平成を代表するヒットメーカーの俳優、織田裕二。
ラブストーリーの主演、医師や弁護士、そして刑事役、数多くの名作ドラマや映画に出演しています。
この記事では、織田裕二が出演したドラマをまとめ、織田裕二の出演ドラマをより多く無料視聴できる動画配信サービスを調査してまとめました。
- 1 織田裕二のプロフィール
- 2 織田裕二の出演作品・主題歌一覧
- 2.1 2020年織田裕二(53歳)出演ドラマ
- 2.2 2018年織田裕二(51歳)出演ドラマ
- 2.3 2016年織田裕二(49歳)出演ドラマ
- 2.4 2014年織田裕二(47歳)出演ドラマ
- 2.5 2013年織田裕二(46歳)出演ドラマ
- 2.6 2012年織田裕二(45歳)出演ドラマ
- 2.7 2011年織田裕二(44歳)出演ドラマ
- 2.8 2008年織田裕二(41歳)出演ドラマ
- 2.9 2007年織田裕二(40歳)出演ドラマ
- 2.10 2004年織田裕二(37歳)出演ドラマ
- 2.11 2002年織田裕二(35歳)出演ドラマ
- 2.12 2001年織田裕二(34歳)出演ドラマ
- 2.13 1998年織田裕二(31歳)出演ドラマ
- 2.14 1997年織田裕二(30歳)出演ドラマ
- 2.15 1996年織田裕二(29歳)出演ドラマ
- 2.16 1995年織田裕二(28歳)出演ドラマ
- 2.17 1994年織田裕二(27歳)出演ドラマ
- 2.18 1993年織田裕二(26歳)出演ドラマ
- 2.19 1992年織田裕二(25歳)出演ドラマ
- 2.20 1991年織田裕二(24歳)出演ドラマ
- 2.21 1990年織田裕二(23歳)出演ドラマ
- 2.22 1989年織田裕二(22歳)出演ドラマ
- 2.23 1988年織田裕二(21歳)出演ドラマ
- 2.24 1987年織田裕二(20歳)出演ドラマ
- 3 織田裕二 出演ドラマおすすめTOP10
- 3.1 1位 踊る大捜査線|警察組織をドラマ化|柳葉敏郎と共演
- 3.2 2位 お金がない|コミカルなサクセスストーリー!|財前直見と共演
- 3.3 3位 SUITS|超エリート弁護士|中島裕翔と共演
- 3.4 4位 東京ラブストーリー|「東京では誰もがラブストーリーの主人公になる」がキャッチコピー|鈴木保奈美と共演
- 3.5 5位 振り返れば奴がいる|天才的な冷酷な医師|石黒賢と共演
- 3.6 6位 ラストクリスマス|矢田亜希子と共演
- 3.7 7位 IQ246〜華麗なる事件簿〜|土屋太鳳と共演
- 3.8 8位 太陽と海の教室|北川景子と共演
- 3.9 9位 外交官 黒田康作|柴咲コウと共演
- 3.10 10位 Oh,My Dad!!|長谷川京子と共演
織田裕二のプロフィール
本名 | 織田裕二 |
代表作 | 「踊る大捜査線」「SUITS/スーツ」「東京ラブストーリー」 |
誕生日 | 1967年12月13日 |
年齢 | 52歳 |
身長 | 177cm |
血液型 | A型 |
事務所 | BAC CORPORATION |
出身地 | 神奈川県 |
出身校 | 桐蔭学園高等学校卒業 |
出演作品一覧でご紹介した通り、数多くの名作に出演し、一時代を築いてきた俳優、織田裕二。
現在、50代となってもその魅力は輝きを増すばかりです。
令和となっても変わらず注目を集め続ける名俳優、織田裕二の、今後の出演作品にも期待です。
織田裕二の出演作品・主題歌一覧
2020年織田裕二(53歳)出演ドラマ
- SUITS/スーツ2(主演・甲斐正午役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:B’z「WOLF」
甲斐正午:織田裕二
鈴木大貴:中島裕翔
聖澤真琴:新木優子
玉井伽耶子:中村アン
蟹江貢:小手伸也
小笠原誠也:黒羽麻璃央
幸村チカ:鈴木保奈美
上杉一志:吉田鋼太郎
- 頭取 野崎修平( 主演・野崎修平役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
野崎修平:織田裕二
立川祥子:松嶋菜々子
石原俊之:風間俊介
京極春樹:小澤征悦
吉野美保:瀧本美織
富永真:渡辺翔太
坂本正義:駿河太郎
西條進:三浦誠己
2018年織田裕二(51歳)出演ドラマ
- SUITS/スーツ(主演・甲斐正午役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
野崎修平:織田裕二
京極雅彦 :古谷一行
柳沢秋保:光石研
武田真吾:岸谷五朗
林一郎:利重剛
阿部龍平:ユースケ・サンタマリア
立川祥子:松嶋菜々子
吉野美保:瀧本美織
鬼塚:戸田昌宏
和田博和:松嶋亮太
2016年織田裕二(49歳)出演ドラマ
- IQ246〜華麗なる事件簿〜(主演・法門寺沙羅駆役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:井筒昭雄「御機嫌よう 犯罪者たち」「IQ246〜華麗なる事件簿〜メインテーマ」
2014年織田裕二(47歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
板東洋史:織田裕二
二戸哲也:高嶋政伸
田丸直美:鶴田真由
淡島平太:平山浩行
川嶋雄一:矢島健一
来栖太平:相島一之
波田尚人:飯田基祐
香西喬久:大石吾朗
- 奇跡の教室(主演・柳州二役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
柳 州二:織田裕二
恩田 哲雄:竹中直人
腰野 博子:横山めぐみ
森 秀行:ヒャダイン
東山 恭二:前川泰之
阿部 祐二郎:阿部祐二
半田 勝也:篠井英介
鴨志田 二郎:鈴木浩介
西川 久:速水もこみち
南野 嵐子:倉科カナ
2013年織田裕二(46歳)出演ドラマ
2012年織田裕二(45歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:主題歌 -織田裕二withマキシ・プリースト「Love Somebody」
青島俊作:織田裕二
恩田すみれ:深津絵里
真下正義:ユースケ・サンタマリア
和久伸次郎:伊藤淳史
篠原夏美:内田有紀
緒方薫:甲本雅裕
栗山孝治:川野直輝
王明才:滝藤賢一
森下孝治:遠山俊也
中西修:小林すすむ
2011年織田裕二(44歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:IL DIVO「TIME TO SAY GOODBYE」
黒田 康作:織田裕二
大垣 利香子:柴咲コウ
観上 祥子:草刈民代
悠木 圭一:萩原聖人
斉藤 修助:近藤正臣
安藤 庸介:鹿賀丈史(特別出演)
西園寺 守:田中圭
鴨下 祐司:大倉孝二
山野 アミ:高橋真唯
武井 勇人:樋渡真司
2008年織田裕二(41歳)出演ドラマ
- 太陽と海の教室(主演・櫻井朔太郎役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:UZ「君の瞳に恋してる」
櫻井朔太郎:織田裕二
榎戸若葉:北川景子
根岸洋貴:岡田将生 幼少期 – 北村匠海
白崎凜久:北乃きい 幼少期 – 白坂奈々
田幡八朗:濱田岳
屋嶋灯里:吉高由里子
楠木大和:冨浦智嗣
日垣茂市:鍵本輝(Lead)
澤水羽菜:谷村美月
川辺英二:山本裕典
2007年織田裕二(40歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二「Hug,Hug」
高村圭太:織田裕二
高村絵恋:上野樹里
広瀬理衣:大竹しのぶ
広瀬壮平:草刈正雄
広瀬香恋:仲里依紗
広瀬世恋:菅野莉央
広瀬未恋:森迫永依
高村静子:白川由美
野々村冴子:飯島直子
2004年織田裕二(37歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二 with ブッチ・ウォーカー「ウェイク・ミー・アップ・ゴー!ゴー!」
春木 健次:織田裕二
青井 由季:矢田亜希子
日垣 直哉:玉木宏
葉山 達平:森山未來
藤沢 律子片瀬那奈
高瀬 彩香:MEGUMI
須藤 恭子:田丸麻紀
本山 美樹:坂下千里子
塚本 信輔:坂本雄吾
柴田 幸子:りょう
2002年織田裕二(35歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二「そんなもんだろう」
都倉隆:織田裕二
水澤由希子:松雪泰子
泉田俊介:阿部寛
広田マキ:田中美里
樋口功一:佐藤二朗
泉田信哉:松岡俊介
泉田香織:山田麻衣子
八木沢弘二:吹越満
粕谷賢司:芹澤名人
2001年織田裕二(34歳)出演ドラマ
- ロケット・ボーイ(主演・小林晋平役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二「空のむこうまで」
小林 晋平:織田裕二
鈴木 善行:ユースケ・サンタマリア
田中 武徳:市川染五郎
花沢 君江:京野ことみ
橘 亜希子:中嶋朋子
中島 良雄:東根作寿英
工藤 ミヤコ:猫背椿
山吹 みどり:赤坂七恵
服部:六角精児
桜木 正介:渡辺いっけい
1998年織田裕二(31歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二「Love Somebody [CINEMA Version]」
青島俊作:織田裕二
室井慎次:柳葉敏郎
恩田すみれ:深津絵里
真下正義:ユースケ・サンタマリア
柏木雪乃:水野美紀
和久平八郎:いかりや長介
袴田健吾課長:小野武彦
秋山副署長:斉藤暁
神田署長:北村総一朗
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二withマキシ・プリースト「Love Somebody」
篠原夏美:内田有紀
桑野冴子:渡辺えり子(現・渡辺えり)
篠原浩三:谷啓
片岡:本宮泰風
香山亮子:西牟田恵
青島俊作:織田裕二
室井慎次:柳葉敏郎
恩田すみれ:深津絵里
真下正義:ユースケ・サンタマリア
柏木雪乃:水野美紀
- 恋はあせらず(主演・喜屋武明役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二「Shake it UP」
喜屋武明:織田裕二
長谷部涼:香取慎吾
前原乙女:鈴木杏樹
大沢千晶:さとう珠緒
有村麗:小雪
小暮公彦:川平慈英
桑原哲也:小木茂光
関本浩文:山崎一
神林オーナー:西田健(第9話・第10話)
笠井弘之:住田隆
1997年織田裕二(30歳)出演ドラマ
- 踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル(主演・青島俊作役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二withマキシ・プリースト「Love Somebody」
青島俊作:織田裕二
室井慎次:柳葉敏郎
恩田すみれ:深津絵里
柏木雪乃:水野美紀
和久平八郎:いかりや長介
真下正義:ユースケ・サンタマリア
袴田健吾:小野武彦
秋山晴海:斉藤暁
神田総一朗:北村総一朗
- 踊る大捜査線(主演・青島俊作役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二withマキシ・プリースト「Love Somebody」
青島俊作:織田裕二
室井慎次:柳葉敏郎
恩田すみれ:深津絵里
柏木雪乃:水野美紀
和久平八郎:いかりや長介
1996年織田裕二(29歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:スウィング・アウト・シスター「Now You’re Not Here(あなたにいてほしい)」
富樫直樹:織田裕二
山下舞永(まえ):常盤貴子
広瀬吾郎:内藤剛志
坂口茉莉:飯島直子
富樫智香:佐藤藍子
富樫由子:白川由美
光屋健:渡辺慶
山下絆造:井川比佐志
山下しのぶ:赤座美代子
広瀬友子:山岸里紗
1995年織田裕二(28歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二「愛までもうすぐだから」
高岡淳平:織田裕二・15歳の時岡田義徳
石田:段田安則
戸川光江:室井滋
大内将雄:井上順
浅野匠一:佐々木勝彦
堀部安秀:藤田宗久
相沢弘美:古川りか
山口里美:宮沢美保
1994年織田裕二(27歳)出演ドラマ
- お金がない!(主演・萩原健太郎役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二「OVER THE TROUBLE」
萩原健太郎:織田裕二
萩原祐介:富田樹央
萩原浩:森廉
神田美智子:財前直見
神田慎吾:松崎しげる
氷室浩介:石橋凌
柏木麗子:高樹沙耶
大沢一郎:東幹久
1993年織田裕二(26歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:CHAGE&ASKA「YAH YAH YAH」
司馬 江太郎:織田裕二
石川 玄:石黒賢
大槻 沢子:千堂あきほ
峰 春美:松下由樹
平賀 友一:西村雅彦
中川 淳一:鹿賀丈史
神尾 仁:大森ヒロシ
前野 健次:川上たけし
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:井上陽水「Make-up Shadow」
高畑(芝木)結女:浅野温子 (高校生時代):瀬戸朝香
芝木貢:織田裕二
伊藤初音:富田靖子
今泉アミコ:七瀬なつみ
高畑(芝木)遥:ともさかりえ
横山政治:大塚周夫
浜田トオル:池田裕成
大河内渉:加藤善博
支店長:横光克彦
笠井直樹:長谷川明男
- 東京ラブストーリー特別編(永尾完治役※回想シーンのみ)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」
赤名リカ:鈴木保奈美
永尾完治:織田裕二
関口さとみ:有森也実
三上健一:江口洋介
和賀夏樹:西岡徳馬
渡辺:中山秀征
石井:伊藤美紀
みどり:五島悦子
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:CHAGE&ASKA「YAH YAH YAH」
司馬 江太郎:織田裕二
石川 玄:石黒賢
大槻 沢子:千堂あきほ
峰 春美:松下由樹
平賀 友一:西村雅彦
中川 淳一:鹿賀丈史
神尾 仁:大森ヒロシ
前野 健次:川上たけし
1992年織田裕二(25歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:ギルバート・オサリバン「TOMORROW,TODAY」
古賀森男:織田裕二
田中未知:仙道敦子
林宏樹:大鶴義丹
森田千秋:永井真理子
佐伯京子:大島智子
森田健一:保阪尚輝
伊藤隆:金山一彦
田中:石倉三郎
加藤主任:ガダルカナル・タカ
田中:倉野章子
1991年織田裕二(24歳)出演ドラマ
- 実録犯罪史シリーズ 新説・三億円事件 史上空前の現金強奪!! 少年A犯行の全真相…!?(主演・大場誠役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:パトリック・オハーン
大場誠:織田裕二
タカヤ:山崎努
大場光弘:小林稔侍
氏家刑事:伊東四朗
大場絹代:丘みつ子
- 金曜ドラマシアター 初恋の殺人者(斎木亮役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
織田裕二
渡辺満里奈
河合美智子
薬丸裕英
勝俣洲和
西岡徳馬
藤真利子
加藤賢崇
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」
赤名リカ:鈴木保奈美
永尾完治:織田裕二
関口さとみ:有森也実
三上健一:江口洋介
和賀夏樹:西岡徳馬
渡辺:中山秀征
石井:伊藤美紀
みどり:五島悦子
1990年織田裕二(23歳)出演ドラマ
- あいつがトラブル(城野剛役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:ピカソ「SHOUT」
沖田淳一:萩原健一
美咲令子:南野陽子
城野剛:織田裕二
虎田猛:宍戸開
猿渡哲:うじきつよし
金子徹男:伊武雅刀
新田邦彦:藤タカシ
水原万吉:橋爪功
唐木隆三:寺田農
- 邪魔してゴメン!(主演・織田裕二 (本人) 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:織田裕二「週末だけは少年」
織田ちゃん:織田裕二
恵利ちゃん:新田恵利
笹やん:笹野高史
北見さん:北見敏之
山崎さん:山崎大輔
- 世にも奇妙な物語 「ロッカー」(悟役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:蓜島邦明 「ガラモン・ソング」
悟:織田裕二
佐口邦夫:段田安則
池田刑事:菅田俊
小形雄二
斉藤暁
大久保了
荒川修
匠恒明
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:フリッパーズ・ギター「恋とマシンガン」
上条茂樹:緒形直人
橘薫:織田裕二
村田一郎:的場浩司
小野雪:田中美佐子
堀川めぐみ:渡辺満里奈
山内美幸:長谷川真弓
島岡真弓:深津絵里
上条真理子:白川由美
上条実:伊東四朗
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:ドリームズ・カム・トゥルー「笑顔の行方」
木下かおり:中山美穂
吉沢聡:織田裕二
小沢紀子:仙道敦子
山口哲夫:永瀬正敏
寺内友子:河合美智子
宮本真司:的場浩司
森下富士男:中村繁之
木下新太郎:佐藤慶
木下文子:馬渕晴子
小沢賢次:井川比佐志
1989年織田裕二(22歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:PERSONZ「Dear Friends」
水谷蘭子:浅野温子
水谷博:姿や音声での登場無し
水谷誠:織田裕二
水谷正雄:的場浩司
水谷恵美:石田ひかり
阿部慎之輔:所ジョージ
嵐山玲子:白川由美
佐野真一:竹内力
正雄の担任:石倉三郎
- 十九歳(初主演・村上大介役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
村上大介:織田裕二
教師・香月:三浦友和
父・市造:佐藤慶
教師・大野:橋爪功
教師・川口:マッハ文朱
教師・橋本:遠藤憲一
バイク店店主・多田:西郷輝彦
国広恵子;長谷川真弓
- 風雲!江戸の夜明け(徳川家光役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
美雪:杉浦幸
徳川家光:織田裕二
春日局:久保菜穂子
土井利勝:中山昭二
伊達政宗:鹿内孝
柳生十兵衛:池上公司
服部半蔵:五十嵐利臣
小太郎:片桐光洋
横山重邦:田口弘
あざみ:水沢螢
1988年織田裕二(21歳)出演ドラマ
- ドラマ23 涙日記(坂上役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:松任谷由実『思い出に間にあいたくて』
城之内清子:山田邦子
田中:芦川よしみ
坂上:織田裕二
粕谷元:平田満
- 北の海峡(坂上康男役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
山崎努
三田和代
松村達雄
清川虹子
織田裕二
佐藤慶
長谷川真弓
鈴木清順
大塚周夫
鶴田忍
1987年織田裕二(20歳)出演ドラマ
- プロゴルファー祈子(秋葉清役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:椎名恵「THE WIND」
神島祈子:安永亜衣
野上信也:風見慎吾
神島徹:沢向要士
神島保子:音無美紀子
神島友平:岡本富士太
秋葉清:織田裕二
野上敬太郎:中条静夫
野上静子:久我美子
- 桃色学園都市宣言 河田工業高校電気科(不良グループのリーダー役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:GWINKO「YESTERDAY TODAY FOREVER」
所ジョージ:生徒(高校10年生)
田代まさし:生徒(高校10年生)
桑野信義:生徒
工藤静香:生徒
コロッケ:生徒
織田裕二:生徒 (初期の頃出演)
岡田昇:生徒
八名信夫:影の校長
安岡力也:教師
生田悦子:教師
織田裕二 出演ドラマおすすめTOP10
織田裕二は多数のヒットドラマに出演しているため、どのドラマがおすすめなのか迷ってしまうかもしれません。
そこで、クラウドソーシングサービスで100名にアンケートを実施し、ファンが本当におすすめするドラマTOP10をまとめました。
1位 踊る大捜査線|警察組織をドラマ化|柳葉敏郎と共演

放送年 | 1997年:連続ドラマ 1997年:踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル 1998年:踊る大捜査線 番外編 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル 1998年:踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル 2001年:踊る大ソウル線 2005年:逃亡者 木島丈一郎 2006年:弁護士 灰島秀樹 2012年:踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件 |
出演者 | 青島俊作:織田裕二/室井慎次:柳葉敏郎/恩田すみれ:深津絵里/真下正義:ユースケ・サンタマリア/柏木雪乃:水野美紀/魚住二郎:佐戸井けん太/緒方薫:甲本雅裕/秋山晴海:斉藤暁/神田総一朗:北村総一朗/和久平八郎:いかりや長介 |
主題歌 | 織田裕二withマキシ・プリースト「Love Somebody」 |
あらすじ | 元敏腕営業マンの青島俊作(織田裕二演)は脱サラして警察官に。ようやく念願の刑事課勤務となるも、配属先警視庁湾岸署は「空き地署」といわれる東京の僻地、現実は理想と大きくかけ離れた地味で冴えないものだった!(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中42名が1番オススメと回答した、「踊る大捜査線」。
当時のドラマは派手な銃撃戦やカーチェイスなど犯人を追い込んで逮捕までをするドラマが主流であったが、この「踊る大捜査線」では警察庁と所轄署の警察組織を描かれたドラマです。
シリーズドラマや脇役を主役としたドラマも多く制作され、織田裕二の代表作となりました。
連続ドラマでは第12回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞をしており、最優秀作品賞や主演の織田裕二が主演男優賞を受賞しています。
「最終回の視聴率が20%を超えたら映画化してよい」と言われて実際に視聴率が20%を超えたため映画化され大ヒットもしています。
「踊る大捜査線」での織田裕二は脱サラして警察官になり刑事課に配属されるが、自分の理想とは違った警察組織のやり方に疑問を持ちながら勤務をしている役を演じていました。
いつも心に熱い思いを持って自分を信念を通していく役がとても魅力的でした。
2位 お金がない|コミカルなサクセスストーリー!|財前直見と共演

放送年 | 1994年 |
出演者 | 萩原健太郎:織田裕二/神田美智子:財前直見/大沢一郎:東幹久/萩原祐介:富田樹央/萩原浩:森廉/白石浩一:金田明夫/山岸京子:芳本美代子/吉村修平:田口浩正/相沢正人:井ノ原快彦/柏木麗子:高樹沙耶/氷室浩介:石橋凌 |
主題歌 | 織田裕二「OVER THE TROUBLE」 |
あらすじ | 町工場に勤める25歳の萩原健太郎は、亡くなった両親が残した多額の借金を抱えながら、2人の弟の面倒を見ていた。健太郎は持ち前の明るさと前向きな性格で気楽に貧乏暮らしをしていたが、健太郎の勤めていた会社が突然倒産し…(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中18名が1番オススメと回答した、「お金がない」。
このドラマはお金も仕事なく貧乏な青年が一流企業で数々の仕事を立派にこなし出世していくサクセスストーリーを描かれたドラマです。
織田裕二が主演と主題歌を初めて務めたドラマになります。
第2回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞をしており、織田裕二が主演男優賞、東幹久が助演男優賞を受賞をしました。
「お金がない」での織田裕二は親の残した借金があり貧乏ではあるが弟や友人たちと楽しく生活を送っていたが、次々と仕事をこなしてチャンスを掴んで成功をしていく役を演じています。
家族や仲間を思いやり、貧乏に負けず諦めない明るい性格や貧乏人からハングリー精神で金持ちに成り上がっていくところが魅力的な作品です。
3位 SUITS|超エリート弁護士|中島裕翔と共演

放送年 | 2018年:シーズン1 2020年:シーズン2 |
出演者 | 甲斐正午:織田裕二/鈴木大貴:中島裕翔/聖澤真琴:新木優子/玉井伽耶子:中村アン/蟹江貢:小手伸也/館山健斗:岩井拳士朗/幸村チカ:鈴木保奈美/谷元遊星:磯村勇斗/谷元砂里:今田美桜/柳慎次:國村隼/鈴木結衣:田島令子 |
主題歌 | B’z「WOLF」 |
あらすじ | 甲斐(織田裕二)は、澤田仁志(市川海老蔵)から提供された資料から、自らが検事時代に担当した殺人事件が冤罪だったことを知る。上司だった柳慎次(國村隼)が重要な証拠を隠蔽していたのだ。(引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中12名が1番オススメと回答した、「SUITS」。
原作は2011年に全米で放送開始され初回視聴者数が460万人超を記録し、現在まで第8シリーズまで放送されている人気のドラマです。
「東京ラブストーリー」以来27年9ヶ月ぶり共演となる鈴木保奈美も出演するということもあって、放送開始前から話題にもなりました。
「幸村・上杉法律事務所」に所属しているエリート弁護士がさまざまな訴訟に挑み活躍していくところを描かれています。
「SUITS」での織田裕二はエリートで優秀な弁護士で、勝つ為なら違法行為ギリギリなことまでする手段を選ばない勝利主義者を演じていました。
弁護士として、とにかく弁護して助ける、という意志の固い弁護士でヒーロー敏腕弁護士として活躍しているところが魅力でした。
2020年の4月からシーズン2も放送開始されています。
4位 東京ラブストーリー|「東京では誰もがラブストーリーの主人公になる」がキャッチコピー|鈴木保奈美と共演

放送年 | 1991年 |
出演者 | 赤名リカ:鈴木保奈美/永尾完治:織田裕二/関口さとみ:有森也実/三上健一:江口洋介/和賀夏樹:西岡徳馬/渡辺:中山秀征/石井:伊藤美紀/みどり:五島悦子/長崎尚子:千堂あきほ |
主題歌 | 小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」 |
あらすじ | 永尾完治は愛媛から上京し、東京の広告代理店に就職していた。職場では上司の和賀夏樹にイヤミを言われ、同僚の帰国子女赤名リカには「カンチ」と呼ばれてからかわれて振り回される日々。リカには和賀と交際しているという噂が立っていた。そんなとき、完治は幼馴染で都内の私立医科大に通う三上健一と再会する。(引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中10名が1番オススメと回答した、「東京ラブストーリー」。
平均視聴率は22.9%、最高視聴率は最終話の32.3%を記録した90年代を代表するドラマで特に若い女性に支持をされ放送開始時間には繁華街から人がいなくなるほどの人気ドラマだったと言われていました。
「東京ラブストーリー」では東京の広告代理店に就職をして同僚の赤名リカ(鈴木保奈美)に「カンチ」と呼ばれてアタックをされて交際をする役を演じています。
基本「素朴」な感じでしたが、ドラマが進むに連れ、東京に染まりながらも「自分らしさ」を失わずに、素直に生きる反面、様々な出会いや別れを繰り返し、成長していく役が魅力的でした。
2020年には27年ぶりに「FOD」「Amazon Prime Video」でカンチ役を伊藤健太郎、赤名リカ役を石橋静河でリメイクされています。
5位 振り返れば奴がいる|天才的な冷酷な医師|石黒賢と共演

放送年 | 1993年:連続ドラマ 1993年:スペシャル |
出演者 | 司馬江太郎:織田裕二/石川玄:石黒賢/大槻沢子:千堂あきほ/峰春美:松下由樹/平賀友一:西村雅彦/田村のえ:相原勇/上野こうじ:伊藤俊人/稲村寛:佐藤B作/星野良子:中村あずさ/中川淳一:鹿賀丈史 |
主題歌 | CHAGE&ASKA「YAH YAH YAH」 |
あらすじ | 派閥争いが激しい天真楼病院に、熱血漢の青年医師 石川が赴任してくる。その勤務先の外科には、天才的なメス捌きをもつ医師 司馬がいた。患者に最善の努力を尽くそうとする石川に対し、司馬は医療の際限について冷酷なまでの判断を下す。ふたりは、医師としての信念を巡って激しく衝突する。(引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中8名が1番オススメと回答した、「振り返れば奴がいる」。
脚本が三谷幸喜で自身初の連続ドラマで、ドラマの現場で次々とシナリオが変更されていった事がショックだったそうです。
天真楼病院内で司馬(織田裕二)と石川(石黒賢)との意見が真っ向から対立して対決をしていくドラマです。
「振り返れば奴がいる」での織田裕二は天才的な技術を持ち、冷酷な医師ではあるが、実は仲間の医師を助けようとする人間的な優しい部分も持ち合わせている役を演じています。
最終回ではライバル医師でもあった石川(石黒賢)を必死になって助けようとするシーンが印象的で意外な結末にはかなり驚かされたドラマでもありました。
「古畑任三郎」では鹿賀丈史が中川の役で出演し、「IQ246〜華麗なる事件簿〜」ではゲストで石黒賢が出演した時に土屋太鳳が「振り返っても、奴はいない」と言っています。このことからも人気ドラマだったといえます。
6位 ラストクリスマス|矢田亜希子と共演

放送年 | 2004年 |
出演者 | 春木健次:織田裕二/青井由季:矢田亜希子/日垣直哉:玉木宏/葉山達平:森山未來/藤澤律子:片瀬那奈/柴田幸子:りょう/白河仁美:桜井幸子/新谷伍郎:伊原剛志/春木貴子:加賀まりこ/澤口孝太郎:児玉清 |
主題歌 | 織田裕二「ラスト・クリスマス」 |
あらすじ | 春木健次(織田裕二)はさわやかで仕事もできる36歳のスポーツ用品の会社員だが、なぜか独身。仕事で海外出張中、会社の秘書・青井由季(矢田亜希子)と出会い、彼女にとても清楚でおとなしいイメージを持った。しかし帰国後、徐々に由季の本性が明らかになっていく。(引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中5名が1番オススメと回答した、「ラストクリスマス」。
「東京ラブストーリー」以来13年ぶり月9での主演で脚本の坂元裕二とプロデューサーの大多亮が再び集まって作られた話題のドラマでした。月9ドラマのラブストーリー路線を意識をした原点回帰を目指したドラマでもありました。
「ラストクリスマス」ではスポーツ用品店で働く30代の独身男性で仕事もできて女性からも人気があり、部下からも慕われているサラリーマンの役を演じています。
周りの変化に振り回されながらも、自分らしさを失わないところが魅力的な役でした。
共演者の青井由季役(矢田亜希子)が普段はおとなしくて清楚なイメージな秘書ではあるが、実は昔はバリバリのヤンキーだったという設定もあり、少しずつ本性が表れていく所も見どころです。
7位 IQ246〜華麗なる事件簿〜|土屋太鳳と共演

放送年 | 2016年 |
出演者 | 法門寺沙羅駆:織田裕二/和藤奏子:土屋太鳳/89代目賢正:ディーン・フジオカ/森本朋美:中谷美紀/マリア・T:中谷美紀/山田次郎:宮尾俊太郎/88代目賢丈:寺島進 |
主題歌 | 井筒昭雄「御機嫌よう 犯罪者たち」 |
あらすじ | 北鎌倉在住の貴族の末裔でIQ246の天才・法門寺沙羅駆は、その頭脳ゆえに日々退屈を持て余し、警察の事件捜査に首を突っ込んでいる。それを止めるお目付け役として護衛の名目で派遣された警視庁捜査一課の若手刑事・和藤奏子は、役目を果たそうとするものの沙羅駆に振り回され、彼に忠実に仕える執事・賢正も交えてその謎解きに巻き込まれてゆくストーリーが一話完結方式で描かれる。(引用元:Wikipedia) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「IQ246〜華麗なる事件簿〜」。
TBSの連続ドラマでは9年ぶりの主演になるドラマで、IQ246を持つ天才貴族・法門寺沙羅駆が事件を推理をして解決していく一話完結型のミステリードラマ。
「IQ246〜華麗なる事件簿〜」では今までの織田裕二とは違ったイメージで言葉使いが変わったキャラクターで推理やトラップを仕掛けて解決を目指す役を演じていました。
2017年にはジャパンアクションアワードでベストアクション男優賞 優秀賞で共演者のディーン・フジオカが受賞をしています。
ディーン・フジオカは執事役で忠誠心が高く法門寺沙羅駆(織田裕二)を引き立てる紳士的な役で、若と執事の関係性がとても良く、あらゆるシーンの2人の掛け合いやアイコンタクトで演じていたことも印象的でした。
8位 太陽と海の教室|北川景子と共演

放送年 | 2008年 |
出演者 | 櫻井朔太郎:織田裕二/榎戸若葉:北川景子/根岸洋貴:岡田将生/白崎凜久:北乃きい/田幡八朗:濱田岳/屋嶋灯里:吉高由里子/川辺英二:山本裕典/船木真由:前田敦子/柴草修平:八嶋智人/長谷部杏花:戸田恵子/神谷龍之介:小日向文世 |
主題歌 | UZ「君の瞳に恋してる」 |
あらすじ | 舞台は湘南の超有名な私立進学校・湘南学館高等学校。この学校では理事長の神谷龍之介の偏差値至上主義かつ受験重視の教育方針のもと、生徒達は熾烈な受験勉強に励んでいた。校長の長谷部杏花はそんな学園の実状を憂い、異色の経歴を持つ櫻井朔太郎をヘッドハントする。(引用元:Wikipedia) |


私は生徒諸君ってドラマで金髪のヤンキー役の岡田将生見て「めちゃ綺麗なヤンキー!すきだ!」ってなりました
アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「太陽と海の教室」。
フジテレビで月9で学園ドラマを放送するのが19年ぶりとなった注目の作品です。
織田裕二が教師役で出演するのはテレビドラマ初出演となる「十九歳」以来となり、共演者の北川景子はこのドラマがゴールデンタイム初出演でヒロインに抜擢されました。
生徒役にも岡田将生、北乃きい、濱田岳、吉高由里子、冨浦智嗣、鍵本輝、谷村美月、山本裕典など現在も活躍している豪華な俳優陣が出演しています。
「太陽と海の教室」では湘南の高等学校に赴任した型破りな教師で、熱血な教師を演じていました。偏差値や受験重視の教育を受けていた生徒たちとの学園生活を送るドラマです。
「33分探偵」第4話に「太陽と海の教室」の教室のセットが使用され、「太陽と海の教室」にも出演した濱田岳が生徒役として出演しています。
9位 外交官 黒田康作|柴咲コウと共演

放送年 | 2011年 |
出演者 | 黒田康作:織田裕二/大垣利香子:柴咲コウ/観上祥子:草刈民代/悠木圭一:萩原聖人/斉藤修助:近藤正臣/西園寺守:田中圭/鴨下祐司:大倉孝二/山路貴繁:岩松了/新居田一彦:田中哲司/霜村毅:香川照之/霜村瑠衣:夏帆 |
主題歌 | IL DIVO「TIME TO SAY GOODBYE」 |
あらすじ | イタリアのローマにおいて発生した日本人少女誘拐に端を発する犯罪事件を、イタリア大使館へ赴任したばかりの外交官・黒田康作の尽力で解決した前作より月日は流れ、黒田は南米のボリビアで誘拐された日本人の救出工作を秘密裏に進めていた。この事件を解決した後、上司である安藤庸介から次の任務として在サンフランシスコ日本領事館で外務副大臣・観上祥子の警護をするよう指示される。(引用元:Wikipedia) |

TVドラマシリーズのシナリオクオリティがやばくて黒田さんがめちゃめちゃかっこいいので見てください
人間的に好き嫌い分かれるかもだけど役者としての織田裕二はめちゃかっこいいんだぞ
アンケートで100人中1名が1番オススメと回答した、「外交官 黒田康作」。
2009年に公開の映画「アマルフィ 女神の報酬」の続編となるドラマで、キャッチコピーは「『アマルフィ』から1年。舞台はサンフランシスコ、そして東京へ――」。
主人公の過去が描かれており、日本のほかにもアメリカ・サンフランシスコとメキシコも舞台となっていて、外交について切り込んだドラマです。
在日メキシコ大使館から放送内容について抗議があったり、1話あたりの制作費は5000万円以上も掛かったドラマでもありました。
「外交官 黒田康作」では外務省「邦人テロ対策室」所属の外交官で邦人を守るという密命を受け、これが使命と思い、毎日奔走をしている役を演じていました。
2011年6月25日には続編映画「アンダルシア 女神の報復」が公開されています。
10位 Oh,My Dad!!|長谷川京子と共演

放送年 | 2013年 |
出演者 | 新海元一:織田裕二/新海光太:田中奏生/早坂美月:長谷川京子/岸田史顕:八嶋智人/新海紗世子:鈴木杏樹/古川勝:六平直政/高野孝司:升毅/川辺:大友康平/福原:市村正親/竹内忠彦:中村橋之助 |
主題歌 | GReeeeN「愛し君へ」 |
あらすじ | 新海元一は夢を叶えるため、自身の研究所で長年研究を続けていた。しかし、近頃は研究に没頭しすぎ家庭をかえりみなくなり、生活も苦しく妻・紗世子との口論が激しくなっていた。ある日、元一はマグネシウム空気電池を岸田史顕にプレゼンするために部品購入費として家賃用のお金を無断で持ち出す。これを知った妻・紗世子の怒りが爆発し、紗世子は家出してしまう。残された元一は男手一つで息子・光太を育てなければならなくなる。(引用元:Wikipedia) |

アンケートで100人中1名が1番オススメと回答した、「Oh,My Dad!!」。
初めて父親役を演じたドラマでシングルファザーとして息子を守っていくヒューマンコメディードラマです。
「Oh,My Dad!!」では科学者として活躍をしていたがそれは過去の話で、生活に耐えれなくなった妻に逃げられ、5歳の一人息子と2人の生活が始まり、ご飯、着替え、保育園の送り迎えなどに苦労をする役を演じています。
厳しい現実の中で一生懸命に子供を育てていく事で、2人の深い絆が生まれたり、2人が共に成長をしながら夢を追いかけていく姿が魅力的なドラマです。
家族について考えさせられる感動するドラマでした。
「世界陸上モスクワ2013」のメインキャスターも務めており同じ時間に放送されていたドラマと出演が重ならないように出演をされていたそうです。