業績不振の支店を次々に救っていく姿を描いたヒューマンドラマです。
主人公の原島課長を熱演するのは、真木よう子。
「恐れながら申し上げます」を決めゼリフとして、どんな相手にも臆せず正論を吐き、お客様第一の銀行員として、管理職として真っ当に仕事を進めていく姿を描く痛快お仕事ストーリーです。
強くもありつつ天然さも垣間見せる。そんな可愛らしい等身大の主人公に視聴者は共感し、憧れてしまう・・・そんなドラマになっています。
経済ドラマという枠だからといって小難しい話だけではなくクスッと笑える話も詰まっていて楽しめる内容となっています。
個性豊かなキャラクターを持つ銀行員たち一人一人にも注目です。
7位 運命の人|本木雅弘と共演

放送年 | 2012年 |
出演者 | 弓成亮太:本木雅弘/弓成由里子:松たか子/三木昭子:真木よう子/山部一雄:大森南朋/司修一:松重豊/清原了:北村有起哉 |
主題歌 | なし |
あらすじ | 特ダネ記者である毎朝新聞政治部の弓成亮太。大詰めとなった沖縄返還の取材中に、日米間で進められている密約の存在に気づく。激しいスクープ合戦の中、弓成は証拠となる機密文書を外務省事務官の三木昭子から入手するが・・・二人が男女の仲であったことを材料に、国は機密漏洩を追及する。やがて世間の関心は国民の知る権利と国家権力の戦いから、二人の関係の詮索へと変質していく。(引用元:ウィキペディア) |



アンケートで100人中6名が1番オススメと回答した、「運命の人」。
『華麗なる一族』などの多くの代表作を持つ山崎豊子が、40年前の沖縄返還密約事件をもとに著した小説『運命の人』を映像化。
現在も大きな傷跡を残していることへの怒りと悲しみを描いた作品。
新聞業界において、政治部のエース記者・弓成が、理想と信念で“沖縄返還”の裏側に潜む国家権力の欺瞞を暴いていきます!
主役演じるのは、6年ぶりのドラマ主演となる本木雅弘。
本木の妻・由里子役に、松たか子、そして本木の人生を狂わせてゆく女性・三木昭子役を真木よう子が演じます。
運命に導かれるように出会い、人生を狂わせていく三人の関係にも注目!
事件の裏側にある1人の男と2人の女の秘められた真実、真木よう子演じる昭子の復讐劇は鬼気迫るものがありますよ!
8位 問題のあるレストラン|二階堂ふみと共演

放送年 | 2015年 |
出演者 | 田中たま子:真木よう子/新田結実: 二階堂ふみ/川奈藍里:高畑充希/雨木千佳: 松岡茉優/森村鏡子:臼田あさ美/烏森奈々美:YOU |
主題歌 | きゃりーぱみゅぱみゅ「もんだいガール」 |
あらすじ | 大手飲食サービス会社「ライクダイニングサービス」に勤めていた田中たま子。たま子は、女性へのセクハラやパワハラのまかり通る職場に反発して退職する。裏原宿の雑居ビルの屋上に、無職であった親友や元同僚を集め、朽ちたペントハウスを改装。ポトフをメインにした手作り重視のビストロレストラン「ビストロ フー(bistro fou)」を開店する。店舗の運営は当初トラブルが相次いだものの次第に評判が上がり、それぞれ問題を抱える仲間達も結束を固め、働く喜びと生きがいを見出していく。一方、「ビストロ フー」の裏に位置するライクダイニングの店舗「シンフォニック表参道」。たま子の元同僚・恋人であった門司誠人がシェフをつとめ、ライバルとして切磋琢磨する。その後たま子は旧友と再会、ライクダイニング社長雨木太郎への謝罪を訴える。図らずもパワハラ事件が週刊誌の知る所となり、雨木は辞任、シンフォニックは休業に追い込まれる。(引用元:ウィキペデイア) |


アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「問題のあるレストラン」。
セクハラ男や不倫・浮気する男、女性を見下す男や偏屈親父・・・そんな男たちの身勝手な立ち振る舞いに耐え忍んできた女性たちが奮い立つ物語です!
敵対する男たちにリベンジをかける主人公に、フジテレビ連ドラ初主演、いま最もかっこいい女優として支持を得る真木よう子!
更に東出昌大ほか二階堂ふみや、杉本哲太など豪華キャストがずらり共演しています!
また、きゃりーぱみゅぱみゅが初のドラマ主題歌を担当。
スカッと笑えてホロッと泣ける女性応援コメディー&ヒューマンドラマです!
9位 セシルのもくろみ|宇野祥平と共演

放送年 | 2017年 |
出演者 | 宮地奈央:真木よう子/宮地伸行:宇野祥平/宮地宏樹:佐藤瑠生亮/森 泰生:加藤雅人/浜口由華子:吉瀬美智子/安永舞子:長谷川京子 |
主題歌 | 夜の本気ダンス「TAKE MY HAND」 |
あらすじ | 専業主婦・宮地奈央は、ある日、人気女性ファッション誌「ヴァニティ」の編集デスクに偶然、読者モデルとしてスカウトされる。当初は自分とは合わない世界だと思っていたが、世間から人気を集めていく。(引用元:Wikipedia) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「セシルのもくろみ」。
原作は、女性向けファッション雑誌「STORY」に連載され、幅広い世代の共感を集めた唯川恵の小説。
ファッション業界を舞台に繰り広げられる女性たちのドラマです。
タイトルの「セシル」とは、フランスの小説家サガンの「悲しみよこんにちは」のヒロインから取られたものです。
一見虫も殺さぬような可愛らしい少女ながら、内面に恐ろしい狂気を秘めた少女なのですが、本作では登場人物たちの深層心理に潜む欲望といった意味をもっています。
平凡な主婦ながら、ひょんなことから読者モデルとなった主人公・奈央の活躍を通して、女性ならではの葛藤やバトルが描かれています。
華やかな世界の裏に潜む、闘いの火花が散るシビアな世界で生きる女たちの生き様から、目が離せません!
10位 MOZU Season2〜幻の翼〜|西島秀俊と共演

放送年 | 2014年 |
出演者 | 倉木尚武:西島秀俊/大杉良太:香川照之/明星美希:真木よう子/新谷和彦:池松壮亮/池沢清春:佐野史郎/鳴宮啓介:伊藤淳史 |
主題歌 | なし |
あらすじ | 舞台はSeason1のラストから半年後。亡き妻が関わった警察の極秘任務「グラークα」作戦の真実を執念で追い続ける公安のエース・倉木尚武(西島秀俊)の前に、新たな巨悪が立ちはだかる。初回にはSeason1の振り返りを新たに追加。羽住監督による地上波オリジナル編集版をお届けする。Season1で残された謎が動き出し新たな展開となる。(引用元:公式サイト) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「MOZU Season2〜幻の翼〜」。
原作の映像は不可能だと言われた「MOZU」のシーズン2ということもあり、放送前から大注目だったドラマです。
その魅力は何と言ってもダイナミックなアクションをはじめとする、過激なシーンが満載であること。
シーズン1の主要メンバーである、西島秀俊・真木よう子・香川照之などのキャスティングはそのままに、スケールがレベルアップして帰ってきました。
今回のシーズン2は、5話完結である事が惜しくも感じますが、中身は濃くその世界観にどっぷりハマってしまいます。
シーズン1を超えるほどの難解な事件を、果たして解決することができるのか?
最後までドキドキハラハラの展開は、見るものを圧倒させてくれること間違いなしです。
主人公・倉木は、妻の死の真相に辿り着くことができるのでしょうか?
シリーズ完結編「劇場版 MOZU」、スピンオフドラマ「大杉探偵事務所」と併せて楽しめますよ!