仲間由紀恵出演ドラマ一覧とおすすめランキングまとめ!【2020年最新版】

1993年に沖縄のタレント養成学校に入り、翌年にはオーディションに合格して「青い夏」で初ドラマデビューを果たします。

1995年に上京して今の事務所に入り、2000年に「TRICK」の主演を演じたことで大ブレイクし、代表作となりました。

2002年に「ごくせん」にてヤンクミこと山口久美子を演じ、大人気女優の仲間入りをして活躍を続けます。

歌手、紅白の司会、音楽番組の司会、琉球舞踊など、多岐にわたる才能を併せ持つ仲間由紀恵。

この記事では、仲間由紀恵が出演したドラマをまとめ、仲間由紀恵の出演ドラマをより多く無料視聴できる動画配信サービスを調査してまとめました

目次

仲間由紀恵のプロフィール

本名 不明
代表作 「神様、もう少しだけ」「TRICK」「ごくせん」
誕生日 1979年10月30日
年齢 40歳(2020年9月時点)
身長 160cm
血液型 A型
事務所 プロダクション尾木
出身地 沖縄県浦添市
出身校 日出女子学園高等学校

 

仲間由紀恵の出演作品・主題歌一覧

2020年仲間由紀恵(40歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:不明

獅堂現馬:唐沢寿明
朝倉麗:仲間由紀恵
獅堂六花:木村多江
獅堂美有:桜田ひより
朝倉遥平:筒井道隆


  • 10の秘密(仙台由貴子役)
主題歌・キャスト
主題歌:秋山黄色 「モノローグ」

白河圭太:向井理
仙台由貴子:仲間由紀恵
石川菜七子:仲里依紗
伊達翼:松村北斗
白河瞳:山田杏奈


主題歌・キャスト
主題歌:コブクロ「風をみつめて」

秋津渉:唐沢寿明
高村真琴:広瀬アリス
矢澤光太郎:古川雄輝
秋津菜摘:喜多乃愛
秋津瑛子:石野真子


2019年仲間由紀恵(39歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:milet 「us」

濱鐘子:
伴野丈:宮沢氷魚
八神風太:瀬戸利樹
伴野灯里:MEGUMI
山田まさ子:田中道子


主題歌・キャスト
主題歌:不明

杉下右京:水谷豊
内村完爾:片桐竜次
中園照生:小野了
伊丹憲一:川原和久
芹沢慶二:山中崇史


2018年仲間由紀恵(38歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:不明

杉下右京:水谷豊
内村完爾:片桐竜次
中園照生:小野了
伊丹憲一:川原和久
芹沢慶二:山中崇史


2017年仲間由紀恵(37歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:東方神起「Reboot」

藍沢日向:井上真央
霧島直樹:及川光博
本庄和彦:工藤阿須加
吉岡真紀子:仲間由紀恵
北見雄二郎:白洲迅


  • 二夜連続ドラマスペシャル アガサ・クリスティ そして誰もいなくなった(主演・白峰涼役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

白峰涼:仲間由紀恵
相国寺竜也:沢村一樹
五明卓:向井理
星空綾子:大地真央
ケン石動:柳葉敏郎


  • 貴族探偵(ギリ(声の出演)/鈴木役)
主題歌・キャスト
主題歌:嵐「I’ll be there」

貴族探偵:相葉雅紀
高徳 愛香:武井咲
喜多見 切子:井川遥
鼻形 雷雨:生瀬勝久
佐藤:滝藤賢一


主題歌・キャスト
主題歌:不明

前畑滋子:仲間由紀恵
高橋治美:黒木瞳
土井崎 元:小林薫
土井崎 向子:松田美由紀
土井崎 茜:伊藤沙莉


2016年仲間由紀恵(36歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:不明

杉下右京:水谷豊
内村完爾:片桐竜次
中園照生:小野了
伊丹憲一:川原和久
芹沢慶二:山中崇史


2015年仲間由紀恵(35歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:浜崎あゆみ「Step by step」

沢渡一子:仲間由紀恵
向坂遼:町田啓太
沢渡敬吾:瀬川亮
日邑篤史:中原丈雄
日邑俊子:田島令子


2014年仲間由紀恵(34歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:Aqua Timez「生きて」

水沢 桜/DJこころ:仲間由紀恵
竹内 正人:佐藤隆太
五十嵐 恭子:高島礼子
水沢 ウメ:草笛光子
遠藤 圭太:大野拓朗


主題歌・キャスト
主題歌:不明

杉下右京:水谷豊
内村完爾:片桐竜次
中園照生:小野了
伊丹憲一:川原和久
芹沢慶二:山中崇史


  • フジテレビ開局55周年スペシャルドラマ 森光子を生きた女(主演・森光子役)
主題歌・キャスト
主題歌:森光子「カーテンコール」

森光子:仲間由紀恵
岡本愛彦:藤木直人
吉田名保美:市川実和子
柳田武春:ケンドーコバヤシ
桂木コハル:久本雅美


主題歌・キャスト
主題歌:山下達郎「街物語(まちものがたり)」

加賀恭一郎:阿部寛
富井優司(主任):松尾貴史
真野剛(管理官):名高達男
浅岡未緒:石原さとみ
高柳亜希子:音月桂


主題歌・キャスト
主題歌:辻陽「Mystic Antique (2010Version)」
   :ティーナ・カリーナ「いつかきっと 」

山田奈緒子:仲間由紀恵
上田次郎:阿部寛
矢部謙三:生瀬勝久
山田里見:野際陽子


主題歌・キャスト
主題歌:絢香「にじいろ」

安東はな→村岡花子:吉高由里子
安東吉平:伊原剛志
安東ふじ:室井滋
安東周造:石橋蓮司
安東吉太郎:賀来賢人


2013年仲間由紀恵(33歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「SO RIGHT」

美山 悠一:AKIRA
穂積 宗広:小澤征悦
中川 薫:内山理名
遠藤 なつみ:仲間由紀恵
宮原 杏奈:野波麻帆


主題歌・キャスト
主題歌:不明

乗田 磨輝子(片付け社代表兼カウンセラー。通称「のりまき」さん):仲間由紀恵
二子玉川 薫(片付けられないOL):夏菜
筑波 努(片付け社社員):速水もこみち
藤島 晴江(ゴミ屋敷の主):倍賞美津子
小田 雅人(薫の思い人):福士誠治


  • 土曜ドラマ 島の先生(主演・夏村千尋役)
主題歌・キャスト
主題歌:長渕剛「未来」

夏村千尋:仲間由紀恵
田嶋彰芳:井浦新
橋野君弘:国広富之
大塚陽子:左時枝
園田一徹:大地康雄


  • テレビ朝日開局55周年記念 黒澤明ドラマスペシャル 上意討ち 拝領妻始末(いち役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

笹原伊三郎:田村正和
笹原いち:仲間由紀恵
笹原与五郎:緒形直人
高橋外記:北村有起哉
きく:田畑智子


主題歌・キャスト
主題歌:東方神起「Catch Me -If you wanna-」

網浜サキ:仲間由紀恵
新田隼人:三浦翔平
濱田直美:内田有紀
須藤和繁:庄野崎謙
野中百合香:黒川芽以


主題歌・キャスト
主題歌:ザ・マスミサイル「グッド・バイ」

矢部謙三:生瀬勝久
秋葉原人:池田鉄洋
御手洗未来:畠山彩奈
御手洗仁美:三船美佳
御手洗ちかお:大和田伸也


2012年仲間由紀恵(32歳)出演ドラマ

  • ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜(主演・上原蝶子役)
主題歌・キャスト
主題歌:Aqua Timez「つぼみ」

上原 蝶子:仲間由紀恵
上原 航平:沢村一樹
上原 葵:志田未来
上原 とんぼ:君野夢真(子役)
吉永 美波:芹那


主題歌・キャスト
主題歌:Ms.OOJA「Be…」

木下 凛:仲間由紀恵
松本 直哉:佐々木蔵之介
渡辺 美帆:市川実日子
槙野 駿平:永山絢斗
雨宮 博美:室井滋


  • 向田邦子新春ドラマスペシャル 花嫁(片倉巴役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

不明


  • 悪女たちのメス episode2(主演・桧山冬実役)
主題歌・キャスト
主題歌:曽根由希江「愛しい人」

桧山冬実:仲間由紀恵
桧山夏帆:西田尚美
美原千景:木村文乃
太田理沙子:山口紗弥加
相馬孝明:笠原秀幸


  • 世にも奇妙な物語 2012年 春の特別編「スウィート・メモリー」(主演・赤井佳恵役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

倉本 慎吾:鈴木一真
中川 義雄:三上市朗
アシスタント1/デザイナー:黒坂真美
アシスタント2:大杉亜依里
アシスタント3:吉田優華


2011年仲間由紀恵(31歳)出演ドラマ

  • 悪女たちのメス(主演・桧山冬実役)
主題歌・キャスト
主題歌:アンジェラ・アキ「Honesty」

桧山冬実:仲間由紀恵
桧山夏帆:西田尚美
美原千景:木村文乃
中原永遠子:瀬戸朝香
正木恵:佐藤江梨子


  • 南極大陸(倉持ゆかり役)
主題歌・キャスト
主題歌:中島みゆき「荒野より」

倉持 岳志:木村拓哉
高岡 美雪:綾瀬はるか
氷室 晴彦:堺雅人
犬塚 夏男:山本裕典
鮫島 直人:寺島進


主題歌・キャスト
主題歌:安室奈美恵『Tempest』

孫寧温=真鶴/母(二役):仲間由紀恵
浅倉雅博:谷原章介
喜舎場朝薫:塚本高史
聞得大君(真牛):高岡早紀
孫嗣勇:金子昇


主題歌・キャスト
主題歌:東方神起「Why? (Keep Your Head Down)」

マイヤー 沙希/筧 沙希:仲間由紀恵
矢野 絵里子:檀れい
矢野 慎二:渡部篤郎
矢野 駿:青山和也
矢野 敏郎:左右田一平


2010年仲間由紀恵(30歳)出演ドラマ

  • 金曜プレステージ特別企画 目線(主演・堂島あかり役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

不明


  • TBS開局60周年記念ドラマ 99年の愛〜JAPANESE AMERICANS〜(主演・平松(松沢)しのぶ(当時編)役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

平松長吉:草彅剛
平松(松沢)しのぶ:仲間由紀恵
平松次郎:松山ケンイチ
平松しづ:寺島咲
太田(平松)さち:川島海荷


主題歌・キャスト
主題歌:辻陽「警部補…だったのか?矢部謙三!」

矢部謙三:生瀬勝久
秋葉原人:池田鉄洋
桂美晴:貫地谷しほり
片桐優奈:原幹恵
木下:奥田達士


主題歌・キャスト
主題歌:辻陽「Mystic Antique (2010Version)」
   :熊谷育美「月恋歌」

山田奈緒子:仲間由紀恵
上田次郎:阿部寛
矢部謙三:生瀬勝久
山田里見:野際陽子


2009年仲間由紀恵(29歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:GIRL NEXT DOOR「Orion」

鳴海 遼子:仲間由紀恵
遠山 史朗:要潤
鷹藤 俊一:佐藤智仁
巻瀬 美鈴:芦名星
中原 誠:田中要次


  • MR.BRAIN 第5話・第6話(秋吉かなこ役)
主題歌・キャスト
主題歌:ヴァン・ヘイレン「JUMP」

九十九 龍介:木村拓哉
由里 和音:綾瀬はるか
林田 虎之助:水嶋ヒロ
船木 淳平:平泉成
神田 純一:設楽統


主題歌・キャスト
主題歌:エンヤ 「Dreams Are More Precious(邦題:ありふれた奇跡)」

中城加奈:仲間由紀恵
田崎翔太:加瀬亮
田崎重夫(翔太の父):風間杜夫
中城桂(加奈の母):戸田恵子
神戸幸作:松重豊


主題歌・キャスト
主題歌:さだまさし「ひまわり」

寧々:仲間由紀恵
豊臣秀吉:市川亀治郎
織田信長:村上弘明
前田利家:原田泰造
豊臣秀長:福士誠治


  • ごくせん 第3シリーズ 卒業スペシャル(主演・山口久美子(ヤンクミ)役)
主題歌・キャスト
主題歌:Aqua Timez「虹」

山口 久美子:仲間由紀恵
猿渡 五郎:生瀬勝久
黒田 龍一郎:宇津井健
若松 弘三:阿南健治
朝倉 てつ:金子賢


2008年仲間由紀恵(28歳)出演ドラマ

  • ごくせん 第3シリーズ(主演・山口久美子(ヤンクミ)役)
主題歌・キャスト
主題歌:Aqua Timez「虹」

山口 久美子:仲間由紀恵
猿渡 五郎:生瀬勝久
黒田 龍一郎:宇津井健
若松 弘三:阿南健治
朝倉 てつ:金子賢


2007年仲間由紀恵(27歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:Aqua Timez「小さな掌」

畑山 来実:仲間由紀恵
桜 華子:泉ピン子
パク・ジウォン:リュ・シウォン
青山 光一郎:益岡徹
吉井 耕介:大倉孝二


  • ひまわり〜夏目雅子27年の生涯と母の愛〜(主演・夏目雅子役)
主題歌・キャスト
主題歌:SOPHIA「青空の破片」

伊集院静:緒形直人
小達一雄:金子賢
小達敏昭:石黒英雄
福田陽一郎:長谷川初範
羽鳥病院 院長:山本圭


  • 土曜プレミアム 島根の弁護士(主演・山崎水穂役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

山崎水穂:仲間由紀恵
秋田良市:香川照之
石塚道雄:八嶋智人
石塚陽子:梶芽衣子
今井恒子:高田敏江


主題歌・キャスト
主題歌:熊猫xiongmao「さくら」
   :jealkb「黒い砂漠」

大河内三郎:石黒英雄
河井星矢:板倉俊之(インパルス)
浅井春菜:倉科カナ
石井武:橋本じゅん
前田直也:虎牙光揮


主題歌・キャスト
主題歌:やなわらばー「拝啓○○さん」

山本 君子(旧姓:槇村):仲間由紀恵
山本 磯次郎:谷原章介
守山 由美:濱田マリ
守山 保:温水洋一
山本 波男:本田博太郎


2006年仲間由紀恵(26歳)出演ドラマ

  • 里見八犬伝(伏姫役)
主題歌・キャスト
主題歌:S.E.N.S.『Brave Soul』

犬塚 信乃 戌孝:滝沢秀明(タッキー&翼)
犬川 荘助 義任:佐藤隆太
犬山 道節 忠與:小澤征悦
犬飼 現八 信道:押尾学
犬田 小文吾 悌順:照英


主題歌・キャスト
主題歌:小六禮次郎

千代(ちよ):仲間由紀恵
山内一豊:上川隆也
五藤吉兵衛:武田鉄矢
祖父江新右衛門:前田吟
淀:永作博美


2005年仲間由紀恵(25歳)出演ドラマ

  • ハルとナツ 届かなかった手紙(山辺(高倉)ナツ役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

高倉ハル:米倉涼子
山辺(高倉)ナツ:仲間由紀恵
高倉大和:今井翼
高倉邦男:尾崎英二郎
山辺照彦:西田健


  • ごくせん同窓会スペシャル(主演・山口久美子(ヤンクミ)役)
主題歌・キャスト
主題歌:D-51「NO MORE CRY」

山口 久美子:仲間由紀恵
猿渡 五郎:生瀬勝久
黒田 龍一郎:宇津井健
若松 弘三:阿南健治
朝倉 てつ:金子賢


  • ごくせん 第2シリーズ(主演・山口久美子(ヤンクミ)役)
主題歌・キャスト
主題歌:D-51「NO MORE CRY」

山口 久美子:仲間由紀恵
猿渡 五郎:生瀬勝久
黒田 龍一郎:宇津井健
若松 弘三:阿南健治
朝倉 てつ:金子賢


主題歌・キャスト
主題歌:辻陽「Mystic Antique」
   :Joelle「ラッキー・マリア」

山田奈緒子:仲間由紀恵
上田次郎:阿部寛
矢部謙三:生瀬勝久
山田里見:野際陽子


2004年仲間由紀恵(24歳)出演ドラマ

  • 弟(石原まき子(北原三枝)役)
主題歌・キャスト
主題歌:石原裕次郎「俺は待ってるぜ」
   :石原裕次郎・牧村旬子「銀座の恋の物語」
   :石原裕次郎「嵐を呼ぶ男」
   :石原裕次郎「赤いハンカチ」
   :石原裕次郎「わが人生に悔いなし」

石原潔:渡哲也
石原光子:高島礼子
胸部外科教授・井上正:舘ひろし
胸部外科医・前原:山下規介
胸部外科医・内藤千秋(向井千秋):中山忍


主題歌・キャスト
主題歌:Weather Forecast「君さえいれば」

李美香(木本美香):仲間由紀恵
金優里:仲間由紀恵(二役)
和田亮介:和田聰宏
早瀬佳男:佐藤隆太
山根真理:佐藤江梨子


  • 乱歩R 第3話(伊志田理恵役)
主題歌・キャスト
主題歌:Fayray「願い」

三代目明智小五郎(探偵):藤井隆
堀越学(捜査一課刑事):筧利夫
帆音ユキ(事務):本上まなみ
雷道(所長):岸部一徳
小林老人(初代明智小五郎の助手):大滝秀治


2003年仲間由紀恵(23歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:森山良子「さとうきび畑」

平山幸一:明石家さんま
平山美知子、平山幸子(現世):黒木瞳
平山勇:坂口憲二
平山紀子:仲間由紀恵
平山美枝、幸子の孫娘:上戸彩


  • 金曜エンタテイメント ほんとにあった怖い話 スペシャル3 – 病棟奇譚
主題歌・キャスト
主題歌:不明

不明:仲間由紀恵
不明:山本道子


主題歌・キャスト
主題歌:Nao「君があなたが」

平野瑞穂:仲間由紀恵
西島耕輔:オダギリジョー
今村真一:近藤芳正
相田咲子:黒坂真美
小松浩二:田中哲司


  • ごくせん 第1シリーズ 卒業スペシャル(主演・山口久美子(ヤンクミ)役)
主題歌・キャスト
主題歌:V6「Feel your breeze (G・S・N version)」

山口 久美子:仲間由紀恵
猿渡 五郎:生瀬勝久
黒田 龍一郎:宇津井健
若松 弘三:阿南健治
朝倉 てつ:金子賢


  • 武蔵 MUSASHI(八重/琴役)
主題歌・キャスト
主題歌:エンニオ・モリコーネ

新免武蔵→宮本武蔵:市川新之助
本位田又八:堤真一
お通:米倉涼子
朱実:内山理名
お甲:かたせ梨乃


主題歌・キャスト
主題歌:辻陽「Mystic Antique」
   :鬼束ちひろ「私とワルツを」

山田奈緒子:仲間由紀恵
上田次郎:阿部寛
矢部謙三:生瀬勝久
山田里見:野際陽子


2002年仲間由紀恵(22歳)出演ドラマ

  • ナイトホスピタル〜病気は眠らない〜(主演・森沢麻紀役)
主題歌・キャスト
主題歌:布袋寅泰「DESTINY ROSE」

森沢麻紀:仲間由紀恵
大久保蛍子:高島礼子
坂本守:今田耕司
安恩美(アン・イルファ):ユンソナ
秋元あかね:三船美佳


  • ごくせん 第1シリーズ(主演・山口久美子(ヤンクミ)役)
主題歌・キャスト
主題歌:V6「Feel your breeze (G・S・N version)」

山口 久美子:仲間由紀恵
猿渡 五郎:生瀬勝久
黒田 龍一郎:宇津井健
若松 弘三:阿南健治
朝倉 てつ:金子賢


主題歌・キャスト
主題歌:辻陽「Mystic Antique」
   :鬼束ちひろ「流星群」

山田奈緒子:仲間由紀恵
上田次郎:阿部寛
矢部謙三:生瀬勝久
山田里見:野際陽子


2001年仲間由紀恵(21歳)出演ドラマ

  • ウソコイ(杉野恵美役)
主題歌・キャスト
主題歌:フェイ・ウォン「Separate Ways」

鈴懸彰:中井貴一
林菲 :王菲
本郷剛:中村俊介
杉野恵美:仲間由紀恵
森村ミチオ:大杉漣
角田良一:生瀬勝久


主題歌・キャスト
主題歌:Re:Japan「明日があるさ」

浜田(課長):浜田雅功
阿部 美由紀:稲森いずみ
藤井:藤井隆
東野:東野幸治
田中:田中直樹


  • FACE〜見知らぬ恋人〜(主演・相沢早紀役)
主題歌・キャスト
主題歌:MY LITTLE LOVER「Shooting star 〜シューティングスター〜」
   :郷ひろみ「Only for you-この永遠がある限り-」

水野択己:高橋克典
相沢早紀(横浜交易に勤めるOL):仲間由紀恵
平野由花(早紀の同僚・親友):渡辺満里奈
緒方薫(早紀の同僚):磯野貴理子
石川渚(早紀の同僚):黒坂真美


2000年仲間由紀恵(20歳)出演ドラマ

主題歌・キャスト
主題歌:岩代太郎

徳川家康:津川雅彦
徳川秀忠:西田敏行
徳川家光:尾上辰之助
結城秀康:岡本富士太
松平忠直:北直樹


主題歌・キャスト
主題歌:辻陽「Mystic Antique」
   :鬼束ちひろ「月光」

山田奈緒子:仲間由紀恵
上田次郎:阿部寛
矢部謙三:生瀬勝久
山田里見:野際陽子


  • 二千年の恋(真代まりあ役)
主題歌・キャスト
主題歌:Do As Infinity「Yesterday & Today」

真代理得:中山美穂
野上浩/ユーリ・マロエフ:金城武
ナオミ・ナーギン:Fayray
真代まりあ:仲間由紀恵
今富成次:東幹久


1999年仲間由紀恵(19歳)出演ドラマ

  • P.S.元気です、俊平(桜小夜子役)
主題歌・キャスト
主題歌:Hysteric Blue「なぜ…」

加地俊平:堂本光一 
太田原桃子:瀬戸朝香 
桜小夜子:仲間由紀恵 
曽根田隆:藤木直人 
下川啓介:横山裕


  • 君といた未来のために 〜I’ll be back〜(室井蒔役)
主題歌・キャスト
主題歌:KinKi Kids「やめないで,PURE」

堀上家:堂本剛
山岸由佳:遠藤久美子
室井蒔:仲間由紀恵
黛裕介:佐野史郎
堀上弘志:内藤剛志


1998年仲間由紀恵(18歳)出演ドラマ

  • 走れ公務員! 第5話(松崎彩役)
主題歌・キャスト
主題歌:L’Arc〜en〜Ciel「snow drop」

一ノ瀬 渚:さとう珠緒
綿貫 由佳:奥菜恵
武田 一輝:金子賢
茂原 幸江:山口紗弥加
末永 あかり:藤崎奈々子


主題歌・キャスト
主題歌:LUNA SEA「I for You」

石川 啓吾:金城武
叶野 真生:深田恭子
日比野 イサム:加藤晴彦
瀧村 カヲル:仲間由紀恵
瀧村 リサ:宮沢りえ


  • 天うらら(浅井由香役)
主題歌・キャスト
主題歌:「うらら イン・ザ・スカイ」

川嶋うらら:須藤理彩
川嶋朝子:原日出子
大滝ハツコ:池内淳子
松尾良治:小林薫
大滝美沙:斉藤慶子


  • せつない 第14話「タイムカプセル」(横川美佐子役)
主題歌・キャスト
主題歌:秋吉契里「無力」

谷村香:國府田マリ子
斉藤武史:渡辺いっけい
不明:大河内奈々子
不明:大内厚雄


  • 透明少女エア(桂今日子役)
主題歌・キャスト
主題歌:Groovy Boyfriends「I’m here」

エア:海真澄
春日井涼太:堀江慶
桂今日子:仲間由紀恵
お巡りさん:村木仁
縺沢鈴太郎:松木一郎


1997年仲間由紀恵(17歳)出演ドラマ

  • 踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル(北見繭役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

青島俊作:織田裕二
室井慎次:柳葉敏郎
恩田すみれ:深津絵里
柏木雪乃:水野美紀
和久平八郎:いかりや長介


  • しあわせ色写真館(主演・秋本香菜役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

田中詠子:丹阿弥谷津子
秋本香菜:仲間由紀恵


  • D×D 第4話(円城寺園子役)
主題歌・キャスト
主題歌:Tomoya with 3T「ETERNAL FLAME」

相沢悟:長瀬智也
木原虎之介:岡田准一
岡崎博文:寺脇康文
麻生サキ:鈴木砂羽
畠山明:阿部サダヲ


  • 亡霊劇場
主題歌・キャスト
主題歌:不明

不明


  • 木曜の怪談’97「悪霊学園」(小出郁代役)
主題歌・キャスト
主題歌:THE YELLOW MONKEY「楽園」

連香寺はるか:広末涼子
お玉さん:中村玉緒
木村:鳥羽潤
麗子:金澤あかね
生徒:星野真理


  • 名探偵保健室のオバさん 第9話(高野理紗役)
主題歌・キャスト
主題歌:松雪泰子「空っぽの愛の嵐」

遠山櫻子:松雪泰子
神宮寺尊:三宅健
西岡晶:京野ことみ
袴田義一:中里栄臣
後生佐永子:星遙子


1996年仲間由紀恵(16歳)出演ドラマ

  • イタズラなKiss(矢田その子役)
主題歌・キャスト
主題歌:SPEED「STEADY」

入江直樹:柏原崇
相原琴子:佐藤藍子
松本麗子:小沢真珠
中村金之助:青木伸輔
小森じん子:上原さくら


  • もう我慢できない!(雪子役)
主題歌・キャスト
主題歌:LINDBERG「Green eyed Monster」

福本さやか:若村麻由美
福本悠介:的場浩司
福本心:新山千春
福本圭太:山崎裕太
中西真由美:加納みゆき


  • 坊っちゃんちゃん(主人公の教え子役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

坊っちゃん:郷ひろみ
マドンナ:清水美砂
清・クロ(二役):樹木希林
いか銀:名古屋章
山嵐:金田明夫


  • 世にも奇妙な物語 冬の特別編 「追っかけ」
主題歌・キャスト
主題歌:不明

不明:保阪尚輝
不明:芳本美代子


1995年仲間由紀恵(15歳)出演ドラマ

  • 日本一短い母への手紙2 第4話
主題歌・キャスト
主題歌:不明

不明


1994年仲間由紀恵(14歳)出演ドラマ

  • 青い夏(友沢綺子役)
主題歌・キャスト
主題歌:不明

不明


仲間由紀恵出演ドラマおすすめTOP10

仲間由紀恵は多数のヒットドラマに出演しているため、どのドラマがおすすめなのか迷ってしまうかもしれません。

そこで、クラウドソーシングサービスで100名にアンケートを実施し、ファンが本当におすすめするドラマTOP10をまとめました

1位 ごくせん(第3シリーズ)|ヤンクミの愛称で大人気

放送年 2008年
出演者 山口久美子:仲間由紀恵/猿渡五郎:生瀬勝久/緒方大和:高木雄也/風間廉:三浦春馬/本城健吾:石黒英雄
主題歌 Aqua Timez「虹」
あらすじ 熱血教師・ヤンクミと、ヤンチャな男子生徒との交流を描く学園コメディーが3年ぶりに復活。赤銅学園高校の教頭・猿渡は3年D組の問題児に手を焼き、ヤンクミを呼び寄せる。(引用元:ザ・テレビジョン)
30代女性
生徒想いの先生、一見真面目で優しそうだけど、ヤクザの娘という公にはできない秘密がある。だけど不良生徒を助けるために自分を犠牲にする熱い先生役でした。おちゃめでまっすぐで素直で、不良生徒からは、なめられてしまう要素しかないですが、そんな不良生徒をまとめ上げるかっこ良い姿もあり、ヤンクミの愛称がぴったりです。昔は熱い先生がたくさんいましたが、今現在は学校問題がたくさんあります。その中でヤンクミの姿は心打たれるとおもいます。
30代男性
どんな時も生徒に熱い先生役でありながら大江戸一家という任侠家系の娘という一面もある複雑な立ち位置の女性を、見事に演じていました。どんな場面でも必ず生徒を信じてあげて間違ったことは間違っていると、怒るときはしっかり怒ったり盛り上がるところは一緒に盛り上がったりと生徒思いな先生で楽しそうな雰囲気がありました。生徒側はその当時の旬な男性陣が出演していてかっこよく映るところが素敵。最後はヤンクミが助けるというお決まりのパターンでしたが生徒が少しずつ成長していく様相がとても温かい作品に感じられました。
30代女性
ヤクザの親分であるおじいちゃんに大切に育てられた、素直で純真な新米教師役で、破天荒な設定でした。曲がったことが嫌いで、筋をしっかり通したい、芯の強い女性。日頃の少し抜けた、お茶目な言動もかわいいが、相手が大柄の男でも、チンピラでも負けない腕っ節で倒していく、キレッキレのアクション。仲間由紀恵さんのすごさを知りました。そして戦う時のサラサラの髪の毛が素敵!不良少年たちが自分の抱える悩みに、ヤンクミと関わることで向き合い、頼ること、やりきること、筋を通すこと、少しずつヤンクミに心を開いていくところが感動しました。

アンケートで100人中54名が1番オススメと回答した、「ごくせん」。

本作では、子供の頃に両親を亡くし、ヤクザの大江戸一家の三代目の組長兼優しいおじいちゃんに育てられた女性役でした。

幼いころから夢見てきた数学の教師になり、白金学院高校3年D組の担任になり、生徒とぶつかり合っていきます。

普段は、とても明るい性格で生徒想い、情にもろくて熱い人情派。

しかし、生徒がピンチになるとすぐに駆けつけて、どんなに強い相手でもボコボコにやっつける姿は、見た目からは想像がつかなくそのギャップもピッタリな仲間由紀恵。

ヤクザの孫娘が数学教師で、身分を隠して先生をして、実はケンカもめちゃめちゃ強いなんてストーリーも新鮮で面白かったです。

2つ結びで赤ジャージにも関わらず美人で声も綺麗、ハキハキとしてる話し方、喧嘩のシーンのアクションもとても魅力的です。

最初は上手くいかなかった生徒との関係も、回を増すごとに絆が増えるのも素敵で良かったです。ドラマの中のコミカルな掛け合いや、テンポよく進む話も良かったです。

また、学園もので出演者がイケメンで、ごくせんはシリーズものですがどのシリーズにもジャニーズや若手俳優が出演しているのも魅力の1つです。

ドラマの内容も不良の生徒達と生徒を1番に考える教師、様々な問題を乗り越えて最後は生徒もヤンクミを信頼する所が見どころ、ぜひご覧ください。

2位 TRICK(トリック)|阿部寛と共演

放送年 2000年
出演者 山田奈緒子:仲間由紀恵/上田次郎:阿部寛/矢部謙三:生瀬勝久/山田剛三:岡田真澄/山田里見:野際陽子
主題歌 鬼束ちひろ「月光」
あらすじ 売れない奇術師の奈緒子は、物理学者・上田の「自分の目の前で超能力を証明できたら賞金を出す」との広告を見て彼の研究室へ。トリックを成功させ、賞金を手にする奈緒子。上田は奈緒子に、話題の新興宗教・母之泉の信者となったある女性の救出を依頼。その夜奈緒子は、母之泉から逃げ出した男性信者が謎の事故死を遂げた現場に遭遇する。(引用元:ザ・テレビジョン)
30代女性
とても貧しい生活をしていてボロイアパートにすんでいますが、人波はずれた観察力と推理力があって、学者の阿部寛をいつも助けてあげる設定が面白かったです。お金が絡んだりおいしいものがあったりすると、すぐ阿部寛の誘いにのってしまう自分に素直な仲間由紀恵、結局いつもふりまわされてしまうのが可愛いです。つまずいたり、何かに、ぶつかったときに発する意味不明な言葉も可愛いさの一つでした。また決め台詞も、毎回少しずつかえてくるので、次はなんていうんだろうという楽しみもありました。血をみると気絶してしまう上田教授と、自称天才マジシャンのコンビが事件を解決にみちびきていくのがおもしろいです。殺人事件がおこる村の名称や刑事さんがズラで頭にいつももやみたいなモザイクかかってるのも面白いです。
30代男性
マジシャン役でありながらあまり売れていない貧乏なキャラクターであり顔は美人だけどもスタイルは酷評されるちょっと変わった役柄でした。仲間由紀恵さんは貧乳でずっといじられていたが、よく脚本にOKだしたなと感心。上田を演じていた阿部寛さんとのやりとりがいつも仲が良さそうで、2人は付き合っていないのに面白い独特のコンビでそのやりとりが絶妙な距離感で良かったです。事件の渦中にいる犯人が毎回インチキくさいやつばかりで、それを暴くまでの起こる出来事がいつも面白かったです。野際陽子さんの習字もなかなかシュールで毎回文字が楽しみでした。
30代女性
失敗ばかりする売れないマジシャンのため、ボロアパートに住むくらい貧乏な女性。毎回阿部寛さんに呼び出されて事件解決に奮闘していきます。喋り方が独特で、とても美人なのにカッコ悪い役もこなせるところ。目の使い方が本当に上手で様々な場面に対応しているところが、仲間由紀恵さんの演技のすごさを感じます。際立っていました。日本各地の風景や懐かしい建物や食べ物が出てくるのが個人的におすすめです。殺人事件が起きたり、怪奇なことが起きたりと、内容は一見ネガティブですが、彼女のコミカルな演技によって笑いあり、涙ありの良い作品となっています。

アンケートで100人中24名が1番オススメと回答した、「TRICK(トリック)」。

本作では、マジシャンの父に憧れてマジシャンになったが売れていない女性役でした。

大学教授上田・阿部寛にとともに、なぜか、世には媚びる偽超能力者のインチキを暴いていくストーリー。

仲間由紀恵がまだ若い時の作品で、少しむっちりしていたりして、かわいいです。

また、年上で大学教授である阿部寛を、世間的に見るとすごい人なのに、彼が少し痛い人だと気が付いて、ツッコミを入れていて、それがすごくおもしろい。

逆に、阿部寛からからかわれたり、いじられたときの、仲間由紀恵も変な声を出したり反応もかわいくて、ずっと見ていたくなる女性でした。

ドラマの設定も、超能力は、マジックでできるという、タブーなのか、だれも踏み込まなかったところに踏み込んでいてとてもおもしろいです。

キャラクターは、レギュラーメンバー、ゲストのどちらも個性的な面々で、彼らの会話を聞いているだけでも笑えます。

結構シリアスな展開もありますが、小ネタも多く、気楽に見ることができる作品でした。

第26回ザテレビジョンドラマアカデミー賞、監督賞(堤幸彦、保母浩章、大根仁、木村ひさし、山田光広)受賞している、面白さや小ネタ満載の本作を、ぜひご覧ください。

3位 美しい隣人|檀れいと共演

放送年 2011年
出演者 マイヤー沙希(筧沙希):仲間由紀恵/矢野絵里子:檀れい/相田真由美:三浦理恵子/関加奈:鈴木砂羽/相田和史:森山栄治
主題歌 東方神起「Catch Me -If you wanna-」
あらすじ ひそかな憎悪を抱く美女・沙希が、主婦・絵里子を罠に陥れて、幸せな生活を脅かしていくサスペンス。平穏に暮らす絵里子の隣家に、沙希が引っ越してくる。感じの良い沙希に気を許した絵里子は、息子・駿に会わせたり、越してきたばかりの沙希の生活の手伝いをするなど、二人は親しくなっていく。(引用元:ザ・テレビジョン)
30代女性
とても美しく人当たりも良いが、内に企みを秘めながら隣人の女性に近づき、そしてじわじわと追い詰めていく謎めいた女性の役でした。企みを秘めて隣人の女性を追い詰めていく謎めいた悪女っぽさが、ぞくぞくするような美しさを際立たせています。いろんな方面から隣人の女性を追い詰めていくところ、そのきっかけや最終的にどこに行き着くのか、最後まで目が離せず飽きることなく見れました。
30代男性
女の怨みってめちゃくちゃ怖いんだなと思ったドラマでした。とくに仲間由紀恵さんの演技が怖かった、勝手にTRICKイメージで面白いキャラクターの人だと、勝手に勘違いしてました。檀れいさんの幸せな家庭を壊していこうとする仲間由紀恵さんの演技に、怖いと思いつつも、仲間由紀恵さんの演技の深さ・広さを感じられるドラマでした。私も女性を怒らせないよう、恨まれないように気を付けようと思えるようなドラマでした。
40代女性
隣に家に引っ越してきた人と仲良くなるのは、普通のことだと思いましたが、このドラマはそこの盲点をついてきましたね。しかも仲間由紀恵さんのような清廉潔白っぽい人をキャスティングをしたのは、うまいなと思いました。完全にギャップにやられて、一気に仲間由紀恵さんに引き込まれていきました。もしかして、私のママ友達にも同じような人がいるかもしれないと思うと、少しゾッとするようなドラマでした。

アンケートで100人中6名が1番オススメと回答した、「美しい隣人」。

本作では、ミステリアスで隣人の子供を手名付けたり、隣人を脅かす謎の美女、本名も偽り隣人に近づくことだけを目的として隣に住む謎の女役でした。

隣人と仲良くしつつも、隣人に執拗に近づき陥れる謎の美女を演じていて、ハラハラドキドキする演技をしており、ミステリアスさが際立っていました。

美しい隣人・仲間由紀恵がなんの目的で、なぜ突然引っ越してきて別人を名乗り、隣人に近づき隣人の生活を脅かすのか、最後までミステリアスで次が見たくなるようなドラマで楽しかったです。

「ごくせん」のように熱い先生役からの、真逆にあるような役柄。

仲間由紀恵の演技の広さ、深さを体感できるとドラマなので、ぜひご覧ください。

4位 大河ドラマ 功名が辻|上川隆也と共演

放送年 2006年
出演者 千代:仲間由紀恵/山内一豊:上川隆也/五藤吉兵衛:武田鉄矢/祖父江新右衛門:前田吟/とも(千代の母):木村たえ/六平太:香川照之
主題歌 小六禮次郞「音楽」
あらすじ 戦国時代、土佐24万石の大名にまで上り詰めた山内一豊と、その妻・千代を描く。織田信長に父を殺された一豊は、山内家再興の思いを胸に秘め、仕官を求めて放浪していた。一方、千代は住んでいた村を落ち武者狩りに焼かれ、両親を殺される。美濃へ逃げる途中、一豊に出会った千代は、彼から母・法秀尼のいる寺で休息するように勧められる。(引用元:ザ・テレビジョン)
40代女性
この大河ドラマを見たことで、初めて『内助の功』という言葉が、山内一豊の妻のことを現しているんだと、知りました。仲間由紀恵さんがもともと、おしとやかな雰囲気を醸し出していますので、抵抗感なくドラマを見ることができました。しかし本当に仲間由紀恵さんがしっかりしていて、かなりかっこよかったです。それだけ夫を愛し、信頼し、尊敬しあえているからこその、夫婦関係。現実世界の私にも役立つような役柄でした。仲間由紀恵さんが奥様になあってほしいと思えるくらい、良き妻でした。
20代男性
山内一豊という武将の妻役。内助の功ということで、夫を支える場面が多く、しかりもするし、褒めもするし、勇気も与える存在でした。夫の山内一豊は凡才な武将で、それを支える妻としては、苦労も多いですが、常に支え、良い選択に導くところが良かったです。山内一豊の子孫は、江戸時代には土佐(高知県)の藩主となります。幕末には、活躍する倒幕の藩の一つです。特に歴史好きにはお勧めです。
40代女性
やはり昔の時代の女性は、立場が弱くて仕方ないのかなとみていました。男尊女卑という言葉ができたのも、悔しく感じてました。そんな時代の中でも、このドラマの中での山内夫妻はとても理想的で、大変勇気をもらいました。女性が、妻がいたからこそ、男は外で強く生きられるというのは、良かったです。ちゃんと謙虚に、夫を立てている仲間由紀恵さんに、胸を打たれました。何でも争うのではなくて、助け合いも大事だと気づかされました。

アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「大河ドラマ 功名が辻」。

本作では、戦国武将・山内一豊の奥様であり、気転が効き、夫をいつも支えている役柄でした。

両親を奪った戦に嫌悪をもっていて、平和を願っています。

最初はおしとやかな女性でしたが、誠実な旦那様をいろんな知恵を出して支えている姿は、数多くの賛辞が送られてきました。

主人公・山内一豊と、織田信長とは元々、親のかたきだったはずが、生き延びるためや、考え方、価値観によって変わっていきます。

そして、旦那様を支え、出世させる仲間由紀恵の姿に、内助の功という諺がぴったりです。

良き妻とは何か、仲間由紀恵の活躍をご覧ください。

5位 偽装不倫|杏と共演

放送年 2019年
出演者 濱鐘子:杏/伴野丈:水沢水魚/八神風太:瀬戸利樹/伴野灯里:MEGUMI/吉沢葉子:仲間由紀恵
主題歌 milet 「us」
あらすじ 東村アキコの同名漫画を杏主演でドラマ化。32歳独身、彼氏なしの派遣社員・濱鐘子(杏)が、一人旅に出掛けた飛行機の中で年下のイケメン・伴野丈(宮沢氷魚)と出会い、恋をするラブストーリー。鐘子は伴野に既婚者だとうそをついてしまうが、今までに感じたことのない幸せを感じ深みにはまっていく。(引用元:ザ・テレビジョン)
40代女性
ごくせんのヤンクミ先生のイメージが強い仲間由紀恵さん、曲がったことが大嫌いで許せない!!というキャラクターだと勝手にイメージしていました。そのため、今回のドラマで不倫をしている姿には衝撃を受けました。しかもプロボクサー、なぜかピンク色の髪の毛、さらに14才も年下!!!完全にパニックになりましたが、仲間由紀恵さんも、女なのね、と自分に言い聞かせてドラマの設定を受け入れました。
30代男性
びっくりしました、よくこの役柄を受けたなというのが第一印象でした。杏さんが不倫になってしまうかもとアタフタしているはずなのに、仲間由紀恵さんはガッツリ不倫しています。谷原章介さんという素敵な旦那さんがいるのに、悪い妻でしたね。その不敵な笑みや、不倫がばれないように立ち回る姿が、完全に手練れでした。あまりにも演技が自然体すぎて、プライベートでも嘘をつくのがうまいのではないかと、勝手に心配してしまいました。仕事ができるキャリアウーマンほど、完全に信頼してはいけないのだなと感じました。
40代女性
いいなー仲間由紀恵さん。仕事もできて、かっこいい旦那さんもいて順風満帆なのに、さらに14才も年下のイケメン男子とも不倫しているなんて。ドラマの中での仲間由紀恵さんは、キラキラ輝いているように見えました。女は家にはいるものというのは、古い考えですよね。不倫はしてはいけないですけど、仲間由紀恵さんのキラキラ輝く姿を見ていたら、自分に自信をもって生きることがすごく憧れました。

アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「偽装不倫」。

本作では、見た目は地味で真面目なキャリアウーマン役でした。

だがしかし、商社マンの谷原章介と結婚しているが独身だと偽り年下のプロボクサーと不倫をしています。

普段は堅物なキャリアウーマンだけど、瀬戸利樹といるときは女性の魅力を出していてそのギャップが魅力的でした。

世間で話題になっている不倫をコミカルに描いていて、未婚者なのに既婚者とうそをついた主人公の杏と宮沢氷魚の嘘から始まる恋模様がすごく素敵なのでおすすめの作品です。

嘘の不倫に悩む杏と、バリバリ不倫をしている仲間由紀恵のコントラストも楽しめる異色ドラマ、ぜひご覧ください。

6位 MR.BRAIN|木村拓哉と共演

放送年 2009年
出演者 九十九龍介:木村拓哉/由里和音:綾瀬はるか/林田虎之助:水嶋ヒロ/マリコ:SHIHO/秋吉かなこ:仲間由紀恵
主題歌 ヴァン・ヘイレン「ジャンプ」
あらすじ 警視庁科学警察研究所は、最先端の犯罪捜査研究機関。ここに新設された脳科学研究室に、九十九が赴任することに。出勤初日、爆弾事件の現場をうろついていた九十九は犯人と疑われ警視庁に連行される。だが、事件現場の状況を基に真犯人を言い当て、捜査一課の丹原や林田を唖然とさせ、後日難事件の謎解きを九十九に依頼する。(引用元:ザ・テレビジョン)
40代女性
仲間由紀恵さんが、サイコパスな殺人鬼役でした。ごくせんのヤンクミで正義の味方みたいなイメージがついていましたが、殺人鬼役は斬新でした。そしてそのサイコパスな感じがとても怖く、演技の幅の広さを感じました。仲間由紀恵さんの黒上はストレートで、とてもきれいです。その髪を振り乱し、にらみつける様子は、リングの貞子のようですごく怖かったです。成功したヤンクミイメージに縛られない、チャレンジし続ける姿を、すごく尊敬をしました。
40代男性
仲間由紀恵さんの怖い、多重人格を装ってて実は、正気だったとか。とても怖い殺人鬼の役をしていました。相当な知能犯、警察もかなり振り回されていましたよね。ドラマTRICKでも不可解な行動や奇声を出してたりしていましたが、比にならないくらいやばかったです。仲間由紀恵さん自身も、自分の髪の毛の使い方を理解しているようで、髪の毛の乱れが、精神の乱れとリンクしていて、ぞっとしました。
20代女性
仲間由紀恵さんが木村拓哉さんを翻弄しているシーンが、とてもかっこよかったです。殺人鬼が警察を言い負かそうとしているのだから、かっこよいと言ってはいけないでしょうけど、完全に仲間由紀恵さんの演技の世界が圧勝してましたね。多重人格者を装っているときは本当にそう見えました、それがウソだったとバラスときの演技も秀逸でした。演技しながら、さらに演技するのは、大変難しそうです。仲間由紀恵さんだからこそ、できた役だと思います。

アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「MR.BRAIN」。

本作では、幼少時代に誘拐された被害者で、大人になって解放されたものの、多重人格に成りすまして誘拐当時の恨んでいる人を殺害する殺人鬼。

凶暴、大食い、おしとやかの多重人格の役だけども演技が光っていましたが、多重人格そのものが噓であるという演技は秀逸です。

木村拓哉演じる警察を翻弄していく仲間由紀恵の演技に、視聴者の誰もが騙されたに違いありません。

最終的には木村拓哉の脳科学を使って、多重人格ではない事を証明し逮捕されたのですが、仲間由紀恵は元々被害者で何とも切ない気持ちになるところが心を揺さぶられました

人を殺すことは絶対にダメですが、それでも人を殺したいと願う仲間由紀恵の演技に、肯定したくなること間違いなし。

NOをYESと思わせる、仲間由紀恵の演技を、ぜひご覧ください。

7位 神様、もう少しだけ|金城武と共演

放送年 1998年
出演者 石川啓吾:金城武/叶野真生:深田恭子/日比野イサム:加藤晴彦/瀧村カヲル:仲間由紀恵/瀧村リサ:宮沢りえ
主題歌 LUNA SEA「I for you」
あらすじ 売れっ子音楽プロデューサーの啓吾は、一夜を過ごしたことがある女子高生・真生がHIVに感染したことを知る。限られた生を懸命に生きようとする真生。そんな彼女の姿に、啓吾は次第に惹かれていく切ない恋愛。歩道橋から川へダイブし川の中でキス!など、情熱的なシーンも満載。(引用元:ザ・テレビジョン)
40代女性
仲間由紀恵さんも、よくぞ歌手役ででたな~という感じのドラマでした。実は仲間由紀恵さんは篠原涼子さんの後輩アイドルグループだったという過去があります。そこで歌っていたけど、なかなか売れなかったみたいですね。今回は金城武がプロヂュースしてデビューして歌うという場面だったのに、アテレコでした。しかも歌う声が工藤静香さんというギャップ。ものすごく印象に残りました。
40代男性
色んな意味で印象に残ったドラマでした。援助交際をする深田恭子さんに、ドレッドヘアー?みたいなボサボサの髪の毛で歌う仲間由紀恵さん、なのに声は工藤静香さんとか。当時はかなり攻めたドラマでしたね、現代でみても面白い作品だと思います。金城武さんにプロデュースされてアーティストとしてデビューしていく仲間由紀恵さんを、すごく応援していました。いつか自分で歌ってくれることを期待していました。
40代女性
当時は平均視聴率20%以上のものすごい反響のあるドラマでした。HIV感染をテーマにしたドラマで、かなり衝撃的な内容でもありました。主演の金城武さん、深田恭子さんが一気にブレイクしたのは間違いありませんが、仲間由紀恵さんの名が知れ渡った出世作にもなったと思います。こんなきれいな人がいるんだなと思い、絶対にブレイクすると当時は思いました。いまは紅白の司会をするまで成長した仲間由紀恵さんが誇らしいです。

アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「神様、もう少しだけ」。

本作では、金城武にプロデュースされてデビューする歌手の役です。

金城武が深田恭子のことを思っているのを嫉妬している役で、歌は工藤静香が歌っており映像は口パクで出演しています。

黒髪がロングでサラサラでとても綺麗で、主演ではないもののすごく世の中に名が知れ渡った出世作となりました。

この頃の仲間由紀恵さんはまだあまり知らなかった方もいるかも知れませんが、存在感は只者ではありません。

深田恭子と金城武が主演ですがこの仲間由紀恵や田中好子の存在で、ドラマは盛り上がり平均視聴率は20%超えになります。

援助交際、HIVという、取り扱いが難しいテーマですが、当時の話題作ぜひご覧ください。

8位 テンペスト|谷原章介と共演

放送年 2011年
出演者 真鶴・孫寧温:仲間由紀恵/浅倉雅博:谷原章介/喜舎場朝薫:塚本高史/聞得大君・真牛:高岡早紀/徐丁垓:GACKT
主題歌 安室奈美恵「Tempest
あらすじ 琉球王国末期の王宮を舞台に、美ぼうと才能を併せ持つ女性が性を偽って政府の役人になり、人と琉球を愛し懸命に生きる姿を描く。聡明な少女・真鶴(仲間由紀恵)は、女であるというだけで学問を修められないことを不公平に思っていたが、兄の失踪を機に宦官・孫寧温と名乗り、性を偽り男として生きていくことを誓う。(引用元:ザ・テレビジョン)
40代女性
とっても仲間由紀恵さんきれいでした。物語は、女でありながら男として王宮に入り込んでいき上を目指していくという話。琉球の平和を願い、民衆のために働こうとする熱い情熱を、見事に演じていた仲間由紀恵さん。沖縄が、首里城がますます好きになるドラマでした。このような琉球王国の血を引き継いでいる仲間由紀恵さん、とてもかっこよかったです。
40代男性
琉球王国の歴史に関するお話でした、歴史を知らなかったのですごく勉強になりました。沖縄出身の仲間由紀恵さんが演じることで、よりリアリティさがあって良かったです。沖縄旅行行くと、いつも首里城に当たり前のように観光していました。このドラマはみて勉強してからは、すごくロマンのある場所だなと感じました。仲間由紀恵さんがここに立ったんだなと思うと、感慨深いものがありました。それなので首里城が火事になったときは、本当に心が痛みました。

アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「テンペスト」。

本作では、頭が良く勉学がよくできるが女性に生まれてしまったので性別をいつわって宦官のフリをして王朝の役人になる少女の役でした。

最初は女性の仲間由紀恵にしか見えないが段々男の子に見えてくるくらい、役に入り込んでいました。

大きな運命に翻弄されながら、時には女になったり、時には母親になったりして成長していきます。

琉球王国の平和を願い、民衆のために立ち上がる仲間由紀恵、胸を熱くせずにみることができません。

沖縄の色鮮やかな風景や着物が魅力的であり、琉球王国の歴史も知れる作品です、ぜひご覧ください。

9位 24 JAPAN|唐沢寿明と共演

放送年 2020年
出演者 獅堂現馬:唐沢寿明/獅堂六花:木村多江/獅堂美有:桜田ひより/朝倉麗:仲間由紀恵/今井悠貴:筒井道隆
主題歌 奈良悠樹「音楽」
あらすじ 世界的ヒットシリーズ「24」を日本版にリメーク。テロ対策ユニット第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)が総理候補暗殺計画を阻止する極秘任務に当たりながら、予期せず併発した大事件に立ち向かう姿を描く。日本初の女性総理大臣候補・朝倉麗を仲間由紀恵が演じる他、木村多江、桜田ひよりらが出演する。(引用元:ザ・テレビジョン)
40代女性
日本で初の女性総理誕生する日に、つぎつぎと事件が起きていきます。そんな初総理大臣が仲間由紀恵さんというのは、ぴったりでした。ごくせんのヤンクミのイメージがあるので、熱く仲間由紀恵さんが日本をいい国へと変えていってほしいなと思います。それにしても正義感が強くスキャンダルに立ち向かおうとするのは、逆にドラマ相棒?というような感じもしました。色んな顔を見せてくれるので、仲間由紀恵さんから目が離せません。
30代男性
唐沢寿明さんがめちゃくちゃ気合の入った熱いシーンや、アクションシーンを繰り広げているので、ドラマはすごく熱を帯びているように感じます。それに負けず劣らず、演技力でサスペンス要素を演出している仲間由紀恵さんにも脱帽です。言葉は多く語らずとも、顔の表情を動かすことで、悩んでいることなどを表現して、見入ってしまいました。24時間!!長丁場のドラマですが、非常に楽しみです。

アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「24 JAPAN」。

本作では、初の女性総理大臣になるかもしれない役を演じています。

そして暗殺計画が裏で進んでおり、唐沢寿明が阻止すべく戦っていくストーリー

ドラマはアクションシーンも満載で、手に汗握る展開が繰り広げられていきます。

仲間由紀恵は、慎重で聡明でクリーンなイメージがあり、好感度の高い政治家。

しかしストーリーが進むにつれて、なんだか裏の顔があるかのような役柄になっていきます。

そのクリーンからグレーに代わっていく変化を、表情だけで表現している演技力が秀逸です。

ドラマの中で、良い人・悪い人ところころ変わる表情に魅了されること間違いありません。

唐沢寿明とは違う演技で、ドラマを盛り上げていく仲間由紀恵、この2人がこれからも熱く盛り上げていくことを期待しています。

10位 10の秘密|向井理と共演

放送年 2020年
出演者 白河圭太:向井理/仙台由貴子:仲間由紀恵/石川菜七子:仲里依紗/伊達翼:松村北斗/白河瞳:山田杏奈
主題歌 女王蜂「BL」
あらすじ 向井理演じるシングルファーザー・白河圭太が、愛する14歳の娘・瞳(山田杏奈)を誘拐されたことをきっかけに、さまざまな秘密に翻弄(ほんろう)される姿を描くサスペンス。圭太は瞳を捜す中で、別れた妻・由貴子(仲間由紀恵)のセレブな暮らしに隠された秘密や、何でも知っていると思っていた娘の秘密を知る。(引用元:ザ・テレビジョン)
40代女性
本当に母は強し!!この言葉に尽きるのではないでしょうか。仲間由紀恵さん演じる由貴子のねじ曲がった愛情や、母親よりも人として仕事出世していきたと思ったいたり。女性としての、様々な葛藤をとてもうまく演じていたと思います。ドラマの序盤はすごく悪者のように描かれていましたが、徐々に同情さえしたくなってくる仲間由紀恵さんの演技に引き込まれていきました。
40代男性
すごく嫌味な女性役を演じていて、すごく歯がゆかったです。本当に嫌味なことばかり言ってくるので、ドラマみていてかなりイライラしていました。それだけ演技が上手い仲間由紀恵さん、「あっぱれ」印を差し上げたいくらいです。ドラマが進むにつれて、だんだんかわいそうな人に思えてきてしまい、最後には仲間由紀恵さんにも幸せになってほしいとさえ思ってしまいました。仲間由紀恵さんに翻弄されまくったドラマでした。

アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「10の秘密」。

本作では、向井理の元妻でやり手弁護士役でした。

常にトップを目指す、上を目指すために努力をしている一生懸命、だけどどこか空回りしているような役柄でした。

建設会社を相手取り、お金を請求して脅したり、逃亡生活を送ったりと、今回はヒール役なので、今までの仲間由紀恵からはなかなか想像できないパターン。

元夫の向井理には、会うたびに毒をはく嫌味な人であり、渡部篤郎とは不倫していたような関係。

自分の娘を使ってお金を手に入れようとしたり、とても残酷なキャラクターでした。

しかしドラマが進むにつれて、仲間由紀恵の悩みが分かってきます。

女の心情の変化が起きるたびに、表情が変わっていくという、演技力の高さが光るドラマでした。

仲間由紀恵に翻弄され、苛立ち、ムカつき、最後には同情してしまうような、仲間由紀恵ワールドをお楽しみください。