ドラマ|幸色のワンルームの動画を1話から無料で見れる動画配信まとめ

2018年7月〜9月まで山田杏奈主演で放送のドラマ「幸色のワンルーム」

ドラマ「幸色のワンルーム」は、「はくり」というイラストレーター兼漫画家をドラマ化した作品。

テーマは、「恋でも家族愛でも友情でもない、人間同士の幸せ」となっています。

ドラマ「幸色のワンルーム」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみレンタルが可能です。

TSUTAYA DISCASの無料期間を利用すると、ドラマ「幸色のワンルーム」を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

ドラマ「幸色のワンルーム」の動画を無料視聴する方法

ドラマ「幸色のワンルーム」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。

TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。

(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)

期間中であれば旧作DVDが借り放題のため、ドラマ「幸色のワンルーム」のDVD(全3枚)は全話無料でレンタルできますよ。

2枚1組で発送される仕組みのため、ドラマ「幸色のワンルーム」のDVD全3枚を一度にレンタルしても2枚までしか発送されません。

そのため、ドラマ「幸色のワンルーム」に出演している山田杏奈の出演作品

  • 荒ぶる季節の乙女どもよ。(全5枚)
  • 屍人荘の殺人(全1枚)
  • ミスミソウ(全1枚)

も一緒にレンタルすることをおすすめします。

旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

TSUTAYA DISCASには、ドラマ「幸色のワンルーム」に出演している山田杏奈の出演作品がたくさん揃っています。

etc…

著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがない作品は多くあります

TSUTAYA DISCASはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われているのです。

まずはTSUTAYA DISCASの無料お試し期間でドラマ「幸色のワンルーム」をチェックしてみてくださいね!

ドラマ「幸色のワンルーム」の動画まとめ

ドラマ「幸色のワンルーム」は、TSUTAYA DISCASで全話無料レンタルできます

(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)

TSUTAYA DISCASは30日間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。

第1話「名前を捨てた少女」
中学2年生の少女が失踪し、行方不明のまま1週間が経過。警察は少女の行方を追い、捜査を続けている。そんなニュースを、とあるワンルームマンションで見ている男女がいた。当事者の14歳の少女と、銀髪でマスク姿の男。少女の体には無数のアザがあり、頭には包帯が巻かれていた。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」1話のネタバレ
中学2年生の女子生徒が失踪した。

そして行方がわからないまま、一週間が経ってしまった。

警察は女子生徒の捜索、捜査を継続していた。

そのニュースをあるワンルームマンションで見ている男女の姿があった。

失踪したとされている14歳の少女と、銀色の髪にマスクを着けた男である。

少女の体にはいくつもの打撲痕がついていて、頭部に巻かれているのは包帯だった。

家庭内での親からの暴力に加え、学校ではいじめをうけていて、少女には居場所がなかった。

そして少女が「お兄さん」と呼ぶ隣にいる男もまた、生きる意味がわからなくなっていた。

少女は、テレビのカメラに向かって娘の無事を祈る母親の姿を見て、嘲笑っていた。

そしてニュースで警察が少女の捜索を続けていると伝えられると、少女は隣の男にあるゲームをしようと提案する。

「警察や両親は鬼、私たちはその鬼から逃げるの」。

そのゲームの結末は、鬼から逃げ通せたら結婚、出来なければ死ぬというものだった。

ドラマ「幸色のワンルーム」1話の感想
とてもちぐはぐな組み合わせです。14歳の少女と銀色の髪をした男…。普通の人には見えません。少女にも男にも居場所がなく、傷を負った者同士で労りあっているように見えました。安全なはずの家のなかでも、家の外でも常に危険と緊張にさらされる…。どんなにかしんどい日々かと想像すると、彼女がいた場所から逃げ出すことが、彼女にとっての最善策、というよりも生き残るために唯一残された道だったのではないかと思います。そして少女によるゲームの提案…。彼女からは冷酷さや狂気まで感じてしまいますが、冷酷な仕打ちを受けていた彼女が正気を保っているには、自身も冷酷に狂気にならざる得なかったのかもしれません。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第2話「嘘と本音」
アパートのワンルームで暮らし始めた14歳の少女 幸 (さち) と、お兄さん。路地裏の駄菓子屋で指輪のついたお菓子を買ってもらい、上機嫌な幸。しかし、お兄さんと手をつないで歩いていると、幸を学校でイジメていた同級生たちと出くわしてしまう。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」2話のネタバレ
学校でも家でも居場所がなかった少女は、前の名前は捨て、誘拐犯のお兄さんに新しい名前を付けてもらい、幸と呼ばれることを嬉しく思いました。

そして、戸惑いながらも、アパートのワンルームで2人で一緒に暮らし始めた14歳の少女幸と、お兄さん。

2人の奇妙な同居生活が始まります。

部屋の中にいっぱい貼ってあった幸の写真が見つかっても嫌がらなかった彼女に対して、ちょっとした感情が芽生えてくるのでした。

「お兄さんとデートしたい」という幸のたっての願いで、二人は初めて外出することに決めました。

路地裏の駄菓子屋で指輪のついたお菓子を見つけた幸は、それをお兄さんに買ってもらい、嬉しそうにします。

2人は幸せなひと時を過ごしました。

しかし、上機嫌でお兄さんと手をつないで歩いている時、幸を学校でイジメていた同級生たちと偶然合ってしまいます。

ドラマ「幸色のワンルーム」2話の感想
普通で考えたら、お兄さんのことを気持ち悪いと思いますが、少しでも幸を気にしてくれる彼に嬉しそうに答える彼女は胸が痛くなります。それ程までに家や学校が苦しかったんだろうな。2人を切り離すのは幸にとっては、良くないのだろうか。モラルと気持ちが相反する作品です。2人はこの先どうなっていくのかな。結婚して幸せになったらいいけれど、そういうわけにはいきません。幸がほんのちょっとしたことで、笑ったりするのが切ないです。もっと相談できる所があったらいいけれど、理由も聞かれずに無理矢理引き離されそう。幸の幸せを考えてあげたい。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第3話「消えた写真」
「俺が14歳少女誘拐事件の犯人」そう名乗る、仮面をかぶった男の動画が動画サイトにアップされた。「お兄さんはこんな人じゃない!」と怒りを露わにする幸だったが、「これをやめて欲しければ、明日いつもの時間に」という仮面男からのメッセージが幸のもとに届く。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」3話のネタバレ
とある仮面男の声明文が動画サイトへアップされていた。

「俺が14歳少女誘拐事件の犯人」だと。

動画内で「俺の夢は美少女ハーレム。これからかわいい女の子をどんどん誘拐していきます」と宣言する男に対し、「お兄さんはこんな人じゃない!」と幸(山田杏奈)が語気を荒げる。

しかしお兄さん(上杉柊平)は「これが世間から見た僕のイメージなんだ」と冷ややかに語った。

刑事の竹下竜(木下ほうか)と谷本香奈実(わたなべ麻衣)はアップロードされた動画から容疑者をあぶりだそうとするも、海外サーバーを経由しており捜査は難航した。

一方、幸は動画サイトの中で、犯人だという男の最新動画があることを見つけた。

「警察の捜査も強化され、すぐ捕まっちゃうかもと毎日どきどきしている」と言う男は、「やめて欲しければ明日、”いつもの時間”にね」と、幸にあてた言葉を動画に残していた。

ドラマ「幸色のワンルーム」3話の感想
先の見えない展開と、この後の展開に期待の持てる話数となりました。お兄さんの、狂気じみた行動や、胸の内にひそめる暗い感情部分が湧き出てくる、とてもシリアスな展開でした。少しずつ具体的な内容がわかってくるにつれて、ドラマの今後の展開にわくわくしました。シリアスなサスペンス系のドラマでもかなり面白い展開になるのではと期待できました。また、毎週少しずつ謎が解明されていく展開ですので、物語の重要キーワードについての考察などもはかどりそうな感じがして、次回の展開も非常にどきどきすると思えました。また次も楽しみにしています。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第4話「愉快犯の罠」
ワンルームから姿を消した幸。お兄さんは部屋から包丁が1本無くなっていることに気づく。幸は中学校の掃除用具庫で、担任の形切と会っていた。誘拐犯を名乗って動画サイトに動画をアップし、「明日、いつもの時間にね」とメッセージを送ってきた男こそ形切だったのだ。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」4話のネタバレ
幸(山田杏奈)は、ワンルームから姿を消した。

その後、幸は自身が在籍する中学校の掃除用具庫にいた。

そこで幸は、クラスの担任教師で担任の形切診(戸塚純貴)と一緒にいた。

形切は自分が誘拐犯だと名乗り、そしてその映像を動画サイトに投稿し、幸にメッセージを送りつけていたのだった。

幸は、映像を消去させるために、先生と暮らしたいから…などと心にもないことを話すが、その嘘は形切には通用しなかった。

そのため幸は、バッグに忍ばせていた包丁を取り出し、形切に向けた。

その頃お兄さん(上杉柊平)は、幸の居所を突き止めようと懸命になっていた。

手がかりは動画サイトに残っている成りすました人物からのメッセージと、幸が部屋から出ていった時間だけだった。

掃除用具庫の幸は形切に押し倒されるが、寸でのところでお兄さんに救出された。

ドラマ「幸色のワンルーム」4話の感想
幸の周囲には、マトモな大人はいないのか?!と腹が立ちます。幸に歪んだ感情を抱く形切は気持ち悪いとしか言いようがありません。幸はこんな男にまで暴行されていたなんて…。悲惨すぎて同じ女性としては言葉もありません。さっさと逮捕されてしまえ!と心のなかで叫んでしまいました。そしてこのタイミングで助けに来るお兄さん!もうちょっと早くてもよかったけど(笑)!そろそろふたりにも、いつまではこの時間は続かない、いつかは終わるときが来るってわかってくるのかなぁ?あまりにも非現実な世界のようで私もその世界に引きずり込まれそうです…。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第5話「廃墟の結婚式」
形切の策略から逃れた幸とお兄さんは、廃墟と化したホテルで“結婚式ごっこ”を始める。一方、警察では形切が刑事の竹下に取り調べを受け、追い込まれていた…。ホテルでは幸とお兄さんの“結婚式ごっこ”が続く。そこでお兄さんは幸を初めて街で見かけてから誘拐するに至った経緯を話し始める…。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」5話のネタバレ
幸(山田杏奈)は彼女を策略に嵌めようとしていた形切(戸塚純貴)から逃れ、とある廃墟にお兄さん(上杉柊平)を連れて行く。

そこは、朽ちたテーブルや椅子が散乱するかつてホテルだった場所。

無邪気に「ここで結婚しよう!」とはしゃぎながら言う幸の言葉に、浮かない表情をするお兄さん。

それを見た幸はお兄さんに、自分を誘拐するつもりは無かったのではないかと問う。

一方、幸と二人きりでいたのを他の生徒に目撃されていた形切は、警察で竹下刑事(木下ほうか)から厳しい聴取を受けていた。

教師が生徒と共にいることは当然とシラを切る形切に、竹下刑事は言い逃れできないような決定的証拠を突きつけて迫った。

その頃幸の実家では、母にもし幸が見つからなければ離婚をすると伝える父の姿があった。

ホテルの廃墟では結婚式の真似事をする幸とお兄さんの姿が。

幸が自分に真の幸せを求めていることを感じたお兄さんは、なぜ自分が幸を誘拐したのか、その真実を語り始めるのだった・・・。

ドラマ「幸色のワンルーム」5話の感想
第1話から衝撃的なストーリー展開が続いている幸色のワンルーム。今回も例に漏れず、重たくそして切ないストーリー展開に胸が締め付けられました。特にお兄さんが、なぜ幸を誘拐したかを語るシーン。似た者同士、自分に似ているから苦しい、解りすぎるが故の嫌悪感。似て非なるものだからこそ惹かれる心。深い孤独と虚無感、生への執着と命への無気力。きっと、幸やお兄さんだけが抱く特別な感情ではなくて、今この瞬間もそうしたどうしようもない苦しみ、悲しみ、切なさを抱いて生きている人がこの世には沢山いて、時に誰かは自らそれを終わらせ、そして誰かは這いつくばりながらも必死に今日を生きているのだろうなと、ふとそんなことを思ってしまいました。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第6話「最初の嘘」
廃墟と化したホテルで、なぜ家出したのかを語り始める幸。そしてついにお兄さんが幸を誘拐した理由が明らかに! 一方、幸とお兄さんの行方を追い、聞き込みを続ける刑事の竹下と谷本は、幸が家出した後に立ち寄った店を見つけ、店員からお兄さんに関する証言を入手していた。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」6話のネタバレ
幸(山田杏奈)は、あの時家を出た理由を、古寂びたホテルで話し始める。

「自分自身の過去も、あの家族もすべてなかったことにして、自由になろうと思った」と彼女は語る。

学校内での友人たちからのいじめや、クラス担任の形切(戸塚純貴演)からの性行為の強要、家庭内では母からDVを受け、幸は自暴自棄になっていた。

そんな彼女は、思う存分自分自身の自由を満喫したのちに、自殺しようとしていた、と打ち明ける。

幸の兄(上杉柊平)は、そう語る彼女が家出をしたその後をつけていた。

そして幸の自身で命を絶とうという決断に対した兄自らの思いを語る。

片や、歓楽街では刑事の竹下(木下ほうか)と、谷本(わたなべ麻衣)が幸と彼女の兄を捜索し、幸が失踪した後に来店した店を発見。

たくぽん演じる店員から、幸の兄についての口述を手にしていた。

ドラマ「幸色のワンルーム」6話の感想
終始暗い。終始メンヘラ。幸の周囲の環境を見れば見る程、普通であることに感謝を覚える内容でした。人生に絶望して自殺しようとしたときに自分のストーカーに止められて誘拐して監禁?現実ではなかな考えられない展開だけど、注目するべきはその展開じゃなくてストーカーとの関係性とか幸の本心だと思った。共依存って言葉が一番しっくりくるような、、、共感したくはないけど、自分の過去とか思い出して頷いてしまうところもあったりなかったり。人間みんな親も環境も選んで生まれてこれないからこそ、自分次第で自由に生きられるって思いたいなあとか、考えてしまうドラマだった。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第7話「命がけのゲーム」
廃墟となったホテルで“結婚式ごっこ”を始めた幸に対し、お兄さんはきっぱりと告げる。それを聞いた幸は、「あなたがこの生活を続ける気がないなら、ここで一緒に死のう」とお兄さんに告げる。一方、警察では繁華街での聞き込みで得た証言から、竹下が「少女が主導権を握って逃げている可能性もある」と推理。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」7話のネタバレ
ボロボロの廃墟ホテルで結婚式の真似事をしていた幸(山田杏奈)とお兄さん(上杉柊平)。

なぜ幸を誘拐したかという問いを受けてそれに答えていた中で、お兄さんは本当は幸のことを好きではないという本心を伝える。

そして、幸の自殺願望を失わせることが同居を始めた理由であって、その生活に満足して死ぬことができなくなってしまう幸こそが、彼の心を満たしていたことを告げる。

その告白を聞いた幸は、もしお兄さんが今の2人の生活を継続したいという思いがないのであれば、いっそのこと共に今ここで死ぬことを提案する。

その頃、2人の行方を捜し繁華街で聞き込み調査をしていた竹下刑事(木下ほうか)は、証言者からの情報を元に、お兄さんではなく幸の方にむしろこの逃亡劇の主導権があるのではないかと思い始めていた。

そんな中、幸とお兄さんの目撃者からの新たな有力情報が入り・・・。

ドラマ「幸色のワンルーム」7話の感想
正直、幸は想像以上にやり手というか、壊れているというか・・・。お兄さんに馬乗りになって包丁を突きつけるシーンの、汗だくのお兄さんと余裕たっぷりの幸が対照的でそのシーンがとても印象的でした。互いに愛情ではなく駆け引きや策略的なものの利害関係の一致から共に生きることを決めた2人。でもお互いにどこか心の奥底の傷を舐め合うような、抱えきれないほどの深い孤独を重ね合わせるような、互いがなくてはならない半身のようになっているのかなとも。毎回毎回、何だか胸が締め付けられるようなセリフが沢山出てくるこのドラマではありますが、せめてハッピーエンドになってほしいなと思います。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第8話「最終章 新たなワンルーム」
警察に追われる幸とお兄さんは、窓から海が見える新しいワンルームで暮らし始めた。初めて見る海に感動し、浜辺ではしゃぐ幸。そんなある日、海近くの堤防に出かけた幸は、真希という女子中学生と出会う。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」8話のネタバレ
警察の追っ手から逃れ、お兄さん(上杉柊平)が幸(山田杏奈)を連れて行ったのは、開け放った窓の向こうに海の広がる二人の新しい部屋だった。

今まで海を見たことがなかった幸は、無邪気な子供のようにはしゃぎながらお兄さんと浜辺を歩いた。

しかし幸のそんな様子を眺めるお兄さんの心の中には、こんな生活がはたして変わらずに続くものなのかだろうかという一抹の不安がよぎるのだった。

新しい生活を送っていたある日、幸は気分転換のために訪れた防波堤で、1人の少女に声をかけられる。

真希(青井乃乃)という名のその少女は、幸の心の中を察知しているかのように、自分も嫌なことがあった時にはこの場所へやってくるのだと話した。

幸は彼女の足に目をやり、そこには幸同様に虐待を受けたようなアザがあることに気づいた。

彼女のとってもまた、学校も家も自分の居場所ではないことを知った幸は、真希に親近感を覚えるのであった。

ドラマ「幸色のワンルーム」8話の感想
せっかく二人の新しい生活が始まったのに、新たな登場人物、真希によって何だか雲行きが怪しくなってきてしまいました・・・。真希の境遇も可哀想ですし、そんな彼女に共感してしまう幸の気持ちも痛いくらい解るものの、あぁ、何でそうなるんだ!という思いを抱いてしまいました。幸自身もそうですが、真希の心の闇も相当深そうです。彼女は幸と似ているけれど、でも幸よりずっと現実的で生きることに貪欲にも見えました。ただそれが彼女の本心なのか、それともお兄さんと歪んではいても幸せに暮らす幸への嫉妬の裏返しなのか、まだ謎めいています。気になるのは、最後、実際に部屋にもきて話したことのある真希を、お兄さんが知らないような発言をしたこと。幸を守るためなのか?謎です。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第9話「ゲームの終わり」
幸とお兄さんの関係を終わらせるため、警察に通報しようとした真希ともみあい、彼女を堤防の下に転落させてしまった幸。しかし真希の姿はそこになく、幸は混乱する。「真希って子の話していた事は、君の本心の一部だよ」とお兄さんはいう。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」9話のネタバレ
真希(青井乃乃)は幸(山田杏奈)にお兄さん(上杉柊平)との生活を終えるべきだと主張するが、幸はそれを拒絶する。

すると、真希は自ら二人のことを警察に通報すると言い出し、それを阻止しようとした幸ははずみで真希を堤防から転落させてしまう。

慌てて真希の姿を探す幸であったが、彼女の姿はどこにも見当たらず幸は激しい混乱に陥る。

目覚めた幸は、お兄さんから、真希が実在の人物ではなく、幸自身が作り出した存在であり、その言葉は全て幸本人の心の声だという事実を知らされる。

そしてお兄さんは幸に、彼女自身がこの生活に限界を感じている証拠であり、もうこの二人の生活に終止符を打ち元の生活に戻るよう促した。

そんなお兄さんの言葉に、幸は思わず部屋から走り去ってしまう。

一人公園のベンチに座る幸の元に、あろうことか拘留されていたはずの幸の中学担任である形切(戸塚純貴)がやってきて・・・。

ドラマ「幸色のワンルーム」9話の感想
前回、最後にお兄さんが真希を知らないような発言をしていて気になっていたのですが、なんと、幸の心が生み出した人物だったことに衝撃です。今まで、幸はお兄さんよりはるかにタフで、少々怖いくらい主導権を握っているように感じていましたが、今回のドラマを見て、本当はお兄さんの方がやっぱり大人で、幸は実はお兄さんよりずっと弱くて脆い少女なのではないかと感じました。決して普通ではない二人の関係ですし、当初は打算的で利害関係の一致からの共同生活のようなはじまりだと思っていましたが、二人が共同生活を通じて本当に互いを必要とする関係に変わってきたことを感じました。でも、もしかしたら、二人共に傷つくことを恐れ本心から目をそらしていただけで、実はもっと以前から互いに深い部分で想い合っていたのではないかなとも。お兄さんが殺人犯になってしまうのか、先が気になります。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴
第10話「永遠の眠り」
幸の中学の担任、形切の策略により、彼をナイフで刺したことにされてしまったお兄さん。警察に追われる中、幸もこの逃避行に終わりが近づいていることを感じ始めていた。そして、幸との結婚式を挙げることを約束した兄さんが、すべてを終わらせるために、幸を連れて向かった先とは…?(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」10話のネタバレ
幸(山田杏奈)とお兄さん(上杉柊平)はとある場所に向かっていた。

そこは、幸の家だった。

幸の母親(雛形あきこ)が出ると、誘拐したことを伝える。

そこに幸の父親(清水伸)が登場し、お兄さんはどうして虐待していたのかと質問する。

お兄さんは警察に全て話し、罪を償って、必ず幸を迎えに行く。虐待を認め、幸を解放してあげてと言う。

それでも母親は虐待について否定するので、誘拐する前の写真を見せ、虐待をした本音を聞き出し、スマホに今までの会話も録音していたことを明かす。

父親は母親に離婚届を突きつけるのでした。

幸を連れて行こうとすると、母親が逆上し、幸をナイフで刺そうとするが、お兄さんが庇い、お腹を刺されてしまう。

そのタイミングで刑事の竹下(木下ほうか)と谷本(わたなべ麻衣)が部屋の中に入ってくる。

お兄さんが選んだ死ぬ方法は、幸のために死ぬことだった。

お兄さんは幸に「君が幸せになれますように」と伝える。

2年後。

お兄さんが「一生幸せにする」と言っていたが、幸の本当の幸せはお兄さんと結婚することだった。

幸はかつてお兄さんのいた部屋の壁に、幸とお兄さんの写真を貼り、そこで眠りにつくのだった。

ドラマ「幸色のワンルーム」10話の感想
お兄さんの幸に対する想いがかなり強いんだなと思える最終回でした。2人はハッピーエンドな終わり方を迎えてほしかったくらいの仲だったなと思いました…。誘拐犯とその誘拐された少女という括りだけだと、誘拐犯がただの犯罪者であると思うけど、幸はお兄さんのことがとても好きでお兄さんもまた幸の幸せであることを願っている素敵な関係性で見ていていいなと思ってしまいました。幸の幸せがお兄さんと結婚することであっても、お兄さん以上の人が現れて、幸にはたくさん幸せになってほしいなと願ってしまうくらい見入ってしまいました!原作と違う終わり方でしたので、原作ももう一度読んでみたいと思いました。素敵な作品でしたね。
動画共有サイトで無料視聴
Youtube ニコ動
TVer GYAO!
公式サイトで視聴

動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。

違法動画にはこのようなリスクもあるため、TSUTAYA DISCASなどの公式サービスを利用することをおすすめします

動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください

ドラマ「幸色のワンルーム」の概要

中学2年生の少女が失踪し、行方不明のまま1週間が経過。警察は少女の行方を追い、捜査を続けている。そんなニュースを、とあるワンルームマンションで見ている男女がいた。当事者の14歳の少女と、銀髪でマスク姿の男。少女の体には無数のアザがあり、頭には包帯が巻かれていた。家庭での暴力や学校でのいじめから、少女は生きる意味を失っていた。(引用元:公式サイト)

ドラマ「幸色のワンルーム」の出演者、放送情報

幸:山田杏奈
お兄さん:上杉柊平
形切診:戸塚純貴
幸の父親:清水伸
谷本香奈実:わたなべ麻衣
工藤:赤座美代子
毛利:大西信満
真希:青井乃乃
宮島:齊藤なぎさ(=LOVE)
迫田:佐々木舞香(=LOVE)
幸の母親:雛形あきこ
竹下竜:木下ほうか

原作:はくり「幸色のワンルーム」

主題歌:FLOW「音色」

制作:テレビ朝日
放送:2018年

ドラマ「幸色のワンルーム」の見どころ

ドラマ「幸色のワンルーム」は、現代社会が抱えるさまざまな問題をテーマを題材としたヒューマンドラマ。

幸せとは何か、という大きな命題を問う、社会派とも言えるドラマです。

WEB 累計閲覧数で2億8000万を超えた作品。

若い世代を中心に読み続けられている物語となっています。

人と人とのつながりが希薄になってきている現代社会だからこそ、見て欲しい作品。

家族とは、真の友人とは、社会とは、普通の生活とは、そして幸せとは…。

主演は、今注目されている若手女優の山田杏奈。

他豪華俳優陣が集結しています。

最後まで目が離せないストーリーとなっていますよ。

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴

ドラマ「幸色のワンルーム」の感想

40代男性
「死にたい」という感情すら湧かなかった中学生の女の子が、「お兄さん」との出会いで「人」としての感情を知っていく物語です。食事はエネルギーの補給としか思っていなかった私に、ご飯の美味しさ、家庭の温かさを教えてくれた夫。主人公に幸せになってほしいと願うのは、この少女ほどの酷い虐待を受けてはいなかったにしろ、昔の自分自身を彼女に投影しているからかもしれません。
20代女性
虐待・イジメ・ストーカーなどなど現在の日本が抱えている社会問題について考えさせられる作品です。お兄さんの行ったことは立派な犯罪であり、第三者からみたら犯罪者ですが、主人公である両親から虐待・学校ではイジメを受けている少女からしてみるとお兄さんは地獄のような場所から救い出してくれた恩人のような存在なのかもしれません。世の中には、親の愛や家庭の温かさを知らない子供がいる事をたくさんの人に知ってもらいたい。
50代男性
親から暴力で学校ではイジメ。先生は信用できない卑劣なヤツ。もう救いようがないけど知らないお兄さんに助けてもらうというなんとも悲しい話です。このお兄さんの行為は絶対に許されることではないが人の命を救っているのかもしれない。とも受け取れます。決して犯罪を容認するわけではありませんが。ただ、両親からの虐待・学校での暴力・暴行被害による自殺などの事件が多い世の中で色々と深く考えさせられる作品です。

まとめ

以上、山田杏奈主演のドラマ「幸色のワンルーム」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。

1人の少女があるお兄さんの「誘拐」という名の「救い」によってワンルームでの生活を始める物語「幸色のワンルーム」。

現代社会の様々な問題を取り上げたヒューマンドラマでもあります。

TSUTAYA DISCASで幸色のワンルームのDVDは全て無料レンタルできます。

30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!

\今すぐDVDを無料レンタル/
30日間無料で動画視聴