最近ドラマで引っ張りだこの俳優、志尊淳。
くりくりした子犬のような目をしていて、キラキラ役がとても素敵で、女子に人気なドラマをはじめ、様々なドラマの重要なポジションで起用されている、抜群のルックスと勢いのある演技力を持つ俳優です!
この記事では、志尊淳が出演したドラマをまとめ、志尊淳の出演ドラマをより多く無料視聴できる動画配信サービスを調査してまとめました。
志尊淳のプロフィール
本名 | 志尊淳 |
代表作 | 「トドメの接吻」「Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜」「金魚姫」 |
誕生日 | 1995年3月5日 |
年齢 | 25歳(2020年9月時点) |
身長 | 178cm |
血液型 | A型 |
事務所 | ワタナベエンターテインメント |
出身地 | 東京都 |
出身校 | 不明 |
志尊淳の出演作品・主題歌一覧
2020年志尊淳(25歳)出演ドラマ
- 探偵・由利麟太郎(三津木俊助役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
江沢潤:志尊淳
リュウ:瀧本美織
亜結:唐田えりか
老婦人の娘:中村優子
王凱:テイ龍進
- 潤一(主演・潤一役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
潤一:志尊淳
映子:藤井美菜
環:夏帆
あゆ子:原田美枝子
千尋:江口のりこ
2019年志尊淳(24歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:あいみょん「真夏の夜の匂いがする」
黒須仮名子 / 仮名須黒子:石原さとみ
伊賀観:福士蒼汰
川合太一:志尊淳
鱸克雄:田口浩正
和田英代:内田慈
2018年志尊淳(23歳)出演ドラマ
- それでも恋する(渡邉空役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
民部トモ:和久井映見
畔柳なつ:西田尚美
渡邊空:志尊淳
湊太郎:遠山俊也
冷水次郎: 尾美としのり
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- ドルメンX(主演・隊長役)
2017年志尊淳(22歳)出演ドラマ
- 世にも奇妙な物語 2017年 深夜の特別編 『SON-TAKU』(トミー・R2X役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:蓜島邦明[1]「ガラモン・ソング」
富田圭介:志尊淳
山口美希:山崎紘菜
戸田次郎:諏訪雅
板野敏行:六角慎司
本郷幸太郎:やす(ずん)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:凛として時雨「DIE meets HARD」
ジョン幕練:古田新太
ママ:小池栄子
須田類:緒川たまき
椎名照美:酒井若菜
深大寺:志尊淳
- きみはペット(主演・合田武志役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:加治ひとみ「ラブソング」
巌谷スミレ:入山法子
合田武志(モモ):志尊淳
蓮實滋人:竹財輝之助
白妙ユリ:野呂佳代
福島紫織:柳ゆり菜
- ほんとにあった怖い話夏の特別編2017 『コール』(深川篤史役)
2016年志尊淳(21歳)出演ドラマ
- わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた(緑谷拓役)
- ほんとにあった怖い話夏の特別編2016 『誘う沼』(高松直樹役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明:柳葉敏郎
高松直樹:志尊淳
不明:恒松祐里
- そして、誰もいなくなった(五木啓太役)
2015年志尊淳(20歳)出演ドラマ
- ダマシバナシ(主演・吉田星也役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
- 5→9〜私に恋したお坊さん〜(星川天音役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:back number「クリスマスソング」
桜庭 潤子:石原さとみ
星川 高嶺: 山下智久
三嶋 聡:古川雄輝
清宮 真言:田中圭
山渕 百絵:高梨臨
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(ゆきあつ役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Galileo Galilei 「青い栞」
宿海仁太:入野自由
本間芽衣子:茅野愛衣
安城鳴子:戸松遥
松雪集:櫻井孝宏
鶴見知利子:早見沙織
2014年志尊淳(19歳)出演ドラマ
- 烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル(主演・ライト / トッキュウ1号(声)役と佐野岳)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:葛葉紘汰「Raise Up Your Flag」
ライト / トッキュウ1号(声):志尊淳
トカッチ / トッキュウ2号(声):平牧仁
ミオ / トッキュウ3号(声):梨里杏
ヒカリ / トッキュウ4号(声):横浜流星
カグラ / トッキュウ5号(声):森高愛
- 烈車戦隊トッキュウジャー(主演・ライト(鈴樹来斗) / トッキュウ1号(声)役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:伊勢大貴「烈車戦隊トッキュウジャー」
ライト / トッキュウ1号(声):志尊淳
トカッチ / トッキュウ2号(声) – 平牧仁
ミオ / トッキュウ3号(声):梨里杏
ヒカリ / トッキュウ4号(声):横浜流星
カグラ / トッキュウ5号(声):森高愛
- D-BOYS ショートフィルムフェスティバル『10分な学級会』(主演・横内歩役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
不明
2012年志尊淳(17歳)出演ドラマ
- 青空の卵(安藤純役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
鳥井真一 – 阿久津愼太郎
坂木司 – 井上正大
滝本孝二 – 春川恭亮
小宮 – 鈴木勝吾
巣田香織 – 黒川芽以
- D×TOWN 第3弾『ボクらが恋愛できない理由』(佐々木誠役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
宮本 研志(思春期を迎えている高校生):山田裕貴
戸川 竜一(研志の悪友):堀井新太
沼津 隆(研志の悪友):大久保祥太郎
佐々木 誠(研志の悪友):志尊淳
遠藤 香奈子(研志の彼女):趣里
志尊淳出演ドラマおすすめTOP10
志尊淳は多数のヒットドラマに出演しているため、どのドラマがおすすめなのか迷ってしまうかもしれません。
そこで、クラウドソーシングサービスで100名にアンケートを実施し、ファンが本当におすすめするドラマTOP10をまとめました。
1位 極主夫道|玉木宏と共演

放送年 | 2020年 |
出演者 | 龍:玉木宏/美久:川口春奈/雅:志尊淳/酒井タツキ:古川雄大/大前ゆかり:玉城ティナ/田中和子:MEGUMI |
主題歌 | Da-iCE「CITRUS」 |
あらすじ | おおのこうすけの同名コミックをドラマ化。元極道で、専業主夫となった龍を玉木宏が演じる。裏社会に数々の伝説を残した最凶の極道、不死身の龍(玉木)。そんな龍が極道から足を洗い、選んだ道は“専業主夫”。主夫の大変さや日常のトラブル、悩みを、龍が爽快に解決する姿をコミカルに描く。(引用元:ザ・テレビジョン) |



アンケートで100人中36名が1番オススメと回答した、「極主夫道」。
もとやくざが、主夫になるというドラマですが、見ているだけでとても、楽しいドラマです。
登場人物も個性豊かでキャラが濃いので1話1話が楽しみで、じわじわくる笑いもあるので今日は笑いたい!という日に見てほしい作品です。
元極道が専業主夫となり、家事を完璧にこなしている姿は強面の外見ながら可愛いエプロンをして奮闘するという姿と、主人公が起こす行動すべてにギャップを感じ笑いが止まりません。
どんな問題も機転を利かせて乗り越えてきた龍が自分の問題にどう立ち向かい乗り越えていくのか目が離せません。
2位 きみはペット|入山法子と共演

放送年 | 2016年 |
出演者 | 巌谷スミレ:入山法子/合田武志(モモ):志尊淳/蓮實滋人:竹財輝之助/白妙ユリ:野呂佳代/福島紫織:柳ゆり菜/澁澤ルミ:志田友美 |
主題歌 | 加治ひとみ「ラブソング」 |
あらすじ | 巷談新聞社に勤める巌谷スミレは、モデルの様な容姿と明晰な頭脳を持つ才色兼備のキャリアウーマンだが、本当は繊細で恋愛に不器用。失恋と左遷でストレスを抱えていたある日、スミレは家の前に転がっていたダンボールに捨てられた青年・合田武志を見つける。かつて飼っていたペットに似ている彼を見て、スミレはペットとして暮らす事を提案すると、意外にもすんなり受け入れられた。そんな2人の奇妙な同居生活を描いた異色ラブコメ。(引用元:wikipedia) |



アンケートで100人中16名が1番オススメと回答した、「きみはペット」。
志尊淳はとにかく人懐っこく才能ある可愛いダンサーの男の子役で、家がなくペットとしてキャリアウーマンのすみれちゃんにモモとして飼われます。
家庭に問題はあるが、すかした外見とは裏腹に、好きな女性には甘えたり支えたりするペットのような愛らしい存在。
人間同士ですが、ペットとご主人さまという関係がコミカルで笑いたくなる場面があります。
ご主人さまに好きな人ができて、応援したり、引き止めたり、恋のかけひなものもありどうなるんだろうとわくわくします。
美男美女揃いで、見ていて癒やされますよ。
3位 ハケン占い師アタル|杉咲花と共演

放送年 | 2019年 |
出演者 | 的場中:杉咲花/上野誠治:小澤征悦/神田和実:志田未来/目黒円:間宮祥太朗/品川一真:志尊淳/田端友代:野波麻帆 |
主題歌 | JUJU「ミライ」 |
あらすじ | イベント会社「シンシアイベンツ」に派遣社員として入った的場中は、社会人としての経験が皆無だったため、正社員である神田和実の指導の下、雑用係として働くことになった。しかし、そんな矢先に部長である代々木匠がとんでもない仕事の指示を送り込んできた。中が所属するDチームが請け負う新製品の宣伝のために、クライアントの社長が50人の赤ん坊を集めて撮影したがっているというものだった。しかも撮影日は1週間後に差し迫っており、様々な準備を行うには時間的にも無理があることは誰の目にも明白な状況であった。しかし、部長の押しに負けた課長の大崎結はこの指示を引き受けてしまう・・・(引用元:wikipedia) |



アンケートで100人中16名が1番オススメと回答した、「ハケン占い師アタル」。
志尊淳は自分の現状に常に不満を持ち、周りのせいにしながら理不尽な状況に暗い性格の無気力社員でしたが、アタルの鋭い占いにより、仕事に意欲を持ち、前向きな性格に変わっていった役です。
ハケン占い師アタルは今現在働いている人たちも働いていない人たちもこれから働く人たちもそれぞれみんなに勇気と前へ進む第一歩になるきっかけを与えてくれるようなドラマです。
現代社会に生きている今の私たちの闇をアタルが占いで解決してくれます。
志尊淳さん演じる品川のやる気のない若者のゆとりな感じや小澤征悦さん演じる上野のパワハラ上司ぶりなどがリアルで現代社会を生きてる今の人たちにおすすめできる作品です。
4位 女子的生活|町田啓太と共演

放送年 | 2018年 |
出演者 | 小川みき:志尊淳/近藤忠臣:町田啓太/ゆい:小柴風花/かおり:玉井詩織/仲村さん:玄理 |
主題歌 | 鈴木慶一「音楽」 |
あらすじ | 坂木司の痛快ガールズストーリーをドラマ化!NHKドラマ初主演!志尊淳。現代社会に生きる、等身大の「女子」を熱演!“かわいい女子的な生活”に憧れ、田舎から都会に出てきたヒロイン・みきは、ファストファッション会社に働くOL。でも、ひとつ大きな秘密があります。それは、みきがトランスジェンダーであるということ。みきの性別は男性なのですが、見た目はスラリとした美人。しかし、男に興味がなく、好きになるのは女性、という“複雑な”人物なのです。そんなみきのもとに、ある日、同級生だった後藤という男が転がりこんできます。みきの姿に戸惑う後藤ですが、ふたりはひょんなことから共同生活をおくることに・・・。(引用元:NHK) |



アンケートで100人中12名が1番オススメと回答した、「女子的生活」。
志尊淳は”女子的なかわいい生活に憧れるOL”の役ですが、トランスジェンダーの男性である設定のストーリーです。
そして性的には女性を好きになるという凄く難しい役どころを演じています。
この作品でセクシャルマイノリティについて深く考えさせられる機会になると思います。
自分を貫ける強さが大事なのだと気付かされるドラマですよ。
志尊淳はこの作品で”ギャラクシー賞 2018年1月度月間賞 第11回 コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞”を受賞しました。
5位 朝ドラ 半分、青い。|永野芽郁と共演

放送年 | 2018年 |
出演者 | 楡野鈴愛:永野芽郁/楡野晴:松雪泰子/楡野宇太郎:滝藤賢一/萩尾律:佐藤健/萩尾和子:原田知世/藤堂 誠:志尊淳 |
主題歌 | 星野源「アイデア」 |
あらすじ | 大阪万博の翌年、1971(昭和46)年。岐阜県東部の架空の町・東美濃市梟(ふくろう)町の小さな食堂に、鈴愛(すずめ)という女の子が生まれた。毎日野山を駆け回る元気な子だったが、小学生のとき、病気で片耳を失聴してしまう。そんな彼女を励ましたのは、わが子を愛してやまない両親と、同じ日に同じ病院で生まれた幼なじみだった…。 (引用元:公式サイト) |



アンケートで100人中8名が1番オススメと回答した、「朝ドラ 半分、青い。」。
志尊淳はドラマでは主人公らと共に漫画を学び、売れっ子漫画家になるゲイ役で、人生経験が豊富で人間がしっかりとしています。
ゲイのアニメーター役はピッタリのはまり役です。
鈴愛が漫画家として悩んだり、失恋で落ち込んだ時は根気強く励まします。
絵が苦手という志尊淳は、実際、漫画家の先生から指導を受け、イチから教えていただいたそうです。
鈴愛がボクテからの電話で、震災でユーコが亡くなったことを知った場面でドラマの中で共演している清野菜名との2人の深い絆を知る視聴者からは、「号泣した」との反響が相次ぎました。
6位 Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜|石原さとみと共演

放送年 | 2019年 |
出演者 | 黒須仮名子:石原さとみ/伊賀 観:福士蒼汰/川合太一:志尊淳/鱸 克雄:田口浩正/和田英代:内田慈/月川陽平:大重わたる |
主題歌 | あいみょん 「真夏の夜の匂いがする」 |
あらすじ | フレンチレストランで働いている伊賀観は、ある日ふとした事件がきっかけで黒須仮名子と出会う。黒須は新たにフレンチレストランを開業するために従業員を探しており、伊賀は黒須の語る理想のレストラン像に惹かれて黒須の店で働くことを決める。翌日、集合時間の24時に店を訪れる伊賀だが、地図に書いてあったその場所は見渡す限りの墓地。牡丹畑の遥か向こうに辛うじて建物を見つけると、そこには伊賀と同じく黒須にスカウトされた6人の従業員がいた。(引用元:ウィキペディア) |



アンケートで100人中4名が1番オススメと回答した、「Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜」。
ポジティブ思考のフレンチレストランオーナーに振り回されながら、個性豊かなメンバーたちが、文句を言いつつも、いつの間にかオーナーに操られていきます。
志尊淳は「ロワン・ディシー」で働くコミドラン、無邪気で、とにかく明るい性格の川合太一役で、なかなか戦力にならないが、なぜか憎めない性格でみんなから親しまれるキャラです。
傍観の笑みを習得した時の後光の光のシーンはコミカルさ満点ですよ。
オーナー黒須可名子扮する石原さとみさんの素敵な衣装は見応えありますので見どころです。
細かいことを考えずに、南米風のリズムに乗って次々に巻き起こる騒動を楽しむことができます。
難しくなく、楽に笑って見れるドラマです。
7位 探偵・由利麟太郎|吉川晃司と共演

放送年 | 2020年 |
出演者 | 由利麟太郎:吉川晃司/三津木俊助:志尊淳/等々力警部:田辺誠一/波田聡美:どんぐり/山岸克平:木本武宏 |
主題歌 | 吉川晃司「Brave Arrow」、「焚き火」 |
あらすじ | 由利麟太郎は、元・警視庁捜査一課長の経歴を持つ探偵にして犯罪心理学者。頭脳明晰で「警視庁にその人あり」と言われるほど優秀な人物であったが、ある事件をきっかけに警視庁を退職し、現在では学生時代を過ごした京都に居を移している。由利は波田聡美が営む骨董品店「加茂句堂」の一室を活動拠点に、出版社の山岸克平から紹介された由利を「先生」と慕うミステリー作家志望の青年・三津木俊助を助手に従え、大学時代の旧友である京都府警の等々力警部の協力を受け、類稀なる洞察力と論理的思考で次々と難事件の解決に挑戦する。 (引用元:Wikipedia) |



アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「探偵・由利麟太郎」。
志尊淳はミステリー作家志望の青年ですが、由利麟太郎を先生とこよなく慕って、サイドから先生を事件解決のためにサポートしていく実直な助手的な設定です。
難事件の捜査で助手を務めますが、由利を崇拝するあまり、自身の小説の執筆活動はそこそこにして、記録を配信するWEBサイト『由利麟太郎の事件簿』の運営に心血を注いでいます。
IT機器の取り扱いに精通していて、データ解析を警察の鑑識よりも早いことから等々力警部から黙認されている存在です。
ストーリーとして、登場する全ての関係者がさくらにほれ込んでいるという共通点で複雑な人間関係が事件の鍵を握ります。
最後まで犯人が誰か見当がつかず、見ながら推理していく感覚で楽しめます。
8位 トドメの接吻|山﨑賢人と共演

放送年 | 2018年 |
出演者 | 堂島旺太郎:山﨑賢人/佐藤宰子:門脇麦/並樹尊氏:新田真剣佑/並樹美尊:木優子/長谷部寛之:佐野勇斗/小山内和馬:志尊淳 |
主題歌 | 菅田将暉「さよならエレジー」 |
あらすじ | 山崎賢人が連ドラ初主演を務める“邪道ラブストーリー”。愛を信じず、金と権力を愛し女性を手玉にとる、クズなホスト・堂島旺太郎を山崎が演じる。旺太郎は謎の女に“死の接吻”をされ息絶えるが、次の瞬間、7日前にタイムリープする。そして旺太郎は、その女のせいで何度も“死”と“時間”を繰り返す。(引用元:ザテレビジョン) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「トドメの接吻」。
このドラマは謎の“キス女”によるタイムスリップで、何度も“死”と“時間”を繰り返す、ミステリアスなラブストーリーです。
志尊淳は主人公のホストに憧れを抱く一見可愛らしく無邪気なホスト役ですが、実は憧れではなく「恋心」だったという二面性のある役です。
赤髪にイメージチェンジし、ハイテンションな演技で可愛いホストを演じています。
キスをしたら時間が戻るというSF的な設定ですが、次に何が起こるのかドキドキしながらも楽しめるドラマです。
SF要素がありますが、さまざまな恋愛の形を演出していますので、違った魅力があり、心を揺さぶられる作品です。
ストーリーは勿論、撮り方も凝っていますので毎回見どころたくさんです。
9位 天使にリクエストを〜人生最後の願い〜|江口洋介と共演

放送年 | 2020年 |
出演者 | 島田修悟:江口洋介/小嶋亜花里:上白石萌歌/寺本春紀:志尊淳/島田(三井)時恵:板谷由夏/大松幹枝:梶芽衣子/武村正介:塩見三省 |
主題歌 | なし |
あらすじ | 人生の終わりに、あなたなら何を望みますか――?生きる意味を失った探偵のもとに舞い込んだ奇妙な依頼。集まったのは、いずれも心に何かを抱えた変わり者ばかり。傷だらけの天使(エンジェル)たちが、死にゆく人の「最後の願い」を叶えるために走り出す!(引用元:公式サイト) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「天使にリクエストを〜人生最後の願い〜」。
このドラマでは、探偵・島田と助手の亜花里、看護師の寺本、謎の老婦人・和子の4人が、死期を目前にした依頼者の最期の願いに向き合い、新たな未来へと踏み出す姿を描いています。
志尊淳は終末期の患者の「人生最後の願い」を叶える活動ということになった主人公、元刑事の探偵に協力する「訪問看護師」の青年という役です。
ストーリーとして“探偵ドラマ”と“福祉”という2つの面を扱った魅力を味わえます。
主人公は自分の人生には向き合えなかったですが、他の人の人生と向き合うことで、生きることに前向きになっていきます。
生じる困難や障害や失敗から逃げずに、どのように実り多い人生を送るかを考えるさせられるドラマです。
10位 5→9〜私に恋したお坊さん〜|石原さとみと共演

放送年 | 2015年 |
出演者 | 桜庭潤子:石原さとみ/清宮真言:田中圭/星川高嶺:山下智久/毛利まさこ:紗栄子/星川天音:志尊淳 |
主題歌 | back number「クリスマスソング」 |
あらすじ | 人気コミック原作の石原さとみ・山下智久共演のラブコメディー。ニューヨークで働くことを夢見る英会話講師・潤子(石原)は、29歳を目前に複数の男性から言い寄られる“モテ期”に。潤子が高学歴・高身長・高収入のイケメン僧侶・高嶺(山下)と出会い、彼に翻弄(ほんろう)されながら本当の幸せを探す姿を描く。(引用元:ザ・テレビジョン) |


アンケートで100人中2名が1番オススメと回答した、「5→9〜私に恋したお坊さん〜」。
志尊淳が演じている星川天音は山下智久演じるイケメン僧侶・星川高嶺の弟で、物語の鍵を握るキャラクターです。
兄と同じ僧侶になるため京都で修行していたのですが、高嶺に対して逆恨みじみた思いを持つようになり桜庭潤子と高嶺との関係をかき回していきます。
このドラマで志尊は、髪を剃って丸刈りとなり、お坊さん役に挑んでいます。
衣装もとても可愛く、女性が観ていて楽しめます。
ときめきたい方や恋をしたい方にオススメです。
天音の登場で高嶺と潤子のはどうなるのか?一橋寺の後継者はどちらになるのか?などドラマの展開をお楽しみください。