ドラマ|さぼリーマン甘太朗の動画を1話から無料で見れる動画配信まとめ

2017年7月〜9月まで尾上松也主演で放送のドラマ「さぼリーマン甘太朗」

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」は、人気コミック「さぼリーマン 飴谷甘太朗」を実写化したスイーツドラマ。

従来のグルメドラマとはちょっと違う、異次元スイーツドラマとなっています。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみレンタルが可能です。

TSUTAYA DISCASの無料期間を利用すると、ドラマ「さぼリーマン甘太朗」を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」の動画を無料視聴する方法

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。

TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。

(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)

期間中であれば旧作DVDが借り放題のため、ドラマ「さぼリーマン甘太朗」のDVD(全3枚)は全話無料でレンタルできますよ。

2枚1組で発送される仕組みのため、ドラマ「さぼリーマン甘太朗」のDVD全3枚を一度にレンタルしても2枚までしか発送されません。

そのため、ドラマ「さぼリーマン甘太朗」に出演している尾上松也の出演作品

も一緒にレンタルすることをおすすめします。

旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

TSUTAYA DISCASには、ドラマ「さぼリーマン甘太朗」に出演している主演・尾上松也の出演作品がたくさん揃っています。

etc…

著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがない作品は多くあります

TSUTAYA DISCASはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われているのです。

まずはTSUTAYA DISCASの無料お試し期間でドラマ「さぼリーマン甘太朗」をチェックしてみてくださいね!

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」の動画まとめ

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」は、TSUTAYA DISCASで全話無料レンタルできます

(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)

TSUTAYA DISCASは30日間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。

第1話「あんみつ」
出版社の営業部で働くことになった飴谷甘太朗。彼の秘密は、仕事中に甘味巡りをすること。極上の甘味を食した瞬間、甘太朗の甘美な妄想があふれ出す!(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」1話のネタバレ
主人公は飴谷甘太朗(尾上松也)、彼はこの度出版社の営業部で働くことになりました。

彼にはある秘密がありました。 それは仕事をサボって甘味巡りをすることです。

つまりは営業部というのは堂々とサボれる彼にとっての天職だったのです。

外を歩き回ることが彼のお仕事、途中にどこで休憩したところで取り合えずやるべきことさえやっていれば細かく上司にお説教されることなどありません。

堪能したスイーツは自身のブログである「甘ブロ」に事細かにアップしていきます。

あらゆる甘味を味わい尽くし甘ブロの記事を充実させるため、そのためにも彼は外回りに出向くのでした。

極上の甘味を味わった甘太朗の心には甘美なる妄想があふれ出すこととなります。

今日は人形町に「白玉小倉あんみつ」を食べに、一口含んだ瞬間に気が付くと甘太朗は蜜に包まれていました。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」1話の感想
飴谷甘太朗、まさにスイーツを味わうにふさわしい名前です。甘味に対する愛の強さが半端ない、彼のブログを見てみたいものです。きっとよだれがいっぱい出てきそうです。それなら甘味関連のお仕事につけばよいもの、出版社の営業マンとしての成績は大丈夫なのでしょうか。妄想があふれ出してあんみつを食べた瞬間に蜜に包まれる甘太朗、いい大人なのに痛い人物です。身体全体で甘味を味わっていると受け止めればよいのでしょうか。外回りで歩き回っているなら、毎日のようにスイーツを食べていても体形は維持できてそうでうらやましいです。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第2話「かき氷」
猛暑の中、ヒートテックを着込み、スーツ姿で外回りへ行く甘太朗。自分をこんなにもいじめる理由は、ただひとつ。絶品かき氷を心ゆくまで味わうため。(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」2話のネタバレ
飴谷甘太朗(尾上松也)は吉朝出版販売の営業マンです。

でもその実態はサラリーマンならぬサボリーマン、お仕事行ってきますと出ていきそのまま趣味に費やされる時間がたくさんあるのです。

彼が行くのは仕事の関係先ではなく甘味巡り、そしてたっぷり堪能したらそれを自身のブログである「甘ブロ」で紹介するのでした。

そんな彼、猛暑の中を今日も外回りに向かおうとしていました。

スーツ姿ながらクールな表情で暑さを感じさせません。

でも夏ゆえの暑さだけでなくなんとスーツの下はヒートテック、他の営業マン以上に身体を極限まで苛め抜いていたのです。

決してマゾというわけでもめちゃめちゃ寒さに弱いわけでもありません。

彼が向かった先はやっぱり甘味巡り・本日はかき氷屋さんです。

暑い中でキーンと冷えたかき氷を食べてこそ醍醐味、それゆえに頑張っていただけでした。

そうまでして食べようとする絶品かき氷とは、果たしてどういうものなのでしょう。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」2話の感想
夏の暑さにスーツとヒートテック、あほとしか言いようがありません。ただでさえ殺人的な暑さの今日この頃、熱中症でぶっ倒れてしまいそうで心配です。そこまで頑張らなくともかき氷は夏に食べれば十分美味しい、自身を苛め抜いたことでどれほど違いがあるのか知りたいです。何よりそうまでして頂きたいという絶品かき氷を見てみたいものです。仕事をサボっての甘味巡り、ここまで極めればすごい。出版社には不要ですが、ブログでは大人気そうでブロガーとして生きていく方が合っている気がします。一口食べた瞬間にどのような妄想が広がるのでしょう。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第3話「豆かん」
甘太朗の同僚である土橋は、甘太朗が「甘ブロ」の管理人なのでは?と疑念を抱く。そんな中、豆かんの名店を一日に3軒も回るチャンスが甘太朗に訪れる。(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」3話のネタバレ
主人公の飴谷甘太朗(尾上松也)、彼は吉朝出版販売で働く営業マンです。

彼には秘密の趣味が、仕事をサボっては甘味巡りをしていたのです。

そうして堪能した味は、「甘ブロ」という彼自身のブログに書き更新するのが日課です。

そんなある時、彼の同僚である土橋(石川恋)が「甘プロ」の管理人は甘太朗なのではと疑問を持つのでした。

もしもバレたら、仕事をサボっていたことも知られてしまい大目玉です。

それで済めばまだ良い方、クビになっても不思議ではありません。

でもそれを知らない甘太朗、ある企画を計画中でした。

それは「豆かんトライアスロン」、1日に3店舗を訪れてそれぞれの店の豆かんを食べつくそうとしていたのです。

ついにチャンスが訪れた甘太朗、土橋が追及してくる中でそれを逃れて無事に3つ食べることができるのでしょうか。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」3話の感想
会社周りの馴染みのお店が多数入っているのですから、同僚が偶然行き着くことも十分にあり得ます。そんな中で管理人が甘太朗では無いかと疑われた根拠とはどういったものなのでしょう。サラリーマン人生に関わる大事件、上手く追及を逃れることを願っています。ただ逃げるだけだといつまでも疑惑は持たれたまま、やっぱり違ってたと思ってくれる状況に持っていかなければならないのですから大変です。それにしても豆かんトライアスロンとは、それだけの量を食べていたら胃がおかしくなりそうです。あほらしいイベントを考え付いたものです。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第4話「パフェ」
営業成績トップだった財部は、その座を甘太朗に奪われ、心中穏やかではいられない。一方、甘太朗は、季節限定の桃のパフェを食べに向かうのだが…。(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」4話のネタバレ
飴谷甘太朗(尾上松也)は出版社で働く営業マンというのが表の顔、でも実際には仕事をサボってばかりのサボリーマン・そしてこっそり甘味巡りをしているのです。

そんな彼なのに成績優秀、なんと入社したばかりで成績トップを射止めてしまいます。

面白くないのは同じく販売営業部エースの財部(健太郎)、なんとか弱みを握ってやろうと忍び寄ってくるのです。

甘太朗にはサボリーマンという最大級の秘密あり、それを知られてしまったらトップの座を奪われるだけでなく職にあぶれることとなるかもしれません。

最大のピンチ、ですがそんなこととはつゆ知らぬ甘太朗はさっさと仕事を終わらせて今日も日課の甘味巡りです。

今回のターゲットは新宿の「パフェ」、季節限定スイーツを抑えておく予定です。

財部が追う中で無事に堪能できるのでしょうか。

入社したばかりでサボリーマンの彼がどうやって成績トップを射止めたのか、そのからくりも謎です。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」4話の感想
サボリーマンだからこそ仕事は二の次で成績もいまいちと思っていたので、まさかのトップに驚かされました。美食巡りという目的があるからこそ効率よく回って上手く立ち回っているのでしょうか。最低限以上のことが出来ている以上、会社側ももしも知られてしまったとしても文句を言うことはないと思います。最大の秘密ですが、バレても全く問題なさそうなのです。甘味巡りの片手間にとってきた顧客で成績トップに、財部が知ってしまうとかなり憤ることでしょう。天才と凡人の差というのか、可哀そうですが肩の力の抜け方が相手先にも心地よく感じられるのかしれません。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第5話「ホットケーキ」
甘太朗は、部長の命令で新人の面倒を見る羽目に。邪魔者がいては、スイーツタイムは実現不可能。果たして、お目当てのホットケーキにありつけるのか!?(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」5話のネタバレ
主人公の飴谷甘太朗は吉朝出版の優秀なる営業マン、でも真面目にお仕事に取り組んでいる時間はほんのわずか、あとはサボって甘味巡りに勤しんでいるのです。

そうして堪能したスイーツを甘ブロなる自身のブログにアップすることにもっとも熱心な毎日です。

そんなある日、彼は新人社員の五ケ瀬(八木将康)の面倒を見ることとなりました。

営業部著である三宅(皆川猿時)の命令は絶対です。

でも彼を連れてまさかサボるわけにもいかず、つまりは貴重なスイーツタイムが妨害されることとなってしまうのです。

そんなことは絶対避けたい甘太朗ですが、何か秘策はあるのでしょうか。

彼が今狙っているのは浅草の「ホットケーキ」です。

五ケ瀬を振り切って、ふわふわの極上の味を堪能することはできるのでしょうか。

仕事よりも趣味の彼が試される時です。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」5話の感想
新人さんだった彼も次第にお仕事に慣れてきて、そうすれば次の新人さんのお世話をするのはサラリーマンとして当然です。教えることで自身ももう一度学ぶことが出来るのです。すでに営業トップの彼ですから勉強しなければならないことはほとんど無いでしょうが、でしたらその技術やノウハウを次の代に伝えていくのが使命なのです。ただそうなると常に監視の目にさらされていることに、そんな中でホットケーキを味わうことが出来るとは到底思えません。撒けば良いものの、新人さんを放り出して趣味に走るなんて利己的な人間にまではなってほしくないのです。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第6話「抹茶ババロア」
“和スイーツ”は、和菓子なのか? 洋菓子なのか? その答えを求め、甘太朗は老舗の抹茶ババロアを食べに行こうとするが、思わぬ障害が立ちはだかる。(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」6話のネタバレ
飴谷甘太朗(尾上松也)は甘味巡りをしてブログ「甘ブロ」にアップする毎日、決して今はやりのブロガーなのではなく単に仕事をサボってこっそり行っているのです。

彼のお仕事は吉朝出版の営業さん、比較的自由が利く仕事とはいえバレたらタダではすまされないでしょうからあくまで秘密です。

そんなある日、彼のブログに「和スイーツというのは和菓子なのか洋菓子なのか」という質問が寄せられました。

きっと神楽坂にある「抹茶ババロア」を食べれば答えが分かるはず、そう確信した甘太朗は外回り途中に寄ろうと計画します。

でも漫画家の松沢(中村靖日)から取材をしたいと言われてしまったのです。

立ちはだかる松沢、その相手をしていると抹茶ババロアにたどり着くことは出来ません。

果たして彼は、和スイーツの答えを見つけられるのでしょうか。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」6話の感想
和スイーツとは和菓子なのか洋菓子なのか、どちらか知りませんが正直どちらでも良いのではというのが感想です。さすがの甘味通の彼も知らなかった答えに素人がたどり着けるわけが無かったというわけです。それにしても、抹茶ババロアを食べて本当に答えが見つかるものなのでしょうか。その商品が導いてくれるという確信はどこから生まれたのでしょう。当然のように仕事中に向かおうとする甘太朗、取材をしたいという漫画家松沢の言葉は正当なものです。それを遮って趣味に走ることは出来るのか、というかスイーツは逃げることないのできちんとお勤めを果たすべきです。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第7話「サバラン」
土橋は、部長と一緒に横浜で書店回りをすることに。喫茶店に立ち寄った2人は、サバランを注文。その極上の味わいに、思わず2人とも甘味の妄想世界へ!?(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」7話のネタバレ
吉朝出版で働いている飴谷甘太朗(尾上松也)ですが、真面目な営業マンかと思いきやその実態はサボリーマン・甘味巡りを楽しんでいたのです。

そんな彼の同僚の土橋香子(石川恋)、三宅部長(皆川猿時)から自分と組んで書店周りをするよう命じられました。

新規開拓が目的ですから断られることも多数あるでしょう。

それを上司と共に何件もとなると苦痛でしかありません。

土橋としては気分も乗らず、ですが行き先は横浜でした。

そこにはお目当てのカフェもあり、結局は二つ返事でついていくこととなったのです。

そんな土橋と三宅、業務の一部と言い訳しつつある喫茶店に立ち寄りました。

そこは「サバラン」が有名なお店、それを食べた瞬間に二人は共に甘味の妄想の世界へと惹きこまれていってしまいます。

すっかりとりこになった二人は、無事開拓も行えるのでしょうか

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」7話の感想
確かサバランというのは洋酒が使われているスイーツだった気が、わざわざ横浜に仕事で行っておいて何をしているのでしょう。上司と部下、二人で妄想の世界へと行ってしまうとは思いませんでした。甘太朗の存在がどう影響しているのやら、だいたいお目当てのカフェがある地と知ってあっさり了承するところも現金な気がします。出張先で四六時中仕事のことばかり考えとけとは言えませんが、さすがに業務の途中に言い訳しつつお目当ての喫茶店にというのはやりすぎでしょう。こんな会社で将来は大丈夫なのか不安です。新規開拓もちゃんとできたのでしょうか。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第8話「おはぎ」
休日に息子の面倒を見てほしいと、部長に頼まれた甘太朗。お目当ての甘味が部長の住む町にあるため承知したが、生意気な子供の相手に苦戦してしまう。(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」8話のネタバレ
飴谷甘太朗(尾上松也)は吉朝出版の営業マン、でも実際には仕事をサボって甘味巡りをしてそれを自身のブログ「甘ブロ」にアップするのを日課としているサボリーマンです。

そんなある日、彼は三宅部長(皆川猿時)から彼の息子の直樹(斎藤汰鷹)の面倒を見てほしいと依頼されました。

休日に部長の子供のお世話、気の乗らないお仕事でしたが偶然にもお目当ての甘味が部長宅と同じ桜新町にあり、それを知って請け負うことにしたのです。

取り合えず直樹を見ていて、ある程度したら目当てのお店に買い物に行けばよいと楽観的に考えていました。

とは言え、直樹はなかなか懐いてくれずお世話に苦戦してしまいます。

そんな中でお目当ての「おはぎ」までたどり着くことは出来るのでしょうか。

息子を置いて部長はいったい何の用事なのやら、直樹と甘太朗は仲良くなることができるのでしょうか。

彼にとって大きな試練が訪れます。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」8話の感想
我が子でも大変なのに人の子を預かるとなったら責任が、しかも上司の子供とは考えただけでも胃が痛くなりそうな案件です。お目当てのスイーツのお店が近かったからというのは甘太朗らしいのですが、きっと独身だからこそ本当の意味で大変さを分かっていないのです。直樹はなかなか面倒なお子のようで子守もかなりの大変さ、でもおはぎという甘味が橋渡しになって仲良くなれるものと信じています。おはぎからババロアと彼の好みが幅広い、東京といっても広いのでついでで行きたくなる気持ちも分かります。でも休日に部下に子守をさせる会社もどうかと思います。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第9話「エクレア」
甘太朗の家に、母が突然やって来た。歯科医である母にとって、甘味は絶対悪。そんな母の前で、甘太朗は背徳感を味わうかのようにエクレアを口に運ぶ。(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」9話のネタバレ
我が子でも大変なのに人の子を預かるとなったら責任が、しかも上司の子供とは考えただけでも胃が痛くなりそうな案件です。

お目当てのスイーツのお店が近かったからというのは甘太朗らしいのですが、きっと独身だからこそ本当の意味で大変さを分かっていないのです。

直樹はなかなか面倒なお子のようで子守もかなりの大変さ、でもおはぎという甘味が橋渡しになって仲良くなれるものと信じています。

おはぎからババロアと彼の好みが幅広い、東京といっても広いのでついでで行きたくなる気持ちも分かります。

でも休日に部下に子守をさせる会社もどうかと思います。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」9話の感想
仕事をサボってまで甘味巡りをする甘太朗、なんて奴だと思っていましたがそこには理由があったのだと分かりました。虫歯を引き起こす原因となる甘味、でも歯科医である母ならば悪化する前に定期的に見てやるという方法はあったはずです。正しい歯磨き方法を教えてやるのも愛情でしょう。虫歯にならせたくないからと甘味を禁止するのはやりすぎ、だからこそ彼はスイーツに異常なまでの執着心を持ってしまったのです。そんな彼、大人になった今はもう食べることは許されているのでしょうか。いつか二人で楽しむ日が来ることを願っています。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第10話「プリン」
珍しく残業をする甘太郎。疲れ果てた体を、昼ではなくあえて夜に食べる”夜スイーツ”で癒すつもりだったが、部長から得意先との会食に誘われてしまう。(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」10話のネタバレ
飴谷甘太朗(尾上松也)は吉朝出版で働く営業マン、でも実は秘密で仕事をサボって甘味巡りをしています。

とはいえいつも定時までに必要なお仕事は完璧に終わらせるし営業成績もトップ、優秀なる営業マンでもあるのです。

そんな彼が珍しく残業をしています。

その理由はと言えばやっぱりスイーツ、ヒルではなく敢えて夜に頂く・その名も「夜スイーツ」のことで頭がいっぱいになっていたのです。

しかしそんな中、三宅部長(皆川猿時)に会食に誘われてしまいます。

つまりはおさぼりタイムの邪魔をされてしまうことに、このままだとスイーツどころではありません。

彼が目指すは「プリン」、途中で抜け出してたっぷりと堪能することなど可能なのでしょうか。

サボリーマンであることはあくまで秘密、だって毎日のスイーツ費用は稼がなければならないのです。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」10話の感想
夜スイーツとは、ダイエッターにとっては絶対避けなければならない、でもそれだけ魅惑の存在です。同じメニューでも美味しさが倍増するのは、背徳的な気持ちも後押ししてくれるのでしょうか。そんな中での部長との会食、やたらと関わってこようとする部長ですがどういうつもりなのでしょう。おさぼりタイムがあるからと断れるわけもなし、でも会食を抜け出したところですでにお腹はいっぱいでたっぷり夜スイーツを楽しめるどころではない気がします。腹具合はともかく時間帯にのみこだわっているということなのでしょうか。一応は真面目なサラリーマンとしてやっている以上はどうするのでしょう
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第11話「チョコレート」
甘太朗をライバル視する財部は、仕事でまさかの大失敗。甘太朗は、そんな財部をチョコレート店へと誘い、時には自分を甘やかすことも大切だと説く。(引用元:ーNetflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」11話のネタバレ
飴谷甘太朗(尾上松也)は吉岡出版で働く営業マンです。

彼の秘密は仕事中にサボって甘味巡りをすること、更には日々ブログの更新も行っています。

そんな彼ですが営業成績はなぜかトップ、なので勝手にライバル視するものがいるのです。

それが財部(健太郎)、何とかトップの座を奪還しようとあるイベントを企画しました。

しかしながら致命的なミスをしてしまった財部、結局は甘太朗がフォローをすることとなってしまうのです。

借りをそのままにはしたくない、謝罪をしようと甘太朗の跡をつけた財部でしたが結局は見つかり誘われて「チョコレート」のお店に入ることとなりました。

甘太朗の選んだ至極のチョコレートですから普段食べるものとは格段に違う、口にしたとたんに二人は異次元世界へとトリップしてしまったのです。

そうして2人が見たものとは何だったのでしょう。

財部と甘太朗の仲はどう変わっていくのでしょうか。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」11話の感想
仕事をサボって趣味を追求、そんな奴が何で営業成績トップを維持できるのでしょう。どれだけ効率的に進めているのやら、営業マンにとって必要なのは真面目さよりも成績です。むしろ気真面目過ぎず肩の力が抜けているのが良いのかもしれません。それを何とか出し抜こうと企画したイベントで結局フォローしてもらって、財部が哀れすぎます。でも一般の方はむしろそちら側、ライバルとはいえフォローしてもらった相手にきちんと謝罪に行くところとかは偉いです。そんな真面目過ぎるほどの彼が甘くて美味しいチョコレートでどう変わるか楽しみです。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第12話「モンブラン」
多忙を極める甘太朗は甘味を食べる時間がなく、ストレス最高潮。そんな時、部長から外回りを頼まれ、モンブランを楽しむ千載一遇のチャンスが訪れる。(引用元:Netflix)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」12話のネタバレ
飴谷甘太朗(尾上松也)は成績トップの営業マン、でもその実態は仕事をサボって甘味巡りをしてばかりの毎日なのです。

でも普段は効率よくやるべきことは済ませて趣味に勤しむところが、さすがに繁忙期ともなるとそんな暇はありません。

サボって甘味巡りに行く暇の取れない彼は、いつになくストレスを溜めていたのでした。

そんな折、三宅部長(皆川猿時)から外回りをお願いされました。

今こそ谷中にて「モンブラン」を食べるチャンス、甘太朗はモノにすることが出来るのでしょうか。

そんな彼はただ食べ歩くだけでなく、その情報をブログ「甘ブロ」に日々更新しています。

もちろんこちらも内緒にしていたのですが、同僚の土橋(石川恋)が「甘ブロ」管理人のスイーツナイトとは甘太朗の事だろうと問い詰めてきたのです。

ついに彼の正体もサボリーマンの実態もばれてしまうのでしょうか。

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」12話の感想
仕事をサボってばかりでブログも丁寧に毎日のように更新して、そんな日々でよく営業マンとしてやっていけたものです。でもそんな彼でもサボる暇がないとなると他の同僚らはどれだけ大変なのか、皆さんの体調が心配です。甘味が食べられないからとストレスを溜める甘太朗、絶対事務で内勤のお仕事とかできそうにはありません。ようやく外回りを言われるもすぐにモンブランが思い浮かんで、上手くお店にたどり着くことが出来るのでしょうか。こんな自由気ままな毎日を送る彼が同僚にばれなかったのも驚き、まあたとえ知られたところで営業成績はトップなのですからそれほどのおとがめはなさそうです。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴

動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。

違法動画にはこのようなリスクもあるため、TSUTAYA DISCASなどの公式サービスを利用することをおすすめします

動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」の概要

飴谷甘太朗(あめたにかんたろう)は吉朝出版で営業マンとして勤務する独身のメガネイケメン。仕事を完璧にこなし周囲の信頼も厚いが、彼にはひた隠しにする“ある秘密”があった。それは「仕事をサボってスイーツを食べること」。甘太朗は今日も手早く外回り営業を終わらせて、背徳的な甘味の園へと向かうのだった…。老舗の甘味処から知られざる名店まで、甘太朗がスイーツを堪能するのはすべて実在する店。(引用元:公式サイト)

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」の出演者、放送情報

飴谷甘太朗:尾上松也
土橋香奈子:石川恋
三宅徹):皆川猿時
山地大輔:尾上寛之
佐野えりか:清水葉月

原作: 萩原天晴・アビディ井上

主題歌: イトヲカシ「アイスクリーム」

制作:テレビ東京

放送:2017年

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」の見どころ

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」は、萩原天晴による人気コミックをドラマ化した作品。

営業マンとして勤務する独身のメガネイケメン、そしてスイーツ好きの飴谷甘太朗を尾上松也が演じています。

甘太朗が堪能するスイーツは、すべて実在する店が登場!

仕事を完璧にこなし周囲の信頼も厚い甘太朗には、ひた隠しにする“ある秘密”が・・・

それは・・・仕事をサボってスイーツを食べること。

VFXで表現される「スイーツに酔いしれる甘太朗の脳内イメージ」も見どころの一つですよ。

コメディー色が強いドラマですが、見ているだけで幸せになれる作品です。

このドラマを通してスイーツ好きがより増えて、スイーツ男子も増えるかもしれませんね。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

ドラマ「さぼリーマン甘太朗」の感想

40代男性
実際にある店をちゃんと紹介してくれて、スイーツの細かな拘りがしみじみ伝わってくるから好きです。甘味のみぞ知る作品ですね。しかしまあ、演技力というか表現の引き出しの多さというか、歌舞伎役者すごいです。女形をやるのは知ってたけど、なるほどセクシーですね。最初こそ演技力とスイーツギャグが面白いが、サボり方や人間関係、単純にドラマパートをもっと観たくなりギャグは控えめにしてほしい気持ちになります。
20代女性
登場人物が魅力的だからシーズン2 やって欲しいです!甘いもの食べてる時の尾上さんの表情とか、演出が最高すぎて、お腹捻れるほど笑えます。こういう何も考えず笑える深夜ドラマ系のもの大好き。スイーツの撮り方がやたらセクシーです。シュールさがツボで気付いたら全話観てました。尾上さんの演技力半端ないです。この作品ですっかり彼に魅了されてしまいました。
30代女性
するすると一気見してしまいました。スイーツがきれいで美味しそうです!製造工程なんて資料映像として面白い…。尾上松也の演技に何度も笑ってるうちにすっかりファンになってしまいました。特に好きなのはあんみつ回、おはぎ回、エクレア回。襖の隙間から睨めつけておはぎ食ってる顔が本当に好きです。こういう何も考えないで見られるタイプのドラマに対して適切な感想じゃないかもしれないけど、最終回のちょっとした内面の変化を見て「甘太朗って人間の成長過程がまだ途中にある人なんだな〜」って思えてちょっと感動しました。

まとめ

以上、尾上松也主演のドラマ「さぼリーマン甘太朗」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。

「さぼリーマン甘太朗」は、人気コミック「さぼリーマン 飴谷甘太朗」を尾上松也主演で実写化したスイーツドラマ。

幼い頃からスイーツが禁止されていた飴谷甘太朗が、その反発からスイーツに焦がれるという飽きのこないグルメドラマとなっていますよ。

TSUTAYA DISCASでさぼリーマン甘太朗のDVDは全て無料レンタルできます。

30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴