2012年7月〜9月まで香椎由宇主演で放送のドラマ「走馬灯株式会社」
菅原敬太の同名コミックをドラマ化。
謎に包まれた「走馬灯株式会社」を舞台に、摩訶不思議なエピソードが繰り広げられます。
ドラマ「走馬灯株式会社」の動画は、huluで見放題配信中です。
huluの無料期間を利用すると、ドラマ「走馬灯株式会社」の動画を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
ドラマ「走馬灯株式会社」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「走馬灯株式会社」の動画は、huluで見放題配信中です。
huluは通常月額1026円かかる動画配信サービスですが、初回登録から2週間は無料で利用することができます。
(画像引用元:hulu)
期間中であれば見放題作品は全て無料視聴可能のため、ドラマ「走馬灯株式会社」の動画は全話無料視聴できますよ。
また、ドラマ「走馬灯株式会社」に出演している香椎由宇の出演作品
の動画も見放題で配信されているため一緒に無料視聴可能です。
是非この機会にドラマ「走馬灯株式会社」の動画を無料で視聴してみてくださいね。
ドラマ「走馬灯株式会社」の動画まとめ
ドラマ「走馬灯株式会社」は、huluで全話無料視聴できます。
(画像引用元:hulu)
huluは2週間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
第1話「DISC1 関 隆広 (23)」
|
“自分の人生が記録された映像が見られる”という会社に迷い込んでしまった関隆広(窪田正孝)。そこで彼は、案内人・神沼(香椎由宇)から渡されたDVDを見て……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」1話のネタバレ
- 関隆広(窪田正孝)は、母の広子(横山めぐみ)に、同じ会社に勤務しており交際をしている結子(梶原ひかり)を会わせようと実家に一緒に連れて帰る。
その日の夜に幼なじみの圭介(千代将太)から連絡を受け、圭介の元を訪れる隆広であったが、そこで「走馬灯株式会社」という自らの人生が記録されているDVDを見ることができるという会社の話を耳にする。
帰宅途中に隆広は、「走馬灯株式会社」に迷い込んでしまう。
すると突如神沼(香椎由宇)が姿を現し、DVDを差し出してきたのであったが、それを視聴して隆広は衝撃を受ける。
神沼から渡されたDVDには、シングルマザーであり、自らを育ててくれた優しい母の広子の恐怖を感じるような姿が映し出されていたのであった。
自らの事実と対峙した際、人はどのようなことを考え、どのような道を選択するのであろうか?
- ドラマ「走馬灯株式会社」1話の感想
- まるでホラーのような話だと感じました。「走馬灯株式会社」自体もとても怪しく思えますし、自分の人生が記録されているDVDも現実に存在していたとしたら、何となく気味が悪いと思ってしまいました。一方で、自分の記憶に残っていない出来事なども記録されているかもしれないと思うと、DVD見てみたいと興味も湧いてきます。隆広の前に現れた神沼の正体がとても気になりますし、映像を見て隆広が驚愕した母の広子の姿もどのようなものであったのか気になりました。良い思い出が記録されていれば嬉しいのですが、自分が知りたくないような内容が記録されている可能性もあると思うと恐ろしいDVDだと感じました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話「DISC2 堤 友樹 (28)」
|
堤友樹(柏原収史)は、一夜を共にした女性に付きまとわれ、結婚生活を脅かされるように。そんな折、彼は「走馬灯株式会社」を訪れ、そこで高校時代の映像を見るが……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」2話のネタバレ
- わが子の誕生を今か今かと心待ちにし穏やかで幸せな日常を送る会社員で夫の堤友樹(柏原収史)。
しかし、ある日の2次会で彼はあろうことか同じ部署で派遣社員のサヤカ(手島優)からの激しすぎるアプローチに根気負け。
一夜限りの関係を持ってしまい、一時の気の迷いからの過ちであり、妻梨穂(松本莉緒)と別れる気はないとサヤカに告げるも、納得することなくサヤカは友樹に熱を上げる一方で、結局友樹のストーカーとなってしまったのだ。
友樹の描いていた穏やかで幸せな結婚生活に陰りが見え始めた時、突然友樹の前に走馬灯株式会社が現れ、友樹は28年分の自分の人生を振り返るのであった。
高校時代に差し掛かった時、何度拒絶しても付きまとわれていた長谷川という同級生の仕草がサヤカと似ており、サヤカの正体がサヤカではないかと疑い、帰路に就いた。
翌日、定期検診に付き添い向かう先にサヤカが現れ、サヤカが妊娠していることを知った友樹。
その夜リビングから大きな物音がし、リビングにいくも姿はなく、サヤカの仕業だと思い込んだ友樹は、警察へストーカー相談を行うも取り合ってもらえず、再度走馬灯株式会社を訪れ長谷川のDVDを視聴し衝撃の事実を知る。
- ドラマ「走馬灯株式会社」2話の感想
- 狂った女性ほど恐ろしいものはないのだと気づかされました。怖い以上の言葉が出てきませんでした。まさか、まさかの奥さんが…。そんな展開アリなの?と見ていて思いましたが、DVDさえ見なければ。あの日過ちを起こさなければ。こんな衝撃の事実を知ることもなく、穏やかで平凡な日々を送ることが出来、知らぬが仏でしたね。登場人物の名前はそのままですが、原作とは違った物語が用意されているため原作を知っている人でも新たな作品として楽しめるドラマだったのではないかと感じました。また、原作を知らない人でも楽しめるように起承転結がはっきりしておりました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話「DISC3 多岐川 理央 (22)」
|
温泉旅館へ来ていた多岐川理央(岩佐真悠子)は、浴室で殺されそうになる。どうにか逃れ、慌てて部屋に戻ろうとする彼女だが、思わず「走馬灯株式会社」へ迷い込み……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」3話のネタバレ
- とある日、大学生の多岐川理央(岩佐真悠子)は、しのぶ(藤井美菜)と隼人(石田卓也)と三人で二笑村(にしょうむら)温泉の古い旅館に向かう。
しのぶは理央の親友であり、隼人と理央は交際しているのであったが、この旅行は1年前に事故で父親を失い、落ち込んでいる理央を元気付けようとしのぶが考えたものであった。
理央は宿自慢である天然温泉掛け流し露天風呂でゆっくりしていると、何者かによって突如湯の中に沈められてしまう。
抵抗し、何とか水から顔を出し廊下に出た理央は「走馬灯株式会社」を目にする。
理央は困惑しながらも、目の前いる神沼(香椎由宇)にDVDルームに連れていかれるのだが、神沼は「あなたがこの村に来られたのは、偶然か運命か…」と呟きDVDを準備するとその場を去ってしまう。
理解ができない理央であったが、DVDには亡くなった父親の若い頃の姿が記録されており、自分が二笑村出身であることを知った上、確実な予言をする「錦戸の婆」というこの村の予言者の存在を知るのであった。
理央は、幼少期に自らの最期を予言されたと知り、急いで村を去ろうとするのだが…。
- ドラマ「走馬灯株式会社」3話の感想
- なぜ理央が露天風呂で危険な場面に遭遇したのであろうと思っていたのですが、「錦戸の婆」からかつて予言された最期と何か関係があるのではと思いました。親友が落ち込む自分を励まそうとせっかく企画してくれた旅行であるのに、突然「走馬灯株式会社」という謎の会社からDVDを見せられ、記憶になかった事実を知ってしまうという理解ができないような出来事に巻き込まれてしまい、理央はかわいそうだと感じてしまいました。予言されていた理央の最期とはどのようなものであったのか、そして、村から脱出しようとした理央がその後どうなったのかとても気になりました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話「DISC4 妹尾 舞 (20)」
|
危ないところをホームレスに救われた妹尾舞(岡本玲)は、帰り道に「走馬灯株式会社」へ迷い込む。そこで見た赤ん坊の頃の映像には、父親らしき人ともう1人いて……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」4話のネタバレ
- 東京に来てもうすぐ半年が経つ妹尾舞(岡本玲)はデザイナーを志望しており、夢の実現にむけてバイトをしながら日々を過ごしていた。
とある日、たまたますれ違った男とぶつかった舞はワイン瓶を割ってしまい、30万をワインの弁償として請求されるのであったが、故意に男が舞にぶつかり詐欺行為をしたのではと近くにいたホームレスは言う。
危険な場面を助けてくれたホームレスのロクと名乗る男(佐戸井けん太)に舞はお礼をし、恐縮しながらもロクは舞からのお礼を受け取る。
「東京にも優しい人がいるんだな」と感動し、気づくと自らの夢を話していた舞であった。
舞はその帰り道に「走馬灯株式会社」に迷い込み、「あなたの20年の人生を、心行くまでかえりみてください」と神沼(香椎由宇)に言われ、困惑しながらDVDを見ると、赤ん坊の泣き声が聞こえ、父親と思われる人が映し出された。
舞は父親の顔を知らなかったのだが、父親の隣にはロクさんがいたのであった。
- ドラマ「走馬灯株式会社」4話の感想
- ロクさんは舞の父親だったりするのではと思っていましたが、父親と思われる人の隣にいる姿がDVDに映し出されていたということで、舞とはどのような関係にあるのかとても気になりました。詐欺に巻き込まれそうになってしまい困っている舞を助けたロクさんですが、なかなかできることではないと思いますし、ロクさんは舞のことを認識していたのではと感じました。「走馬灯株式会社」はどこにでも突然出現し、神沼もDVDを用意して一緒に姿を現し、不思議な設定の会社だと思いました。神沼がどのような人物なのか、ミステリアスでとても気になっています。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話「DISC5 柳井 研二 (40)」
|
「走馬灯株式会社」に迷い込んだ綾瀬中央署の刑事・柳井研二(山中聡)は、かつて自分が手柄を立てたときの映像を見て、加害者が口にしたある言葉に違和感を抱き……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」5話のネタバレ
- 平成19年の夏。
東京で都内の高校に通っている16歳と17歳の少年が火災で重度の火傷で亡くなる事件が起こった。
現場には焼け跡があった。
そこからガソリンが検出され、放火殺人事件と判断し、警察は捜査を進めることに。
事件の初動捜査の報告会では、綾瀬中央署の刑事の沖島(渡辺哲)が飛び込んできた交番勤務の柳井研二(山中聡)から沖島の妻の夏子(宮田早苗)が飛び降り自殺をしたということを知る。
翌日、柳井が勤務している交番に沖島がやってきた。
沖島は、放火事件は自分の犯行であることを告白する。
柳井はそれを聞いて驚愕する。
沖島に動機を聞くと、沖島は柳井に手錠をかけるように自らの腕を差し出すのだった。
放火事件から5年後に、柳井は捜査一課の刑事として活躍していたが、新聞で沖島の死刑が確定の記事を目にする。
複雑な心境になった柳井の目の前に突然走馬灯株式会社が現れた。
柳井がエレベーターの扉を開くと、純白の服を着た神沼(香椎由宇)が立っており、生死に関係無く、すべての人々の人生を描かれたDVDがあると言うのである。
柳井は、沖島に手錠をかけた日の映像をみることにした。
- ドラマ「走馬灯株式会社」5話の感想
- 5年前に起こった放火殺人事件と沖島の妻の自殺の真相が、沖島たちの息子の死に関係していたのが悲しいです。走馬灯株式会社に保存されている映像は、人の人生を記録した物ですが、5話はとても悲しい映像が納められていました。沖島は、刑事である前に夫であり、父親です。その為、家族を守る為に、柳井に逮捕させたのは少しエゴにも感じます。少年をガソリンに火をつけて殺した真犯人は息子の事を愛しており、息子を殺した少年を許せなかった気持ちは分かります。ただ、沖島が真犯人の罪を被るのは、人の命を奪った事に対する冒涜に感じました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話「DISC6 雪村 静香 (32)」
|
自殺願望をもつ、かつての人気エッセイスト・雪村静香(佐藤江梨子)は、「走馬灯株式会社」で人気絶頂だった頃の自分の映像を見て、生きる希望を取り戻すが……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」6話のネタバレ
- 華やかな服装に目に付くような化粧をしている雪村静香(佐藤江梨子)と地味で暗いような印象の風間美沙子(佐藤仁美)の二人は、あるサイトの掲示板で繋がりを持ち、一緒に自殺をしようと廃墟にある一室を訪れていた。
自殺に向けた準備を静香が順調にしていると、「走馬灯株式会社」が出現し、「あなたがどのような道を選ばれようと、私は一切関与いたしません」、「人生の最後にふさわしい体験をお約束します」と神沼(香椎由宇)は言い、疑いながらも静香は28巻をセットするのであった。
すると、美人エッセイストとして活動していた頃の過去の仕事部屋が記録されており、自信に溢れていた自らの姿を見て、人生を再度やり直そうと静香は考え直したのであった。
廃墟に戻り、「何回壁にぶつかっても、絶対あきらめるな」という言葉を思い出した静香は美沙子に伝え、生きる希望を美沙子にも持ってもらおうと「走馬灯株式会社」に二人でまた向かうのであったが…。
- ドラマ「走馬灯株式会社」6話の感想
- これまで「走馬灯株式会社」は、どちらかというとネガティブな事実や知らなくて済むならその方が良いようなことをDVDで映し出していたイメージが強かったのですが、今回のDVDは自殺をしようとしていた静香を考え直させることができた内容であったので、良い方向に行くこともあるのだと少しホッとしてしまいました。自殺をしようとしている二人のうち、なぜ静香の元には「走馬灯株式会社」が現れて、美沙子の元には現れなかったのかは不思議に感じました。心を入れ替えて、再度「走馬灯株式会社」へ向かった二人ですが、自発的に向かうパターンはあまりこれまでなかったように思いますし、その後二人がどうなったのかとても気になりました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話「DISC7 今泉 安彦 (49)」
|
会社をリストラされ、就職活動で「走馬灯株式会社」を訪れた今泉安彦(平田満)。そこで見た映像で家族の自分に対する思いを知り、愕然とする。そんな折……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」7話のネタバレ
- 製薬会社に勤務する49歳の今泉安彦は、妻の照美(山下容莉枝)と浪人生の長男の明(菊田大輔)、高校生で長女の奈々(岡野真也)、小学生で次女の純子(國光真央)の5人家族で暮らしていた。
今泉家には会話が無く、安彦は照美から罵られる日々を送っていた。
ある日、安彦は会社から解雇を宣告されて、その事を家族に話すと、子供たちから罵声を浴びせられた。
落ち込んだ安彦は、浴びるように酒を飲みながら愚痴をこぼしていた。
翌日から安彦は再就職先を探す為に、就職活動を始めた。
安彦は、「走馬灯株式会社」というプレートを見かける。
そのドアを開けた瞬間、安彦は光に包まれ、エレベーターが開くと、神沼(香椎由宇)がいた。
安彦と神沼の会話が噛み合わないまま、安彦はDVDで今泉家の映像を観て、家族が安彦をどう思っていたのかを知って愕然とした。
家に帰って、今泉家に強盗が入り、安彦は犯人に襲われ、頭を負傷してしまう。
家族の誰かが強盗のように見せかけたのではないかという考えた安彦は、再び、走馬灯株式会社へと赴き、映像を確かめようとしていた。そんな時に、家族もやってきた。
- ドラマ「走馬灯株式会社」7話の感想
- 7話は、リストラにあった男が家族に不信感や不満を抱いている話です。安彦は、走馬灯株式会社に保管されているディスクを一部分しか観ていなかった為に、家族を誤解していましたが、勘違いは恐ろしいものだと感じました。誤解している事に気づかずに、安彦は毒薬を用意していましたが、まさか、この毒薬がオチになってしまうとは思っていなかったです。毒薬が入った水を飲もうとした照美の結末が分からない状態で話が終わりましたが、意思疎通が出来ていないと大変な事態になるのだなと思います。身近にいるからこそ、なかなか本音を知る機会を逸してしまうのかもしれません。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話「DISC8 笠木 修道(42) 長澤 比佐志(26)」
|
崖から突き落とされた小説家の笠木修道(堀部圭亮)。弟子の長澤比佐志(郭智博)とともに「走馬灯株式会社」に迷い込んだ彼は、当時の映像を再生することに……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」8話のネタバレ
- 散歩の途中に崖から転落し視力を失ってしまった小説家の笠木修道(堀部圭亮)は、どうして崖から落ちることになったのか思い出すことができず、事故現場に小説家見習いをしている長澤比佐志(郭智博)と共に向かうことになった。
林の中を笠木の先導で歩いて進んでいくと、「走馬灯株式会社」と記載されたプレートがある一軒の小屋が出現した。
ドアを開けた笠木の前には神沼(香椎由宇)が立っており「ここは人生をかえりみて頂く場所でございます」と言い、笠木と長澤をDVDルームへと誘導するのであった。
疑わしいから出ようと長澤が言う一方で、「好奇心こそ作家の命だ」と笠木は言い、長澤が意気地なしであると茶化すのであった。
これまでもこき使われた上にバカにされ、ここへ到着するまでの道においても犬のように扱われた長澤の笠木に対する不満はピークに至っていた。
その上、笠木には知られたくない自分の過去がDVDに記録されていると知った長澤はあるモノを手にするのであった…。
- ドラマ「走馬灯株式会社」8話の感想
- 長澤は笠木からバカにされたりと良い扱いを受けておらず、不満を感じていたということで、笠木が崖から落ちたことには長澤が関わっている可能性があるのではと思ってしまいました。笠木が崖から転落してしまった当時の記憶を思い出すことができないという点も少し気になりました。今回「走馬灯株式会社」は小屋となって出現しており、面白い設定であると感じてしまいました。笠木には知られたくない長澤の過去がどのような内容なのか気になりますし、それを記録している「走馬灯株式会社」のDVDは恐ろしいものだと思いました。見習いになる前から長澤と笠木には何らかの関係があったのではとも感じました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話「DISC9 杉浦 克巳(40)」 |
「走馬灯株式会社」に迷い込んだ、過去の記憶を無くした男(橋本さとし)。そこで、おそらく自分だと思われる「杉浦克巳」の映像を見て、記憶を取り戻そうとしたが……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」9話のネタバレ
- とある日、路上で倒れている一人の男性が見つかり、所持品の免許証からその男の身元が杉浦克巳(橋本さとし)であると明らかになる。
しかしながら医者の見解では、杉浦は心因性の健忘症、いわゆる記憶喪失の状態であるらしく、自分の名前に加え、家族構成などの一切の記憶を失っていたのであった。
記憶をなくした状態で街をうろつく杉浦の前に「走馬灯株式会社」のドアが出現し、扉を開くと神沼(香椎由宇)が立っていたのであった。
杉浦が記憶喪失であると伝えると、神沼は「ご期待に添うことができると思います」と言う。
「走馬灯株式会社」は人生を振り返る場所であるからだ。杉浦が画面に映る結婚していたと思われる由実(菊池麻衣子)という女性の姿を目にする中、由実が突如マンションから落下し命を絶ってしまうのであった…。
杉浦は信じられないような事柄を次から次へと知るのだが、さらなる災難が襲いかかるのであった。
- ドラマ「走馬灯株式会社」9話の感想
- 自らの人生を「走馬灯株式会社」においては見ることができるので、記憶喪失の杉浦にとっては縁を感じる会社なのではと感じました。記憶を失っている状態で何もわからないというのはとても心細いのではと思うのですが、そんな中で結婚していた女性が命を絶つ場面や、衝撃の事実を受け入れなければならなくなった杉浦は、自分が何者であるか知ることができるというのは良い一方で、とても辛かったのではと思いました。杉浦がどのような人物であったのか気になりますし、さらなる悲劇とはどのような内容であるのか、記憶喪失になったことと関係しているのか気になりました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話「DISC10 黒瀬 由香(27)」 |
「走馬灯株式会社」を訪れた黒瀬由香(芦名星)。雑誌社の記者である彼女の目的は、「走馬灯株式会社」へ潜入取材をし、そこからDVDを持ち出すことだったのだが……(引用元:TBSチャンネル)
- ドラマ「走馬灯株式会社」10話のネタバレ
- ある日のこと、「走馬灯株式会社」に一人の女性が訪れるのでした。
その女性は27歳であり、黒瀬由香(芦名星)と名乗るものでありました。
黒瀬由香(芦名星)は、神沼(香椎由宇)に向けて是非あなたの人生を見せて欲しいと少しばかり挑発的な態度で言うのでした。
その上矢継ぎ早に語気を強め、もしそれが叶わないのでしたら走馬灯株式会社について教えていただけませんかと、実は黒瀬由香(芦名星)は雑誌の記者であり、走馬灯株式会社への潜入取材が目的であったのです。
気が強い女性である理由は、男性の職場が多い雑誌業界に長く身を置いていたため、このような性格になってしまったのか。
あるいはこういう性格だから長い期間雑誌の記者と言う仕事を続けられたのか。
あるいはそのどちらもなのか。とにかく黒瀬由香(芦名星)はすごく勝気な態度で現れたので神沼(香椎由宇)は身構えるばかりが身じろぎしてしまうのでありました。
- ドラマ「走馬灯株式会社」10話の感想
- とにかく芦名星を見ると惜しい人を亡くしたと思わざるを得ない。そんな演技力の高さがすごく印象的であります。その勝気な演技というものはそれほど簡単ではなく、勝気な演技というのはどうしてもセリフ量が多くなりがちかつ、セリフが早い言い回しにならざるを得ないので、そういったテクニックがいる勝気な演技を見事に好演されていました。芦名星は自殺に見せかけた殺人によりこの世を去ってしまい、世の中の人は彼女が自殺したと思っているという評価を含めて非業の死と思うのでありました。もう彼女の演技は二度と見られないと言うのも含めて非常に寂しく思います。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、huluなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「走馬灯株式会社」の概要
走馬灯現象とは、人間が死に際に見るといわれる、一生の記憶のリピート現象を形容する表現のことをいうが、このドラマの舞台となる「走馬灯株式会社」は、自分の人生を記録した映像がDVDで観られる不思議な場所。
ふとしたときに「走馬灯株式会社」に迷い込んだ者(各話のゲスト主役)は、案内人の神沼(香椎由宇)から「あなたの人生、心ゆくまでかえりみてください」との言葉と共にDVDを手渡される。
「自分が知りえなかった衝撃の事実」や「心の奥底にしまい込んだはずの秘密」を観ることによって、どん底に突き落とされるような衝撃の真実と向き合うことになるかもしれない───。
全てを観終えたとき、人は一体何を思うのか?(引用元:公式サイト)
ドラマ「走馬灯株式会社」の出演者、放送情報
神沼:香椎由宇
関 隆広:窪田正孝(幼少期:須田瑛斗)
立花 結子:梶原ひかり
宮本 圭介:千代将太
関 広子:横山めぐみ
堤 友樹:柏原収史
堤 梨穂:松本莉緒
中田 サヤカ:手島優
多岐川 理央:岩佐真悠子(幼少期:石井心愛)
小泉 隼人:石田卓也(幼少期:山田日向)
沼田 しのぶ:藤井美菜(幼少期:菊地麻衣)
多岐川 竜兵:音尾琢真
女将:りりィ
妹尾 舞:岡本玲
妹尾 雅彦:辻本一樹
伊勢原:吉増裕士
里美:岸明日香
影山 六郎:佐戸井けん太
柳井 研二:山中聡
柳井 恵:馬渕英俚可
沖島 夏子:宮田早苗
沖島 昭造:渡辺哲
雪村 静香:佐藤江梨子(幼少期:野村ゆあ)
風間 美沙子:佐藤仁美
土井 和孝:小村裕次郎
TV局記者:小栗山晃市
今泉 安彦:平田満
今泉 照美:山下容莉枝
今泉 明:菊田大輔(幼少期:島田岳)
今泉 奈々:岡野真也(幼少期:伊東心愛)
今泉 純子:國光真央
山下:土屋裕一
笠木 修道:堀部圭亮
長澤 比佐志:郭智博
笠木 陽子:濱田万葉
杉浦 克巳:橋本さとし
野々村 玲子:能世あんな
峯田 耕平:田中要次
杉浦 由実:菊池麻衣子
黒瀬 由香:芦名星
原作:菅原敬太「走馬灯株式会社」
主題歌:2AM「For you〜君のためにできること〜」
制作:TBS
放送:2012年
ドラマ「走馬灯株式会社」の見どころ
原作は、舞台化もされた菅原敬太の同名コミック。
謎の「走馬灯株式会社」を舞台に、不思議な体験をすることになる人物たちの顛末を描いています。
「走馬灯」とは、人間が死の間際に体験すると言われる、その人の一生のダイジェストともいうべきもの。
図らずもそれを見たことで、登場人物たちは衝撃の真実を知らされたり、無意識のうちの心の闇を暴かれていきます。
果たして、登場人物たちはどのような運命をたどるのでしょうか?
そして、本作の案内役を務めるのは、産後初めてのドラマ出演となった香椎由宇。
ダークでミステリアスな雰囲気を醸し出すサイコスリラーです。
ドラマ「走馬灯株式会社」の感想
20代女性
自分の人生を走馬灯で振り返るというドラマ。変わった設定といい、バッドエンドの多さといい、ちょっと「世にも奇妙な物語」と似てるかな?ストーリーテラーが香椎由宇さんで、ミステリアスな雰囲気がよくお似合いでした。1話完結なので気軽に見れますが、救いがない終わり方がほとんどなので、ドラマを見てスッキリしたい人には向いてなさそう。後味悪いものが好きならたぶん気に入ると思います。
30代女性
「世にも奇妙な物語」にありそうなストーリーと設定、シュールでブラックな雰囲気が気に入りました。原作が漫画ということなので、ドラマを見てから読んでみましたが、ドラマは原作よりもだいぶ作りがライトになっている印象を受けました。原作に張り巡らされている伏線を、もっとドラマでも生かしてほしかったです。最後まで正体のわからない神沼が美しくも不気味でした。
30代女性
とにかく登場人物がろくな目にあいません。人間ってバカだな~と高みからせせら笑って楽しむタイプの作品です。たまにハートウォーミングなエピソードもありましたが、ほとんどが胸糞系でした。私はそういうの大好物なので満足でした。ゲストとして窪田正孝さん、岩佐真悠子さん、佐藤江梨子さん、芦名星さんなどが出ていました。オムニバスドラマなので、気になるエピソードだけ見ても楽しめると思います。
まとめ
以上、香椎由宇主演のドラマ「走馬灯株式会社」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
謎の案内人・神沼によって「走馬灯」を見せられる人物たちの運命を描く不思議なドラマ。
豪華なゲストたちにも注目です!
huluで走馬灯株式会社の動画は全て無料視聴できます。
2週間以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!